検索結果

トリマー

全2142件中1801~1820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 犬種別フードってどうですか?

    現在1歳のミニチュアダックスフンドにパーフェクトフィットの ミニチュアダックスフンド専用を与えています。 骨格からくる骨関節の病気予防のためにグルコサミンやコンドロイチンが含まれている商品です。 ヘルニアが心配なので犬種別に作られたフードが良いのかなと思い続けているのですが、 実際のところ犬種別フードの効果ってどうなんだろう?と思っています。 他のサイトで犬種別フードは意味がない、ただの販売戦略だと書いてあるところがありました。 他にもロイヤルカナンとユーカヌバのダックスフンド用も試してみたのですが、 前者は粒が大きすぎる、後者はカロリーが高く与える量が少なくなってしまうのでやめました。 パーフェクトフィットは粒が小さいし与える量もちょうどいいのですが、少し匂いが気になるので 他にいいものがないかなと思っています。 犬種別フードがあまり意味がないのなら普通のフードに変えようと思っています。 ドッグフードに詳しい方是非アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#108579
    • 回答数2
  • 犬の臭いが好きなんです

    変な質問で申し訳ありません。 私は我が家の犬の臭いがかなり好きです。 (他家で飼われている犬の臭いは嗅いだ事がないので…というか たぶん飼い主の方や犬自身がかがせてくれないと思うので、比較できませんが)。 普通犬を飼っている方はその「犬臭いにおい」を何とかして消臭されたいと思われていることと思います。 家族は犬の臭いに敏感で、すぐに「くさい」と言い出すので シャンプーは2週間に一度ほど自宅でやったりトリミングサロンでしています。 そのためか友人が遊びに来てくれても、犬臭くないねといつも言ってくれます。 でも私は犬の顔のあたりとか、耳の中とか一生懸命嗅いでしまいます。 こんな私はただの変態なのでしょうか? 同じように犬の臭いが好きという方はいらっしゃいますか? そういう方が世の中にいらっしゃるのでしょうか? 私だけなんでしょうか… また、犬はいつも犬同士でにおいをかぎ合って挨拶をしていますが 人間である私に嗅がれては、いったい何をされているのか分からず 迷惑なんでしょうかね… このような変な質問で、ここに真剣に悩み相談をされている方に申し訳ありません。 でも、ぜひ聞いてみたいのです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#67575
    • 回答数6
  • 鑿の使い方

    鑿初心者です。鑿で巾2センチ縦7センチ深さ1.5センチの穴を板に彫って仕上げる時に底の部分がでこぼこになってしまいます。なのでヤスリで平にしたりしてるんですがスタンダードなやり方じゃなさそう、綺麗に平に仕上げるにどのようなやり方ですればいいんですか。それからこの寸法の穴を彫るのに1時間はかかってしまいます(特に底穴1.5センチに到達するまで時間がかかる)、どうやれば早く出来ますか。

    • noname#79652
    • 回答数7
  • アクリル板の面取り加工

    5mm厚のアクリル板の面取加工で悩んでいます。 ネットで調べ、スクレーパーで引っ掻いて削る方法やグラインダーで削る方法、鑢で地道に削る方法などを実際に試しました。 しかし、どの方法も綺麗に均等に面取加工はできませんでした。 綺麗に均等に面取加工ができるいい方法はありませんか。

  • 動物関係の仕事について教えてください!

    自分は高校二年なのですが、進路に悩んでいます。 幼い頃から動物が好きだったので動物に関われる仕事に就きたいと思っているのですが、具体的な像がつかめません(´・ω・`) ブリーダーやペットショップ関係の仕事ではなく、 保健所に保護された動物や、野生動物、人間に身近な動物に関する仕事というのはどういったものがあるでしょうか? また、第一に獣医が思い浮かんではいるのですが、 自分は今動物を飼っていないので、獣医さんにかかったことがないので、どのような仕事であるかが詳しくはわかりません。 もしよろしかったら獣医の現状を教えてください。 自分は大学に進学はしたいと思っています。 進路についてアドバイスや指摘などよろしくお願いします。

    • utena09
    • 回答数2
  • 子育てについてを結婚前に話し合うこと

    家事や子育てのことを、結婚前(子供ができる前)に考えるって馬鹿げてますか? 私の彼氏は仕事は男、家事育児は女という古風な考え方で、普段から掃除はしないし、食器は片さず、服もぬぎっぱなしです。(もともとはきれい好きなのでやればできるのに、私がいるのでやりません。) また、一緒に犬を飼っているのですが、ゲージを買ったり、犬が住みやすいような環境作りは積極的にしてくれますが、基本的に世話は私です。以前犬のシャンプーが初めてで、一緒に手伝って欲しいと言ったら「そういうことはママ(犬の)の役目なんだから、自分でどうやったらいいか考えて一人でできるようにならなきゃだめ」と言って手伝ってくれませんでした。彼は「俺の役目は病院代や餌代などのお金を稼ぐことだ」と言います。 私はこの犬の世話と子育てを重ねてしまいます。 きっと子供の世話も初めてで手を貸してほしい時も「子育ては母親の仕事」と言って手伝ってくれないのではと思っています。 なので私が将来子供の世話は一緒にしてくれるの?と聞くと、たとえば今「する」と言ったってしない男だっているし、逆に「しない」と言っても実際子供が産まれたら世話をする人もいるし、その時に仕事も含めてお互いどういう状況かわからないのに今からそんな話をするのはバカバカしい、子供がいるわけでもないのに勝手に決め付けて怒るな、子供が生まれてから考えればいいと言います。 そうでしょうか。。 私は子供が生まれてから家事や育児を手伝ってくれないとわかったらパートナーとしてやってく自信がありません。 また、「あなたの今までの態度だと手伝ってくれなそうで不安だから、どういうつもりなのか聞いてる」と言っても「俺が父親になれるかお前に判断される筋合いじゃないし、俺が家事や育児を手伝わないと思うなら結婚しなきゃいいだろ、お前の勝手な不安をいちいち解消なんてしてられない。」と言います。。一方で喧嘩の中で「子供が泣いてたり、必要な時は世話するだろうね」とも言います。私はこの先二人で上手くやっていくために不安をなくして、将来考え方の違いが起きないように話し合いをしたいだけなのです。しかしどうして最初から「世話するつもりだよ^^」と言ってくれないのかわかりません。。 今からこのような話し合いって無意味なのでしょうか?

    • ya616
    • 回答数13
  • ポメラニアンのお尻周りの毛について

    生後半年のポメラニアン、オスです。うんちがお尻のまわりの毛にくっつきます。トリミングは同じ店で2回目です。1回目はお尻の穴がしっかり見えるようにカットしてくれたのですが、今回は全然で、整えるだけでした。 やはり、お尻周りの毛はカットしたほうが良いのでしょうか。 生後3か月の子犬から飼うのは初めてです。ご指導お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • z7szee5
    • 回答数1
  • パピヨンのカットにていての質問

     お世話になります。  パピヨン♂ 8ヶ月を飼っています。  パピヨンを飼っている方で、サマーカットをしている人は いますでしょうか?又、どの辺りをどの位カットしているの でしょうか?  教えて頂きたく回答をお願い致します。  

    • ベストアンサー
  • ホームセンターで木材をカットしてもらって、テーブルを作りたいのですが…

    ある有名インテリアショップでとても気に入った円形のローテーブルを見つけました。直径1メートルほどの比較的大きなテーブルなのですが、お値段が25万と簡単には手のでない価格でした…。 そこで、ジョイフル本田等のホームセンターで木材をカットしてもらい、簡易的な足をつければ、安価でそれなりのものが出来るのではないかと思ったのですが、家具屋さんにあるようなテーブルと、DIYで作るテーブルとではどのような差があるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願い致します。

  • 旅行のバック選びと服装についての質問です

    3月9日から10日間北欧に旅行に行きます. 学生の格安卒業旅行です.YHや友人宅に泊まります. そこで教えてほしいことがあります. YHの紹介本には,キャスター付きのバックよりもリュックの方がいいと書かれていました.石畳の道路が多いから,リュックの方が便利だと書かれていました. リュックで行く場合には,どの位の大きさのもので行けばよいと思いますか?リュックは,カリマーの25Lしか持っていません.リュックの大きさには,持って行く量や物,個人差が大きいと思いますが・・・ また,どの様な物を持って行けばよいのでしょうか? また,これは絶対持って行った方がいい!というものがあったら教えてください. ネットで世界の服装アドバイスなどを見ても,日本の真冬のような格好をしていれば大丈夫と書かれていますが,どのような格好をしていけば大丈夫でしょうか? 行動日程は,この様な感じです. 成田→アムステルダム→ベルゲン→オスロ→ヨーデポリ→コペンハーゲン→ストックホルム→ヘルシンキ→アムステルダム→成田

    • zizi64
    • 回答数3
  • 歯が欠けている

    うちのトイプー(メス3歳)の犬歯がちょっと欠けていました。 折れたのではなく欠けています。 デンタルケア用のおもちゃが原因かもしれません。 ちなみにうちの子は歯石がつきやすいみたいで、歯も黄ばんでいて 口臭もひどくはありませんが気になる程度あります。 本人は特にいつもと変わらず元気でゴハンもよく食べてくれます。 欠けていても気にしないでいいのでしょうか? 急いで病院にいかなくても大丈夫ですか? ちなみに来月(4月)になったらフィラリア予防の為に病院へ行くので その時に歯も見てもらおうと思っています。 それと歯石除去の手術もしたいなぁーと思っていますが いくらくらいかかるのか分からないので教えて頂けると嬉しいです。 ※写真添付しましたが見えにくくてすいません

    • ベストアンサー
    • emi0214
    • 回答数4
  • 転職を考えています

    30歳♀です。 短大卒業後、今の会社(入社10年経過)で正社員で事務をしていますが、 やりがいもなく、給料も少ない為転職を本気で考えています。 給料は手取りで14万ぐらいです。 同い年の友達と比較すると職種は違いますが私が一番少なくショックを受けました。 正社員で、今より月収をあげようと思ったらどんな職につけばいいのでしょうか。 また事務でもいいですが会社により事務でも給料がよかったりするのでしょうか。 ちなみに資格は持っていません。 やる気はあるのですが、どうやって情報を得たらいいのかわかりません。(○○←職種は月収いくらで△△の資格が必要など) そういった情報誌は本屋などに置いてあるでしょうか? 短大卒後10年の女性が30歳で転職(職種も含め)を変えることは可能でしょうか。 質問ばかりですみません。 本気で転職を考えているのでよろしくお願いします!

    • noname#96300
    • 回答数9
  • 木材の4辺の面取りについて

    机の天板となる木材の4辺を少し滑らかにしたいですが、 ルーターを使えば良いと思いますが、 面取りの巾は刃の種類で合わせてゆくのでしょうか? 4mmくらいの巾を希望しますが。 カンナでやれば良いのでしょうが、自身がありません。 よろしくお願いします。

  • ペットホテルについて

    生後4ヶ月のポメラニアンを飼っています。現在はウンチはトイレで出来ますが、おしっこは至る所でやってしまいます。また夜もまわりに人がいなければ吠え続け、顔を見せるまで泣き止みません。 こんな状態ですが2ヶ月後に海外への旅行に出るのですが、その際にペットホテルへ預けようと思っていましたが大丈夫でしょうか?期間は約10日間です。 今は何とか人の気配が無くても頑張れるようになるべく夜は近づかないようにしているのですが、近所迷惑もありますし根負けしてしまう状況です。 最低限無駄吠えは無くさせなければいけないと思っていますが、直っていない場合は預ける事は出来ないでしょうか?また生後6ヶ月で預ける事は無謀でしょうか?飼い主としてのマナーを教えて頂けますと助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • oar225
    • 回答数6
  • FMチューナーのステレオ受信で雑音

    ケーブルテレビのFM配信をステレオチューナーに接続してNHKの音楽番組を楽しんでいます。 古いパイオニア製のダイアル式アナログチューナーです。 ステレオ受信を示すランプが点灯する位置で受信するとかすかに雑音が生じます。 ダイアルを前後してチューニングメータがセンターを右に少し越えたあたりに設定すると, 雑音はなくなるのですがステレオ受信のランプは消えます。 これは,ステレオ受信ができていないということでしょうか? ステレオ受信にこだわるなら少々の雑音はガマンするしかないのでしょうか? お詳しい方,教えていただけませんか?

    • yannaka
    • 回答数6
  • 高齢犬の風呂について

    20歳近い室外で飼っている雑種の高齢犬を体を洗ってあげたいのですが、まずそれ自体やってもいいのでしょうか? 出来ればショップなどプロの方にお任せしたいと思っているのですが、… アドバイス頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • a072818
    • 回答数3
  • 獣医・畜産の帰国子女枠がある大学

    私は今年の6月頃に日本へ帰って帰国子女枠で大学を受けたいと思っています。 私は獣医学部や畜産学部などの学部に行きたいと思っているのですが、そういった学部の帰国子女枠のある大学がなかなか見つからなく、困っています。 獣医・畜産でなくても、動物に関した学部には興味があります。 国立・私立問いませんが、あまり頭の良い方ではないので国立は無理だろうと思ってます・・・。 実家が関東圏にあるので、関東周辺の大学を教えてもらえると助かります。

    • delaway
    • 回答数3
  • 犬の体臭をおさえるために餌がえをしたいのですが

    キャバリア2.5か月を飼っています。ブリーダーさんからの餌、ユーカヌバ・パピー用を使用していますが、体臭が気になります。香水やスプレーは一時しのぎで使用していますがあまり効果が持続しません。 餌を変えたら臭いがなくなったとの声を聞き、アボ・ダーム、ナチュラル・ハーベスト等、迷っています。 体臭を理由に餌を変えられた方、方法、時期、餌の名前等、情報を頂けませんでしょうか。

    • 締切済み
  • 高校からの進学について

    今進学について悩んでいます。(男です) 自分では動物系の専門学校のトレーニング科へ行きたいと思ってるのですが、親と意見が違っています。 親は大学へ行かないと仕事がないと言っています。 それも分かるのですが、大学へ行っても今までと同じようにやりたい事が見つからないと思うのです。 もう今年受験なので、早く決めたいと思っています。 どうやって決めて行けばいいでしょうか?

    • htj
    • 回答数3
  • 海外のプロレスのヤバイのって・・・

    http://www.youtube.com/watch?v=iEA17jvUN2E&feature=related http://youtube1000mg.blog86.fc2.com/blog-entry-448.html ↑のような海外のプロレスで芝刈り機でわき腹を切ったりしているような激しい怪我のものも、あらかじめ打ち合わせしているのでしょうか? また、スタンガンで相手の選手を殺してしまった様なものも、あらかじめスタンガンで瀕死まで~とか打ち合わせしていた結果なってしまったのでしょうか?気になります。

    • yoh_u
    • 回答数3