lampard8 の回答履歴

全249件中1~20件表示
  • 既卒23歳、新しいことを始めるのは甘いですか

    私は小さい頃から音楽を学び、将来は音楽教室の先生になることを夢見て音楽大学まで進みました。 しかし、在学中にこれが本当にやりたいことなのか疑問が生まれ、退学も考えましたが今まで積み上げてきたことが無駄になることや、両親にも悪い思いで行動には移しませんでした。そして、去年某音楽教室の採用試験を受けたのですが落ちてしまい、現在はフリーターとしてアルバイトをしながら今年の試験に向けて勉強している状況です。 しかし、このままで本当いいのか悩んでいます。日が経つにつれて、他にやりたいことがでてきてしまって音楽の方に集中できません。 そこで質問したいのですが、今から全く別のことを始めることは難しいでしょうか?また、現実逃避のような気がしてなかなか踏み出す勇気がでません。なので、他にも私のように大学で学んだこととは全く別の道へ進んだ方がいらしたらアドバイスいただきたいです。 また、私は既卒で社会経験ゼロです。なので一度就職してから新しいことを始めた方がいいのかなとも考えています。 やりたいのは店舗や住宅のインテリアデザイナーです。昔から興味があり、就業時間が長いことや、一人前になるまで低収入になるのは仕方ないことなどは調べて分かりましたが、音楽教室で先生をやるのも似たような環境なので覚悟しているつもりです。しかし、やはり自分の考えは甘いのかもと不安なことばかりです。 アドバイスお願いします。

  • 早いうちに見切りをつけて転職すべきなのか(長文)

    考えれば考えるほど分からなくなり、仕事をしていても遊んでいても頭の中が転職のことでいっぱいです。 日々の生活が楽しくなくなり、一刻も早くマイナス思考のスパイラルから抜け出したいです。 長文・乱文で申し訳ないですが、何か助言していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 【プロフィール】 食品卸業の会社に入社して二年目の25歳(大卒・一浪)男です。 食・飲食店が大好きなので、自分の提案力で飲食店の力になりたい、食品のプロになりたいと思い入社を決めました。 今は会社の寮(会社と同一建物内にあります)に住んでいます。 【転職検討理由】 13~15時間以上の長時間勤務・休日出勤が当たり前(配達件数が多い為、営業にあまり時間を割けない、時間外手当なし)という環境と、会社の中に寮がある為プライベートの時間を確保し難い点、給料が年功序列でまっすぐに仕事に取り組み成果を出している若手が損をしている点(年配者は配達を若手にふり、自分は営業に専念せずさぼって会社の外で寝ている人が多いです)、人の育て方に疑問を感じる点(詳細は下に記述)、そもそも給料が安すぎる(30歳でも手取り20万に達しません)点に嫌気がさし、転職を考えるようになりました。 【転職活動に一歩踏み出せない理由、職場に関する愚痴etc】 自分は今まで何も仕事を任せてもらえていません(転職の際アピールできる材料がありません)。 ジョブローテーションとの事で、入社1年間は数箇所の営業所を異動しつつ、納品・積込みの補助や倉庫内の在庫の整理など行ってきました。4月からは今の部署に配属されましたが、現在でも行なっている仕事内容は去年と変わらずです。 去年までは、きっと1年間頑張れば何かしら自分の担当を持たせてもらえるのだろうという希望があり、耐えてこれましたし、単なる雑用ばかりですが自分なりに工夫を凝らすなどプラス思考で頑張ってこれました。ところがいざ配属となっても、一向に仕事を任せてもらえず、このままずっと経験が浅いまま在籍年数を稼いでも自分の市場価値が下がる一方かもしれないと不安を感じるようになりました。こんな気持ちで仕事を続けても自分のためにも会社のためにもならないです。 所属長に早く担当を持ちたいと希望を伝えてみても、「まだ時期はわからない」「上が変わったから方針が変わるかもしれないからちょっと待ってくれ」「まずは商品を覚えなければならない」「同行してスキルを盗め」「どうせ担当を持たせてもジョブローテーションで数年後違う部署に行くかもしれないし」などと言われ、解決に至りません。 現部署と去年にいた部署も含めると、これまで同行した営業マンは30人以上に至りますし、会社は赤字続きで無駄な研修など削減し営業に力を注ぐべきなのに、ここまで研修を続ける意図が正直理解できません。研修を通じて自分は使えない人間と判断され、辞めさせたいがために自分に仕事を与えないのではという不安も感じます。 【相談内容】 イメージとのギャップはありますが、一度は自分がやりたいと思った仕事です。このまま何の担当も持たず、何の成功も何の失敗の経験も詰めないまま退職するのは正直悔しいです。ただ、年齢は重要だと思います。第二新卒として未経験で異業種異業界にチャレンジできるのは25歳が限界と伺います。担当を持たせてもらった後で「やっぱりこの業界は自分には耐えられない」と感じてももう手遅れかもしれません。休日が少なく、朝早くから夜遅くまで勤務している為在職中の転職活動は困難です。転職活動を始めるには一度プー太郎にならねばなりませんが、年をとるとその覚悟すら持てなくなりそうで怖いです。そんな中で、早いうちに見切りをつけるべきなのか、もう少し踏ん張るべきなのかの線引きが分かりません。

    • ベストアンサー
    • kumtom
    • 転職
    • 回答数5
  • 明日急に面接になりました。

    質問宜しくお願いいたします。 現在再就職活動をしております20代前半の女性です。 明日急に面接をして頂ける事になりました。 書類選考無しで、ハローワークから応募しました。 正社員でトライアルの様な制度を使っての応募なのですが、 今から凄く緊張しております。 あまり、面接をした経験も無く恥ずかしながらスーツを着こなす自信も無いほどで、新卒感丸出しな感じです。 そこで、常識な質問で申しわけないのですが、 ・今の時期でもスーツはジャケット着用で宜しいのでしょうか? (黒のリクルートスーツしかありません。) ・緊張をほぐす方法や、面接時に緊張してしまった時の対処方など。 ・また、何か気をつけた方が良いこと。 以上を重点に何かアドバイスを頂けたましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • reggqe2
    • 転職
    • 回答数5
  • 公務員試験について

    私は地元の市役所を目指し、日々勉強しております。第一希望の市役所は7月末に試験があるのですが、明日6月30日にある別の地域の試験を、試験に慣れる意味合いで、(もちろん良い結果がでれば最高ですが)受験しようと考えています。しかし、明日の試験は教養試験だけでなく専門試験、論文があり、私が第一希望の市役所が教養試験だけのため周りからは時間の無駄だの色々いわれております。大人しく家で勉強する方が良いか、悩んでおります。子供みたいな悩みで申し訳ありません…皆さんは時間の無駄と考えますでしょうか…模試なども受験したことがないため、試験の雰囲気を本命の前に把握しておくことはマイナスではないと考えているのですが…

  • ブラック企業に就職します

    やっと転職先が決まり、水曜日より派遣されます。 ネットで会社について調べたところ、 「宗教団体のようだ。社長の僕になるなら大丈夫かも。ブラック企業だ。」との書き込みが多々見られました。 両親にも採用のことを話してしまったのですが。 今からでも辞めたほうがいいでしょうか? ネットの噂はあてになりませんか?

    • 締切済み
    • noname#212930
    • 転職
    • 回答数5
  • 転職すべきかとどまるべきか

    よろしくお願いします。29歳女性です。 3か月ほど前から転職活動をこっそり初めて、内定をいただいたり辞退したりを繰り返してしまっています。できれば年末までには遅くとも退職したいです。 今の会社は、主任という役職をもらっていて給与、賞与などの面ではとても満足しています。 が仕事に対してやりがいがなく、今は生活も全く楽しくありません。 もともと海外生活経験があったり、海外に興味もつよく、海外就職も視野にいれて転職活動していました。現地採用ですが、内定をもらっていて、今そこを辞退するかで迷っています。 給与面ではもちろん今よりかなり低くなりますが、海外で暮らすという点だけでも成長できて刺激のある生活送られると思います。苦しい経験いっぱいすると思いますが、今よりも毎日が楽しそうで考えるだけでわくわくもしてきます。 親にはまだ相談していません。 退職ということには反対すると思いますが、自分が決めたことなら今までは背中を押してくれていました。ただ日本で転職することならまだしも、海外となれば親も心配だと思います。 しかも今29歳で、結婚も考える年齢ですが、彼氏はいません。 親はそろそろ結婚もしてほしいと思ってると思います。直接そんな話をしたことはありませんが。 海外で縁があれば向こうで結婚出産でもいいとは思っていますが、結婚に逃げるみたいなのはいやです。 もし海外での仕事が合わず日本に帰ってきた場合、再就職もさらに厳しいはずです。 今の仕事でもモチベーションが下がっていて苦しいです。人生についてすごくずっと悩んでいます。 なにかアドバイスとか、よろしくおねがいします。 今の会社で、やりがいがあるように変えるというのは無しでお願いします。 入社時より会社の方針もどんどん変わっていてい自分とは合わない方向に向かってる気がしますので諦めています。

  • 将来が不安で仕方ないです 34歳 独身 女

    今年34歳になる女です。結婚に縁がなく彼氏も居ません。 大学院を出て25歳で病院で正社員の仕事をしていたのですが、自分の甘えで辞めてしまいました。 そこから一度東京に出たのですが職探しに失敗し、すぐに地元に戻ってしまいました。 今また東京に出て、一人暮らしです。 仕事がなく、非正規の図書館の仕事でフリーターをしています。官製ワーキングプアです。 途中、精神病になり、今も通院中です。 障害者年金を頂きながらフルタイムでない仕事をして、なんとかやっと食べて行ける生活をしています。 病気はだいぶ良くなり、来年は障害社年金も更新せずやめる覚悟で居ます。(というより審査で落ちるでしょう) 結婚もこの先できないだろうし、一生独身の覚悟はできているのですが、 働き方が非正規のため、将来ずっとこのままだろうかと不安で不安で仕方ない毎日を送っています。 お金も当然なくて貯金もできていません。 一生こんな貧乏な暮らしをするのかと思うと胸が潰れそうです。 ましてこの先、年を取ると雇ってくれる場所もなくなる、そう思うだけで気が狂いそうです。 食欲もなく吐き気がします。 自殺願望まで出て来てしまいました。 大学の友達は正社員で一流企業に勤めていたり、公務員になったり、 妹も会計士の資格を持っていて正社員でちゃんとした会社できちんと働いていたり、しっかりした足場を築いています。 周りはどんどん収入もアップしてキャリアを組んでいるのに、私はこんな惨めな生活をしていると思うと、苦しくて本当にやりきれないです。 正直これはただの妬み僻みです。それは分かっています。言ってもしょうがないことは分かっています。 来年、実家に帰って職業訓練に通って事務職の仕事が出来るようになって、就職活動をしようかと 考えていますが、年齢が高すぎて雇ってくれる場所はないだろう…とこちらにも絶望しています。まして事務職なんて掃いて捨てるほどいるのに喋りが下手で面接も下手で何のスキルもない私が雇われるとは思いません。 そんな望みの薄いことをせず、勤務年数を稼ぐため、今の職場に来年もいるべきか、迷っています。 私には深刻な相談ができる友達もいません。この年で親に泣きついてばかりいます。 親ももう私の話を聞くのは限界だと言っています。 本当に毎日毎日、辛くて辛くて本当に辛くて苦しくて仕方がありません。 他人と自分を比べても仕方ないのは分かっていますが、どうしても比較してしまいます。 自分は不幸だと思っています。 どんな回答でもけっこうです。今、選択を迷っています。 私は実家に帰って希望の薄い事務の仕事を探すため職業訓練に通うべきでしょうか。 それとも東京に残ってこのまま非正規の仕事を続ける方がいいのでしょうか。 お叱りの言葉も待っています。 もう崖っぷちであとがありません。 一体私はどうしたらいいのでしょうか。 将来の事を考えると、死にたくなります。 どうか皆さんのご意見をお待ちしています。

  • 転職について

    社会人になって3ヶ月ですが転職活動を始めました。 現在は事務をしています。 甘ったれているとも思います。 こんな考えで転職しても、どこに行っても同じことの繰り返しでしょうか。 1、会社がパート中心にまわっており、パートの休みに合わせて社員の休みが決まるので、休みは必ず平日。土日はほぼ0 (私のやりたいことが、土日にしかできないことが多いです。シフトを決める社員は土日休み) 2、社員のみ休み希望はほとんど出せず、有給もない(パートは有給で海外に行ったりするので、その間私が一人になる) 3、GW、年末年始、お盆などの休暇は全てなし 4、10時か12時からの出勤(たまに8時)で、終わりは必ず20~23時。生活リズムが狂い、睡眠障害、鬱の傾向あり。生理不順や便秘もひどい 5、高卒派遣、パートなどが9割を占めるので、考え方が合わない。 社員は穴埋め的な考え方 6、結婚してから続けられる仕事ではなく、出会いもなく、未来もない。 7、そこそこの国立大学で四年間法律の勉強を頑張ってきたが、その意味さえもなくなるような会社 8、仕事が合わない(スピード重視なところがあり性格とは真逆) 9、仕事をひとりで全部任され、終電を逃したこともあり、昼休憩が16~18時を過ぎることも いいところは、残業代がつくところと、 低レベルな人は多いけれどいい人も多いところです。 厳しい意見で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • みなさんはなんのために働いていますか

    22才女子です。 私はどうして働くのかわからなくなってきました。 今の職種はやりたい職種のはずでした。 厳しい環境、肉体的疲労のたまる中私はどうして働くのだろうと思い始めました。 皆さんは仕事の際、何が働く原動力ですか。 教えてください。

  • 正社員だけど辞めたい

     こんばんわ 自分は、手取り200万以下のIT系の正社員です。 手取りがこれくらいしかなく、成績も良くない間がずっと続いているのでハッキリ言って辞めたいです。 当方は、今、三カ月契約で派遣先に常駐しています。もうすこしで契約が切れ、更新する時期に迫ってきています。 今月中には辞めた方が契約更新してから辞めるよりいいと思うのですがどうでしょうか? 派遣元(正社員)では正社員なので原則一か月前に申告すべきなんですがその辺はどうでしょうか? しかしそれを守ると契約更新せざるを得ません。 正社員でも原則一カ月を守らなくてもよいものなのでしょうか?給料には響くんでしょうか? 今の会社は約一年働いているんですが、給料は上がらず上記のような薄給です。 正直、自分のスキルではこれから給料があがる見込みがあるのか疑問です。(スキルUPできるのか) 自分は今、技術力が無くて、2か月で転々としています。そんな状態で、これから将来性があるんでしょうか? 以上です。  どうかよろしくお願いします。

  • 事務職は無理でしょうか

    事務職を希望しており、これまで応募してきました。 が、実務経験がなく(前職は販売)正社員は軒並み書類選考で落ち。運よく面接にこぎつけても「うちが欲しいのは即戦力なので」と言われて落とされてしまいます。 派遣も登録しましたが、こちらも経験者が優先されて駄目。 ならば経験を積むためにバイトをと応募しても、バイトすら「前職が事務の方を探しています」と言われてしまいます。未経験OKのところに応募しても、面接で経験者の方も応募してきているのでと言われてしまう始末。 正社員、派遣が難しいのは分かっていましたが、短期のバイトですら駄目なんて…つまり事務に就くには新卒で1度事務に就いたことがないとアウトということでしょうか? でも知り合いは事務経験なしでも事務のバイトに就けた子もいるので運かもしれませんが…。 いつまでも事務にこだわって無職というわけにはいかないので、他の職種も探さなければと考えていますが、せっかくパソコンと簿記の資格が取れたのに…と複雑です。もちろんそれがあれば就職できるなんて思っていませんが。 事務以外で探すとなるとやはり経験のある販売かなと思うのですが。しかし販売は大抵非正規募集が多く、「いずれは正社員化」を餌にいつまでも悪い条件で続けさせるところがほとんど(今まで勤めていたところはどこもそんな感じで、名ばかりの社員登用でした) 店の売り上げが悪ければ自腹購入を強要したりで、あまり販売に戻りたい気持ちがありません。接客自体は嫌いではないのですが…。 応募したら求人内容と実際の仕事内容が全く違ったり、こちらから問い合わせしないと合否を教えてくれなかったり、「1週間後に結果をお伝えします」と言いながら1か月後に謝りもせず平気で結果を送ってきたりと、なんだか最近は企業に関する不信感ばかりが募ります。 何もしないわけにはいかないので就職活動は続けていますが、なんだか疲れてしまいました。どうせフリーターからは抜け出せないだろうという、あきらめの気持ちが強くなってきました。 事務職は諦めたほうが良いでしょうか?また、今はハロワや求人誌、HPなどで求人を探して応募している状況ですが、何か良い案があれば教えてください。

  • 転職しようか悩んでいます。

    四月より社会人となり社宅で一人暮らしをしているものです。(男) 現在研修中なのですが、最近自分が今の仕事をやっていけるのかという不安があります。 1.総合職で入社したのですが、常に営業での成績が求められます。 また、希望していた職種と異なり、覚えることが山ほどあるため気持ちが前向きになれません。 2.恥ずかしながら大好きな家族と離れ離れになってしまったことも理由の一つです。 一人暮らしがここまで辛いとは思いませんでした。また、アパートに帰っても隣に同期が住んでいるため何故か落ち着きません。 1に関してはもともと違う仕事を知人に紹介されていたのですが、変なプライドと福利厚生がしっかりしているという安易な気持ちで入社しました。 しかし、いざ入社すると想像していたものと違い、常に成績が求められる毎日です。後悔しても意味がないのでやるしかないのは分かっていますが気持ちが前に向きません。 知人の仕事であれば仕事量てきには今より忙しいにしても営業ではないですし、実家から通えます。 ゴチャゴチャと言いましたが「営業」そして「一人暮らし」が自分には合わないのです。 一人暮らしに関しては転勤が多いため実家からは通えません(実家近くに配属されれば別ですが、、) 男なのに情けないです。 就職難にも関わらずこのようなことを言っているのは本当に甘いと自分でも思います。 親に言ったらどんなに悲しむか、、、 頭では分かっているのに前向きになれない、、、 私はどうしたら良いのでしょうか? 人生の先輩方、こんな甘い自分ですが何かアドバイスなど頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 事務へ転職の動機

    販売から事務への転職の志望動機について。 高校を卒業して5年間菓子販売に就いていました。現在求職中なのですが転職の理由をどこまで話したら良いのかわかりません。 理由は、販売員の割には口下手だったので将来が不安になり、以前から考えていた所持している資格を活かせる仕事をしてみたいと思い転職に踏み込みました。 持っている資格は ・日商簿記2級 ・日本電卓検定協会主催電卓技能検定1級 ・全国商業高等学校協会 ワープロ検定(Word)1級 情報処理ビジネス部門(Excel)1級 今まで販売には使える機会がなかったので、この知識を少しでも使ってスキルアップをしたいのです。 事務を甘く見ているのは重々承知です。伝票作成は販売の時にほんの少し書いただけで全くの未経験です。 机の前に座っていることは苦ではないので忍耐強いとは思います。 前の会社にも事務の仕事はありましたが、勤務地が県外で遠く、人員も足りているとのことで異動ができませんでした。 現在事務は競争率が高いから良い企業がなくなるという考えで、一般事務なら応募しておかないとと思い、自宅から近い企業に面接を申し込みました。 理由は以上で、これらのプラスマイナス面を教えて頂きたいです。

  • 仕事について

    サービス業(請負)で仕事をして約7年になりますが、正社員にも関わらず給料は変わらず真面な役職も つかないまま、今日に至っています。同期で入社ものは10名程いましたが内8名は退職してしまい、残っているのは自分と同年齢で役職を持っている人1名となってしまいました。さらに後から入った契約社員 (同年齢)の人が役職つきで転勤となり結果自分一人が平のままです。 役職をもらえない理由の一つが"ミス"の多さだと思っています。そのような社員にはやはり役職など つかないのでしょうか。あと、こういう会社はすぐに転職すべきでしょうか。

    • ベストアンサー
    • hilari
    • 転職
    • 回答数4
  • 職場の改善

    よろしくお願いします。 とある部署に勤めております。 部署の中で、組織としての課題が懸念されており、 その改善を上長より特命を受けました。 状況ですが具体的には、 同じ部署なのに、連携する個別の業務が、 完全に縦割りになっており、社内的に弊害となっています。 例えばA・B・Cという3つの業務チームがあるとします。 それぞれは依存関係があり、例えばBが作業を始めるには、Aの作業完了連絡が必要ですが、 Bも作業準備が必要ですので、その進捗を日々伝え合う、コミュニケーションが必要なはずです。 しかし実際は、それが取れていません。 Cにしても進捗を聞くと「Bが5/30に準備完了予定」と言っていますが、 Bが本当にその日に作業を終えるか、わからないそうです。 トータルでPJTを完了させるために、チーム間でどう進めていくか、 いつ誰が作業完了連絡をしてくるか、など全く決まりごとが無い印象です。 各チームにはリーダー職がいますが、自身の領域の作業を 完遂させることのみ、意識が行っています。 実はここが一番の問題かもしれません。 また関連して、社内的に以下の影響が出ています。 ・協力会社より、「Aの作業を遂行しているが、Cからも唐突に対応依頼が入って困ってる」との苦情 ・各チームの進捗が可視化されておらず、上長が進捗や課題を把握できない (事前事後で問題が発覚する) ・各チーム自身の作業のやり方に問題はあるが、それが問題であると各チームが認識できていない (細かい作業ミスや非効率な稼動が後を絶たない) これらの問題を改善するため、以下の対応を考えています。 1.A・B・Cという3つの業務チームを横断的に管理する事務局を立てる  (協力会社への作業調整や、3チームの進捗や課題を管理する) 2.朝会や夕会を実施し、チーム間のコミュニケーションを促進させる 3.事務局と各チームで議論し、仕事の進め方を改善していく 上記のような経緯と施策案ですが、客観的に「こうすればどうか」という ご意見やご経験談がありましたら、是非に頂けますと幸いです。

  • 待遇

    今の時代 39歳で 残業・時間外手当・交通費込み額面月30万、業績賞与 年収340万 って普通ですか?

  • 仕事が辛くて自分に絶望してしてしまう。

    2013年4月に大学を就職が決まっていない状態で卒業しました。 それからも就職活動を行い、なんとか小さい会社ながらも就職にこぎつけ働き始めて1週間がたちます。 しかし、毎日辞めたいという気持ちと早すぎる!という気持ちとの葛藤です。 体調にも悪影響を及ぼしています。 まず一つ目に、入社して初めて知りましたが職場は分煙化が進んでおらず、ヘビースモーカーも多くいます。 タバコがとても苦手で、においだけで頭痛が始まってしまうのに… また私自身が割と大人しいタイプなのに対し、周りはどちらかというとヤンチャをしてきたかな?というタイプの方々です。 正直言うと、恐怖を感じています。 話も波長も何もかもあいません。 仕事内容にもまったく興味もなく、中途での入社ですので研修もありません。 見よう見まねです。怖いです。 人生どこで間違えたのでしょうか。 一生懸命、まじめに生きてきました。意地悪もせず、老人を敬い家族を大切にしてきました。恋愛もまじめにしてきました。アルバイトも大学の4年間しっかり続けました。 本当に本当に辛くて苦しいです。 本音は明日にでも辞めたいです。 でも、職場の方たちが怖くて言えません。 親も怖いですし、心労をかけたくありません。 メンタルが弱いせいもありますが、明日は休みなのに吐き気と涙がとまりません。食欲もありません。 それでも続けるべきでしょうか? 一体、なんのために? 甘えていることはわかっています。だいたいの大人が通ることも。 自分自身に絶望してしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#181819
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 夢とか目標とか。

    働く意味って何でしょうか。 今の会社には、夢や希望、目標を持って入社した訳ではありません。 ただ、実家を出たかった。お金が欲しかった。自由になりたかった。という理由だけで 入社しました。 働き始めて、2年。目標や夢がないのに、会社は私の行く末、将来の役職を決めています。 給料があがる訳でもないのに、責任だけ大きくなります。 今はまだ、下っ端ですが、毎日毎日、休みなく働いています。 夏休みもなし、お盆休みもなし、年末年始もなし。。。長休制度はあるものの、とれません。 ほぼ365日出勤です。 入社して1年目は、上司がいたため、交代で長休もとれていました。 しかし、今はまったくとれず、とれる見込みもありません。 1年に一度でも旅行に行く余裕がある働き方をしている会社だと思っていたのに。。。 だまされました。お先真っ暗です。 独身、28歳男。ぎりぎり転職も間に合うのか。。。しかし、夢も目標もない。 転職。。。どこに?というループに陥っています。 自分はどうすべきなのでしょうか。。。。 正直、もうなにもしたくありません。

  • 1ヶ月で会社を辞めるのは非常識?

    転職を考え、会社を退職する予定です。 昨日、上司に辞める旨を伝えましたが、「来年3月までやってもらわないと困るし、社会的な責任がある」と言われています。 その責任はあるでしょうか。 また、私がいなくなった場合には、「担当部署が人手不足のために、閉鎖し顧客に迷惑がかかる」なども理由にあげ、「お前はいなくなってそれで終わりだけど、こっちの事も考えてくれ。」と言われています。 辞める側の責任としてそこまで配慮し、年度末まで耐えるのが良識ある人間なのでしょうか? みなさんの意見を教えてください。 転職理由は自分のスキルアップのためですが、退職の理由を聞かれた際には、スキルアップのためと答えると今の会社を否定するように感じましたので、「人間関係で精神的に疲れた」と答えました。 退職の一番の理由ではありませんが、実際に人間関係にも不満はあり、私が入社してからも一年で2人辞めています。 ちなみに転職先として、試験を受ける会社は決めています。 今の職場の休日状況では、就職試験が1週間かかるため受けられないので、退職後に面談予定です。

  • 就職したばかりの会社を辞めたいのですが

    ハローワーク 採用 退職 質問なのですが。 実はハローワークに出ていた求人に紹介状を書いてもらい応募し、面接を経て正社員に採用となりました。 とてもありがたかったです。 謙虚 な気持ちで早く仕事を覚え一生懸命働いていこうとしていました。 ですが、たった二日ですが出勤をして、この会社では到底やっていけないと強く感じました。すぐに辞めてまた就職活動を始めようと思います。 そこで質問です。 まだたった2日の出勤で、もちろん三ヶ月の試用期間中なのですが、一方的に辞めたいと電話で申し出て会社にはもう行かない、というのは許されるでしょうか? (先方は困るかもしれないのは別として) 二日出勤した分のお給料は結構ですから、とも申し出ます。 電話で伝えるというのは勝手なのはわかっているのですが、小さな会社で、採用や面接は社長の息子である専務がしています。実質的な上司でもある彼は遠方の事務所におり、別の地にある営業所に採用になった私が会って直接辞意を伝えるには、わざわざ来てもらわないといけません。 もう一つの事情は、応募していた他の会社から面接と試験の連絡をいただいていて、その時はちょうどその日に今の会社に採用になり丁重にお断りしたのですが、もしチャンスをいただけるなら、再度応募させていただけないかとお願いをしようと思っていることがあります。 この会社の面接は、週が明けて火曜に予定されていました。 スケジュールでいうと、明日辞意を伝え、面接予定だった会社に承諾をいただけたなら、あさって火曜に面接に行ければ、という感じです。 年齢的にも、正社員での就職は大変厳しいものとなっています。 ハローワークでは、前職の失業保険の受給待機中のなか採用が決まったので、再就職手当の受給の申請はしましたが、まだ必要書類も書いておらず提出していません。 急いでいます。 よろしくお願いいたします。