lampard8 の回答履歴

全249件中161~180件表示
  • 社会人経験1年の転職について

    はじめまして。 転職についてぜひアドバイスをお願い致します。 23歳女です。 新卒で某育毛発毛会社に入社、1年で退職してしまい、今は転職活動中です。  前職ではお客様に実際に施術を行う接客・電話応対・受付・簡単な事務作業などをしておりました。 退職理由の本音としては、 ・ストレスによる慢性蕁麻疹が半年以上治らずずっと通院・投薬していたこと ・本当に勝手なのですが、育毛業界でずっとやっていく事が不安になったこと ・他業種に転職するに当たって、27・28歳未経験の方が難しいのではないか?早く転職してその業界で経験を積んだ方がいいのでは?と思ったこと 等です。 エージェントに登録し、書類選考や1次面接はいくつか受かるものの、面接がとても苦手で今のところ5社受けて全滅です。 今回、某会社でコールセンタースタッフの育成・トレーナーの募集がありましたので応募したいと思っているのですが、必要経験が ・社会人経験2年 ・販売店長経験尚可 ・なんらかの育成経験尚可 とありました。 私は社会人経験が1年。 育成経験に関しては、2人ほど後輩を教えた程度です。 待遇も良く、「お客様によりよいサービスを提供するために・スタッフがより仕事をしやすいように」する仕事内容にとても興味があるのですが、私のスキルでは難しいでしょうか? 思い切って応募するとして、1年で前職を退職したこと・経験が無い事をどのようにしてプラスに持っていけばいいのでしょう?  たった1年で退職してしまったこと、考えが甘かったととても後悔しています・・・。 次はどんな仕事でもずっと頑張ってやろうと思っています。 乱文・長文失礼致しました。 説明不足な点がありましたら、すぐに追加致しますのでご指摘お願い致します。 どうか、ご教授ください。

  • 就職か!?フリーターか1?

    はじめまして、私は24歳の男です。 「第二新卒」として就職活動を行うべきか!? このままフリーターを続けるべきか!? 悩んでいます。 私は大学卒業後、就職した会社を一ヶ月辞めてしまい その後バイトをしながらやっと再就職したのですが、 そこも5ヶ月で辞めてしまいました。現在はフリーターです。 一社目は販売、二社目は商品管理の職種でした。いずれも 自分に合わないと早々に判断し短期間で辞めてしまいました。 就職活動をもっと真剣に行うべきだったことと、例えどんな仕事に 就いても1年は続けるべきだったと反省しております。 もう25歳になり第二新卒して最後のチャンスなので、再び就職活動を始めようかと思っています。しかし大卒後2年で2社も辞めているので就職が決まるか、決まったとしても続けられるかどうか不安です。 そのままアルバイトとしてお金を貯め、資格取得や専門分野に進むにしても特にやりたいことがある訳ではありません。 アドバイスお願いします!!

  • 採用人数は少ないのに、なぜこの時期になってもエントリー説明会を受け付けているの?

    就職活動に悩みをもち、内定をもらっても迷いがつきないため、遅い時期ながら新たに奮起しよう思っている就職活動生です。 就職活動は4.5月がピークかなと思い、それまでになんとか内定をもらえたので、5月になり一気に気が緩み5月中はほとんど就職活動をしておりませんでした。 5月に本命企業の最終選考に落選した事で、深く考えさせられ、もう一度一から挑戦しようと考えているのですが、この時期(すでに6月6日になってしまいましたね)でも説明会を開催している企業も結構見受けられます。 その中には数百名~数名程度の採用人数と幅広い企業があると思うのですが、さすがに6月ともなると結構な数の学生さんが内定を頂いていると推測します。 それなのに、なぜ企業はいまだに説明会や採用活動を行っているのでしょうか? また今からの就活をやり直すというのは無謀、不利でしょうか? 採用10名なんて企業は2.3月から掲載していたらすぐに10名の内定者が集まりそうな気もするのですが・・・ 数百名や百名前後採用する企業だと、もしかしたら採用予定者数に達していないかもしれないとなるのもわかるのですが。。 そして、内定者枠が少なくなっていたら受かる可能性も激減など。。 またこれからの就職活動で気をつけることはありますか? 3月頃から活動をし始め、回った企業は他の学生と比べたら少ないと思いますが、場慣れなど当初の自分よりは成長していると感じているので、より注意していく事があれば教えていただきたいです。 長々多数の質問申し訳ございません。 以上回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 公務員を目指すために会社を辞めるべきか

    私は今年大学を卒業して就職した23歳の会社員♂です。 学生時代は就職に対する認識が甘く、とりあえずという気持ちで民間の企業(営業職)に就職しました。 就職してから資格などを取って転職しキャリアアップしていけば良いと思っていました。 しかし、現実は転職しても良い方向へ向かうのは難しく、何度も転職すると様々なことに悪影響を及ぼすと知りました。 また、まだ働いて2ヶ月ですが利益ばかりを考え他のことはどうでもいいという民間企業の体質に私は馴染めないようです(私の会社だけかもしれませんが)。 ありがちな理由かもしれませんが、利益を優先せずやりがいを感じ安定した生活を送れる、以上の条件を満たすのは公務員だと思い、これから来年の公務員試験(国家II種・地方上級)の合格を目指そうと思いました。 しかし、働きながら勉強しても試験に合格できるのかもしれませんが、私は営業職のため残業も多く、とても勉強できる余裕はありません。 そこで退職して勉強に専念することも考えているのですが、それにはどうしても来年の試験に落ちた場合のリスクのことを考えてしまいます。 金銭的な理由で試験は来年しか受けないつもりです。 退職して勉強に専念して次の年の公務員試験に合格したという人は実際多いのでしょうか。 また、そのような状況で試験に落ちてしまった場合は以後どのようになってしまうのか、体験談があれば教えていただけると助かります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 社会人経験1年の転職について

    はじめまして。 転職についてぜひアドバイスをお願い致します。 23歳女です。 新卒で某育毛発毛会社に入社、1年で退職してしまい、今は転職活動中です。  前職ではお客様に実際に施術を行う接客・電話応対・受付・簡単な事務作業などをしておりました。 退職理由の本音としては、 ・ストレスによる慢性蕁麻疹が半年以上治らずずっと通院・投薬していたこと ・本当に勝手なのですが、育毛業界でずっとやっていく事が不安になったこと ・他業種に転職するに当たって、27・28歳未経験の方が難しいのではないか?早く転職してその業界で経験を積んだ方がいいのでは?と思ったこと 等です。 エージェントに登録し、書類選考や1次面接はいくつか受かるものの、面接がとても苦手で今のところ5社受けて全滅です。 今回、某会社でコールセンタースタッフの育成・トレーナーの募集がありましたので応募したいと思っているのですが、必要経験が ・社会人経験2年 ・販売店長経験尚可 ・なんらかの育成経験尚可 とありました。 私は社会人経験が1年。 育成経験に関しては、2人ほど後輩を教えた程度です。 待遇も良く、「お客様によりよいサービスを提供するために・スタッフがより仕事をしやすいように」する仕事内容にとても興味があるのですが、私のスキルでは難しいでしょうか? 思い切って応募するとして、1年で前職を退職したこと・経験が無い事をどのようにしてプラスに持っていけばいいのでしょう?  たった1年で退職してしまったこと、考えが甘かったととても後悔しています・・・。 次はどんな仕事でもずっと頑張ってやろうと思っています。 乱文・長文失礼致しました。 説明不足な点がありましたら、すぐに追加致しますのでご指摘お願い致します。 どうか、ご教授ください。

  • 事務職での転職について

    30代前半の女性ですが、3月で仕事を退職し、やめてからずっと次の職(正社員の事務)を探しておりますが、何社受けても決まりません。 今は6社ほど受けました。自分に何か欠陥があるのではないかと思い、いろいろ反省したりもしましたが、自分でそれを直し、「またがんばろう!」と思って新しい気持ちで次の会社を受けるのですが、落ちてしまいます。自信がなくなってきました。このまま受からなかったらどうしようかと最近すごく不安になってます。事務職を受けるにあたって、何かアドバイスなどお願いします。そしてこのまま受け続けてもいつかは受かるのでしょうか?ちなみに資格は車の免許しかありませんし、パソコンはワードエクセル程度しかできません・・。

  • 迷っていたら転職しないべきですか?

    今年新卒で、東証一部上場企業に総合職として入社しました。女です。 期待に胸を膨らませて入社し、営業職を希望しておりました。 しかし、大学時代の税理士資格の知識から経理部に配属されました。 経理部の女性社員は高卒か、短大卒のため先輩でも年下です。 女性総合職で経理部配属は20年ぶりくらいらしいです。 一般職と総合職では給与体系、また任せる仕事にも相違が生じるため 一般職の先輩が何年いても任せてもらえない仕事を、すでに私に任されたり、 たぶん、すでに私の方が多く給料を頂いてると思います。 あと、部長や課長と同じ大学ということもあってとてもかわいがってもらっています。 一般職の方からしたら私はおもしろくない存在だと思います。 最近ではシカトされています。 経理という仕事は1人1人個人プレーなところがありますので 仕事に特に支障はないと思います。OJTの男性の先輩にもよくしてもらっています。 ここからが悩みなのですが、 ・人と接する仕事を希望していたため経理という仕事が少しも楽しくない。 ・女性の同僚とのランチやアフター5などに憧れていた。 ・正直、高卒と同じ仕事をするということにちょっと戸惑っている。 ・会社まで片道1時間半かかる (会社の商品に魅力を感じていたため、営業としてこの会社で活躍したかったから1時間半でも我慢できると思った) ・同期は他の部署に複数で配属され、私は1人で経理に配属のためどんどん疎遠になっていくのがさみしい。 他にもありますが、とりあえずこんなものです。 そして、先日転職活動を始めとりあえず受けてみた、某大手航空会社から内定を頂きました。 できれば、1か月以内に入社してほしいとのことです。 上司、男性の先輩はとてもよい人です。 特に、部課長にはかなりかわいがってもらえてると思います。 女性の先輩とさえうまく接することができれば、我慢できたんだと思います。 でも、もう修復は不可能だと思います。 内定を頂いた会社に転職するべきだと思いますか? ただそうすると新卒での職歴が3か月になってしまいます。 そして、その会社で同僚とうまくやっていけるかはわかりません。 ただ、人と接する仕事のため、仕事のやりがいはあると思います。 辞める場合、かわいがってくださった上司になんて言おうかと悩んでしまいます。。。

  • 就職氷河期再び・・・なのでしょうか?

    自分は大学生の男です。 4月の失業率4.0%に悪化、有効求人倍率は0.93倍に低下 http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/573186.html これを読んで思ったのですが、来年からは就職氷河期に 逆戻りする可能性は高いのでしょうか? サブプライム問題やガソリン、その他諸々の社会問題で景気も後退しているようですし・・・ 大学生なので、新卒での就職活動の動きには敏感になってしまいます。 皆さんのご意見を宜しくお願いします。

  • 接客 未経験の私にアドバイスをお願いします!!

    私は20代後半の女性です。 今まで人と接することから逃げて生きてきましたが、 この度、接客業のお仕事をすることになりました。 しかしお客さんが来店される過度に緊張してしまい、 言葉が思い浮かばず、声も小さくなってしまうため、 ほとんどのお客さんがチラリと商品を見て帰られてしまいます・・・ 笑顔は出していますが、丁寧語を使おうとするあまり言い回しがおかしくなってしまいます。 例として、以前ご来店くださった女性のお客さんが 「60代の男性のプレゼントに何か良いのがあればと思って来ました」の返しに、私はいきなり「ありがとうございます」と言ってしまいました。 もちろんその女性はすぐ帰られてしまい、店長にも怒られました。 自分ではもっと商品知識を高めて、声を高く!というのは分かるのですが、上手に接客するにはもっと大事なやり方があるのではないかと思い接客に携わる方のご意見を頂きたいのです。 先日は店長のアドバイスを張り切って返事しようと思って、 店長の話が終わる前に「はい」を繰り返して怒られました。 「馬鹿にされてるような気分になる。○○(私)は喋っていて、急に爆弾を落とす(人を傷つける)」と言われました。 私の勤務先では沈黙はご法度なところがあって、 時間が有れば商品説明か雑談をして、お客さんを楽しませ明るく接客することが前提なのです。 どうか、どうか教えてください。 こうすると接客はやり易い!  こうするとお客さんは喜ぶ! こうすれば接客に自信がつく! というようなアドバイスをください。

  • 就活中の4年です。行き詰ってます。アドバイスお願いします。

    現在4年(文系)の女です。3年の2月頃から動き始めてメーカー・商社を中心に受けていました。 今まで選考は20社以上受け(書類選考で落ちた会社含)、面接も何度か受けましたが一次面接を通ったのは一度のみで、全て一次で落ちてしまい最終まで残ったことがありません。(一次合格した会社も二次面接で落ちてしまいました。) 「最終で落ちた」と友達に言われると最終まで残ったことない自分は…と不安が大きくなってきます。それに私以外の友達は全員内定が出ていて、内定の時期は関係ないと言いますが彼女達と一緒にいると精神的に苦痛です。彼女達は悪くないのにこんな風に思ってしまう自分の性格が嫌で仕方ありません。 5月に入ってからも説明会に何社か行きましたが、全て落ちてしまい現在選考がすすんでいる企業が今一社もありません…。 現在はメーカー・商社以外も視野に入れて動いてますが、最近就職できればもうどこでもいい、と思い始めていて内定をもらうことが目標になってしまっているように感じます。また最近「銀のアンカー」という漫画を読みましたが、読むたびに落ち込んでしまいます。このままでは自分はもう駄目なんじゃないかと、些細なことを何でも就職に繋げて落ち込んでしまい、漫画でそこまで思いつめてしまう自分の心の弱さが嫌になります。 大学の相談所や模擬面接練習の講座も活用していますが成果はいまひとつです。現在は自己分析をやり直している最中ですがこれ以外に何か対策があれば教えて下さい。 現在、何事もネガティブに捕らえがちで説明会や面接に行くのが怖くなってしまっています。そんな私に喝を入れて下さい。厳しいお言葉でもかまいません。よろしくお願い致します。

  • 就職留年するか迷っています

    現在大学4年生です。 就職活動もひと段落つき、のんびりとしています。 しかし、内定先に不安を持っていて、就職留年をしようか迷っています。 内定先は大手SIer企業です。最初ソリューション営業に興味があり、応募しました。しかし、不安があります。 営業を志望しているものの、運が悪ければSEに回されるかもしれないという不安が出てきました。というのも職種別採用ではないのです。某大型掲示板の、その企業の板では、「志望していない職種に回された」などと書き込まれていました。 正直SEには絶対になりたくないと思っています。プログラミングをするのも嫌ですし、何よりも忙しすぎます。 一生この業界で働く気はないので、SEでは他業種への転職が厳しいのも嫌な理由です。 しかも今になって、IT企業の営業も忙しいものだと最近気づきました。 さらに、最近メーカーに興味を持ち始めました。遅すぎますが・・・。 これから夏にかけて就職活動を続けるつもりですが、この時期ですし、就職留年も視野に入れなければならないと思っています。 就職留年について、何か知っている方がいましたら、僕の今の現状について、「就職留年すべきか」「メリットデメリット」など、アドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職活動の迷い

    わたしは現在24歳1ヶ月(昨年3月卒業)。 気が弱く、幼稚な性格の為、社会人に不向きな気がする。 今、転職活動中です。転職出きる自信がありません。 前の商社の営業事務の仕事がうまくいかず、2ヶ月で辞めました。 経験は昨年の派遣社員で半年しかありません(涙)。 そもそもダメ女の自分に合う職種がありません。 ○営業は性格的に絶対に不向き(母も認めるほど) ○工場は体力が必要なので見た目が華奢(43kg)の私は落とされる ○販売は時間に縛られる上、体力が必要 ○IT・専門職は資格を持っていないし、経験者優遇が多い よって事務員しかありません。なるべく受付か医療事務員がいいのですが、 ○医療事務は経験者優遇(私は経験無し) ○受付事務は派遣社員が多い ○経理事務も資格が要るし、経験も必要? だから正社員は一般事務員、未経験者を取るなら医療事務員、そして正社員がどーしてもダメなら派遣で受付業務をしたいと思っています。 派遣の場合、受付しかするつもりはありません。受付(○○センター、デパート、公共の場所)は27歳位からでも出来るのかが少し気がかりですが。 この場合、どの道に進めばいいと思いますか? ※パート・アルバイトはまず視野に入れていません。

    • ベストアンサー
    • chury84
    • 転職
    • 回答数5
  • ディフェンスのコツ

    僕は、もう中3で、もうすぐ部活引退が近いです。 ポジションは右サイドバックをやっています。そこでいくつか質問させてください。 僕が質問したいことなんですが、ディフェンスのときワンサイドカットをして、相手のプレーを遅らせるのですが、なかなか自分の間合いを見つけられません…。どのくらいの距離をとればよいのでしょうか? 2つめは、積極的にパスカットに行ってもいいものかどうかです…。相手の強さや、状況によっても変わりますが、顧問の先生からは、もっと行っていいよと言われます。先ほども言いましたが、僕はバックなので抜かれたりしたらまずいので、どうしていいか迷います…。 アドバイスでも良いので教えてくださいお願いします。 このほかにも、ディフェンスのコツがあったら、教えてください。 長文になってすみません…。

  • 好きな仕事は辞めない方が良いでしょうか?

    好きな仕事は辞めない方が良いでしょうか? 自分は以前、電子通信の企業で鬱と適応障害を患い6カ月で退職しました。 現在は来年、正社員になる予定の販売員(眼鏡店員)をしています。 企業自体に惚れて、商品も販売路線も納得でき、とても楽しく働いています。 ですが、年齢が31歳になり店舗に立てるのも限界かな…と思っています。 そこで、あるインターネット企業にも内定(正社員)を頂いているのですが、 どうやら、あまり定職率は良い企業ではないようです。 好きな仕事なら辞めない方が良いでしょうか? それとも、年齢を考え事務業へ転職したほうが良いでしょうか?

  • この先の将来について

    大学生です。教職課程をとっています。いま、教育実習に行くか否かで悩んでいます。 理由は、自社養成パイロットを志願したいからです。もし可能であるならば、どんな職業よりもパイロットを選びたいと強く思っています。 教育実習が就活にどのくらい影響を及ぼすのかが、恥ずかしいのですがよくわかりません。 一方、教員になるつもりは今のところありません。しかし、ここまで教職課程を続けたこと、一般教養を身に付けたいという意味でも、ここでやめたくない気持ちがあります。 しかし、もし教育実習でパイロットへのチャレンジが断ち切られるのなら、教育実習はやめてもしょうがないという覚悟です。 教育実習に行っても、就活に影響はでないでしょうか? 他にも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • TOEIC 中国語  一流商社就職

    大学中退 中国語流暢 TOEIC900点以上 これで一流商社は入れるかな 一流商社に入るために何が必要ですか TOEIC? 資格 どういう資格が必要か

  • 採用ご担当者様・・・35歳で初めて就職活動をする者です

    採用ご担当者様・・・35歳で初めて就職活動をする者です。10から20代前半はいわゆるニートをしていました。20代後半から、私立文系の夜間部を2留して卒業しました。我ながら、目も当てられない経歴です。  ここで、2、3質問です。(1)大学在学中に就職活動をする場合、翌4月からとなるので、それまでにたくさんの会社に応募して、内定された中から選ぶことができますよね。では、中途ではどうなんでしょうか。無職とかパートなのに、就業可能時期を問われて、「今すぐ」ではなくて「半年先」とか余裕をみて申告したら「やる気が無いんじゃないか」と思われるのでしょうか。  実際問題として、ダダでさえ内定をとりにくい私が、一社に絞って応募しなければならないとなると、ほとんど就職できないということになってしまうのですがどうなんでしょうか。  (2)個人的に35歳で会社説明会などに行くのは、恥ずかしいと感じているのですがどうでしょうか。客観的に、どの程度おかしいと思われますか。私はとんでも無いくらい異常でしょうか。諦めて、何か他の途に行った方がよいのでしょうか。  (3)職種未経験で応募できるのは、接客営業のようなものが多いのですが、コネのないニートに務まるのでしょうか。たとえば、有名中・高の同窓生にベンツを売り込むとかは出来ません。企業は、そのようなことを気にするのでしょうか。  (4)面接のマニュアル本で問答を見ると、答えられない質問ばかりです。たとえば、Q:大学時代に打ち込んだことはなんですか? マニュアルの答えは、サークル云々、バイト云々ですが、私は、サークルもバイトもやっていませんでした。  Q:一番嬉しかったことは何ですか? マニュアルの答えは、~に入賞した、~に旅行にいって楽しい出会があった等々ですが、わたしはあまり外出しないので、やはり答えられません。マニュアルを使いこなせませんが、どうすれば良いでしょうか。

  • 退職するか否か迷ってます

    36歳男です。 今年の初めから新しい職場に転職しました。 ここ最近、同僚の、明らかに私に対する陰口が私の耳にまで達しています。 この職場では、精神的に持ちこたえられそうにありません。 転職してまだ半年も経っていないのですが、部署変更希望、あるいは体調不良による長期休暇、あるいは退職して再就職を考えています。 再就職活動しても、こんな私を社会は相手にしてくれるでしょうか?

  • 自己都合と解雇の場合の有利・不利は?

    月60時間以上の残業により、体調不良を引き起こし自己都合退職と、 会社側の従業員としての素質がないという理由の解雇だと(重責解雇ではなく) どちらが次の職場に対してまだ無難な印象ですか?

  • 残業時間について

    自分は営業の仕事をしているのですが、今勤めている会社ではタイムカードは無く、一応9時-18時が定時です。 しかし仕事の性質上、お客様に電話をしたりするのが20時-22時位に多いので結構会社に残っていました。 今回諸事情で会社を辞めようと考えているのですが、これまでの会社に残っていた時間は残業として請求できるのでしょうか? ただし残っている間ずっと仕事をしているのではなく、するべき時だけ仕事をして、あとは食事をしに中抜けをしたり、同僚と話したりしていましたので、どのような解釈になるでしょうか?教えてください。