検索結果

トリマー

全2142件中1301~1320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 愛犬のおしりが…

    一年になる犬の肛門の周りが少し腫れてる感じなのですが、腫瘍だとしたら、費用はどのくらいかかりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#136875
    • 回答数2
  • トイプードルのお婿さんをさがしています。

    私は4人家族です。 約1年ほど前に、我が家の愛犬『さくら』(トイプードル)がうちにきました。 さくらとすごして1年ほどたった今、私たち家族はさくらの子供を産ませることを 考えています。 素人では難しいということはわかっています。 ですが、さくらが一人の時間がかわいそうだとおもうのです。 私と弟は学校、父母は仕事で、平日の昼間はほとんど家には誰もいません。 そんなさくらに自分の子供ができれば、最初は大変だろうけど、一人で寂しい時間も減ると思います。もちろん、さくらの出産には家族みんなでお世話をします。 この投稿をみてくださった方にお願いします。 トイプードル(ブラウン・アプリ)の♂で2,5キロ未満の子をさがしています。 お心当たりのある方、返信願います。 できれば、愛知県内の方、または東海地方の方お願いします。 交配・出産にはちゃんと知識をもって、家族みんなでさくらのサポートをします。

    • 締切済み
  • トイプードルを飼っている方

    トイプードルのハウス(サークル)はどのくらいの大きさですか? トイプードルは小型犬ですが、ジャンプ力もあると聞いていたので、どのくらいが良いか分かりません。 わたしは、トイプードルを飼うならサークルで飼おうと思ってます! サークルで飼う場合は、犬用のベットは必要ですか?それに、トイレと寝る場所が別れているサークルの方がいいですか? 最後に、クレートは必要ですか? なんか、質問ばっかりですみません。 この中の、1つでもいいので教えてください!  画像ものせて頂けると、助かります。

    • ベストアンサー
    • kitexi-
    • 回答数4
  • 犬を飼っている(いた)方への質問

    最近、犬について関心を持ち始めました。犬を飼ってよかったことはありませんか?他人の答えと重なってもかまいませんので、回答の方、お願いします。

    • ベストアンサー
    • vome
    • 回答数10
  • 体の悩みです><

    今中3です あそこの毛が もじゃもじゃなので 剃ったほうがいいですか? あと、 ブラ一回もつけたことないので つけたほうがいいですか?

  • 去勢後のチワワについて。

    1週間ほど前に、 ペットのチワワ(7ヶ月)が去勢手術を受けました。 しかし、 去勢手術を受けてからというもの、まったくトイレが出来なくなってしまいました。 それまでは、 ゲージ内のトイレシートの上で出来ていたのですが、手術後はフローリングの上でしてしまいます。 また、 私の姿が見えなくなったり、何か気にくわないことがあると、物凄い勢いで吠えまくります。 何度叱っても、 吠えることを辞めようとしなく、それが毎日続くので、私まで精神的に辛くなってきてしまいました。 動物病院の先生に相談したところ、手術によるストレスが原因だろうと言われました。 手術したことすら、 今では後悔しています。 何か、解決法はありますでしょうか。 しつけ直すにしても、 吠えるのを辞めさせる方法や、トイレを覚え直す方法が見付かりません。 無知で申し訳ないのですが、お助け下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#124551
    • 回答数3
  • サツキ(?)の剪定の時期とやり方について

    サツキ(?)の剪定の時期とやり方について おせわさまです。サツキの剪定の時期とやり方について教えて頂けますか? 写真のような状態ですが、チョボチョボ生えた小枝を剪定機でズバズバと夏場に刈るのでしょうか? 何せ量があるので、手っ取り早く、機械を使いたいと思ってますが、いつ、どのくらいまで刈るのか自信がありません。よろしく、ご教示くださるようお願いします。

  • トイプードルの欠点を知りたいです。

    トイプードルの欠点を知りたいです。 犬が大好きでいつかトイプードルを飼いたいと思っています。 書籍やネットでしつけについても勉強中です。 ところで、トイプードル自身のことを調べると、良いところばかりが言及されて、悪いところを知ることができません。 良いところは十分わかりました。今こうしてトイプードルを飼いたいと思っているのも、その情報が一役買っていると思います。 それから、犬を飼うことがいかに大変かということもわかっているつもりです。 あとはトイプードルがどのような性格でどのような特徴なのかを、欠点という視点から知りたいのですが、実際に飼われた方はどのように感じられましたか? 「いろいろな犬種を見てきたが、トイプードルはここが大変」、というご意見があれば、ぜひアドバイスいただければと思います。 ※ときどき、すでに犬を飼われている方、あるいは犬好きのかたが、これから飼おうという方に対して、「あなたは犬について何もわかっていない」的な意見をされているのを見かけるのですが、できれば、質問の「トイプードルの欠点」についてのみお答えいただければ幸いです。 犬はすでに飼ったことがあります。もうずいぶん前に亡くなりましたが、自分が悲しいのと、死んだ犬も悲しいだろうなどと考えてしまい、すぐに次の犬を飼う気にはなれませんでした。気分を切り替えられたときには犬を飼える環境にはなく、やっと環境が整って、飼える状態になったのでいろいろと準備をしているところです。

    • ベストアンサー
  • トリムレジスタ

    初めての投稿になります。よろしくお願いいたします。 最近、ICの仕様書を読んでいてトリム(TRIM)レジスタというレジスタが出てくるのですが、このトリムとはどういった意味なのか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 犬の室内飼い

    犬を室内飼いされている方に お聞きします。 犬ブログ等を見ていると 一緒にお布団に入ったりして 楽しそうなのですが 犬の抜け毛は どうなのでしょうか? やはり掃除をされていると思いますが じゅうたんに付いたりしたのは 取れにくいと思いますが‥‥ 犬は好きなので 今度 迎えるときは 室内飼いにしたいと思っています。 アドバイスを願いします。

    • ベストアンサー
  • 無線機自作

    30年代の管球式無線機の回路図を入手したので作ってみたいのですが、アンテナインピーダンスが当時主流の300オームになっいてます。現代の50オームのアンテナで使用するのにはどのようにしたらよいでしょうか。出力段は6AQ5を使用のリンクコイル式です。

  • 本棚の板を四角く切り抜きたい!

    壁に本棚をくっつけて設置しようと思っているのですが、ちょうどそこにコンセントなどの電源やLANのジャックがあるため、その部分だけ長方形に切り抜きたいと思っています。 ちなみに本棚自体はまだ組み立ててはいないので板の状態です。 カッターでも地道にやれば切り取れるのかもしれませんが、 安いものでなにか効果のある道具があれば教えて頂ければと思います。 またその他にも良い方法やコツなどがあれば合わせて教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 友人の夫はモラハラ夫?(長文です)

    友人から「今度こそ離婚かも…」と相談を受けたのですが、話を聞いていると、これはモラハラではないか!?と感じてきたので、ご意見聞かせてください。 数日前、ちょっとした行き違いで喧嘩になったそうです。 彼女、最初こそは「自分にもよくないところがあったが、何でも私のせいにするのはおかしい!」と、怒っていたのですが、二日後、あれこれ話しをしていくうちにトーンダウン。 「やっぱり私が我慢すれば…」と言いだしました。 まぁ、中学生の息子もいるし、喧嘩!すぐ離婚!とはなれないのはわかりますが…。 どうやら完全無視されているようで、夕飯の用意もしてあるのに旦那さんは連絡なしに夜遅く帰ってきて、入浴だけして寝る、と言う状態になっているそうです。 この状態に彼女は耐えられなくなってきたのもあると思います。 旦那さんは機嫌が悪くなったり、怒り出すと、自分の機嫌が直るまで無視をしたりする所が前からありました。 一番長かったのは一ヶ月だったと聞いて、私は驚きました。 この時彼女は、一ヶ月で7Kgも体重が落ち、見るからに病人のような顔つきになっていました。 その頃(7、8年前)からちょっとおかしくないか!?と思っていましたが、まだ「モラハラ」なんて知らなかったので、私もあまり深くは考えませんでした。 この頃から彼女は無視されるのが怖くなり、なるべく機嫌を損ねないようにしているようなことを聞いていました。 それでも時々は喧嘩になっているようでしたが…。 最近になって私は「モラハラ」と言う言葉を知り、真っ先に彼女の旦那さんが浮かびました。 喧嘩したときのことや、彼女が旦那さんから言われたと言う言葉がかなり当てはまる様に思ったので。 ・無視する ・「こうなったのはお前のせい」と言う ・最初に怒った理由と違うことで攻められる(すり替える) などなど…。 しかし、あてはまらないことも結構あり…例えば、毎日夕飯の後の洗い物をやってくれたり、記念日のプレゼントは欠かさないとか…私から見たらかなり羨ましい所もたくさんあります。 彼女も「モラハラ」については多少知っているようですが、自分の所は違うんじゃないかと思っているようです。 確かに「夫婦なんてこんなものかな~」とも思いますが、うちだって喧嘩くらいはしますし(笑) でも…いつまでも無視したりはお互いしませんから…。 私の考え過ぎでしょうか? ちなみに…モラハラ被害者の特徴はかなり彼女にあてはまります。 ・基本的にはまじめ ・明るい ・我慢強い ・自分が我慢して相手に合わせる方が良いと思っている。 こんな感じです。 みなさまの意見次第では、彼女にここを見せてみようかなとも思っているのですが…。 彼女(40代前半)とは小学校からの付き合いですので、辛そうにしているのを放っておけなくて…。 旦那さん(彼女より一つ年下)のこともよく知っています。 色々なご意見よろしくお願いいたします。

    • imuykuy
    • 回答数5
  • 雄猫の去勢手術について。

    6ヶ月(保護した猫なので推定です)の雄猫の去勢手術を先週受けてきました。 手術が終わり連れて帰ってきたところ、タマタマの切開口が開き(縫ってはいない)、ぷりっとした中身の皮?が両方の傷口から5mmほどピンク色をしたものが出ていました。 慌てて病院へ戻り見てもらうと、とてもまれな事ですが一週間ほどで治ると言われ、痛々しく心配でしたが様子をみることにしました。 少しずつですが、出ていたものが引っ込んできて色も落ち着いてきているようでしたが、一週間経つのに治る様子がみられなく汁も出ているみたいで、病院へ行くと一ヶ月様子をみましょうと言われました。 ですが、次の日病院から電話があり先生もどうするべきか考えてくれていたみたいで、一週間毎に検診しながら一ヶ月様子をみるか、再手術で出ている部分を切除して傷口を縫うか、と言われました。 一ヶ月様子をみる場合、感染症になる可能性が5%あると言われました。 再手術するにしても、この子への負担、また全身麻酔をするのかと思うと心配でなりません。 毛づくろいして舐める以外は気にしたり、痛がる様子もなく元気にすごしています。消毒なども必要ないと言われ、塗り薬飲み薬なども処方してもらっていません。 ネットで検索してもこのようなケースは見つかりませんでした。失敗だとは思いたくないのですが、とても心配です。 このようなケースをご存知の方、同じような経験がある方、ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の爪切り 止血剤について教えてください

    専用の止血剤はとても痛いものだと聞きました。(真否は分かりません) それにとても高価です。 そこで、人用の液体バンドエイドを使用できないものかと考えたのですが、どんなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • OK2009
    • 回答数3
  • ペットショップで働く事

    いつもお世話になってます。 タイトルの通りなのですが、ペットショップで働くにはどうしたら良いのでしょうか? 前から動物が好きだったのですが、1年前にワンを飼い始めてからは動物と接する仕事がしたくなってしまいました。何も資格が無いので難しい事はわかっているのですが、どうしてもペットショップで働きたいと思っています。やっと見つけたやりたい仕事なので何とかしたいのですが、求人誌を見ても載って無いし・・・、私ももう28才なので、ちょっと遅いかなとも思うのですが・・・(^^;) どうしたらペットショップで働けるのか、また現在ショップで働いてる方の意見も聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#26778
    • 回答数7
  • 先生に嫌われているのか精神的につらい・・・

    今ペットの学校に通っているのですがトリミング実習の先生(M先生とします)に嫌われている気がしてなりません。 私は不器用でうまくできないところがあり、もう約1年も勉強しているのに出来ないとダメなこともできなくて「全然できてない。やりなおし」と言われることもたびたび。。。 質問をしても何故かそっけなく、又は怒っているように返されそれ以来質問ができなくなりました。話しかけることも出来ない、お疲れ様のあいさつも返してくれないときもあります。 私だけが嫌われていると言うわけではなくごく1部なんですが私の友達の何人か、他のグループの何人かも嫌われているみたいで悩んでいます。失敗して反省文を書いて先生に見せても「何でこんなこと失敗するんや」と言ったり無言で舌打ちをしたり。 でもM先生に嫌われていない子達にはちゃんとあいさつも返すし冗談も言い合ったりケガをしても笑って注意したり。 嫌われている私や友達は実習前にすごく嫌な気持ちで失敗しないようにと他の人の何倍も気をつけてしてるし怖い怖いと思ってもそれじゃダメだって自分に言い聞かせてやってるのに、その上に先生が舌打ちなどしたり嫌になっちゃいます。 実習の前日の夜なんて「怪我させたら。。。」「また怒られる」とかそのことばっかりで悩んじゃって眠れないしお腹が痛くなるしこの前なんて実習前の休み時間に友達と泣いちゃったくらいです(先生のいない場所です) もう本当に先生がいやでいやでたまりません。担任の先生に言おうか迷ってますがあと1ヶ月くらいでM先生から別の先生に代わるのでガマンすべきでしょうか。。。

    • noname#141541
    • 回答数4
  • ニコニコ動画のswfをmp4でダウンロードする方法

    ニコニコ動画の動画のダウンロードについてです。   投稿者さんがニコニコムービーメーカー以外で作ったswfの動画なんですが mp4でダウンロードを行いたいと思っています。 ダウンロードできるサイト等があれば教えて頂きたいです。 変換ソフトについてですが動画などを作った事がなく 今まで見る専門だったため知識があまりありません。 これなら手軽に、簡単にできる!と感じたものを優先的に教えて下さると幸いです。 もちろん知識についてはこれから少しずつ勉強していく気満々なので ある程度の難しさは覚悟しています。  これならできる、といったものを是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 犬の爪について

    5歳のシーズーです。 トリミング先で、爪は一か月ごとに切ってあげてくださいねと言われました。 でも、どれくらい切ったらいいかわかりません。 血管を切ってはいけないのは分かっているのですが、どこが血管かもわかりません。 安全に切るために、一か月でどれくらい伸びているのか、わかったら切りやすいと思い、質問します。 生活状況によっても変わるでしょうが、おおよそ1ヶ月で何ミリぐらい伸びるものでしょうか? 誰か教えていただけませんでしょうか。 ショップで切るというお答えはご遠慮願います。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのトリミング代

    トイプードルを飼っている方に質問です。 トイプードルのトリミング代(カット)は約8000円と本などで、書いてますが実際はいくらですか? あと、トリミング(カット)はどのくらいの間隔で行ってますか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • kitexi-
    • 回答数3