検索結果

全10000件中1381~1400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 耳の病気について

    こんにちは。 私は以前から胃の調子が悪かったり、息苦しさを感じたりで内科を受診しています。検査の結果異常は見つからず、ストレスなど精神的なものじゃないか。ということで、安定剤を処方してもらい、症状が出た時に飲んでください。と言われました。 最近は、毎日ではないのですが、耳の中に何かつまっているような感じが続いていて、耳鼻科へ行こうと思っています。 質問は、ストレスなどでこういう症状が出るということは、やっぱり心療内科の方がいいのでしょうか? また、耳鼻科ではどのような検査をするのか? ストレス性であれば、それにあった薬を処方してくれるのでしょうか? 長文ですいません。よろしくお願いします。

    • o-pachi
    • 回答数2
  • 第二の(?)耳の穴

    前から気になっていたのですが、耳の付け根(こめかみに近い方)に小さな穴が開いている人に極々たま~に会います。 位置的にもピアスの穴ではなく、ある人は皆同じ場所にあります。 相当近づかないと見えない直径1ミリ未満の窪みなので、私が気づかないだけで結構いるのかもしれませんが…。 思い切ってある「穴のある」人に聞いてみたら、生まれつきあるそうで、その人は中に白っぽい脂が溜まって時々搾り出しているそうです(その姿を想像してしまいました…)。 この穴に名前はついていますか?進化の過程で退化した器官なのでしょうか。ご存知の方は教えてください。

  • 耳がしびれるんですが…

    ここ2、3日なんですが、耳がしびれたような感覚になるのですが、これはなんなのでしょうか…。 たいてい仕事中、パソコンに向かっているときで、左右両方です。時には右だけだったり、左だけだったり…。少し経つと、自然におさまります。耳のひらひらのところじゃなくて(??)内側っていうんですかね。頬に近いところです。もしかして顎関節周辺もかな? この症状について知っているかた、経験あるかた、なんでも結構なので宜しくお願いします。

  • 耳の横の痛み

    半月ほど前から左頬と耳の間のコリコリした部分をさわったり押したりすると痛みを感じるようになりました。右は何ともありません。他に気になる事は十キロの子をおんぶしたり抱っこすることが多いので肩こり腰の痛みが多少有ることくらいです。どんなことが考えられますか。病院へ行くほどでもないかなぁと質問してみました。

    • noname#15839
    • 回答数2
  • 耳が痛いのですが

    こんにちは。 耳が痛くて耳鼻科に行ったのですが、疑問があるため質問させていただきます。 症状は、 数年前から年に数回程度、左耳が痛くなる。痛い時間は数時間から1日くらい。鈍い痛みではなく、鋭い感じの痛み。耳全体(耳たぶから外耳の奥の方まで)が痛ようで、触ってみても一番痛いところがよくわからない。 こんな感じです。 以前は比較的短時間で治っていたので「眼鏡のフレームが当たって痛くなるのかな」程度に考えていてあまり気にしていなかったのですが、最近頻繁に起こるようになり(1週間に1回程度)、痛みもひどく(首を動かしても痛い)、また一度起こると断続的に2~3日痛みが続くのでちょっと心配になってきました。 自分でネットで調べているうちに、もしかしたらピアスの穴が原因で細菌に感染しているのかも、と思うようになりました。実は左耳だけ、15年以上前に市販の器具を使って自分でピアスの穴をあけたことがあります。1年程でしなくなったのですが、今でも完全には塞がらず、時々汁が出てきます。 病院では、 鼓膜の検査をして「異常なし」で、「ピアスの穴が原因かもしれないが、はっきりとはわからない」ということで、 結局痛いときに「耳浴」するように、ということでした。 痛いときに耳浴をしてみたのですが、治ったので効果はあるようです。対処療法としてはいいと思いますが、やはり、原因から治して根本治療をしたいと思っています。 お伺いしたいのは、 1 このような症状の場合どのようなことが考えられるか(あくまで可能性で結構です) 2 他の病院に行っても同じような検査、診断、投薬しかしてくれないのか 3 ピアスの穴を完全にふさぐ方法はないか ということです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2歳児の耳そうじ

     私には2歳の子供がいます。  最近光が出る耳かきを買って、耳掃除をしたのですが、嫌がって泣いてさせてくれません。綿棒でもさせてくれません。何かいい方法はありませんか?皆さんはどうしていますか?教えてください。

    • miyob
    • 回答数6
  • 耳の中でガサガサと

    音がします。顔や耳を触った時とか咳をした時にです。静かにしている時は音はしません。詰まったような感じもしてます。耳垢も無く中耳炎でもないと耳鼻科の先生は言っていました。痛みは今のところありません。不快なのでなんとかしたいのですが・・・どうすればよいでしょう?

    • noname#33012
    • 回答数1
  • バンドを耳コピーするポイント

    タイトルの通りです。私はギターをやっていて、いろいろな曲を聴いているうちにその曲を弾きたくなりますが、うまくなりたいから、耳コピをしようと思いました。しかし、前は少しピアノをやっていて、メロディーを単音でポロンポロンと弾くことはできても、ギターのコードに出来ません。ギターソロの部分を聞き取ることはできるけど、和音になると出来なくなります。 そこで、耳コピーをするにあたってコツや、ポイントなどがあったらぜひ教えてください。

  • 耳の裏にしこりが

    耳の裏にしこりができています。 数ヶ月前からできていて、見えないものですから にきびかなと思っていたのですが、最近、ふと リンパ腫瘍など だったらどうしようと考えるようになりました。 明日、病院に行きたいのですが、外科に行けばいいのでしょうか? また、私と似たような症状がある方、診断はどうだったか 教えてください

    • ikewaki
    • 回答数2
  • 耳掃除グッズについて

    4,5年前だったと思いますが、筒状に丸めた紙を耳の穴に差し込んで火を付けると、耳垢が吸いとられてゴッソリ取れるという、世にも 怪しげな、耳掃除グッズが売られた事がありました。 あの、道具(?)がどうなったかご存知のかた、教えて下さい。 また、「イヤースコープ」という、自分の耳の中を見ながら掃除できる 器具があるそうですが、使い心地はどうなんでしょうか? 他にもユニークな耳掃除の道具、ご存知のかた、教えて下さい。

    • mierun
    • 回答数5
  • 耳の中で違和感

    耳の違和感について質問します。 ここ近年で生活の様々な場面でイヤホンを使う事が増えました。 とは言え1日の中でせいぜい2時間程度なのですが、そのせいなのかわかりませんが、耳の中で音が篭るような感覚が常にあるようになりました。 耳抜きの真似事をしても上手くいきません(耳抜きは下手じゃないはずなんですが…) イヤホンはもう何年も使っているのでそれが直接の理由ではないと思うのですが、それ以外ではここひと月でなかなか治らない結膜炎?が続いていることくらいしか特に変化はありません。 違和感があるくらいで、音は聞こえますし困ってはいないのですが、何しろ違和感… こんな程度で病院に行くのもアレですし、この症状の理由原因と、これがどの程度続くのか、どうしたらいいか等ご存知の方からのご助言を頂ければと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 肩こり 耳の奥痛み

    肩こりによって耳の奥が痛くなる事はありますか?

  • 音楽、耳コピーの練習、聴音

    音感ないです。楽器弾けません。昔から、既存の楽譜見てMMLで打ち込みという形で音楽を楽しんでいます。楽譜存在しない曲を打ち込みたくて、耳コピーの練習をしたいんですが。 現在、PCでC・C+・C・D・C・D+・C・E・F・F+……C・A+・C・Bの様にCから半音づつ音を鳴らして音の幅を覚える為に一緒に歌う練習を、色んなキーで毎日繰り返しつつ。 WEBでフリーの童謡や唱歌のMIDIファイルを落として、それを聞いて32鍵盤ミニキーボードで音を拾って、後でMIDIファイルをシーケンサーソフトで開いて答え合わせというのを繰り返しています。 聞いて直ぐ判る音もあるけど、判らない音が多く、正解の部分もあれば間違っている部分もあり、 童謡や唱歌ですら100%正確に採譜出来ていない状態です。 最初から上手くいくとは思ってないのですが、耳コピーの練習として今やってることはどうなんでしょうか? もっといいい練習方法とかありますか?

  • 耳が聞こえなくなった

    この前突発性難聴で左耳が聞こえなくなりまして、最近右耳も聞こえずらくなりました。このままどんどん両耳聞こえなくなってしまうのでしょうか?1か月前に膵臓癌と診断されたのですが、それと関係はありますでしょうか。

  • 耳の下が腫れてる

    普段から アレルギーか何かなのか?右耳だけ汚れやすく たまに詰まって聞こえが悪くなるので 年に1~2回は耳鼻科で耳掃除してもらいます。 春になって また詰まりぎみだったのですが 気圧のせいか調子が悪かったので 耳周りのリンパをマッサージしたせいか?耳の下が腫れて 触ると痛みがあります。 耳鼻科はGW休みに入っていて 1週間くらい耳鼻科は いけません。 腫れたままにしてていいのか 市販の薬で何かあれば それを使うか 内科に行ってみるか迷ってます。 痛みは 触らなければ そんなに痛くありませんが 腫れてると 熱出したりしないか?心配です。

  • 耳の後ろの耳と頭の付け根に指を入れるとヌルヌル

    20代後半女です。 耳の後ろの耳と頭の付け根に指を入れるとヌルヌルするのですが、 これってもしかして加齢に伴う何かですか?

  • 耳が立っている犬と、耳が垂れている犬だったら・・・

    耳が立っている犬と、耳が垂れている犬だったら、どっちが好きですか?

  • 私の耳は耳介血腫(柔道耳)なので、耳の整形手術をしようと考えています。

    私の耳は耳介血腫(柔道耳)なので、耳の整形手術をしようと考えています。 かなり酷い形で固まっています。 気にしすぎかもしれませんが、人の好奇の目がとても嫌です。 費用がどれくらいかかるのか? 保険はきくのか? どんな病院が安心か? 教えて頂けないでしょうか 宜しくお願いします。

    • ymbc
    • 回答数1
  • 猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。

    猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。 先日実家へ帰ったら猫の耳の中に血がたまり膿のようなものがでていました。 耳に穴があき貫通しそこから膿が吹き出していました。 病院に連れて行ってるようですが田舎のためCTが病院になく治療ができないみたいです。 耳の中は白い腫瘍ができており医者は良性と言っているらしいですが化膿止めの薬を飲ますだけみたいです。 猫は膿がでてからは比較的元気ですが両親は高齢のため対処できないので詳しい方 何の病気と疑われるか、またこのような猫の耳の病気の名医を知っていられる方教えていただけますでしょうか? 実家は京都で私は大阪に住んでいます。どこでもいくので地域は問いません。 猫は10歳です。

    • 締切済み
  • 耳のつまり感、耳痛、耳鳴りに約1年間悩まされています。

    1年程前から、耳がつまった感じがします。 耳の奥になにかあるような気もします。 また、1日に何度も「キーン」という耳鳴りがします。←これはしばらくすると消えます。 酷い時は、耳の奥の方が痛くなり、耳の下から顎にかけて腫れたりします。 症状が出るのは、いつも左耳だけです。 耳鼻咽喉科は、3件ほど受診しましたが、異常はみられませんでした。 神経内科、口腔外科でも診てもらいましたが、異常はないという事でした。 全く症状が無い日もあったのですが、1ヶ月ほど前から、毎日この症状が出るようになりました。 最近は、夜も眠れません。 どうしたらいいのかわかりません。 同じように悩んでおられる方はいらっしゃいますか? この症状に関連する病気はあるのでしょうか? また、何科を受診すべきでしょうか?

    • yunka
    • 回答数3