検索結果
韓国映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 戦後、マッカーサーは、日本を、研究者に徹底的に研究させ、教育から何から
戦後、マッカーサーは、日本を、研究者に徹底的に研究させ、教育から何から、全部、変えさせました。 憲法も、国際法上、他国が勝手に変えてはいけないのに、変えました。 教科書も変えました。 こんなことまで、口を出すのは、、戦勝国といえど、国際法違反です。 マッカーサーは、吉田首相(当時)が、「在日は、問題が多いから、みんな、朝鮮に帰して欲しい」と言ったのに、在日は、朝鮮に帰しませんでした。 「在日を日本に置いておく」というのも、マッカーサーの、日本弱体化計画、日本劣化計画の一環なんじゃないでしょうか?
- なぜ、日本人女性は韓国人男性に憧れるのか?
なぜ、日本人女性は韓国人男性に憧れるのか? 特段金持ちの多い国でもないのに・・・ 一体どこに惹かれるのだろう? ご教示を
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#117371
- 回答数18
- 血液型での決め付けについて。
血液型での決め付けについて。 こんばんわ、ご覧頂きましてありがとうございます。 血液型に関してですが、血液型で性格は決まると思いますか?また、当てはまっていたりしますか?私はB型ですがB型にあるような「自己中・マイペース」ではなく、どちらかというとA型の性格で真面目で心配性、変なところに細かかったりします。そして相性が悪いと言われるA型の友達が多いので血液型は関係ないのかな?と思います。 私は血液型のために嫌な事を言われたりしますが、血液型性格判断って多い血液型にいい事ばかり言って、少ない血液型を悪く言っていませんか?特にO型には特別良い事ばかりが言われているように思えます。最近、ネットを見ていてもA型、B型叩きが多いですがO型叩きは殆ど見かけませんし、O型はおおらか、社交的などと叩かれたり嫌われる要素が血液型性格判断ではないので私も憧れますが、O型の皆さんは自分の血液型に満足していますか? ちなみに血液型性格判断は韓国で流行って日本に流れてきたのと、日本から韓国に流れたと意見が分かれていますが、どちらが正しいですか?私は日本から韓国に流れたが正しいように思いますが。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- restooptip5
- 回答数9
- 大韓航空について教えて下さい!
大韓航空について教えて下さい! ハワイ旅行に行く事になりました。なるべく安くで!!という事で大韓航空を利用しようと思っています。チケットを取ったのですが・・・知人が大韓航空で怖い体験をしたようで・・・大韓航空利用を勧めません。旅行会社の人は心配しなくても良いですよ。とは言ってくれているのですが、知人の話を聞いて少し不安になってしまっています。。大丈夫でしょうか? また、イチョン空港発ホノルル着の便に乗ります。機内で見れる映画などは日本語で見れるのでしょうか??教えて下さい!お願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- hanekuma
- 回答数6
- 映画「ザ・コーウ゛」の上映差し止め問題について
映画「ザ・コーウ゛」の上映差し止め問題について 皆さまのご意見を是非、お伺いしたいと思います。捕鯨問題を取り上げてアカデミー賞ドキュメンタリー 部門を獲得した「ザ・コーウ゛」についてです。 マスコミから聞かれる声は「表現の自由」の理由から、上映を取りやめるよう圧力をかける団体に不快感を発しております。 表現の自由は、そんなに錦の御旗なのでしょうか?この映画は 1 事実と反している内容を、ノンフィクションといいながらドラマ仕立てに編集していること 2 取材を受けた人間の意図と全く反する内容に変えられていること 3 取材方法が非合法であること 4 人権を配慮して(日本上映だけですが)地元の住民の方の顔にモザイクをしました、と言う幼稚な対応 全くおかしいと思います。 取材を受けたが事実を曲げられたこと、また彼らがそれに対して反論をする場を提供しない、問題定義も起こさないマスメディアの前では、彼らは無力です。その立場の彼らに対して「表現の自由」を主張することは 地元の方々の(一方的な偏向映画で心を傷付けられた)苦痛よりも表現の自由を優先させることが大事なのでしょうか? この騒動が、被害者よりも加害者の人権を声高に叫ぶ、間違った人権論者のように思えてなりません。 皆さんのご意見を、お聞かせ下さい。 追伸 和歌山県 太子町の皆さまを応援します。鯨を食べるのは日本の文化です。それぞれの文化を安直に批判し正義をかざす輩に、不快感を覚えます
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- minami3605
- 回答数12
- ストレスがたまって、育児疲れをしている遠方の友人に何かストレス発散にな
ストレスがたまって、育児疲れをしている遠方の友人に何かストレス発散になるような事や物を送りたいのですが、何かいいプレゼントないでしょうか?? 友達は3歳と1歳の子供のママさんしてます。
- 締切済み
- 育児
- intruder44
- 回答数3
- 学生闘争というのは、ある意味当時の流行りだったという印象が個人的にある
学生闘争というのは、ある意味当時の流行りだったという印象が個人的にあるのですが、実際のところどうだったのでしょうか? つまり、そういった流行りの中で周りに流されていた人たちが多くいた、という印象です。
- 締切済み
- 歴史
- sakuragicho
- 回答数9
- 大人の恋愛でおすすめ映画
大人の恋愛でおすすめ映画 映画 中山美穂さん主演の 『サヨナライツカ』のような大人の恋愛映画を探しています。 ハッピーエンドというより切なくなる感じの内容がいいです おすすめ映画がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#227101
- 回答数5
- 漫画・ヘタリアは誤解を生みませんか?
漫画・ヘタリアは誤解を生みませんか? 偶然この漫画の存在を知って、あらすじなどを読んだのですが、あまりのでたらめぶりに 閉口しました。 イタリア人は国家意識が薄い 軍人が適当・・ 作者は「何を根拠」にこの漫画を描いているのでしょうか。 私はイタリア軍の方はもちろん、現地の人に接触する機会がありましたが、とても生のイタリア人を知っている とは思えません。 イメージや想像で悪ふざけしながら、すごく失礼なことを描いているのではと思います。 イタリア人は親日家が多く、軍人も日本の歴史に詳しく、日本人の精神性を尊敬している、とまで 言われました。 日本でこんな漫画があるなんて知ったら、とても残念に思うのではないかと心配になります。 こういうオタクっぽい悪ふざけは日本人独特だと思いますし、漫画は笑って流すもの、としてもそれが 外国の軍をヘタレって・・絶対イタリア人に理解されないと思います。 軍の裏側、歴史の裏側を書いているように気取っていますが、根拠はなんでしょうか。 軍や国家には意外な一面があることは、どこの国も同じでしょうが、悪ふざけがいきすぎているように思います。 はたして作者は何を根拠にこの漫画を描いているのでしょうか。 フィクション、あるいは独自の創作だということを提示しているようには見えない (実はこれが実情だ、と言っているように見える)のですが、作者はどのようなスタンスをとっているのでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- kitty20000
- 回答数3
- NHKの世界遺産などの旅番組は、何故、現地の放送局の番組を買わないのか
NHKの世界遺産などの旅番組は、何故、現地の放送局の番組を買わないのか。 いつも見ていて思うのだが、ドラマは韓国等からどんどん買うのに、 旅番組は、何故現地の放送局の番組を買わないのか。 職員が行ってみたいので、経費にお構い無しに行っているとしか思えないのだが・・・。 今、NHKのエコ大紀行でベネズエラのギアナ高地の放送している。 エンゼルホールを見に行く旅で、田代アナウンサーが行っている。 アナウンサーの説明はほとんど無く、有っても“綺麗”“すごい”ばかり 質問余りしないがしても、日本で調べれば解るものばかり。 以前もNHKで、この滝の放送が有った。 南米のこんな僻地へ何度も行く必要が解らない。 皆さんは見ていてどう思いますか。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- kame100
- 回答数7
- たまたま以下の質問を見たのですが、質問が締め切られていたので、ここに書
たまたま以下の質問を見たのですが、質問が締め切られていたので、ここに書きます。 カンボジアでは、現在でも、法律が整っていなく、政府関係者が、思いの通りの ことが出来る状況で、また貧富の差、地位の差がはげしく、上層部の政府関係者ですと、 たとえば、故意であるかどうかに関わらず、あらゆる犯罪の罪を免れられます。 以下の件も、当然で、カンボジア人政府関係者には、注意しすぎることはありません。 見た目や、ちょっと見は、ニコニコして、良い人に見えても、深く関わることは、非常に 危険ですので、あたりさわりない話のみをして、それ以上は相手にしないことが肝心です。 カンボジア歴10年の日本人より。 カンボジア情勢に詳しい方 (マリーナさん硝酸事件、硫酸事件) 「国際政治」「国際問題」などのカテゴリーがあれば良いのですが、ないようですので こちらで質問させて頂きます。 薬品がからんでいますので、最初、そちらのほうで質問をしたのですがあまり回答を得られず、次に時事問題のカテで質問してみたのですが、回答が得られませんでした。些細なことでも結構ですので、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。 先日テレビでカンボジアの硝酸事件が取り上げられていました。 内容は: 女優のたまごの美少女(マリーナさん)に、カンボジア政府関係者の男性がほれ込み、愛人にするのですが、それが妻にばれ、妻が復習のために、少女に「硝酸」をかける、という話です。 (妻が雇った怖い系の男ら数人に暴行させ、顔と上半身に硝酸をかけさせました。 体の43%が大やけど状態。顔面は形をとりとめていません。実際の映像もいくつもありました) 番組では、「政府関係者」であることがポイントであるとして、今回のマリーナさん事件を紹介していました。 政府関係者・・・? 日本でいうとどういう人たちに当たるのでしょうか? ちなみにマリーナさんは、その後ベトナムで手術、が、状態がひどいので、親戚・病院の協力をえてアメリカで手術。20回以上手術を繰り返していますが、26歳になった今でも、とても元に戻りそうもない症状です。テレビごしにみていて、痛々しかったです。 番組では、アメリカの彼女の自宅まで取材に行っており、現在の彼女の生の声もきけました。 この大きな社会問題を、アメリカの人(世界の人)に知ってもらおうと、ドキュメント映画に出たりとむしろ前向きに活動されているとのことでした。 衝撃的な内容でしたが、いくつも疑問点があります。一部でもお分かりになるかた、是非、教えて下さい。 ・まず、硝酸(しょうさん)や硫酸(りゅうさん)について教えて下さい。(当方、ど素人です) (マリーナさんは硝酸をかけられましたが、硫酸をかけられた女性もテレビで紹介されていました) カンボジアでは彼女のケースだけが特別ではないらしく、この手のことは前々からよくあると番組でいっていました。政府関係者の愛人問題は大き問題になっている、そしてその復習も、と。 ・それって、どういうことですか? (日本もそんなことありますか?政府関係者ってそんなに権力あるのですか?) ・カンボジアでは2010年、今年に入ってからでもすでに同様の事件が6件おこっている、と報じていましたが、カンボジアでは硝酸ってそんなに簡単に手に入るのですか? 1月~4月の間に6件って・・・ どうなっているんですか!? なぜ、逮捕されないのですか?? いずれも政府関係者がらみですか? いったい、この国はどういう体制なのですか? wikiで色々と調べているのですが、薬品に関しては説明が専門的すぎてよく分かりませんでした。 カンボジアの状勢については、見つけられませんでした。 社会的背景に対してのご回答、 (カンボジアに旅行に行かれた方などの、カンボジアに対する印象でも結構です) 硝酸や硫酸に対してのご回答、 その他、どの角度からでも結構です。専門知識のない私に、少しでもご回答頂ければ幸いです。
- 今度、友達とホラー映画を見たいと思っているんですが、何か怖いものを知り
今度、友達とホラー映画を見たいと思っているんですが、何か怖いものを知りませんか?できれば、和風ものがいいです。
- 昨日スタートした韓国ドラマ 「アイリス」の感想を何でもいいので教えて下
昨日スタートした韓国ドラマ 「アイリス」の感想を何でもいいので教えて下さい!
- ベストアンサー
- ドラマ
- hormyhormy
- 回答数8
- おはようございます。恐れ入りますが、英文の和訳をお願いします。
おはようございます。恐れ入りますが、英文の和訳をお願いします。 How are you? Do you have anything special planned for the long weekend? Or do you have to work on the national holiday. On Monday you have・春分の日, right? From・Wikipedia:・This national holiday was established in 1948 as a day for the admiration of nature and the love of living things. Prior to 1948, the vernal equinox was an imperial ancestor worship festival called・Shunki k・rei-sai・(春季皇霊祭?). Love of living things? Is this a kind of Japanese version of valentines day? I'm also sorry for my late reply :) No really I'm not trying to be funny, I'm really really busy. My project is going quite well, actually it is going so well that management decided to take some people from my team and let them help with another project ... I guess this is my punishment for doing so well :( In April I need to go to Singapore again and maybe we'll have a Korean customer. I have never been to Korea, I almost wanted to ask if you went to Korea already ... but then I remember that you have never left Japan. I think it makes to pure Japanese ... not spoiled by foreign things ... maybe except me :) Although Singapore is very nice, the food is really nice in Singapore, I would prefer to come to Japan ... I really look forward to have diner with you again. You are so cute ... and beautiful ... Oh on the return flight from Singapore to Brussel I got upgraded to business class again. So I had a very enjoyable return flight. I think I deserved it after all the trouble I had to get there ... haha It's a petty that your movie is not on the internet ... I'm sure you would be a hit on youtube:) ・Why are you embarrassed? You should be proud that you have been chosen to be in the commercial. I will never be chosen for a commercial ... It's getting late again ... I better go to home ... otherwise my Japanese colleagues still want to have a video conference ...・ Really wish I could see you soon,
- 僕には付き合っている人がいます。
僕には付き合っている人がいます。 今はアメリカ(僕)と日本(彼女)で遠距離で付き合っています。 僕には実は日系ブラジル人の父がいるのですが、先日、彼女とビデオチャット(電話)をしている時の話。 話の流れで、彼女が家族とこういう話をしていたという話題になり、彼女が「悪い意味ではないんだけど、(僕の)お父さんはブラジル人ということは解っていても、どうしてもメキシコ人のイメージしかなく、大きな帽子をかぶってマラカスを持って踊っているイメージしか浮かばない。」と彼女の家族と話していてそれがウケた。ということを言われ、(彼女はまだ僕の父には会ったことがありません) 彼女は笑っていたのですが、僕は笑えなくて、自分の父の事を馬鹿にされた気がしてけっこう傷ついた自分がいたんです。 僕はそこで笑い続けられた事に興奮してしまい、たまたま手元で遊んでいたペーパークリップ(?)をコンピューターの画面に「なんだよっ!」と投げつけてしまったんです。 彼女は、「恐い」と言って、「将来、暴力をふられそう、」と言っていたので、 僕も悪かったと思い、言いたいことも飲み込んで、真摯に「ごめん、悪かったよ」と言ったのですが、それを見て彼女はにやにやしながら「いやぁ~、どうだろうな」と言ったので、僕はまたかぁっときてしまい「もうやだ!」と言って切ってしまったのです。それ以来話していません。 彼女はその当時たしかに「まぁ、悪かったと思うよ、」とは言ってくれたのですが、ちゃんと「ごめんなさい」とは言ってくれず。 その次の日に僕が「意地をはっていてごめん、」と書いたメールに対して、「私もごめんなさい」とは書いてくれたのですが。 それだけではなかなか誠意が伝わってこず。やっぱり、僕の心の中では、自分のルーツを笑われたことに対して心から謝ってほしい、という気持ちがあるみたいなんです。 ここで「謝ってほしい」という気持ちを伝えるのは、いきすぎているのでしょうか? 僕の反応は過剰でしょうか? 少し自信がかけている自分がいて、とまどっています。 もしよろしければ、意見を聞かせていただけるとありがたく思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- miker30
- 回答数6
- 韓国慰安婦問題、ねちっこいと思いませんか?
韓国内及び日本国内で、未だに「慰安婦問題」で騒動を起こしているそうです。 1965年頃、日韓間で結んだ条約で戦争時の補償問題について、全ての補償関係に付き、既に解決している筈。 その当時の韓国大統領は、日本から受け取った多額の賠償金を韓国国民には一切支払うことをせず、専ら国内のインフラ整備に充当したことにより、韓国内の産業が発展、現在に至っている筈。 日本は既に、「全ての補償」について、既に韓国に支払い済みであり、当時の韓国大統領が「勝手に国民に支払わないだけ」であって、もはや日本には関係ない話で「慰安婦問題補償」を求めるなら、韓国政府に求めるのが筋だと思うのですが、皆さんはこの問題をどう思いますか? http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100407/crm1004072311030-n1.htm JR大阪駅前歩道橋で慰安婦支援団体と保守系住民団体が“衝突” 2010.4.7 23:11 このニュースのトピックス:事件・トラブル 大阪市北区のJR大阪駅前歩道橋で7日、慰安婦問題の解決を求め横断幕を掲げるなどのアピール活動を行った住民団体約100人に対し、保守系住民団体のメンバーら約50人が抗議、帰宅中の会社員らが通行するなか、歩道橋周辺は怒号や罵声(ばせい)が飛び交い、1時間あまりに渡って騒然となった。 アピール活動は、「日本軍の従軍慰安婦への謝罪と補償」を求めるグループが韓国内の運動に歩調を合わせ、月1回水曜日の夜に「水曜デモ」としてこの場所で実施している。 これに対し、保守系住民団体「主権回復を目指す会」と「在日特権を許さない市民の会」などは昨年11月以降、「道交法違反の『水曜デモ』を粉砕する」として抗議活動を行っている。 両グループはこの日にあわせてインターネットなどで支援者を募っており、大阪府警は機動隊を出動させ、トラブル警戒にあたった。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#110050
- 回答数5
- 大阪京都奈良の観光コースで悩んでいます。
5月下旬、大阪、京都、奈良を7泊で旅行の計画しております。 海外からのため、飛行機の関係で、初日と最終日は大阪泊で予定。 奈良へは、京都or大阪から日帰りで観光をしたいと考えております。 土地勘がないため、教えていただきたいのですが、大阪から奈良に行くのと、京都から奈良に行くのとでは、どちらがお勧めでしょうか? 大阪2泊→京都4泊(このうち、1日を奈良に日帰りで観光)→大阪1泊 もしくは 大阪2泊(このうち1日を奈良日帰り観光)→京都3泊→大阪2泊 また、大阪では、大阪城、通天閣、グリコのマークがあるところ?を回りたいのですが、どのような順番で回ればよろしいでしょうか? また他に何か、おすすめの場所がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。