検索結果
アンドロイド セキュリティー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- エクスペリアかリンクスか迷っています
docomoユーザーです。 今までガラケーを使ってきたのですが、今回スマートフォンに変えようと思います。 最初、機能的に1番充実してるであろうレグザフォンにしようと思ったのですが 2ヶ月待ちと言われ、諦めました・・・。 すぐに手に入るのだと、エクスペリアかリンクスの2つで、どちらにしようか迷っています。 初のスマートフォンということで、できるだけガラケーの操作性に近い方がいいのですが どちらがスマートフォン初心者にオススメでしょうか? レスポンスの速さとメール・電話の使い易さを重視したいです。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- Yggg
- 回答数3
- 携帯のウイルスについて(;_;)
携帯のウイルスに感染してしまったかどうかは、 どうしたら分かるのですか?(;_;);; 携帯ウイルスに感染したら、 私の携帯を遠隔操作で操作したり遠隔操作でデータを見たり 遠隔操作で電話を発信したり出来るのですよね?(;_;) 身に覚えの無い発信履歴などを発見してしまって凄く怖いです… ちなみにauの携帯を使用しています。 どなたか回答下さったら凄く有り難いです…(>_<)
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- richannn
- 回答数3
- スマートフォン(アンドロイド)のアプリ、ベスト3を
使っているスマートフォン(アンドロイド)に入れているアプリのベスト3を教えてください。 出来ればホームアプリとタスク管理系以外でお願いします。 僕のは BookmarkHome HelloStatusBar。 指で上から下にスライドしなくてもショートカットをタップするだけでステータスバーを表示する。 片手で操作してるときに重宝する。 Quick Settings 各種設定の変更をするときに便利 です。
- ジュールベルヌのような予言
私はよく現代社会に数多くある問題を解決する策として、飛躍した発想などを口走るのですが、周りの人から「テレビ見すぎ」と馬鹿にされてしまいます。 しかし、人間のこれまでの歴史はまずは妄想的発想から始まり、その後の研究により、実現してきた歴史だと思います、。 海底二万里を書いたジュールベルヌの世界も当時としては、空想の世界そのものだったでしょうが、その後に潜水艦も発明され現実となりましたよね。 他にもそういう例があると思うんですが、代表的な人として誰が上げられるでしょうか?。
- 電気屋でアンドロイドスマホを触ってきましたが、最近
電気屋でアンドロイドスマホを触ってきましたが、最近のアンドロイドスマホって、iPhoneよりも優れてますか? 10年弱、昔になりますがauから◯ャープのアンドロイドスマホが初めて発売された頃に飛びつくように購入したんですが、全然使い物にならなくて即日売り飛ばした記憶があります。 フリーズしたり、充電を満タンにして寝たのに、起きたら充電ゼロになってるとか。 あの頃の悪い記憶からiPhoneを使ってきました。 今ならアンドロイドスマホがiPhoneを抜いているのでしょうか? それともiPhoneに慣れすぎてアンドロイドは使いこなせないですか?
- ベストアンサー
- Android
- SATOSHI755
- 回答数10
- スマホからネットに接続できません。
サービスステーションへ聞くのがいいのかと思いますが、以前サービスステーションへスマホを持って行っても原因不明だったことが2回ありましたので、こちらで質問します。 以前はスマホからネットへ接続したとき、いろんなサイトを見れました。 ところが去年あたりから「接続を確立できません。」というメッセージがときどきでるようになりましたが、頻度が少なかったので困りませんでした。 しかし今年になり、急にいろんなサイトやブログを見ようとしても「接続を確立できません。」というメッセージが出て困っています。 ランダムでどのサイトがみれないのかまったく不明です。 公共の施設のホームページが見れなかったこともあります。 そのようなことってありますでしょうか?
- ベストアンサー
- スマホアプリ
- noname#235929
- 回答数2
- windows10の共有フォルダが表示されない
windows10搭載A機の共有フォルダがB機「ネットワーク」フォルダ内に表示されません。 「windows10 共有 できない フォルダ」で検索し、大体の方法は試したところ、 ネットワークパスでフォルダに直接アクセス出来ることは分かりました。しかし 「ネットワーク」に表示しないのは変わらずです。A機⇔B機で両方こうなりました。 また、パスワードの保護共有設定についてもよく分かりません。 Android端末の場合 パスワード無効➔フォルダが表示されるが、どのパスワードを打ってもアクセスできない。 パスワード有効➔フォルダは表示されアクセスできる。 WIndows10端末同士の場合 パスワード無効➔フォルダの表示がないが、ネットワークパスでアクセスできる。 パスワード有効➔フォルダの表示がなく、何故かパスワードを求められずにネットワークパスでアクセスできる。 このような症状ですが、解決策を教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- itou masaki
- 回答数3
- iijmioのオプション
タブレットのデータ通信SMS付きにしたいのですが セキュリティオプションについて教えて下さい。 ウィルスバスターモバイル・マカフィーモバイルセキュリティ この2つを検討してますが スマートチェッカーというのがあと一つあるのですが 3つも必要でしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(セキュリティ対策・ネットトラブル)
- noname#236202
- 回答数1
- スマートホンを購入しますが、海外製と日本製なら
どちらがいいと思いますか?海外製のデザインが気に入りましたが、日本製の方とどちらにしようか迷っています。修理の時に不便さはないでしょうか?
- パソコンが重い
今、使ってるパソコンが10年程経つのですが、 いつからか重くて重くて立ち上がるまでに5分以上かかるし、 突然フリーズしたり、常にバックで何か(HDD?)が動いてる音がします。 画面の下にマウスをあてると「バックアップが進行中です」 と表示されています。 OS(Win 7)も古いのでこれを機に買い替えか、その前にリカバリを考えてますが 残したいデータを外に出そうとしても、重くて思うように動いてくれず イライラしてどうしようか途方に暮れてる現状です。 買い替えたとしても、重くなった原因が分からないと繰り返しになってしまいます。 必要のないファイルはアンイントールしたり、 セキュリティソフトを軽いと言われるものに変えましたが全く変化なし。 どうすればいいでしょうか。
- プログラミング言語の勉強
新規でプログラミング言語を勉強するのにおすすめの言語は何でしょうか? プログラミングの知識としてはHTML、javascriptを少しかじった程度です。 主な目的はブラウザ上でデータの処理や閲覧等を容易に行えるように そのうちアプリみたいなものも作ってみたいなと考えています。 調べる限りではPython、Rubyあたり?データ処理を行うのであればSQLiteあたり?なのかなと考えています。 ただし、最終的に個人の勉強にとどめるのではなく勤めている会社で使えるものを使いたいと考えており、制約として会社では自由にインストールや業務に関係ないようなWebサイトは閲覧制限がかかっています。上記にあげた言語はインストールする必要があるようで会社ではダメなのかなと・・・ 開発、実行環境としてインストール等必要がないものがあればご教授ください。 OSはWindows10、ブラウザFirefox、IE11です。
- ベストアンサー
- オープンソース開発
- noname#249145
- 回答数5
- 今日急に「ウィルスを持っていますの」画面が
急に画像のように 「あなたは(3)のウィルスをもっています! ここをクリックしてコンピュータをクリーニングしてください」の 画面が出ました。 同時に訳の分からないバナーが出たり、画面中央に広告が大きく出て 通常画面を隠してしまいます。又、関係ない個所をクリックしただけで変なサイトに飛ばされる時もあります。(このテキスト画面でクリックしてもなります。画像添付のボタンを押してもなりますが1回消すと2回目からは飛びません) ちなみに、ウィルスバスターは入れています。OSはWin7 変なサイトなどは見ていません。 同じような現象が起きている方とか、対処法とか分かればご教授ください。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- labchan2015
- 回答数9
- IDとパスワードの保存に関して・・
ポイントサイト等で、IDとパスワードを保存するをチェックするのですが 毎回、再度そのポイントサイトを開くと両方を求めてきて 本人確認の為なのか何だかよく分かりませんが画像を選択する確認画面が出ます。 これを回避する方法はないでしょうか? ちなみに使用しているのはウィンドウズ10にてedgeを使用しています。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- kamekiti7
- 回答数4
- SH-M05の音声入力が・・・
SH-M05ですが、再起動したらどこかで音声入力にしてしまっていたらしく、 再起動後のログインパスワード入力で音声入力になってしまいました。 その音声入力ですが、下をクリックしても反応しません。 どうしたら端末にログインできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Android
- rerunekei01
- 回答数2
- どのスマホがおススメ?
どのスマホがおススメ? 現在 iPhoneを使用していますが他のスマホの方が機能にしても使いやすさにしても便利なんではないかなとおもいます 実際のところどうなんでしょうか?
- ryuo2018
- 回答数7
- auでスマホを買い替える場合
auでスマホを買い替える場合、iPhoneとアンドロイドどっちがいいでしょうか? また、それぞれのおすすめ機種は何でしょうか? 今はガラホとタブレットの2台持ちですが、ガラホをスマホに変える場合、タブレットは解約した方がいいでしょうか?
- ベストアンサー
- au
- h-tsuka19791029
- 回答数5
- PCタブレット、WINDOWSに拘る必要は無い?
これまでは、Lenovo Miix 2 8 を使用していました。 この機種特有の病「殻割り」に罹ってしまい、蓋こじ開けて配線の繋ぎ直し等も行いましたが快方せず、買い替えを予定しています。 主な希望は以下の通りとなります。 ・ブラウザを用いたネットサーフィン・ブラウザゲーム・Flash閲覧 (スマホでは画面が小さすぎて出来ないようなもの) ・Office系ソフトで作成したExcelやWordの閲覧(編集までは考えていない) ・サイズは8inch以上。但し重さは500gを超えないこと。400g以下が理想 ・Wi-Fi端末を持ち歩いているので、それを経由したネット接続 ・できるだけ安いもの。3万円以内に収まること この場合、windows osに拘る必要ってありますでしょうか?一時期に比べて、今やwindows端末は壊滅に近い状態です。Android端末でも希望しているようなことが出来るのであれば、そちらでも良いかな?と。 また、オススメの機種等ありましたら、ご紹介頂けますと助かります。 以上、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- iPad・タブレットPC
- takepan_toki
- 回答数5
- ネットフリックス&hulu等 タブレット視聴
お世話になります。 現在海外ドラマにハマっています。 いつもテレビで見ているのですが、家族と趣味が違うので、私はたまにスマホで見てます。 とても小さなスマホ画面なのでタブレット購入を検討中です。 金額的にFire 7 またはFire HD 8あたりがいいかなと・・ 疎いので教えて頂きたいのですが、タブレット購入した場合 Q1 1)立ち上げてWi-Fi接続 2)アプリをインストールしてネットフリックスやhuluを見る これだけでしょうか? Q2:セキュリティーアプリ等入れた方が良いのでしょうか? タブレットで買い物などはする予定なし。メール等もなし。ドラマ等視聴のみ。 基本家の中で見るつもりですが(Wi-Fi環境あり)、もしかしたらダウンロードして外で見たりするかもしれません。 Q3:そして他にも必要な事(やるべき事)はありますか? Q4:お勧めのタブレットあれば教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- 123purin321
- 回答数2
- 次の中からオススメのスマホを理由付きで教えて下さい
最初は今までどおりソフトバンクに行くと、費用面からYモバイルを勧められて、Yモバイルに行ってきました。 そこで取り扱っている機種で勧められたのが、 1.iPhone SE(1年間3963円) 2.android one s4 京セラ(1年間3963円) 3.android one a3 シャープ(1年間4503円) 4.HUAWEI P20 lite(1年間4503円) 新規契約でプランMの金額です。 衝撃に強いものやカメラ機能が良いものなど様々ですが、どれがオススメ機種か理由付きで教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Android
- ashitanokokoro
- 回答数8