検索結果

全10000件中141~160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 喉と耳

    最近、喉と耳の中が痒いです。 これは何故でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 地獄耳?盗み聞き?

    学生のころ、無視されたり、陰口を言われたりという経験がありました。 それ以来、自分がどう思われているか、悪口を言われたりしていないか気になってしまい、聞き耳を立てるわけではないですが、自然に耳を澄ましてしまっている気がします。割と耳が良くて聞こえてしまうのもありますが。 家だと狭いこともあり、耳澄ましてしまい親の会話でズキッとすることもあります。 これは盗聴なんですかね? 盗み聞き? 地獄耳? 悪い癖であるとも思うので直そうと思っています。 よかったらご意見ください。お願いします(>_<)

    • wi-tas
    • 回答数2
  • 耳の異常

    こんばんは。1ヶ月前位より、耳に違和感を感じるようになり、耳鼻科に行ったのですが、どこも異常ないと言われました。その違和感というのが、右の耳だけなんですけど、山に登ったり降りたりした時、耳がふさがっているような感じです。しかし、鼻をつまんで力むと、また音が聞こえやすくなります。ところがだんだん、鼻をつまんで力んでも、ぜんぜん聞こえやすくはならず、右の耳だけ一日中、シューっと言う音がするようになり、鼻をつまんで力むと、ぺこんぺこんと言うような、音がするようになりました。耳鼻科で聴力検査をしてもらったら、確かに右の耳の聞こえが、悪くなっているようです。これはいったい何なのでしょうか?

  • 耳の中

    耳の中の形は左右対称じゃないですよね? 気になったら止まらないんです。 教えて下さい、よろしくお願いします。

    • TU-SK
    • 回答数2
  • 耳の聞こえ

    今日の朝、急に右耳の聞こえが悪くなりました。 聞こえることは聞こえるのですが、高い所に行ったりしたときに耳が詰まったような感じになりますよね?あんな状態です。耳鳴りもしています。 前にも同じ感じになったことがあったのですが、あくびしたり、つば飲みこんだり、時間が経つにつれて治ってたのですが、今日は何をしても治る気配がありません。 私はつい鼻を噛みすぎる癖があり、そのせいかな?とも思ったのですが、昨日までは何ともなかったので、原因がわかりません。 こんな状態ですが、考えられることは何でしょうか!?

  • 耳の病気・・・??

    こんにちは。19歳の男です。 よく、山などの高い場所に行って、そこから下っていくと耳が聞こえずらくなりますよね?それであくびをすると元に戻ったりということが皆さんにも経験があると思います。 私はなぜかこの現象が普通の日常生活で起こるのです。普通に生活しているときに、あくびをすると急に耳がよく聞こえるようになって、周りの音がものすごく大きく聞こえるようになります。ただ段々元に戻るのですが。かといって、普段耳がものすごく聞こえづらいというわけではないのですが、あまりの差にびっくりしてしまいます。 周りの人に聞いても、そんなことは起こらないというので少し心配です。放って置いたら大変なことになるんじゃないかとか・・・。今はあまり金銭的に余裕がなく病院にいけないのですが、無理にでも行って診てもらったほうがいいのでしょうか? 同じような経験がある方のご意見がいただければと思います。

    • km17
    • 回答数2
  • 耳が痛い。

    こんにちは☆ 最近耳かきが好きでよく綿棒で耳掃除していました。 そしたら今日の朝起きてから耳が痛いんです(>_<) 少し綿棒を入れてみると、黄色い水っぽいのが綿棒にうっすら ついてました。それからは耳に触れないようにしています。 全然痛みは我慢出来る程度なのですがやっぱり心配です。 1回耳鼻科に行ったほうがいいのかと思ったんですけど 近所になくて行く暇がなかなかないです。 そのまま放置していたら液?が固まって治るでしょうか? 綿棒にオロナインを少量塗ってつけようと思っているのですが どうでしょうか?回答お待ちしていますm(__)m

  • うさぎの耳 

    先日、うさぎを飼う為にブリーダーさんの家へ行きました。 ホーランドロップを購入予定なのですが 何頭か見せてもらったのですが、ほとんどが ロップイヤーの最大の特徴である うさぎの耳が垂れてなく、ピンとしている耳なのですが まだ、1ヶ月しか経ってないウサギなのだからでしょうか? 血統証・繁殖証明があるらしいのですが このロップイヤーなのに、耳がピンをしているウサギは 今後、成長するにつれて耳が垂れてくるものなのでしょうか?? とりあえず、予約の状態で里子に出せるのは、もう少し先みたいです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが 回答宜しくお願いします。

    • ahekoma
    • 回答数2
  • 耳わきが

    普段、汗をかいてない時に、急に1分間くらい わきが臭を発します。 脇の下を手で擦って臭いをかいでも臭いません。 調べてみると耳からもわきがのにおいを発するともありましたので、 私は耳から臭っているのではないかと思うのですが、 それを確認する方法はあるのでしょうか? ちなみに耳垢のにおいを嗅いでみても臭いませんでした。

    • kto
    • 回答数3
  • 耳がくぐもる

    こんにちは。 昨日の起床時に耳がくぐもった感じになりました。 痛いなどの症状はないのですが、自分が喋ったりTVの音などを聞くと耳の中が響く?ようにくぐもって聞こえます; 我慢できなくはないのですが、少し嫌悪感があります。 午後を過ぎると大分治まるのですが、何か耳の病気でしょうか? 同じような経験をした方、いらっしゃいましたら返答お願いします

  • 耳がおかしい

    今朝から右耳だけ水が入ったような状態です。(よくプールに入ったあとになるような) 実際水が入ったわけでもなく、急におかしくなり、治りません。 唾を飲み込んだり、鼻とかいでみたりしてみましたがダメでした。 耳鼻科に行こうか、しばらくしたら治るかもと思い、様子をみているところです。 でも何か病気では?と心配です。すぐに病院に行くべきでしょうか?

    • picopii
    • 回答数4
  • 耳の病気

    大阪市内でいい耳鼻咽喉科教えてください。 耳の異常を感じています

  • 耳が痛い

    半年?前ぐらいから綿棒で耳を掃除すると中の方を押すと痛く、親に見て貰うと、中の方が赤くなっていると言う事でしばらくほっておいたのですが やはり痛みは消えず何だろう、と思いました。 思いあたるのは、3ヶ月にいっぺんぐらいしか耳掃除していなかったのでそれかなと思ったり。 しかし、親に見て貰ってもゴミ等は無く、綺麗だったと言う事なのですが。 何が原因なのでしょうか? あまり、病院とかは好まないので、先にここで質問させて頂いたのですが、医者などに見て貰った方が良いのでしょうか? それとも 何か、対処方法はあるのでしょうか?

    • noname#75020
    • 回答数2
  • スコティッシュ(耳折れ)?

    スコティッシュ(耳折れ)が気に入ってぜひ我が家の一員にと思っていますが、ネットで調べて見ると不安材料が多々あります。 一番不安なのは両親が耳折れの場合90%以上の確率で骨瘤が見られるとあります。それと一般的な猫と比べて短命であるとも書かれていました。 気に入った猫は父親が耳折れで母親が違猫だそうです。 だんだん不安になってきてしまい迷っています。 いまミケ(8歳)が1匹おります。いろいろ教えてください。

    • ベストアンサー
  • 耳のカサブタ

    ペットの犬の耳の内側にカサブタのようなものができました。だんだん広がってきて、はじめは片方だけだったのが今は、両耳に広がりました。獣医さんは、カビの一種だろうと始めは言っていたのですが、違うらしいです。これは何だと思いますか。心当たりの方がいらしたら、お願いします。

    • 締切済み
  • 耳の検査

    どのカテゴリーに投稿したらよいかわからず、ここに投稿させていただきます。 私は聴力検査に携わっています。 「気導閾値より骨導閾値のほうがよい」 と教えられましたが、骨導のほうが気導より全体的に5~10dBくらい低い方がちょくちょくいます。あれ?と思い、レシーバを何度かずらし再検査するのですが、それでも同じような結果がでることがあります。骨導検査で気道閾値よりも低くなる原因は何だとおもいますか?やはり手技的な問題でしょうか? またもうひとつ不思議に思うのは、例えば気導検査の結果がすべて10dB、骨導検査の結果が2000Hz以外は5dBなのに、2000Hzでは20dBのときもなぜ?と思い再検しますが、同じような結果になります。マスキングにも問題はないと思います。正常聴力なのに、骨導のそれもひとつの周波数のところで聴力が落ちるのは何故なのかわかりません。手元にある本にはこのような記載はありませんでした。やはりこれも手技的問題でしょうか? 聴力に関して、きちんとした教育を受けたわけではないのでどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供の耳

    子供の耳の中を見たら・・耳垢がたくさんありました。 子供は耳の掃除をとてもいやがります。 耳垢がたまると何か病気になるのではないかと心配です。 だいじょぶでしょうか?

    • maimaki
    • 回答数2
  • 耳が痛い!

    1月の末頃から耳が痛くなって、総合病院や小さな耳鼻科で見てもらったりして、何処に行っても「外耳炎です」と診療されて、点耳薬と抗生物質を処方してもらったのですが、なかなか直らず、最近は、近所の耳鼻科へ行っていますが、薬を飲んでも聞きませんし、良くなるどころか悪化しています。 どこの病院へ行っても中耳炎ではなくて、外耳炎ですといわれるのですが、不安になってきました・・・・・・ 耳だけは凄い怖いじゃないですか、悪化させるとやっかいな事になりかねない構造の部分だし・・・・・ 近所の耳鼻科で「中耳炎ですか?」って聞くと「外耳炎です」って言われたのですが、たかが外耳炎であれば、ここまで長引かないと思うし、もっと大きな病院で再診した方が良いのでしょうか? 中耳炎だった場合、悪化すると手術しなきゃ行けないみたいだから、怖くなってきました

  • 猫の耳

    猫の耳たぶって普通は熱いものなのでしょうか? うちの実家の猫はどちらかというと冷たいのですが、わたしの飼っている猫は熱いのでどちらが普通なのかと思い質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の耳

    猫の耳って、外側の付け根のあたりに小さく袋状になっていますよね。これって何のためなんでしょう?

    • ベストアンサー