検索結果

全10000件中1241~1260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • あの兎が耳が長い

    という表現は日本語として文法的に正しいのでしょうか? 「が」が2つ有るのが気になります

    • guuman
    • 回答数11
  • タリビッド耳科用を点鼻?

    生後9ヶ月の子なんですが、ちょっと前に鼻水がひどくて耳鼻科に行ったところ、内服薬とは別に鼻洗い用の食塩水とタリビッド耳科用を処方されました。鼻洗い後に2滴くらい点鼻するよう言われてやりました。おととい鼻水がひどかったので、使用したところ下痢や発疹があり、風邪かなと思いますが、ちょっと副作用かと不安になっています。素人なので、処方され使ってしまったのですが、ネットで調べても点鼻するなんて書いてないし、よくよく調べてみると点鼻する薬じゃないですよね。詳しい方、教えてください。

  • 耳の掃除について

    耳掃除の時に綿棒に消毒用のアルコールを少量つけるのって大丈夫ですか? 大雑把な質問ですみません!

  • 舌と耳の痛み

    舌と耳の痛みが同時に起こっています。 舌に出来た口内炎かとも思ったのですが、それは耳も痛くなるものなのでしょうか? 普通にしていれば(不快感はありますが)痛みはありません。 ですが何かを食べる時、飲む時、顎を動かす時、などに痛みを感じます。 痛いのは舌の横側の部分で、一見、何もないように思えますが触ると確かに何か出来ています。 ただの口内炎なのでしょうか? それとも耳が痛いので何か別のものなのでしょうか?

    • noname#22157
    • 回答数3
  • 耳に水が入って・・・

    美容師アシスタントをしているのですが、お客様からカラー後のシャンプーのとき耳に水が入って中耳炎になったと言われました。耳に水を大量に入れた覚えもなかったのでかなり驚きとショックです。故意ではないですが、私の不注意による失敗に申し訳ない気持ちでいっぱいです。耳に水が入っただけでは、中耳炎にならないとネットで調べたら書いてあったのですが、実際のところどうなんでしょう?

    • noname#44755
    • 回答数2
  • 耳+云という漢字が「?」

    「耳+云」という漢字を出したいのですが 「?」になって文字化けします。もしかしてPC的に出してはいけない文字なんでしょうか??IMEでは出ません。どうしたらいいでしょうか?

    • yuuma00
    • 回答数6
  • 耳が痛むのですか…

    耳の神経がいたむのですが、そうゆう症状の方、または、どういう風に治したのか教えてください。 ちなみに耳鼻科に行ったり、CTも異常ありませんでした。

  • 耳の中の痛み

    至急お願いします!ここ1ヶ月なのですが、耳の中(奥?)が痛いのです、痛みとしては締め付けられる?ズーンかジーンとするような感じで、左側だったり右側だったり様々です。 1回につき4秒ほど痛みます、その後痛くなくなり何分か経つとまた痛くなります。 MRIとCTの結果は異常なしでした。 耳かきしすぎで起こるズキン!と言った痛みとはまた違うと思います、なので特別耳の中を怪我をしているとかはないと自分では感じました。 これは一体何なのでしょうか?

  • 耳が大きいと長生きする?

    こんにちは 長生きなさっている方の多くが、耳が大きいような気がするのですが 耳の大きさと寿命って、関係あるのでしょうか?

    • noname#256320
    • 回答数1
  • 耳をシャットアウトする生き方

    歩いている時も、電車の中も、飲食中も、イヤフォンをずっと着けている人がいますが、いっそ仕事中も着けて外では耳からの情報を完全にシャットアウトしたらストレスなく生きられるのでしょうか? 極論ですが笑

    • noname#262165
    • 回答数2
  • 耳からプチプチ音がする

    10代女子です。 タイトルにもある通り、ここ数日耳からプチプチ、プツプツ音がします。 耳垢の影響かなと思い、耳掃除をしましたが特に改善されませんでした。 他の症状は、目眩、ふらつき、耳が詰まった感じ(あったりなかったり)、音がこもって聞こえる(あったりなかったり)、キーンという耳鳴り(あったりなかったり)です。 調べたら内耳の病気の可能性もあるらしく、病院に行ったのですが、耳からプチプチ音がすること、耳が詰まった感じがすること、音がこもって聞こえることを伝えそこねてしまい、問題ないと言われてしまいました。(超コミュ障で初めての人だと思ったように話せません...) 耳に虫が入っていたりするわけではないそうなのですが、やはり心配です。 もう一度病院に行くべきでしょうか。 それとも大丈夫でしょうか。

  • 人の耳に4kHz

    先日、人間の耳は4kHzの音が一番敏感に聞こえるということを聞きました。太古の昔、その音域を発する動物を警戒することから来た名残なのでしょうか?

  • 耳の中がグチャグチャです・・・

    6歳のゴールデンリトリバーです 1年位前から片方の耳だけ触るとグチュグチュいいます 綿棒を入れると膿(うみ)の様なものが一杯出てきます 膿を取ったた後で薬はつけているのですがなかなか直りません 付けている薬は獣医で付けてもらう薬と同じです  (獣医で買った薬です) どうしたもんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • inuno-r
    • 回答数8
  • 耳の中がいつもかゆい・・・

    両耳同時ではないですが、いつもどちらかが痒いです。耳かすが溜まっている感じがしますが、耳掻きをしてもさほど出てきません。 カサカサ感がある為、週1位でオリーブ油を綿棒に浸して耳掃除をします。 耳が乾燥しすぎるのは糖尿病の前兆というのを誰かが言っていましたが本当でしょうか? 「耳が痒い」だけで耳鼻科にいってもおかしくないですか?

  • 耳の病気について

     こんばんわ。  以前、ストレスから難聴になり薬で良くなりました。 最近耳鳴りというか、気圧の変化で耳鳴りがするみたいな感じで仕事中に耳の中で音がします。 痛くはないのですが、すぐに病院に行ったほうがよいのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 沐浴で耳がふさげない

    こんにちは。出産したばかりのものです。 赤ちゃんを沐浴させるのですが、私は手が小さいので、赤ちゃんの耳をふさぐことが出来ません。旦那に頼んだところ、指が短いので私と変わらず届きません。いつも恐る恐る洗っていますが、何か良い方法はありませんか?お願いします。

    • erizo
    • 回答数7
  • ポメラニアンの耳について

    教えてください。 先日飼っているポメラニアン(3ヶ月)が腕から飛び降りてしまい、左目のあたりをうったようです。目をあけにくそうにしていました。すぐに病院に連れて行ったのですが、骨折等の症状はなく、目に傷もないし、耳も聴こえているのうなのでこのままようすを見てくださいとのことでした。吐いたりぼんやりもしていません。食欲も元気もあります。 ただいつもピンとたっているはずの左耳が先端がたれてひらひらしているのです。眠っているときはのびているときもあります。耳の根元は動いています。 さわっても痛がりませんが、どこか見えないところにダメージがあったのではととても心配しています。聞こえなくなったりとかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 壁紙(クロス)の耳について

    壁紙(クロス)の両端についている耳の必要性は? 製造工程でどのような手順でプリントされているのかご存知の方、教えて下さい。

    • sanma23
    • 回答数1
  • このイヤホンって耳にいい??

    http://zephyr.sakura.ne.jp/cgi/search.cgi?B0007MAJDO ↑のアドレスのようなイヤホンって普通のイヤホンに比べて耳にいいですか?? 当方はよく電車のなかで聞いています.結構電車のなかは機械の音でうるさいので,普通のイヤホンだとかなり大音量になってしまいます.そこで上のアドレスのようなイヤホンは耳に密閉するので外部の音はあまり聞こえないようなのでいいと思います.どうでしょうか?よろしくお願いします.

  • 耳の付け根の突起物

    私の友人2人がいるのですが、その友人の耳の付け根に1cm~2cm突起物が有ります。 特に大きな病気も無く、健康ですが、ちょっと気になったので質問させていただきました。 これは何かしらの病気なのでしょうか?