検索結果

ランニングアプリ おすすめ

全31件中1~20件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ランニングアプリを取り入れたい!

    ランニングを始めたのですが、走った距離やペースがわからないのでランニングアプリを取り入れたいです。 iPhoneを身につけて走るのは荷物になるので、GPS機能付のランニングウォッチを付けて走ろうと思っています。 日々の記録としてアプリと連携させたいのですが、ランニングウォッチを付けて走り、家に帰ってきて、スマホにその日の記録は入るのでしょうか? ガーミン?の時計 ナイキ+のアプリを考えています。 他におすすめがあれば教えてください!

    • 3232323
    • 回答数2
  • iphoneのランニングのアプリの距離表示

    iphone5を購入し、マラソン練習を始めています。ランニングのアプリRunmeterを使っていますが、走った距離を後でパソコンに送って見直しています。まだ初心者なので設定の仕方ができてないかもしれませんが、同じコースでも距離表示やコースの軌跡が違うときがあります。タイムはともかく、距離表示や軌跡が正確なアプリのおススメがあれば教えてください。

  • SOL22とSHL22どちらにするか。

    AUユーザーです。 キャンペーンにつき、スマホの機種変更を検討していますが、(1)XPERIA SOL22と(2)AQUOSPHONE SHL22とでまよってます。 自分の主な使い方としては、 1 ランニングのときランニングアプリを起動してコース等を管理。 2 ランニング中のミュージック(ただし今はプレイヤー一体型ヘッドホンに変えたのでしていない) 3 ネット閲覧、ブログ管理、オークションくらい。たまにYOUTUBE。 4 パソコンにつないでテザリング(ただし、PCが古いのでPDANetというアプリを使用) 5 たまに登山もしくはトレランの時も使用し、時々写真を撮りたい&電池が持つならランニングアプリ起動したい。 6 ご飯作ってるとき、音楽鳴らすかワンセグみたい。 7 ちょっとだけゲーム 最初カタログ上のスペックが上のSHL22と考えておりましたが、ネットをさまようとSOL22の方が動きが良いこと、ソニーということで画像や音声が抜群にいいこと、SHL22の見た目がしょぼい反面SOL22は高級感あること、から気持ちがSOL22に傾いています。 先ほど、店頭でいじってきましたがすぐに店員に捕まりあまり使えませんでした。 &店員にあれこれ聞いたのですが、カタログ上のスペックを持ち出しSHL22を進めてきました・・・。 どちらがお勧めなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ランニングウォッチについて

    大会に数回出るようになり、ランニングウォッチに興味が出るように なりました。 iphoneのアプリ(runtastic)を利用していましたが、gpsの精度に疑問 を感じていることが一番の理由です。 音楽を聴きつつ、日々の走行記録を蓄積できるので重宝していたの ですが、我慢の限界というか。 ということで、音楽は音楽、記録は記録と割り切る事にしようと思い、 以下の条件でランニングウォッチを探しています。 色々物色しておりますが、お勧めがあれば教えてください。 <必須条件> ・走行記録を(パソコンなどで)蓄積できること。 ・GPSがそこそこの精度であること。 ・消費カロリーと走行中の距離がわかること(スプリットタイム?) <あったらいいな> ・例えば1km毎に音が鳴る、もしくは振動でのお知らせ機能で時計を  見ずに走行距離がわかること 以上です。 よろしくお願いします。

  • ファイルサーバー・ファイル共有・オンラインストレージ?

    ネット上のファイル共有のサービスについて教えてください。 インターネットを利用して各種書類やデータのやり取りをしていますが、最近取り扱うファイルの容量が大きくなってメールの添付では難しい状況が多くなってきましたのでWEBストレージサービスの利用を検討しています。 下記の要望を満たすサービスの中でお勧めのものがあればアドバイスお願い致します。 ・希望ストレージ容量:10GB程度~ ・アップロード/ダウンロードの速度規制がないもの。(または極端に遅くないもの) ・アップロードやダウンロードに専用のアプリを必要としない。 ・ダウンロード側のインターフェイスはシンプルな程よい。(受取(ダウンロード)側がパソコンに詳しくない人や日本語が読めない海外の場合もある為) ・事業規模は小さいですが、法人として使用使用しますのである程度のセキュリティと安定性。 ・できるだけランニングコストが安いもの。 宜しくお願いします。

  • iPhone5新規契約で最安の契約は?

    妻がiPhone5がほしいと言ってますので最安の契約方法を模索しています。 状況として下記の状態です。 ・私はsoftbankのiPhone4sを新規契約して1年が経過しました。 ・妻は自営業でお客様(docomo, au, softbank)と頻繁に電話します。 ・現在、妻は法人契約携帯で定額通話(8500円)ですが昔タイプの携帯しかなく不満を持っています。 ・家庭の電話はフレッツ光(2年契約)を12月にしたばかりです。 彼女は上記のように通話時間が長いので出来る限り料金を安く抑えたいと夫婦で考えています。 auかsoftbankのiPhone5でどのようなプランが最適かアドバイスをお願いします。

  • 体力をつける方法

    新しい仕事をはじめましたが、研修中で休みをたくさんいただいてるに関わらず、疲れやすく、仕事がはじまったら、長時間で休みも減りますし、体力がすごく心配です。 簡単に体力をつける方法を教えてください。 食欲があまりないのは、精神的なものでしょうか…?

    • miyaa27
    • 回答数2
  • スマートフォーンとはなんですか?

    フォーンと言うからには携帯電話だと思うとります。 私はドコモのフォーマをもっとります。 スマートフォーンとは 普通の携帯電話とは何が違うのでしょうか? またどの機種がお勧めでいくらして 維持費にいくらくらいかかるのでしょうか? ちなみに携帯電話では ネットは一切やったことはおまへん 今の一か月の携帯電話料金は1300円も支払とります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • スカイプフォンとスマートフォンでのスカイプ通話

    日中独居の高齢の親と二人暮らしです。 今の所安否確認は電話の通話のみですが、テレビ電話を使いたいと考えています。 安否確認だけならみまもりカメラがありますが、双方向でどちらの顔も見える方が、 お互いに安心だし、落着くのではないかと思うからです。 先日、iphoneを購入しました。 iphone同士だとfacetimeを使えますが、高齢者にはスマートフォンはとても無理だし、 テレビ電話だけのためにスマートフォン2台持ちは不経済です。 それで、スカイプフォンを使おうかと考えていますが、恥ずかしいのですが初歩的なことを 確認、または教えて頂けませんでしょうか。 ・スカイプフォンでテレビ電話ができること。 ・今、eo光電話に加入していますが、固定電話、携帯への電話は別に契約がいるかどうか。また、それはどこと契約するのか。 ・iphoneでのスカイプの通話のやり方。 などです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 携帯電話からスマートフォンへの移行にあたって

    私の携帯電話会社はソフトバンクですが、かなり年数を経て充電が持たなくなってきたので、そろそろ買い換えようかと思っています。 一方インターネットはeo光で接続しているので、auスマホを利用すると1台あたり月額1480円(2年間、以後永年980円)割引されます。 現在の携帯電話では、私と妻と娘がソフトバンクで、私が親となって家族割引を受けています。従って、この3者間の通話・メールは無料です。 私の携帯電話の利用は殆どこの3者間での電話とメールのみで月額利用料は300円~4000円程度です。 娘はソフトバンクでアイフォンを購入して間がないので、当面替える気はありません。 妻も今の携帯の利用実態からスマホに替える必要もなく、娘との無料のやり取りができなくなるので、auに替えるのは消極的です。そこで私だけauに替えるかどうかで、セコク悩んでいます。私は、スマホを持てば、今パソコンで利用しているインターネットの作業の一部をスマホに移せるので、データー通信をかなり使用すると思います。 携帯電話からスマホに替えた場合、月額費用はあまり変わらないという人と、だいたい7000円程度になるという人とがいます。 (1)実際のところどうなのでしょうか。私のようなケースではこのままソフトバンクを利用するかau に変えた方が得か、大まかな感じでどんなものでしょう。 (2)auでも家族間電話・メールは無料なのでしょうか。 (3)ソフトバンクとauのスマホで高齢者向けにシンプルなお薦めの機種を教えてください。なお、スマホでインターネットを通して株式の取引をする可能性があります。 (4)スマホのセキュリティ対策は無料のソフトで大丈夫なのでしょうか。 スマホ向けセキュリティソフトでお薦めを教えてください。 以上初歩的で抽象的な質問で恐縮ですが、可能な範囲でよろしくお願いします。また、他に携帯電話からスマホに替えるにあたって注意しなければならないことや、便利なことがあればご教示ください。

    • 1rbsxw3
    • 回答数2
  • 携帯オーディオについて

    今新しくウォークマンを買おうと思っています。ipodかSONYどちらの方が機能がいいですか?

  • SIMフリーiphone 運用方法

    SIMフリーiphone 運用方法について 先日購入しました。 SIMはocnの980円から始められるもの(ショートメール機能追加してます)を購入し、使用しています。 とりあえずwebはこちらで問題ないですが、 電話とメールは、現在まだガラケーを利用していて2台持ちです。 いずれはスマホ1台で全て済ませたいのですが、 通話は今のところip電話?で行えば問題ないかと思っていますが、 メールは、携帯キャリアのアドレス以外だとwebメール(gmailやocn)を利用することになるのかと思うので、正直使い勝手が良いのか分からないです。 現在同じような運用で月の通信費を抑えてスマホを使っている方がおられましたら、 どのように電話やメールを利用しているか教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • sho1115
    • 回答数4
  • ランニングのコツ

    高2男です。 175cm、62キロです。 受験勉強の気晴らしとダイエットの仕上げにランニングをしようかと考えています。 筋トレもしているのですが、ランニングは毎日走らないと効果はないのでしょうか? また有酸素のランニングで筋トレで肥大化しにくくなるのでしょうか。 ランニングをする上で便利なアイテムや気をつけたほうがいいことなどあったら教えてください。 お勧めな時間帯などあったらこれも教えてください!

  • 体重が落ちない原因がわからないです…

    以前ロカボダイエットをしていました。体重が1ヶ月で3キロ落ちましたが、低カロリーだったので代謝が落ち、1度代謝を戻すために今は1400kcalに増やしている最中です。ダイエット前の体重に戻り 、そこから増えもせず減りもせずです。PFCは3.5:2:4.5の割合でとるようにしています。153cm 54kg 30%です。睡眠時間は7時間ほど、肉はささみや鶏むね肉を茹でたものが多く、朝はオートミール、昼は玄米を食べています。野菜も食べていて、空腹時間を短くするために1日5食に分けて食べています。有酸素運動は今は登下校の徒歩のみです。筋トレ(毎日腹筋+脚トレ、ヒップを交互にやっています。)で筋肉を作ってから有酸素運動を入れてカロリーを少しずつ落として減らしていこうと思っています。増量と減量を繰り返しながらダイエットをするつもりです。 チートデイを入れた方がいいと知人に言われたのですが、減ってもないのにチートデイを入れるのも不安ですし、九月頃から徐々に減らした体重も元に戻ってしまってリセットされたような気がしてそれも不安です。体重が落ちない、そして見た目も変わらない原因は何なのでしょうか…。 質問に補足する カテゴリを変更する

  • アイポットタッチを買おうと思うんですが・・・。

    アイポッドタッチを買おうと思うんですが、 1、wi-fiが無い場所でもゲームなどはできるんでしょうか? 2、タッチにメール機能はありますか? 3、また、アイポッドタッチを買う上で買っておくと   便利な物がありましたら教えて下さい。 -補足- 2の質問が「はい」の場合 使いやすいポケットwi-fiなど教えていただけたら 嬉しいです。

    • qkqhf
    • 回答数1
  • 走りたいのですが…

    普段走る機会があまりなく日常のトレーニングとして走りたいと思っているのですが、なかなかいい方法が見つからないので質問させてもらいました。 外を走ったほうがいいとは思うのですがコースや時間などのことを考えると踏みとどまってしまいます。また、中で走ろうと思うとランニングマシンなどの器具が必要でお金がなくて買えないし、満足できるぐらいに走れる広いところは家の中にはありません。 ここで質問なのですが、走るトレーニングをする手軽な方法はないでしょうか?また、走るのと同等の効果が得られる代わりのトレーニングはありますか? 回答お願いします。

    • noname#256861
    • 回答数3
  • 今、オススメの機種は?

    現在、911Tを使っています。最近、故障があい続いているので、そろそろ替えようと思っていますが、ずっと東芝の機種を使っているので、次もできれば東芝がいいかと思っています。 今出ている東芝の機種では、830Tのゴールドがいいかなと思うのですが、もう1年前の機種ですし、東芝はSoftbankから撤退するなどと言う噂もあるので、いっそシャープに乗り換えようかと思わなくもありません。 また、11月10日には冬モデルの発表があるとか。でも、発表されてもすぐ発売じゃないし、高いだろうしなぁ、と悩んでいます。 現在、830Tや834SHをお使いの方や、i-Phoneなどの機種では、どれがオススメだと思われますか? 皆さんの個人的な思いいれなど含めて、オススメ機種への熱い思いを教えてください。 また、新機種ではきっとこんなことができるだろうから、辛抱して待て、などの情報もお待ちしております。

  • 友達の作り方

    私は現在20代後半(女)で気軽に会える気の合う友達がいません。 職場は男性ばかりで同年代の女性社員がいません。 学生時代の友達とは住んでいる場所が遠く、年に一回くらいしか会えない状況で、最近急に孤独感に苛まれています。 このままでは辛いので何とかしようと思っています。 みなさんは社会人になってからどうやって友達ができましたか? また、おすすめの方法はありますか?

    • 258pt
    • 回答数4
  • ipodのおすすめを教えてください。

    5年ほどウォークマンを使っていました。 なので、ipodのことがよくわかりません…。 特にジョギングや買い物をするときに 使用したいです。 だからあまり邪魔にならないのがいいだろうなーとは思ってます。 大学1年生女です。おすすめはどれでしょうか?

    • noname#229095
    • 回答数1
  • auとボーダフォンどっちがいいですか?

    現在、ピッチユーザーですが、京ポンは遅すぎて使い物になりません。 そこで、後ろ髪を引かれる思いで、携帯に変えようと思っています。そこで、auとボーダフォンの比較をしているのですが、今ひとつ、決め手がありません。 どうぞ良いアドバイスを。 今のところ、auに傾いています。