検索結果

映画

全10000件中1401~1420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 友達と映画

    友人に映画を見に行こうと誘われました。しかし行きたくありません。 理由1、そもそもあまり映画が好きではなく普段から映画館へ行くことがないためお金を払って映画を公共の場で見ることに抵抗がある。 2、もし映画館で見るとしても誰かと一緒だと緊張してしまうため1人で見たい。 3、見てみたら面白いかも知れないという意見もあったがそれはもうさんざんだったためもう嫌だ。今まで何度も興味がなくてもついて行ったが面白かったことはまだない。 4、誘われた映画のテーマが地雷 以上の理由から断ろうと思うのですが、その友人の誘いを何度も断っているため申し訳ないです。その友人のことは嫌いではないし会うと楽しいため前向きなのですがなかなか都合が合わなかったり誘われるものに興味がないです。課題が忙しい、バイトがある、この前他の子と行っちゃった…というのは何度も使っているためもうそのような断り方はできません。仮病もドタキャンでは迷惑だし映画に興味がないことを伝えなければ別日で提案されてしまいます。 多少は相手に合わせるのも大切だと思いますがあまりにも興味ないので楽しそうにしてられません。それはそれで相手にも失礼だと思います。かといって楽しいふりをすると私の心が死にます。また地雷テーマのため見るだけでも死ぬ可能性があります。 行きたくない気持ちと断れない気持ちがせめぎ合っています。 行くべきでしょうか。

  • 昭和の映画

    昭和の映画に詳しい方に質問ですが。下記画像は60年代の大映映画「ある女子高校医の記録」のワンシーンですが、時代的にこのような場面の場合、女優はほんとにパンツを脱ぐ感じですか?それとももう一枚バンツなり何かを履いてる状態ですか?ここから絡みはないので、日活ロマンポルノのような前貼りはしてないと思うのですが。

  • 映画のタイト

    10年位前に見た映画です。娘のビデオをネットに拡散されて犯人を追い詰めた父親が犯人の男をボートに乗せて海か湖に投げ込んで復讐する映画のタイト分かりますか?

    • dai6
    • 回答数1
  • ホラー映画カルト映画に詳しい方!!

    17年前に深夜テレビで見たホラー映画の題名がわかりません。(当時、再放送なので17年以上前の映画です) 黒魔術が題材だったと記憶しています。 冒頭で、冷蔵庫の前でこぼしたミルクが床にあったコンセントと接触して、黒人(たぶん)が感電するというシーンがありました。 家畜小屋の屋根裏にキリスト像が置いてあるというシーンもあったような気がします。 私も映画はよく見る方ですし、いろいろ検索もしましたが、いまだにわかりません。 少ない情報ですが、どなたか題名がわかる方がいたらよろしくお願いします。

    • lotusss
    • 回答数1
  • ゴダールの映画に似た映画

    はじめまして。 「彼女について知っている2、3の事」 を見て、初めてゴダールと出会いました。 難解すぎてよく分かりませんでしたが あれ位の時代(60~70年?。2001年宇宙の旅とか、大阪万博にも同じものを感じます。)の服装やレトロな雰囲気が好きで、興味をもちました。 もしゴダールの他の作品で、似た雰囲気の作品をご存知でしたら教えて戴けないでしょうか ゴダール以外でも構いません。

    • 4gaga
    • 回答数2
  • この映画(映画?うん、多分映画)の題名を教えてください!

    去年か一昨年の深夜にやっている、上映中の映画をちょっとだけ紹介していく番組で観たんですが、 電話帳の紙のはしで口を切ったり、ゴルフカートで暴走したり、パンダの着ぐるみで暴れまわったり・・・。 観た時凄いショウゲキを受けたんですけど・・・。この映画の題名が判る方いらっしゃいませんか? 多分、『ジャックアス・ザ・ムービー』だと思うんですけど。これに似た映画ってありませんかね? 回答よろしくお願いします!

    • john29
    • 回答数3
  • 映画で泣いた映画を教えてください。

    映画で泣いた映画を教えてください。 1作品中に最低でも3回、4回泣く、複数箇所に泣く場面がある映画を知りたいです。

  • ホラー映画映画のタイトルを教えてください

    ホラー映画のタイトルが思い出せません。洋画です。 ・電気が消えてるたびにもう1人の自分が現れる ・それは未来の自分 ・だんだんその未来の感覚が縮まっていく ・重なるととりこまれる?(この辺曖昧です) ・一組レズカップルがいる(双子の姉妹だったかも) 断片的ですみませんがお心当たりの方よろしくお願いします!

    • soyogi
    • 回答数1
  • 映画 デイ アフター トゥモローのよな、いい映画を

    映画 デイ アフター トゥモローのよな、いい映画を、ご存じの方が、いらっしゃったら、 いろんないい映画を、教えて頂けたら、ありがたいです、 ちなみに、 最近見た映画で、良かったのは、 デイ アフター トゥモロー http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%83%BC/318677/ キャプテン アメリカ http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%EF%BC%8F%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/347842/ トム クルーズの、オブリビオン http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%B3/344646/ フライト パニックSOS http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+S.O.S.%EF%BC%8F%E8%B6%85%E9%9F%B3%E9%80%9F%E6%BC%82%E6%B5%81/327267/ フライト(デンゼル ワシントン主演) http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/343694/ ホワイト ハウス ダウン http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3/345554/ などが、面白かったです。

  • 映画「MISTY」の映画評が読みたいです。

    芥川竜之介の「藪の中」が原作の映画「MISTY」(1997年徳間ジャパン)の映画評や内容を詳しく分析したものが読みたいのですが、ネットで読むことができるものをご存知でしたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • 松本人志監督 映画「R100」 映画館ガラガラ

    吉本興業のお笑い芸人、ダウンタウン松本人志が監督を務める映画は毎回大失敗に終わってますが、 2013年の松本人志が監督最新映画作品 「R100」 も大失敗で映画館はガラガラだそうですね。 この人って監督に向いていないですよね? 北野武(ビートたけし)を意識してるんですかね? 今後成功することってありますかね? 皆さんの率直な感想をお聞かせください。 ・今までの監督作品 ※参考に 大日本人 2007年 しんぼる 2009年 R100 2013年

  • 映画で、工場内のアクションがある映画。

    「チェーンリアクション」「エイリアン3」「ブラックレイン」「マイノリティ・リポート」「ターミネーター・シリーズ のように、洋画で、工場内で戦うアクションシーンのある映画を探しています。 他にご存知の方教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • 【古い映画】小人大勢出てくる映画【タイトル】

    古い映画のタイトルや内容が思い出せません。 かなり前のものでうる覚えです。 力をお貸しください。 ・30センチくらいの小人が複数(大勢?)出ていた。 ・おそらくハリウッド映画で、実写。 ・15…20年以上前? ・人間と小人との話 ・車にたくさんの小人が乗って楽しそうにしているシーンがあったような気がする。 ・おそらく、小人の存在を社会に公表するか否か…で、人間と小人の絆を描いていたような… ・ハッピーエンドだったと思います。子供が見て喜ぶ内容なはずです。 お心当たりがありましたら、よろしくお願いします。

    • junchon
    • 回答数1
  • 映画館での映画鑑賞について

    自分はたまにしか映画館で見ないのですが(年に気になった作品を数本見る程度)、久しぶりに映画館で鑑賞すると終了後に疲れが出ます 具体的には首こりや(肩こり)、目の奥の疲労(後頭部痛)が出たりします 他の方も大なり小なり2時間あまり座っていれば疲れは出ると思うのですが、頻繁に映画館に行かれる方は大丈夫なんでしょうか? 慣れるんですかね( ̄∀ ̄) 元々、首・肩こり持ちなので映画館では本当に気になった作品しか見ないようにしてます 何かよい対策とかはありませんか? 同じような方がいらっしゃったら、どのような対策をしているか教えていただけると有り難いです

  • 映画館で二回以上観た映画

    今、マッドマックス怒りのデスロードが凄い出来で何回も見る人がいると聞きますが、過去作でもいいのですが、これは何回も観た! という作品があれば教えて下さい

    • noname#210381
    • 回答数3
  • この映画探してます!(カンニングをする映画?)

    この映画を探してるのですが・・・ ・レーザーポインターのような機械を使って、男が隣のビルで試験を受けている学生に答えを教える。 ・観たのは10年くらい前、テレビにて。 ヒントがこれだけしかありませんが・・・。 わかる方宜しくお願いします。

    • noname#160403
    • 回答数2
  • 映画館のフィルムは映画館の買取?

    映画館で上映する際に使うフィルムというのは買取ですか、 それともレンタルなんでしょうか? 有名作品~マイナー作品で値段はどのくらいでしょうか? ご存知の方お願いします。

    • matuo21
    • 回答数3
  • フランス映画?映画のタイトルを教えて下さい。

    昔、テレビで放送していた映画のタイトルを知りたくて投稿させて頂きました。 確か10年くらい前に深夜に放送していたと思うのですが。 ところどころしか覚えていないのですが、覚えているシーンを書きます。 心当たりがありましたらタイトルを教えて頂けるとありがたいです。 ■イメージ的にフランス映画っぽい雰囲気でした。  ちょっとだけHなシーンが何カ所かあったような気がします。 ■季節は夏。  かわいい若い女の子二人が森の中の家?(とにかく田舎!!)  みたいな所で  暮らしていて、  2人とも若くてすごくかわいいのですが、  ちょっとレズっぽいシーンが何カ所かありました。  片方の女の子のTシャツに穴みたいのが開いてて  もう片方の女の子がその穴から舐めたり・・・するのですが、  全然、いやらしい雰囲気はしない感じです。 ■女の子2人がベッドの上でバタバタ騒いで?  羽根布団か羽根枕の羽毛がぶわーーーーーーーって飛び散るシーンがありました。 ■そんな女の子たちを監視?しているような男の人もいて、  時々、その子達を除いているようなシーンもあったような気がします。 ■女の子達のファッションが60年代な感じでかわいかったです。  イメージ的にはブリジットバルドーとかが出演してそうな作品だったような気がします。     女の子は金髪だったような気がします。  2人とも金髪だったかどうかは微妙です。。。  出てくる男の人は決してかっこよくなかったような。。気がします。  黒髪だったような気がします。。 ものすごく、とんでもないくらい曖昧なイメージしかお伝えできず、 申し訳ございません。 もし「この映画かな?」思い当たるシーン等があったら 是非教えて下さい。 結局最後まで見れなくて内容がとっても気になっています。 出演していた女の子達も誰だったのだろう。。気になります。 宜しくお願い致します。

    • nosuko
    • 回答数3
  • 日本映画学校 その他の映画専門学校 

    現在大学2年の19歳の男です。 もともと高校から映画を作ることには興味がありました。でもそのときはハリウッド大作やCGを多く使った映画を作る事に興味があったので、大学ではCGを学べる大学に進学しました。 しかし、最近になって邦画がとても面白いことに気づき、そっち(日本映画界)で食べて行きたいと思っております。(キャメラマンになりたいと思っています。でも技術系の職ならなんでもいいです。) 今の大学では就職困難だと思うので、大学を卒業した後に日本の映画専門学校に行こうと真剣に考えております。 そこで、質問なんですが日本には映画の専門学校が結構あります。 今自分の中では、日本映画学校が一番いいのかなと考えております。 日本映画学校は日本で一番有名で一番歴史が長く、卒業生は業界で働いている人が大変多い。繋がりも一番強い!?監督以外の技術系を志望する人は恵まれた環境。 他にも映画美学校、東放学園映画専門学校、日活芸術学院などなどありますが、これらの学校と比べて、業界に入りやすいのはどこなのでしょうか!? 日本映画学校は3年間、他は2年間。その他の講座で学ぶ学校は週2、3で半年とか1年とかいろんな学校がありますが、その面もどうなっているかを教えてください。 ちなみに大学はもう行くつもりはないです。(一番有名な日大の映画学部も今では、そんなに輩出していない) 大学卒業してからなので、死に物狂いでやるつもりです!! 日本映画学校の在学生、卒業生、もちろんその他の映画学校の在学生、卒業生、映画業界の関係者の皆様どうか回答お待ちしております。 長々と乱文を失礼いたしました!!よろしくお願いします。

    • scar4
    • 回答数2
  • 映画館で放映された映画が、

    レンタルできるまでにかかる時間は、決まっているのでしょうか? 公開終了後、最低何ヶ月とか。