検索結果
琵琶湖
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大阪に宿泊して京都奈良を観光
11月下旬に5、6日かけて関西方面を旅行しようと計画しています。 しかし、紅葉シーズンなので京都は非常に混雑すると聞きました。ホテルの予約も早く申し込まないと取れないようです。 であれば、全て大阪に宿泊して、そこを拠点に奈良や京都に出かけようかと考えています。 これは可能だと思われますか? (行く場所にもよるとは思いますが、大阪から京都や奈良までは約1時間でいけるときいたので。) ここに絶対行きたいというのはなく、ゆっくり三県を楽しめればと思っているのですが、 やはり京都や奈良に行くならそれぞれの県に宿泊したほうがいいでしょうか? 関西は初めてなので、ぜひアドバイスをいただけたらと思います。
- 関西で箱根駅伝みたいな・・・
正月恒例の箱根駅伝は関東の大学しか出場できませんが、もし関西で箱根駅伝みたいな大会を開催するなら、どのコースを走らせますか?別に山越えにはこだわりません。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- kuwa1961
- 回答数1
- 世界遺産、日本版
日本には世界遺産の建物や、自然がありますが、外国の世界遺産 に似ている場所は日本にはないのでしょうか? たとえば、 ・竹田城跡→マチュピチュ ・岡山の牛窓→エーゲ海 宜しくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- noname#176732
- 回答数2
- 比叡山観光について
明日、急に比叡山を案内することになったのですが、どうまわればいいでしょうか? ルートは先方の希望で、11時頃に坂本を出発、比叡山を観光し、京都方面におります。 お年の割には元気な老夫婦なので、ある程度歩くのは平気です。 目的は昔の思い出をたどるというような感じで、特にお寺参りというわけではありません。 また公共交通機関(ケーブルに乗るのも目的のため)を使います。 京阪電鉄からでている安いチケットもあるようですが、坂本からは使えないような説明がしてあります。 明日のことなので、急いで観光情報をあたっているのですが、土地勘と比叡山延暦寺というものへの知識がないため、見所やまわり方などがよくわかりません。 行かれたことのある方にアドバイスいただければと思います。
- 地獄の研修施設を探しています。
宿泊施設を探しています。 何もないような場所で、50~100名が泊まれるようなところです。できるだけ安く済ませたいので1人1部屋でなくて良いです。 近くに山や川などがあるといいですね。全国どちらでも結構です。 使う目的としては若手の社員の研修です。実際に仕事をする前に根性を叩きこむためにひたすら作業をしたり、声出しをしたりするためです。 あまり良い方法ではないかもしれませんが、そういった社風なので、この研修を通じて学生に判断をしてもらうためです。 関西方面でも関東方面でも大丈夫です。ネットでヒットしてこないような穴場スポットを教えて下さい。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- shiroki1255
- 回答数2
- ホンモロコ?
質問:「ホンモロコ」を食べられた方の感想/美味しい食べ方など教えて下さい。 今 広島で「ホンモロコ」の養殖が行われています。 琵琶湖が有名で1kg1万円で取引される「高級魚」らしいのですが、美味しいのでしょうか? さすがに「クックパッド」で「ホンモロコ」の検索してもヒットしません。 食べられた方の感想/美味しい食べ方など教えて下さい。 友人が「休耕田」で「養殖」を考えています。個人的には「コイは臭い。味噌味で何とか食える」のイメージが強い。 参照: http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M001396_1.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B3 http://www.zukan-bouz.com/koimoku/barubusu/honmoroko.html
- ベストアンサー
- 素材・食材
- hirotodo_001
- 回答数2
- オーケストラを聞きに行ってみたい
全然分からないので教えて下さい。 私は1度オーケストラを生で聴いてみたいと思っているのですが 全くその知識は初心者で皆が知る有名な曲しか知りません。 初めてでも楽しめるような気楽に行ける コンサートをご存知の方いらっしゃいますか? チケットはなるべく安く大阪近辺がいいです。 (わがままばかりですみません。) 母と1度は行ってみたいね~とずっと話しているうちに 私が妊娠して、赤ちゃんが産まれる前に さらに胎教としてもチャンスは今かも!と思っています。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- huelo
- 回答数2
- 琵琶湖を形成した断層は正断層ですか?逆断層ですか?
湖面の標高より水深が深く,湖底は海面下にありますからね。(湖面の標高84m、水深103m)近畿のあんな内陸に、海面下の窪地を作るんだから、正断層が落ち込んで出来た湖と言うことになりますよね?
- 家族旅行について
現在、2歳と1歳の娘がいます。お盆休みに名古屋から一泊二日の予定で、家族旅行の予定をしてます。渋滞も予想されるので、名古屋から2~3時間ぐらいで、子ども連れでも楽しそうな場所があれば、教えてください。
- ベストアンサー
- 東海地方
- satomasako
- 回答数3
- 他の方の回答を見ずに、また調べずにお答え下さい!
日本一面積が狭い「都府県」はどこだと思いますか? 知っていましたか? 北海道でないことは確かなので、「道」は除きました。 そう言われればそうかなと思いましたが、ちょっと意外でした。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数23
- この三連休に子連れで比叡山に行っても大丈夫ですか?
混雑するなら子供にかわいそうなので教えて下さい。 毎年紅葉シーズンはどうでしょうか?
- ベストアンサー
- 関西地方
- situmonsimasu
- 回答数1
- サイクリングルートの見つけ方
100kmを超えるようなサイクリングをする場合、事前にサイクリングルートを慎重に確認しておくべきですよね。 わたしの場合は、まずgoogleマップのルート機能の徒歩オプションを使ってルートを決めます。 これによりルートとその総距離が表示されます。 ただしそのルートを実際に走ってみると道路状況が自転車向きではなかったり、坂道が多くて苦労したりする場合があります。 さてサイクリング経験のある方に質問ですが、ベストなサイクリングルートの見つけ方というものがあったら知りたいです。
- ベストアンサー
- 自転車
- sugaku2012
- 回答数9
- 漁業の歴史
学校で、地理の課題を出されたため、 「漁業」について調べることにしました。 インターネットで調べても、私の質問に答えてくれるサイトはなく、 しょうがないので、okwaveに頼ることにしました(笑) ・水産物を人が食べるようになった起源(?) ・その起源から、今の漁業が形作るまでに、 どんなことがあったのかという歴史 の上記の二つの点が詳しく分かればよいと思うので、 よろしくお願いします。 また、参考文献も書かなければいけないので、 参考URLや参考本を教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 地理学
- I_love_asuka
- 回答数4
- 奈良と京都
794年の平安京遷都から、平安時代に移行したのだと思いますが、以後、「奈良」が日本史の表舞台に立ったということを、私は知りません。それに対して、「京都」は、戦国時代も幕末・維新の時代も中心的な舞台だったように思います。 ふと、「何故、奈良は、平安京遷都以降、歴史の表舞台に出ることがなかったのだろうか?」という疑問が湧いてきました。すぐに、思い浮かぶのは、「朝廷」とか「天皇」ということなのですが、はたして、それだけなのだろうか、「奈良には京都とは異なる何かがあるのでは」という疑問が湧いてきました。日本史に、「奈良時代」という1時代を画した「奈良」のことが分かりません。 ここで質問なのですが、以下のことについて、歴史の評価として一般的に言われていること、あるいはあなたが「日本史に学んだこと」として、個人的に考えていることを教えて下さい。ご回答、ご意見は次の3つのうち一つでも構いません。 (1) 平安京遷都以降、平城京(奈良)の様子はどのように変化したのでしょうか?質問が、漠然としていますが、断片的なこと、一面的なことでも構いません。 (2) 平安時代以降で、奈良が、「日本史の表舞台」とまでは言いませんが、「あなたは知らないかも知れないけれど、奈良でこんなことも起こったのですよ。」というような出来事はありますか?南北朝時代というのもありましたが、奈良に関係しているのでしょうか? (3) 平安時代以降、「奈良」が日本史の表舞台に立ったことがないということが事実だとすれば、なぜそのようになってしまったのでしょうか?日本史における「奈良」と「京都」の違いは何でしょうか?地勢、文化、あるいは今日でいう「地域性」、「県民性」のようなものでも構いません。また、私の疑問は事実でないとすれば、その理由を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#205122
- 回答数4
- 大阪W選に思うこと?
大阪府知事・大阪市市長選挙は来る11月22日に行われるが、その選挙へのあなたの思いと行方(期待&予想)をお聞かせください。 ※関連記事 http://news.livedoor.com/article/detail/10785202/ (1)大阪都構想は住民投票で否決され、橋下氏は責任を取って政界引退を表明したはずなのに、言行不一致、身代わり立てて言いたい放題したい放題、都構想命それなら自分で前言撤回し堂々と出ろ! 橋下徹お前は壊し屋「小沢一郎」orパフォーマンスだけの「山本太郎」か・・・ おおさか維新の会は合従連衡と党内抗争が年中行事であり、口先先行の彼らは支持しない期待できない。 (2)府市2重行政を解消し、大阪の活性化には大阪都構想の実現が必要不可欠であり、おおさか維新の会の候補を支持、改革支持し、維新のパワーに期待し応援したい。 (3)市長選と知事選でクロス(維新系と反維新系)支持投票を考えている。 ex、大阪都構想の蒸し返しへの「市長選」意思表示と「知事選」府政全般への改革や行政手腕で個々に選ぶ。 (4)そもそも今度の選挙&都構想に関心がない。 (5)その他
- 外国人の子供が喜ぶ京都の観光スポット
2016年2月ごろに知り合いのシンガポール人が日本に遊びに来ます。 京都の観光名所に行きたいそうなのですが、小学生くらいの子供がいるらしく 子供も楽しめる観光スポットが希望のようです。 京都市内で外国人の子供が楽しめる観光スポットを教えていただきたいです 日本の文化や日本らしい子供が楽しめる観光スポットがよいです(水族館でも日本らしい演出があるイベントがあるのであれば、それも可です) 滞在日数は7日を予定しているそうです よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- casualbaby
- 回答数6
- 最近知った曲で「この曲いいなあ !」ってありますか
私自身色んなジャンルを幅広く聴いているわけですが、 つい先日 back number ヒロインという曲を知り毎日聴いています。 みなさんが最近知った曲は色々とあると思いますが そんな中で「この曲いいなあ !」って思った曲を教えて下さい。 back number ヒロイン http://www.uta-net.com/song/177145/ https://www.youtube.com/watch?v=ud8ImAbaKcY#t=42
- 締切済み
- アンケート
- noname#205155
- 回答数22
- ファミリー向けスキー場を教えて下さい。
大阪の北摂在住です。吹田ICまで10分です。 家族(私、嫁、中2、小1)の4人でこの週末にスキーに行くつもりです。 私と嫁はスキー経験者、中2は初級レベル、小1は初心者です。 車で3時間以内(できれば高速ICから近いところが希望)ぐらいです。 ウェアはありますが、スキーはレンタルします。 1日券ではもとがとれるとは思わないので回数券を買う予定です。 高速料金、駐車場、スキーのレンタル料、リフトの回数券代金など総合的に考えて、安いところがいいのですが、雪質がいい方がうれしいです。 子ども優先に考えていますが、おすすめのスキー場があれば教えて下さい。 なお、車は4WDでスタッドレス、チェーン携行しますので、ほとんどスキー場には問題なく行けると思います。
- 締切済み
- スキー・スノーボード
- CaveatEmptor
- 回答数1