検索結果

夏休み

全10000件中1661~1680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 夏休みどこへ何しに行きますか?

    夏休みがとれそうなのでどこかへ旅行に行きたいのですが 一緒に出かける相手がいないので一人で行こうと思っています。 旅行へ行き温泉入っておいしいご飯を食べて帰って来るでもいいのですが 風呂入って飯食う為に旅行行くというのは何か寂しい気がします。 (家で風呂に入り通販でおいしい物を取り寄せれば旅行じゃなくても・・・・) 旅行に行くならそこでしか出来ない事をしたいです。 どこかおすすめの場所は無いでしょうか? 東京発で国内がいいです。(パスポートが無い為)

    • WDY
    • 回答数3
  • 羽田空港、夏休み平日の搭乗手続き所要時間

    来週、羽田空港を利用します。 夏休みの10時台の飛行機は初めてなので、搭乗までにかかる時間が読めなくて困っています。 下記のような条件だと、どのくらいの時刻に空港に到着すれば無難でしょうか? 一応、8時着を目標に考えていますが、大丈夫でしょうか?よろしくおねがいします。 ・7月24日(火) ・第二ターミナル(ANA) ・10:05の便 ・手配の都合上、チェックインはカウンターで行う。 ・手荷物を預ける必要がある。

  • 夏休みだ!そして理科の宿題だああぁぁ・・・・

    理科の宿題で『環境のためにひとりひとりができること』っていう宿題が出たorz・・・ 今一番ホットな環境問題を教えて下さいたのみます

  • 【夏休み宿題】短歌の大意を教えてください!!

    中学2年です、夏休みの宿題に出たのですがわからなくて。 この3句の大意なんですが、わかりやすく教えてください!! 「鳳仙花ちりておつれば小き蟹鋏ささげて驚き走る」 「街をゆき子供の傍を通る時蜜柑の香せり冬がまた来る」 「観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日我には一生」 どれか一句でもいいのでお願いします。

  • 夏休みの旅行先 オススメを教えてください!

    夏休みに彼氏と旅行に行こうと思っています。 9月初~中旬頃、2泊3日か3泊4日の予定です。 お互い20代半ばで東京在住です。 旅行に行こう!となったはいいのですが、お互いあまり旅行をしたことがなく場所で悩んでいる状況です。 チラシや旅行雑誌を見たり、WEBで調べたりしているのですが候補がありすぎて決まりません。。。 そこで、今まで行ったことがあって良かった旅行先やオススメなど教えていただけたらなと思い、質問しました。 ちなみに、2人とも美味しいものが大好きで何かグルメで目玉があると嬉しいです。 温泉なんかも好きですし、アクティブに動くのも好きです。 たくさんのご意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

    • noname#109572
    • 回答数6
  • ケアンズかゴールドコーストで春休みか夏休みか冬休み

    来年の冬休みか再来年の春休みまたは夏休みにケアンズかゴールドコーストに行きたいと考えています。 夫婦と現在小5と小3の子供の4人です。 家族で行く場合、ケアンズ、ゴールドコーストどちらがお勧めでしょうか? 私たち夫婦はどちらにも行ったことがあります。 私が考えるに、子供たちはどちらでも楽しむことができると思います。 そこで、子連れの場合、ケアンズまたはゴールドコーストのベストは冬休み、夏休み、春休みのいずれと思われますか? よろしくお願い致します。

  • 大阪から三重近辺まで!夏休み自転車旅行で!!

    大阪から三重近辺まで!夏休み自転車旅行で!! 良いルートはありますか???

  • 夏休みの期間限定で、出会いの多いバイト

    高1の男子です★ タイトルのように、夏休みの期間限定で出会いの多いバイトで、 オススメのバイトなどの情報があれば教えて下さい!

  • 一人きりの夏休みになりそうな予感…

    今、大学1年生です。 試験期間に入り、大学は授業が終わり、夏休みの前哨戦になってきました。 思えば、授業もないのに先週の金曜日から(書いてる時点では火曜日)バイト行くだけで、遊びの誘いも来ないで家に籠りっきりです。 というより、思い返せば大学に入ってからプライベートで遊んだことがありませんでした。 プライベートで遊んでいなかったのは、土日にバイトが8時間こなさなければならないせいで、友達付き合いが始まった頃にも関わらず誘いを断りまくっていたためです。 しかし、もはや誘いなど来るはずもなく、顔を合わせれば声をかけるくらいで、知らず知らずのうちに疎遠になってきています。 既存のサークルには入らず、自分で作ったのですが、気づけば周りのメンバーはやる気をなくし、一人で活動するばかり。 つい6月まで友達と食堂でご飯を食べていたのに、今はキャンパス内の片隅で一人購買で買ってきた弁当を食べています。 思えば高校生活の最後はずっと独りっきりで、一秒一秒が辛くて毎日枕をぬらしていました。 だからこそ絶対にあんな思いはしたくないんです。 周りの人たちは連日遊び回っているようで、こちらから誘ったところで「なんでこいつから…」と思われ、断られるのが怖くて誘えません。 今からでも自分に出来る友達付き合いは何かあるのでしょうか? それとも勇気を持って誰かを誘うのが良いのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

    • tiger12
    • 回答数3
  • 夏休みの宿題 税についての作文

    夏休みの社会の宿題で、 「税についての作文」というものがでました。 一応、書いてみたので時間がある方は読んでいただけないでしょうか? 枚数は3枚以内ということで、これだと2枚とちょっとくらいです。 題名がまだ決まっていないので、もし何かあればお願いします!  私は、正直に言うと、今まで「税」というものについてよく知りませんでした。 自分が払っている税金と言うと、消費税くらいしかないし、 その消費税は、何かを買うと付いてくるし、 「税金なんかなくて良いのに。なんで払うんだろう。」と思ったこともありました。  そこで、税金の使われ方について調べてみました。 すると、税金は、私たちが毎日学校で勉強するために使われていたり、 私たちの生活や安全を守るために使われていることが分かりました。 また、税金によって、医療費が安くなっていたり、ゴミ処理がされているということも分かりました。  もし、誰も税金を払わなくなったら、どうなるだろうか。 と考えてみると、 私たちが今まで当たり前のように通っていた学校には通えなくなってしまうし、 私たちはこれから安心して暮らしていけません。 税金がなくなっても、毎日学校で勉強をしようとすると、 私たち中学生は、月々約7万9千円、つまり年間94万3千円を払わなければなりません。 他にも、税金がなくなれば、警察・消防費として、国民一人当たり約4万5百円、 ゴミ処理費用として、国民一人当たり約1万7千9百円を払い、 医療費は今よりも高くなります。 これらは、税金を払っている今は、税金によってまかなわれているのです。 そう考えると、税金は私たちにとって、とても必要なものだと思います。  今まで、「税について知りたい!」とか「税金は必要だ。」と思ったことは 一度もありませんでしたが、今回調べて、税についてよく分かったし、 税金は必要だと思いました。 私たちは、いつも「勉強したくないなあ。」と思いながら学校に通っていますが、 こうして、当たり前のように毎日学校で勉強ができるのも、 税金があるからできるのだと分かりました。  私たちはまだ、税金を払う立場ではなく、税金を使う立場の方です。 税金によって、私たちは色々な面で支えられています。 日本全国の人々が、税金を払い、 その税金によって、私たちは支えられています。 だから私も、将来、もっと税金を払うようになったら、 他の人たちを支えたいと思います。

  • 夏休み勉強法(現在駿台偏差値55程度)

    中2です。 夏休みに勉強をたくさんしてみようかなと思っています。 で、目標は、駿台偏差値60(現在55程度) です。 大変かなとも思うのですが、 文化部なので8月はほぼ暇です。(7月は休みなし。) そこで、 (1)この目標設定はきついでしょうか?    (2)どんな勉強をすればいいでしょう?(英・数中心) (3)今から死ぬほど勉強しても国立や慶女には入れないでしょうか? 塾には行っています(夏休み合計40時間程度)。 1つでもいいので答えてください!! 体験談でも感想でもなんでもいいです。

  • 夏休みのレポートについて教えてください

    私はいま中2の女の子です。 夏休みにレポートの宿題があるのですが、内容が全然思いつきません。 良いアドバイスおねがいします。 理科…自由題です。できるだけ自分で手を動かせるもの。考察に発展できるもの。 歴史…歴史限定です。できればグラフなどわかりやすい資料があるもの。 数学…自由題です。考察に発展できるもの。 インターネットで調べてもありきたりになってしまいます。 どうかお願いします。

  • 夏休み最後の日の白浜の渋滞状況

    8月30・31日に徳島から白浜アドベンチャールドに1泊2日で旅行を考えています。 4歳の息子と私は妊娠8ヶ月、旦那の3人で行く予定です。 徳島からフェリーに乗って、和歌山港AM7時50分着、そこからは高速にのって白浜まで向かいたいのですが、夏休み終わりのこの時期でも渋滞は避けられませんか?しかもこの時間帯は厳しいですか? 子供が小さいってゆうのと私が妊婦であるので、あまりの渋滞であるのなら和歌山マリーナシティの方に変更しようかとも考えています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 夏休みの工作のアイデアを教えてください。

    息子は小学3年生の男の子です。 夏休みの宿題で、「工作」があるのですが、何かアイデアはよいないですか? 1年生のときは貯金箱・2年生のときはピンホールカメラでした。 よろしくお願いします。

    • noname#67309
    • 回答数3
  • 夏休み中、多分今週中になりますが、

    夏休み中、多分今週中になりますが、 俺と俺の好きな女子ともう一人男子ともう一人女子の、 男女二人づつで遊ぶことになっています。 全員仲はまあまあいいです。 ですが、遊ぶ場所がまだ決められません。 池袋以外で、このメンバーで遊ぶのに 良さそうな所はありませんか? あと、俺は積極性が足りないことを自覚しています。 積極的に好きな子に話しかけることができません。 しかし今度遊ぶときは、なるべく話を盛り上げたりして、 また遊びたいとその子に思わせたいのです。 そうすれば、また遊ぶ機会を得られると思うので、 そして何回か遊んでいくうちに 1対1でも遊べるように、したいので。 話を盛り上げたりするコツなどはありますか? あと最後にもう一つ、 俺の好きな子は、カラオケがむちゃくちゃ上手いです。ほかのこのメンバーも上手さは普通だけどよく歌います。 しかし俺は、歌わない派 と言ってますが 実は下手なだけで歌いたくないということなのです。 最近はひそかに一人で練習をやりにいってます。点数はシダックスでも70点代以上ですが、音程等がいいだけで 弱点は息継ぎがちゃんとできてない所です。なので声の大きさとかよりも恥ずかしい弱点だと思うのです。 もし遊ぶときにカラオケに行くことになったら この場合歌った方がいいんですか?? 長くなりました。 今、本当に悩んでいます。 できるだけ詳しい回答がもらえたら嬉しいです。 恋愛経験が豊富な人にも回答して欲しいです。 わがままな質問になってしまってすいません。 お願いしますm(_ _)m

  • 夏休み初めての家族沖縄旅行について

    夏休み初めての家族沖縄旅行について 初めて質問させていただきます。 8月22日から家族(大人2名小学3年生1名)で4泊5日25万以内で沖縄に行く予定を立てています。 初めての沖縄の為、調べれば調べるほど宿泊先について悩んでいます。 家族の要望 子供⇒ホテルがきれい部屋が広い、海よりプールが充実 私⇒プールが目の前、ナガンヌ島日帰りツアー、出来れば大浴場 主人⇒あまり人が多くないビーチ、首里城 みんなの要望から 観光は初日に首里城、日帰りツアーは24日にしようかと思っています。 そして宿泊先は予算的に候補にしてるホテルがANAラグーナガーデンホテルです。 が、トロピカルビーチを調べたら透明度が低し、ホテルから徒歩10分ぐらいかかるとのこと・・・ 2泊ラグーナにして他のホテルへ2泊を考えています。 その場合の候補が ・糸満のサザンビーチホテル ・恩名のリザンシーパーク のどちらかになるのですが・・・ 予算的に安いのはやはり「糸満のサザンビーチホテル」 が口コミをみるとリゾート感があまりないようで・・・実際はどうなのでしょう? また宿泊先を変えるのと同じ宿泊先 どちらがいいのでしょう????? 主人と子供は私にまかせるという感じで、調べれば調べるほど悩んでしまって困っています。 どなたかどうかアドバイスをお願いしますm( _ _ )m

  • 夏休み前の長期のアルバイトについて

    夏休み前の長期のアルバイトについて 来月から県外の大学生になります。 それで、生活費の足しにするために バイトをしたいのですが、長期バイトをする場合 夏休みの帰省のために休みは取れるのでしょうか? 夏休みには地元で自動車の免許も取る予定なので 1週間やそこらでは済みそうにありません・・・・ こういう場合、長期バイトはしない方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 夏休みに和歌山の椿温泉へ行きます

    この夏休みに子供たちの要望でアドベンチャーワールドであそび、椿温泉に宿泊します。ネットの情報では観光地化されていないらしいのですが、見どころやローカルな情報(美味しいもの、面白いもの)などお教えいただけましたら幸いです。

  • 残りの夏休みの過ごし方について・・・。

    自分は今、残りの夏休みをどう過ごすべきかすごく悩んでいます。 現在高2なんですが、部活を辞めたため、なかだるみというか…なんというか…今年の残りの夏は何かをしておきたいと思っています。 今日まではダラダラ過ごしてきたのですが、このままではいけないと思い、この残りの夏を充実した時間を過ごしたいと思っています。 今日まではパソコンをする、ゲームをする、テレビを見る、などの引きこもり状態に陥ってしまい…クーラーの効いた部屋に長時間いるため、体がなまり、外は以上に暑いので外に出る気にもなれず、何日間も引きこもってます。ついこの間まで熱を出していました…。 自分では、このままではいけないと思いつつも、勉強・夏休みの宿題・運動を怠り、つい逃げてしまい自分を甘やかしてしまい今に至ってしまってます。 こんな自分にとても嫌気が刺していますが、どうしても心が折れてしまいます…。 一体こんな自分をどこから改善していけばいいのか全くわかりません…。 こんな自分に、親切な方は是非アドバイス・喝・意見などください。

    • bzkan
    • 回答数2
  • 夏休みの勉強  listen to the CD の the

    listen to the CD の the って play the guitar の the 楽器は特別なものだから the をつけると言うやつと同じなんでか? それともただ そのCD と言う意味での the なんでしょうか? 教えてください。

    • aunn1
    • 回答数3