savagemaniac の回答履歴

全1099件中1~20件表示
  • バイクの低速走行、Uターンについて

    身長168センチ、体重57キロ、23歳、性別男、バイク歴1年半ほどの者です。 自分はどうしてもバイクを運転する際の低速走行、特に狭い道でのUターンなどの苦手意識が拭えません。 教習ではUターンの練習やクランクで、転倒こそしないもののギクシャクした動きになってしまい、免許取得後もUターンの際いまだにふらついてしまったり、描く円の大きさが一定でなかったりとなかなかうまくいきません。また、リアブレーキも使ったりしているのですが、かけるタイミングや強さ、離すタイミング等がよく分からずうまく使えません。 リーンウィズで二―グリップ、目線は曲がる先、気持ちいつもよりシートの前に座るといったことは意識しているつもりです。 実際自分が乗っている姿を見ないと何とも言えないところもあると思いますが、上記の状態、症状から考えられるうまくいかない原因、苦手克服のための練習方法、また練習の際意識し心がけるポイント等ありましたら教えていただきたいです。 センスが無いといわれてしまえばそれまでなのですが、なんとか上手に安全に走れるようになりたいと思い質問いたしました。 一応普通自動二輪、大型二輪とも教習所でストレートで卒業、自分のバイク購入後(ninja250R)も走行距離約2万キロを無事故無違反であり、バイクに慣れていないということはないように思います。 また、関係ないかもしれませんが、ツーリングで特にベテランライダーの方に遅れをとることもなく、私有地で練習して膝すりも出来るようになり(多少無理ヒザだと思いますが)、中高速でのコーナリングも人並み程度にはできていると思います。 よろしくお願いします。

  • ライブディオZX

    エンジンはかかるんですが、 アイドリングしなかったんで バイク屋にもっていったら 圧縮が抜けてるってゆわれました。 それをなおすのに5万ぐらいはかかるとゆわれたんで 自分でなおそうと思います シリンダーピストン等を交換すればなおりますよね? その時の注意点、アドバイスをくれたら嬉しいです 初めてやるもんなんで(×_×) もちろん自己責任でやります。 後、シリンダーピストンなどを交換した後、 慣らし運転とかはどのようにすればいいでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • スペイシー100の後輪タイヤ(ホイール)の取り外し

    スペイシー100のタイヤを交換しようとしています。 ところが,どうしてもホイールを外すことができなくて困っています。 1 マフラーを外した。 2 タイヤの中心にあるナットを外した。 3 ホイ-ルを外そうとしたが,外れない。 この後,以下のようにしてみたが,だめでした。  (1) 潤滑スプレーをボルト付近に吹きつけて,ハンマー(プラスチックハンマー)でたたいた後,手で引っ張る。足で蹴る。  (2) 反対側(マフラーのついていない方)からホイールに木材の棒を当てて,大きなハンマーで木材をたたく。  (3) フライホール外しの大きなものがあったので,これを使って引っ張る。(ただし,ホイールに開いている穴が5個・フライホール外しの爪が2個であるため,うまく直線にならず,真ん中の棒を中心にすることができないので,あまり大きな力で引くことはできない。)  (4) もう何度か(1)と(2)を繰り返す。(3)も何度かはやってみた。 何かいい知恵は無いでしょうか? 1・2以外に外さなければならないものがありますか?初めて自分でタイヤ交換しようと通販でタイヤを購入したのですが,ホイルが外れなくて困っています。 タイヤの中心にあるナット以外に固定しているものが無いのであれば,鋼材を溶接して爪を三つにしたフライホール外しもどきを作って外そうと思っています。 もっといい方法があれば,教えてください。 こんなに堅いものだろうか?と思っています。

  • ロングクランク ポート位置

    同コンロッド長で大端部が軸回転中心から離れたものがあります。 仮にストロークが ノーマル50mm コング53mm としたら3mmストロークアップで 両死点では1/2の1.5mmと思います。 同一シリンダー使用だと、ポートタイミングが ロングでは遅くなると思います。 検索するとベースではあまり弄らず、ヘッド側にスペーサー等挿入で 圧縮等合わせたほうがいいとあります。 ベースをかさ上げしないと、ストロークで1.5mmクランク角で α度分遅くなり(排気を基準にした場合)ローポート気味になると思います。 ベースかさ上げはなぜ推奨されないのでしょうか? ストローク移動量とクランク角は比例しないのは 何となく理解しています。ミリ単位でポート位置が変わったら、 相当影響があると思いますが。

  • ロングクランク ポート位置

    同コンロッド長で大端部が軸回転中心から離れたものがあります。 仮にストロークが ノーマル50mm コング53mm としたら3mmストロークアップで 両死点では1/2の1.5mmと思います。 同一シリンダー使用だと、ポートタイミングが ロングでは遅くなると思います。 検索するとベースではあまり弄らず、ヘッド側にスペーサー等挿入で 圧縮等合わせたほうがいいとあります。 ベースをかさ上げしないと、ストロークで1.5mmクランク角で α度分遅くなり(排気を基準にした場合)ローポート気味になると思います。 ベースかさ上げはなぜ推奨されないのでしょうか? ストローク移動量とクランク角は比例しないのは 何となく理解しています。ミリ単位でポート位置が変わったら、 相当影響があると思いますが。

  • シグナスXがアイドリング時リアタイヤが勝手に回る

    シグナスXに乗って6年くらいになるのですが(シグナスX125 キャブ使用 台湾) アイドリング時や信号待ちなどの停止時にリアタイヤが勝手に回るのでリアのクラッチスプリングが壊れたのかと思いチェックしてみたのですが故障しておらず 何が原因でリアタイヤが勝手に回るのか解明できませんでした このような状況では他にどういった原因が考えられるのでしょうか? よろしくおねがいします!!

  • 18ディオ タイヤサイズ

    18ディオのタイヤについてなんですが、一番太いタイヤをはきたいのですが、ノーマルで履ける一番太いタイヤはどのサイズでしょうか? (初期ライブディオZXのホイールです) よろしくお願いいたします。

  • 回転合わせについて、周りからみるとどう感じるのか。

    単気筒のオフロードバイクに乗っています。オフロード寄り(ピレリ XC MID HARD) ブロックタイヤ履いています。 停止する時、ブレーキ掛けながらギアを落としていくのですが、ちょっと気を抜くとリアタイヤが すべってしまいます。 そのため、回転を合してギアダウンをしています。 急停止する時は、クラッチを握ってブレーキかけています。 クラッチ握ってブレーキ掛けたら?と言われるかもしれませんが、リアがNトラルになるのは どうも苦手です。 周りからみると、どう思われているのでしょうか?バカっぽくみえるのでしょうか? 気になったので質問してみました。

  • バイクカバーについて

    CBR250Rのバイクカバーを探していて ヤマハのワイズギアEタイプのLサイズを 購入しようと思うのですが サイズはこれで大丈夫でしょうか? もう人サイズうえを買ったほうが 良いのでしょうか?

  • バイクの慣らし運転について。

    初めまして。稚拙な質問ですが宜しくお願い致します。 大型などのバイクを購入すると、何百キロまでは慣らし運転で○○○○回転縛りで走ってください等の説明があります。 しかし、当たり前ですが250の単発や原付などでは特に回転数の制限はありません。そもそもタコもついていなければ、性能的に低回転では法廷速度もキツイと思います。 そこで疑問に思ったのですが、バイクの根本的な構造は大きく変わらないのに、何故大排気量のバイクのみ、慣らし運転とゆうものが発生するのでしょうか?

  • 山陰でのスタッドレスタイヤ

    11月の末に自家用車で山陰を旅行しようと思っています。 コースは鳥取から島根の日本海沿線です。 その頃だと冬タイヤを装着した方が良いのでしょうか?? ご教示のほどお願いします。

  • DIO 燃料ポンプからエアーしか送られてこない

    DIO AF25ですがクランクを割ってOHしたあと組み立てたのですが 燃料ポンプからエアーしか送られてきません ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブ、ポンプとキャブを繋ぐチューブにオイルを入れて 何度もエンジン始動しようとしましたが、かかりません キャブのフロート室のネジをゆるめたらオイルがホンの少しだけ出てきただけで こんどはポンプとキャブを繋ぐチューブを透明にしてオイルをいれて ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブのフェーエルにエアーが半分はいっていたのでオイルを入れてエアーを抜いて 何度もセル、キックで試したのですがエアーしか送られてきません 燃料ポンプ自体に燃料もしくはオイルがちゃんと入ってなければいけないのでしょうか なにか回答おねがいします。

  • GUMONDER製のタイヤの価格について

    先日バイクショップで、YAMAHAのVOXに GUMONDER 120/90-10 66J のタイヤをフロント、リア共に交換しました。 その際、タイヤ代が片輪で9,000円という値段でした。 その時は、緊急でどうしようもなかったので交換してもらい、後日支払いという形にして頂いています。 そして、現在GUMONDER製のタイヤの相場を調べているのですが、思うように検索に引っかからず、正規の値段とまでは言いませんが、9,000円が妥当な値段なのか気になっています。 http://www.webike.net/md/968/tab/parts/?bn=4100&s=higher&bn=4100 こちらのサイトでは、確かに9,000円のタイヤもありますが、有名なメーカーですし、他のサイトでは上記の一番安いチェンシン(Cheng Shin)というメーカーよりも安い、という記事もありました。(普通のスクーター用で片輪1,700円という記事がありました) VOXにハマるタイヤ自体が少し特殊というのも聞きましたが、実際この値段は妥当なんでしょうか? 直接お店に電話しても正直に答えて頂けそうにないので、こちらに投稿させて頂きました。 値段次第では、お店に問い合わせたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 大型二輪か普通二輪か…

    初投稿です!! みなさんの意見を 聞かせて下さい!! つい最近 大型二輪免許を 取得できました。 それで大型バイク…と いきたいとこなのですが ここ最近ビッグスクーターしか 乗っていなくて ちょっと不安です(>_<) そこで 値段の安いCB400SFに 車検のある2年ぐらいまで 乗ってから 大型二輪を 乗ろうと思っています。 今はビッグスクーターしか 乗っていませんが 1年ほど前は CBR250RRに乗っていました。 友達のバイクで 乗ったことあるのは ZZR400R、NSR80、NS-1、などです。 基本的な用途は 峠と街乗りです!! 最初XJR400に 乗ろうと思ったのですが ヤン車が多く エンジンの調子が 悪いのばかりでした(>_<) なのでCB400で考えています!! どちらがいいか 意見をお寄せ下さい!!

  • ヤマハTW200Eのエンジントラブルについて

    知り合いにヤマハTW200Eを譲って頂いたのですが、すでにスカチューンが施されてあり (バッテリーレス、パワーフィルター、マフラー)セルが使えないため、キックを数回試しましたがかからず、押しがけで何とかかかりました。しばらくの間はアイドリングの状態も良かったのですが、一度エンジン停止すると、次またキックではかかりませんでした。原因はオーバーフローだったので新品修理したところ、今度は、アクセル全開の開けっ放しじゃないとエンジンがかかりません(キックで)。アクセル全開でアイドリング状態です。 走る事などとてもできません。 プラグを見たところ真っ黒でした。初めはパワーフィルターのせいでエアーを吸い込み過ぎていると思ったのですが、プラグが真っ黒なのでその逆と見れました。メインジェット、パイロットスクリューも色々試しましたが何ら変わりありませんでした。 説明不十分とは思いますがどなたか原因が解る方がおられましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 大型のための練習として良いバイクを教えて下さい

    私の家では基本的に小型、又は中型を一年以上乗ってからしか大型を買ってはいけないことになっています。 そこで、練習もなり通学にも使える125ccのバイクを探しています。 いきなり大型でも問題ない等の意見はご遠慮下さい。 家の決まりですので… 現在のところ、KLXやDトラッカー等に感心があります… ご意見お待ちしております

  • 原付でスピードを出そうとするとエンストする

    今日、3分程走っていたら突然ライトの消灯と共にエンストしてしまいました。(ガソリンを入れてからの走行距離は17,8kmです。) 20km/h以上出そうとするとエンストしてしまい20km/h以下で走らざるを得ません。 ガソリンスタンドに行って見てもらうつもりではありますが、スタンドで直せるような故障ではない場合 かなり遠くのバイク屋まで20km/h以下で行かなければならないので明日(というか今日)の通勤方法を変えるかかなり早く出勤しなければなりません。 そうなるかどうか知っておきたいので原因についてご教示くだされば幸いです。

  • スカイウェイブのブレーキ音

    走行中に前ブレーキをかけると、「ジ~~~」となります。 これって正常でしょうか?虫が鳴くような感じの音です。 慣らしが終わってちょっと経った頃なので、 最初から鳴ってたのか、最近鳴りだしたのか分からなくなりました。 よろしくお願いします。

  • 電車で淡路町までの行き方教えてください!

    こんばんは。 高校三年なのですが東京の千代田区まで行きたいんですが 行きかたがわかりません。 水戸からスーパーひたちに乗って 上野まで行こうと思っています。 ですがその先がまったくわかりません‥。 東京メトロ線に乗り淡路町まで行きたいです。 詳しく行きかたを教えてほしいです。 できれば値段のほうもお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • アクサ生命のバイクの保険について

    こんにちわ、よろしくおねがいします。 アクサ生命の125ccバイク保険に加入をしようと思うのですが、 バイクの用途でレジャー用と通勤用では値段だ少し違って来るみたいです。 レジャ用で加入した場合、通勤用に15日未満使用しても保険が支払われる ようですが、15日以上使用した場合は支払われないとなっています。仮に 15日以上使用して事故にあった場合でも15日未満として申請をしたら保険はおりますか? 通勤で使用した日数は確実に保険会社の方で調査されるのでしょうか? それとも何か証明書等が必要でしょうか? よろしくお願いします。