検索結果
バカンス
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子供が病気で早退、欠勤は当たり前?
○ご自身がそう考えていらっしゃる方 今まで職場で、それが元でトラブルが起きたり、居づらくなったなんて事ありませんか。 ○職場にそういう考えで、早退、欠勤をする同僚がいる方 本音はいかがですか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#65885
- 回答数14
- おすすめな漫画教えて下さい
最近よくアニメを見るようになって結構面白いの多いなと思っていたんですが アニメだけじゃなくてなにか漫画の単行本も読んでみたい!!と思いました。 そこでみなさんのおすすめを教えていただきたいです。 普通に見た中で楽しいなと思うアニメは らきすた ハルヒ 図書館戦争 ヴァンパイア騎士 武装錬金 いぬかみ みなみけ ロザリオとヴァンパイア セキレイ デスノート ナルト ワンピース To LOVEる ゲットバッカーズ ワンピースとかです。 苦手なジャンルはスポーツ系とグロすぎる感じのです。それ以外なら大丈夫です♪ とりあえずロザリオとバンパイアは単行本を購入してみようかと思っているですが その他に上のアニメを参考になにかおすすめの漫画ってありますか? 感じとしてはラブコメとか結構マジメな物語の漫画が読みたいなと思っています。 出来るだけ色々候補を出していただけると選べるので嬉しいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。
- ♪音楽好きな方への七つの質問
音楽好きのみなさんへ、と言ってもほとんどの方が音楽好きかもしれませんね。 少々面倒で風変わりなアンケートに答えてやろうという音楽好きのみなさん、お願いします。 ジャンルは問いません。ポップス、ジャズ、クラシック、童謡唱歌、アニメソングに民謡、なんでもOKです。 ♪1.まず、最近のお気に入りの一曲を教えてください。 日常に口ずさむ曲。TVから流れてくる曲。車の中や携帯プレーヤーでよく聴く曲、ゲームミュージックなどなど、新しい曲に限りません。 ♪2.人生初めての音楽の記憶を教えてください。 お母さんの子守歌、TVからの音楽、幼稚園で聴いた歌、初めて弾いたおもちゃの楽器、電車の踏切の音(?)でもOKです。 定かな記憶でなくても結構です、あの時のあの音楽がたぶん初めての記憶・・・をお願いします。 ♪3.あなたが新たに演奏してみたい楽器をひとつ教えてください。 現実的でなくても構いません。弾ければ良いなあの楽器。 (もし、差し支えなければ、少し、もしくはかなり弾ける(演れる)ぞ、という楽器があれば教えてください) ♪4.今宵はあなたのためにだけコンサートをご用意しています。 一生に一度、一夜限りのコンサート。 あなたはどんなコンサートをお望みですか?。 アーティスト、場所、曲名・・・お好きにどうぞ。はい、この世にはもういない演奏者でもご用意しますよ。 ♪5.あなたは音楽の(超一流の)プロになれます。もとい、なれるとします。 次の内、何になりたいですか?。 ・作曲家 ・作詞家 ・演奏者 ・歌手 ・指揮者 ・・・ ♪6.つぎの問いのうち、いずれかお答え下さい。(複数回答も歓迎します) A.あなたの「人生を変えた一曲」というのがあれば、教えてください。 B.「汽車」が出てくる歌で思いつくものがあれば教えてください。 C.あなたのお葬式で流したい曲があれば何曲か教えてください。 ♪7.最後の質問です。 音楽の三要素は、「メロディ」「リズム」「ハーモニー」って言われます。 では、人生の三要素は何だと思いますか。 (深く考えないで直感で結構です。「家庭」「仕事」「趣味」とか、ご自由にどうぞ。) お答えはさほど急ぎませんのでご興味のある方、スロー回答で結構です、ご参加をお願いします。 ※お礼もゆっくりめになるかも知れませんが。m(_ _;)m
- いかれたヒロイン探しています
私は、血を浴びるヒロイン、血を舐めるヒロインなど とにかく、ヒロインがいかれている漫画を探しています こういう系がいる漫画をみるとゾクゾク感があって、いいです。 お願いします!! ちなみに、女性漫画以外でお願いします。 ちなみに、アニメでもかまいません。また、なぜいかれたか理由を書いてくれると助かります。 参考にすれば、「ひぐらしのなく頃に」系がBESTです
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#95418
- 回答数9
- 男性作家がかいた恋愛小説
男性作家がかいた恋愛小説で、お勧めを教えてくださいませんか? 主人公が男の小説に飢えています 男の恋愛感、視線で物語がかかれたものが読みたいのですが、なかなか見つけられず・・・ よろしかったらご紹介くださいませ。
- ヨーロッパのリーグ戦
今年のヨーロッパ各国のリーグ戦の結果を見ていると、強いと思われているチームが、けっこう、負けたり、ホームなのに引き分けたりという試合が多くないですか? 今年に限ったことですか???
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- rinrin379
- 回答数4
- 独身 正社員に質問です
有給休暇がほとんどまるまる余っています、 自分自身、体調崩すこともほとんどなく、あまり旅行などのイベントも行かない性格なので、もったいないな~と思います。 (持ち越せずに自然消滅しているので。) ここで質問ですが、 みなさん、有給休暇ってどんなとき(理由)に使っていますか? ほかにも、どんな理由だと休みやすいなどあったら教えてください。 抽象的な質問でごめんなさい
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#179016
- 回答数4
- もう死にたいくらいの辛さです。
33歳の男性ですが、普通の生活ができない事にもう怒りの限界に来ています。毎回面談に行っていますが、何処にも採用して貰えません。しかもこういった事を言うのは言語道断だと思いますが、家族のある言動・行動に対してどうしても耐えられないので嫌な顔をしてその事を言ったのですが、その時に私が自分で稼ぎがないという弱みをつかれて何も言えず家族の機嫌を取りながら生活していくというパターンにもう屈辱も何もありません。 本当でしたら家族が嫌なら言いたい事を言って家を出てもよいものですし、現に家庭を持っている人もいます。それが出来ないのが死ぬほど辛いのです。 後恋人もいないストレスも酷いです。 余りにも自分の不甲斐なさと、普通の事ができない辛さに嫌気が差して自殺未遂を幾度も繰り返している位です。 皆様はこんな時どうしますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- bokuryuu
- 回答数7
- タヒチの水上コテージやスパについて、教えてください。
・セントレジスとインターコンチ タラソスパに2泊づつします。 ・できれば、日本にいるうちに、スパの予約をネットで入れたいのですが、検索してみても、予約できそうなサイトが見つかりません。予約できるスパの公式サイトや、代理店などのサイトをご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか。日本語のほうが安心ですが、英語でも構いません。 また、スパで「カップルプラン」のような物にすると、同じ部屋でトリートメントを受けることになってしまうのでしょうか?一緒の部屋でのエステは、リラックスできないので避けたいのですが・・。 ・水上コテージのカテゴリーが、デラックス水上と、エメラルドなんですが、カテゴリーによって、かなり差はありますか? ・カヌーブレックファストに申し込みをしていないのですが、現地に到着してからホテルでも申し込めますか? ・両ホテルには、ホテル主催のアクティビティや、オプショナルツアーはありますか?お勧めのアクティビティがあったら、教えて下さい。 ・JTBのツアーで、モツピクニックツアーというのが付いているのですが、どんなツアーでしょうか?他のお客さんと一緒になるのでしょうか? ・電気製品用の変圧器や、プラグ変換機は、ホテルで借りられますか?日本から持って行ったほうがいいでしょうか?他に、持って行ったほうがいいものは何かありますか? ・お土産のお勧めはありますか?やはり、どうせ行くなら黒真珠は買ったほうがいいのでしょうか? ・ホテルには、やはり日本人客が多いですか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mimi2005
- 回答数2
- 8月のお盆前後にイタリア(ローマ)旅行
来月のお盆前後に1週間、イタリア(ローマ)へ個人旅行で行きます(30歳夫婦)。下記についてアドバイスを頂けないでしょうか? (1)空港からローマ市内のホテル(ホテル名は未定)まで、直通列車で行こうと考えているのですが、特に問題なく行けるでしょうか?ホテルの場所によっては送迎車でお願いしようかとも考えているのですが…。 (2)現地はかなり暑いらしいので、常時、服装は短パン+Tシャツ(ポロシャツ)+スニーカー+キャップ+サングラスで考えているのですが、ドゥオモや教会にもこの格好で入るのはやはり失礼なのでしょうか? (3)ガイド本を読んでいるとホテルのセーフティボックスに貴重品を入れていても、それごと盗まれたケースも書かれていましたが、パスポート等の貴重品は腹巻等して持ち歩いた方が安全なのでしょうか?できれば暑いので避けたいのですが…。 (4)ずばり雨具は必要でしょうか? (5)あと、これは持って行った方が良いよ!という物や、主要な観光場所ではないが、ここは行く価値があるよ!といった情報があれば教えて下さい。 答えれるものだけでも良いので、良いアドバイスをお聞かせ下さい!!宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- peacepeacepeace
- 回答数4
- 沖縄 ルネッサンスリゾートオキナワでの楽しみ方
近々沖縄に旅行に行きます。 そのうちの一日 ルネッサンスリゾートオキナワのプライベートビーチにて マリンスプラッシュ21(一人あたり7000円分)を使って楽しみたいと考えています。 (ちなみに、大人2人、中人1人、子供1人:小学4年生です) おすすめのマリンスポーツや、 ※時間の有効的な使い方※など、 是非これは!・・とか、 ああすれば良かった、こうすればもっと有効的に・・・などなど 経験者の方の色々なご意見が是非聞いてみたいです。 どうぞよろしくお願い致します^-^。
- 2週間で3カ国 アジアの歩き方
休みが取れ約2週間で東南アジア3カ国旅しようと思います。 タイ・バンコク、ベトナム・ホーチミン、ソウル経由で滞在です。 渡航経験は、 アジア・ヨーロッパ・アフリカなど計10カ国程あります。 しかし、 いわいるバックパッカーではなく 本当に一人だけで海外を旅したのは1カ国ぐらいです。 今回は全く一人です。 地球の歩き方やネットで情報を集めると 2週間で3カ国回るのは可能ではあるようですが みなさんはいかがでしょうか? じっくりというより色々な国を大まかに見たいタイプです。 せめて2カ国ぐらいにするべきでしょうか? 経験談などお聞かせください。 プランとしてはとりあえず行って成行きに任せます。
- ベストアンサー
- アジア
- noname#60059
- 回答数6
- 気ままなお仕事
こんにちは。 現在高三です。 ここでは皆さん社会人だとおもうんですが、 海外に長期滞在したり、世界一周的なことをやった経験のある人 もいるのでは?と思います。 そういう人はどうやって生計を立てているのか とても気になります。 ぜひ教えてほしいです!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- tatata13
- 回答数6
- 非英語圏留学中に英語
私は今、フランス留学中です。 フランス語は問題ないのですが、周りのフランス人学生よりも英語が下手で、上達したいのですが、どうしようか悩んでいます。 休暇中に1ヶ月イギリスに短期留学して英語を学ぶのは、有意義なことでしょうか? 行くならきちんとした語学学校に通おうと思っています。 お金もかかることなので、慎重に考えたいのです。 ちなみにレベルはTOEIC800点程度で、読む・聞くはできるけれど、スピーキング能力が低いです。
- 締切済み
- その他(語学)
- mozarttape
- 回答数1
- 旅館やホテルなどで、荷物を運んでもらう時
ホテルや旅館で、部屋に案内される時の荷物についてです。 海外ではチップ収入があるので、お願いしてますが 国内では、相手が女性の場合は断って夫が自分で運んでいます。 特に旅館では中高年の女性の場合が多いので、運んでもらうのは しのびないと言います(夫はガタイが良いです) 私も同意してますが、マナー的にはどうなのでしょう? それが仕事なのだから任せて欲しいと思われるのでしょうか。
- サイパンの屋内エンターテイメント(屋内プール等)
来週家族でサイパンに5日間海水浴に行く予定ですが、なんと乾季なのにずっと雨の予想です。 1)雨でも気温が30度近いとビーチ・プールで泳げますか?また、屋内プールがあるホテルはありますか? 2)泳げないのならどんなエンターテイメントがありますか? 6歳と5歳の泳ぎができるようになったばかりの子供たちにとって、ずっと屋内にいるのは酷です。ちなみに宿泊先のサイパングランドホテルには大した屋内施設がなさそうです。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- okamairaa
- 回答数2
- パタゴニアの現地飛行機事情について
1月7日から1月24までの期間で、南部パタゴニア旅行を予定しています。 あまり時間がないので、リオガジェゴスまで飛行機で飛んで、帰りはウシュアイアからブエノスアイレスに帰る予定です。(もしくはウシュアイアに入って、リオガジェゴスから戻るつもりです。) しかし、ネットなどで情報を調べるとこの時期は飛行機がとても込んでいてほとんど予約が取れないということだったのですが、本当にそうなのでしょうか? 学校の都合で2月1日にどうしても帰国しなければならないので、もし五日間とか現地での予約がとれないような状況だと、かなりまずいことになってしまいます…。 何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。 また、この期間で周れるいいコースなどがあれば教えてください。 航空券はもう抑えてしまって、いるのでかなりあせっています。調査不足で自業自得なのですが、回答よろしく御願いします。
- Jリーグのシーズンについて
日本サッカー協会犬飼会長は「将来Jリーグを欧州と同じ秋春制にしたい」と発言し、札幌・仙台等北日本クラブが猛反発するなど物議を醸している。 Jリーグのシーズンについて (1) 選手の体調管理や代表招集をしやすくするため、欧州と同じ秋春制にすべきだ (2) 日本と欧州は違う。今の春秋制でいい。 皆さんはどちらでしょうか?
- 後味がさわやかな小説か、外国に行く小説でオススメを教えてください。
読んだあと、じーんとしたり、泣けたり、 さわやかな感動がある(読んだあと暗くならない) 小説が読みたいです。 すっきりした気分を味わいたいです。 最近読んだ本では、 ハインライン「夏への扉」 東野圭吾「容疑者Xの献身」、 角田光代「8日目の蝉」、 「ショーシャンクの空に」などが、私にとってはそんなかんじです。 また、主人公は日本人だけど、海外に行く話が読みたいです。 海外に旅行に行きたいけど、なかなか行けないから、せめて 空想の中だけでも…、といった気分です。 最近では、 坂木司「ホテル ジューシー」(沖縄でしたが)、 群ようこ「かもめ食堂」などです。 できれば3日ぐらいで読める簡単な本がいいです。 (東野圭吾「容疑者Xの献身」は2、3日で読みました。) よろしくお願いします。