検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 四角いイメージ
カメラで四角いものを写した場合に角のほうが丸く歪んでしまうのですが、そういう現象はレンズでは仕方が無いと聞きました。 絵画撮影が多いので、できるだけそういうことのないデジカメを探しています。 スペックなどを参照にする場合どういったものを選べばよいのでしょうか? あまり高価なものは買えませんが、4~5万円辺りでなにかいいものがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- karankaran
- 回答数3
- 感性を鍛えるとはどういうことですか?
よく大人の人に映画や絵画を観て感性を鍛えておきなさい、と言われますがそれはどういうことなのでしょうか? 感性を鍛えるとどうなるのでしょうか?それが人生にとってどういうメリットがあるのでしょうか? どうしても知りたくなったので、質問しました。 答えというよりは、たくさんの方の意見を聞きたく思います。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- ghost-jellyfish
- 回答数13
- 著作権や肖像権に触れますか?
現在、絵画のレンタルを企画しているのですが、例えば有名な絵をパロったものでビジネスをする場合、法律に触れるかどうか教えていただきたいのです。 どんな絵か説明しますと例えば 「ゴッホのひまわり」のひまわりを笑顔にするとか、ミツバチを加えるとかそんなようなものです。 これを日本でビジネス(販売やレンタル)としてやる場合、法に触れるか教えてください。 宜しくお願いいたします。
- 図録の作り方を教えてください
私は卒展の図録係りなのですが、どういう順序で図録つくりを進めたらいいのでしょうか? 印刷会社はどの段階で決めればいいのでしょうか? どのあたりまで自分たちで決めて、どのあたりから印刷会社との話し合いすればよいのでしょうか? 経験のある方、なんでもよいので情報をお待ちしております。 ちなみに写真撮影は12月の予定です。(美術大学・絵画系学科)
- 締切済み
- 美術
- nishinishi
- 回答数3
- 自動車のイラストを自分で描いて販売する場合の注意点
知人が、実際にある自動車を題材にしたイラストを、自分でアレンジして、絵画やタペストリーや衣類、卓上カレンダーなどの小物にアレンジして、販売しようと計画しています。 この場合、現実に存在する自動車の形をモチーフにするわけですが、法律上の問題は無いのでしょうか? 似たようなことをしている人は、ネット上だけでもあちこちで見かけますが・・ よろしくお願いします。
- artなホームページについて
artなホームページを探して、なぜそれをartと思うのかをレポートにして提出しなくてはならないのですが、なかなか見つけることができません。artなホームページということで動画、絵画、音楽などを見てみたのですが、それらの説明ばかりでホームページとしてはartと思えませんでした。そこで何かartだと思うホームページを知ってる方は教えてください。
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- needle
- 回答数8
- 西洋絵画における近代化とはどのようなことであったか、についてのレポートを書いています
40歳を過ぎたおばさんですが、若い子たちと一緒に通信教育の大学で勉強しています。 西洋美術史のレポート課題に取り組んでいるのですが、どなたかお知恵を拝借くださいませんか。 いろいろ調べて、自分なりに漠然と分かったことは、、、 ・近代とは、フランス革命ごろ以降をいう。 ・ロココ美術とは、古典主義から脱しようとしていたもの。 ・それまでは、貴族や上流階級のものであった。 ・芸術家は、サロンに招かれたりして、パトロンがつき、生計をなしていた。 ・革命以降、新古典主義がでてきた。 ・新古典主義とは、古代に完成された美術がまた見直されてきたもの。 これらの事象をまとめ、自分なりの考察として、、、 革命を経験した芸術家たちはきっと新しい何かを見出したに違いない、と講釈をつけたいと思っています。 (本当はそんなエラそう言えた立場ではありませんが・・・) ただそのためには、具体的な作品が必要なのですが、数ある作品の中から革命の影響を受けたであろう、または革命前にはこんな作品はなかったであろう、という作品を見つけることができません。 やみくもに「西洋美術館(小学館)」を借りてはきたものの、あまりにも膨大な作品数で、途方に暮れています。 教科書(カラー版西洋美術史/美術出版社)にはジャック・ルイ・ダヴィッドのホラティウス兄弟の誓いが出ているので使おうかとも思いますが、この作品のどこがどう新古典主義宣言なのかが分かっておりません・・・・。 ミレーの落ち穂拾いのような市民生活に密着した作品は、革命前はなかったんじゃないかな~とも考察しますが、単に私の探し方が足りないだけかもしれないし・・・・ そこで本題なのですが、フランス革命の前後で、革命の影響が顕著に分かる具体的な作品をご存じでしたら教えていただけませんか。 私は専門家ではありませんから(ただのおばさんですから)、小難しいことを書くつもりもありませんし、マニアックな作品も取り上げようとはしておりません。分かりやすいメジャーな作品を教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。
- 美術展の招待券を売りたい
某絵画公募展に入選し、展示会の招待券を15枚ほどいただいたのですが、 特にあげる人もいません。 もったいないし、応募に高額払ったので 展示会当日に美術館前で入場しようとする人に声をかけ、 安くで売却するのは違法でしょうか。
- 締切済み
- その他(法律)
- mochi2mochi
- 回答数3
- フランス語で「ROSEAU」の意味
ルネ・マグリットの「青春の泉」という絵画の中に、フランス語で「ROSEAU」とありました。多分、フランス語だと思うんですが、どういう意味なんでしょう?教えてください!もし、「青春の泉」についてなにか知っていることがあれば、そちらも教えてください。お願いいたします!
- 谷文晁の作品に贋作が多い理由
なんでも鑑定団で谷文晁の作品が出てきた時は、ほぼ贋作なんですが、 なぜ彼の作品に贋作が多いのか文化的背景を知っている方、教えてください。 昔の絵画界では、谷文晁バブルなんてのがあったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 美術
- gurugurumurasan
- 回答数3
- 東京の美術館のお薦めをお教えください。
こんにちは。 アメリカ人が来日されます。 モダンアート(立体や絵画)、石の彫刻などをされる方です。 東京で1日を美術館巡りに費やされる場合、主要な美術館をお教え下さい。 日本的なものを含めても楽しまれると思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- fabular
- 回答数2
- 盗人にも三分の理(ぬすびとにもさんぶのり)
絵画を盗んだあげく、美術館を訴えた いかにも外国人の主張のように思いますが 日本でもこれからこんな盗人の居直りが起きるでしょうか 私は屁理屈に思いますが この訴えは日本で有効でしょうか http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-00000024-jij_afp-int
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- kofusano
- 回答数1
- 聖書の受胎告知について調べています。
聖書の受胎告知について調べています。 初期と中世に描かれた受胎告知の絵画をネットで探していますが、なかなか画像が見つかりません(>_<) 何かサイトや本などで、絵が掲載されているものをご存知の方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- ままどおる
- 回答数1
- 固有色について
美術学校受験性の絵画研究所での人物画を見ているとほとんどが固有色でない色を塗っていますが、それはどうゆう考えからでしょうか?趣味で絵を描いている人はほとんどの人が見えたままの色を塗ろうとしています。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- kaiga123
- 回答数1
- photoshopで特色分解
photoshop7.0を使ってカラーの写真や、絵画の様な画を 4色分解ではなく、5~6色程度の特色にて分解する 方法ってありませんでしょうか? また、参考になる書籍や、専用ソフト等もあれば 紹介していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 写真作品について
写真作品を見ていてどれも日常風景か似たような感じのポトレばっかりだと感じました。 何か尖った感じの作品を撮ってる方っていないでしょうか? 絵画作品のように非現実的な状況を表現している写真作品を探しています。
- 締切済み
- 写真
- Haruka-hello
- 回答数2
- 指定範囲内での画像の加工について フォトショップ
フォトショップCS2、コミックスタジオ4(PRO)で漫画を描いています。 どちらのソフトでもかまわないのですが、作画内のポスター、紙幣、硬貨、絵画の枠内の形に そって画像をはめこむ機能の使い方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- noookuru
- 回答数1
- 花の名前
先月、河口湖で撮りました。 この黄色い花を描こうとしたところ、絵画教室の先生に花の名前を調べてきなさいと言われ、図書館に行ったのですがわからず…。 どなたかお分かりになり方がいらしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- rei2002
- 回答数1
- サー・トーマス・ローレンスの画集
普段ぜんぜん絵画に親しんだりはしてない私ですが、最近雑誌でサー・トーマス・ローレンスの絵を見て、かなり気に入りました! この人の絵をまとめて見たいのですが、何かお勧めの画集なんかないでしょうか? ご存知の方、お願いします!
- ベストアンサー
- 美術
- noname#12970
- 回答数1