• 締切済み

ホラー映画の傑作を教えてください

本当に怖くて泣けてくるようなホラー映画ってありませんか? 邦画、洋画は問いません よろしくお願いします

みんなの回答

  • kekkyoku
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

こんちには! 私が今まで観てきた作品の中で、個人的に1番怖かったのは『テキサス・チェーンソー ビギニング』です! 参考までにURLを貼っておきます! http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_5/378-3947445-0848555?qid=1269835855&a=B000M7FRK4&sr=1-5

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128261
noname#128261
回答No.3

見終わった後にぞぞーっと寒気がした映画です。 邦画「ノロイ」 これはノンフィクション風に作った映画なのですが、本当にぞっとします。 特に最後のシーン。 行方不明になった主人公が最後にカメラを送りつけてくるんですが、その内容ときたら、もう恐いのなんのって。 邦画「女優霊」 これもこわかった。 映画の撮影中に、なぜか声が聞こえたり、フィルムに黒い髪の女性がうつりこむというものですが。 現実にありそうで、本当に恐かったです。 洋画では、他の方があげている、「SAW」。 「ぼっけぇきょうてぇ」 ・・・遊郭が舞台。 工藤夕貴が主演 途中の拷問シーンが本当に恐い。 「死霊のはらわた」・・・3作ありますが、一番恐いのは一作目です。  「箪笥」(韓国)・・・悲しい姉妹の話ですが、悲しさと恐さがすごい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.2

エンゼル・ハート(87米)1955年、しがない私立探偵ハリー・エンゼルは、教会でルイ・サイファーという男から仕事を依頼されるが・・・。 キャリー(76米)スティーヴン・キング原作作品、友人や母親から嫌われている、さえない女子高生キャリーだが、彼女には特別な力があった。 ヘルレイザー(87英)奇妙なパズルボックスを手に入れた男が失踪し、その家に親戚一家が移り住んできた時、死んだと思われていたその男が復元を始めていた。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown-2
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.1

山ほど回答されるでしょうが 「リング」 は本気でコワかった…。 あんまり怖いとも思わず見ていて、クライマックスで 「ぎゃー!!!」。 一人で見るのは怖いから~とか言って人を呼びつけた姉は、途中でさっさと寝てるし! お返しに次の日 一人でDVD鑑賞させてやったわ!! 映画館で見るより自宅のTVで見ることをススメますよ…ふふふ…。 あと洋画の「ソウ」。 ホラーというよりスプラッタ?いやが? とにかく、絶対こんなことしたくない(汚い便器の奥に素手を突っ込むとか!)されたくもない という、点ばかりをズバズバ突いてきて…深夜映画でやってたんですけど、すいません 30分と耐えられませんでした…。 とにかく人間心理の柔らかいところ弱いところを突きまくる、キモい作風が受けたのか、シリーズ化されました。 が、見ません。怖い。 同じく洋画の「スクリーム」も、結構怖かったかな。 仮面をかぶった殺人鬼が横行する話なんですが、始終犯人がチョロチョロするのに誰が犯人か判らない、人通りの多い、真昼間の街中でも犯行が行われてるのに誰にも気付いてもらえず殺されていく、という、現代社会に生きる者ならではの不安を見事に抉ってくれてます。 多分、一昔前だったらこの映画 「こんなことあるわけないじゃん 荒唐無稽すぎ」 で誰も怖いと思わなかったと思うんですが…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう