検索結果

Windows アプリ不具合

全1431件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • Windows11正式版の初期バグが取れる時期は?

    Windows11正式版が10月5日から6日リリースされた様子です。私のPCも正常性チェッカーで11にアップデートは完全に可能ですし、そのころにWindowsUpdateにて11が配信されてきましたが、アップデートに不具合を恐れてキャンセルしてしまいました。現在の初期バージョンはバグがあると聞いております。概ね安定し、11の安定バージョン(Androidアプリを動作させる機能も付加されるのかどうかは不明)がリリースされるのは来春頃でしょうか?現在はバグが多く、何かおかしな点がある状態ですか?教えてください。

  • TD-4D でのBluetooth不安定

    ■製品名を記入してください。 【ラベルプリンター TD-4D】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 現在、Bluetooth入力にてラベルプリンターを使用している。ペアリングはされているのにもかかわらず印刷されないケ不具合が発生している。初期化等してみたが本不具合が発生するが、WiFiをOFFの状態を再度OFFに設定すると改善される。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  ー  】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 Bluetooth 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【  ー  】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ー  】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリントできない。白紙のまま出てくる。

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J6573CDW       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 先週は問題なくプリント出来ていたのですが、昨日FAXを受けたら白紙でした。先方の不具合かこちらの不具合か確かめるためにとりあえず印刷したら白紙で出てきました。ノズルヘッドクリーニングを5-6回行いましたがチェックをすると黒だけ全くでません。インク残量はまだあります。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  Windows10      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  有線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【     なし   】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • bonjour.exeって何?

    今日のこと、ウイルスバスターのスキャンがいつものように始まり、 結果が表示されました。 見ると、ウイルスを検出,削除したとのことでした。 ウイルスの名前は TROJ_GEN.R00JC0ODN17 で、 影響を受けるファイルから見ると、bonjour.exeが、削除されたようです。 iTunes関連のようですが、このbonjour.exeというものはいったいどういう動きをするものなのでしょうか? bonjour自体はまだ残っていますし、iTunes自体も何も不具合はないようです。 この.exe自体の正体が知りたいです。 Windows ファイアウォールのWindows ファイアウォールを介したアプリまたは機能を許可のところに、スキャン以前には確か、存在していたと記憶しています。 その時は、チェックボックスのチェックは、外れていたと思います。 PCは、Windows7です。 どなたか、詳しい方よろしくお願いいたします。

    • Snow72
    • 回答数3
  • WinPCMay2020Updateについて

    Windows10 64bit HOME Novemver2019Updateを使用していますが、WIndowsUpdateではまだver2004(May 2020 Update)が配布されていません。既知の問題が多く、35日間は延長できますが、34日目でさらに35日延長を繰り返し、秋の大型アップデート20H2までアップデートを延期する事は可能ですか?20H1(May2020Update)に一旦アップデートをしないと20H2にはアップデート不可能なのでしょうか?自作PCなのでOS、アプリ、ブラウザー、タスクバーのアイコンやレジストリー操作等々のマニュアルをコツコツと作成する時間稼ぎもクリーンインストールをしないと不具合だらけで困った場合に必要かなと考えています。

    • FGM-148
    • 回答数1
  • DCP-J926のアップデートでPWを求められる

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J926        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【不具合解消のため、アップデートするよう促され、操作を進めるとPWを求められ、プリンター背面のPWを入力しても、正しくないと拒否されます。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   Windows11    】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンタードライバーのインストールについて

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J615N        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 正しいプリンタードライバ-がインストールされていないため印刷に不具合が出るとのメッセージがでます。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【Wi-Fi        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【筆ぐるめ28        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 アナログ回線       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Windows11へ セキュアブートが悪さをする?

    Windows10 21H1 PCを使用中。WindowsUpdateで11が配信されるのはかなり時間がかかるでしょう。各種周辺機器、アプリの11への対応はマザボではすでに発表されていますが、殆どが今年の年末から来年中だと思います。来年中にアップデートした方の情報を見ながらアップデートは考えたらよいと思っております(私のPCは11を完全に実行可能)が、Windows11をクリーンインストールすると不具合が少なく、10から11へのアップデートだとセキュアブートが必須なら悪さをするのではないかと思っていますが、そこはクリアできるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。OSが変わる訳ですから、OSが起動しなくなったりして。

  • MFC~695CDN

    ■製品名を記入してください。 【 MFC~695CDN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 印刷指示をして、印刷ジョブの表示欄には印刷中と表示されますが、1分ぐらいすると消えます。何が不具合なのか教えてください。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【       】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【アナログ回線        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 電源が入らない

    ■製品名を記入してください。 【 HL-3170CDW       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  電源プラグの不具合化、以前から差し込んでも一発でONにならず上下に動かしてやっとついた                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • スキャナーが使えなくなった

    ■製品名を記入してください。 【  mfc-j7100cdw      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【プリンターとしての機能は正常に使えるがスキャナーに不具合があり「パソコンとの接続がありません」と出てきて困っている】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  windows11      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    無線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【   brother iprint&scan     】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • エラーメッセージ50 印刷できません

    ■製品名を記入してください。 【      DCP-982N  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 紙詰まりを取るよう指示されますが紙詰まりはありません。クリーニングも言われるように試しましたがダメです。エラーメッセージが消えず電源も切れません。コンセントを抜いてしばらく置いて、も試しました。 アプリでは不具合修正のためソフトウエアをアップデートしてくださいと言われますが、途中で止まります。購入して約2年ですがもう寿命でしょうか。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   Windows 10     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【     無線   】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【     ひかり   】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Windows 7/XP でディアルブート状態でバックアップ不具合

    Windows 7/XP でディアルブート状態でバックアップ不具合 Windows 7 とWindows XP を違うドライブへインストしてシステムイメージを作成 にてバックアップをしようとすると・・・(゜_゜i)タラー・・・ 環境は Windows 7 Cドライブ Windows XP Dドライブ なぜか、Windows 7 とか関係ないWindows XPがDEFAULTでバツクアップ対象になってしまう。 違うドライブなんでバックアップして欲しくない・・・・ ましてや、過去のOS・・・・ 外すことすら出来ない・・・・・なんでよ・・・・・ かってに決めつけないで欲しいと思いますよ、人の環境を・・・・・ バックアップは、MSのものは勝手にすべてするって態度は気にくわない・・・ 必要がないユーザーがいるのに・・・ 要点は、Windows 7 をバツクアップしたいだけなのになんで余計なドライブまでバックアップするんですかね~ Windows 7 たけをバックアップする方法をご教授ください・・・・ HDD外せば、アプリ使えばなんてのは論外です・・・・ チェックボックスハイライトに出来れば良いんですけど・・・・ または、バックアップのプロセスを替えるUGIでもあると良いのですけど・・・ 高度な質問で申訳ないですけど解答できる方を期待します。

  • Win7 自動更新後のI E11の不具合

    Windows7 LaVie s(P) PC-LS350ES6G を使用していますが、特に問題が発生したことはありませんでした。2018.3.12自動更新した後Internet Explorer11に不具合が発生するようになりました。使用中に「応答なし」が表示されネットが繋がらなくなったり、電源を入れたまま暫く放置しているとIE11がつながらなくなったり、デスクトップにあるアプリが反応しなくなったりします。全てのプログラムから起動するとIE11以外は起動することができます。ネットにもGoogle Chromeからなら繋がるし、Outlookからメールの送受信ができます。IE11のみ起動できず、再起動する必要があります。一度IE11をアンインストールして、インストールしたところ正常に起動していたのですが2018.4.12の自動更新でまた同じ不具合が発生し、今度はIE11をアンインストールしインストールし治しても正常に戻りません。素人でも簡単に正常に戻す方法があれば、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。  ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Windows11で切り取りスケッチができない

    PC-HA770RABを使っています。少し前にWindows11にアップグレードしました。なんの不具合もなく、快適に使っていたのですが、気が付くと切り取り & スケッチができなくなっていることがわかりました。アプリを起動して画面を切り取ろうとすると「Windows に問題があるため、画面の領域の切り取り を開くことができません。PC をリフレッシュすると、問題が解決される可能性があります。」となります 一度アンインストールして再起動してストアから再インストールしてもう一度再起動しても やはり同じ文面が表示されます。 解決策がありましたら 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

    • n8g3en
    • 回答数4
  • MacとChrome(Edge)ブラウザ

    MacbookProのタッチパッドで操作するChromeブラウザに不具合があります Chromeブラウザのウィンドウを2個開いた状態で画像の矢印の部分をタッチパッドでクリックしてどちらかのウィンドウを前面に出す行為を数回繰り返すとどちらかのウィンドウが画面外へ半分もしくはそれ以上飛んで行ってしまいます この症状は頻繁に起こるのでかなり鬱陶しいです、5〜6回の繰り返し動作でほぼ確実に起こります 気づいたこと MacbookProは2013、2015、2019を使っていてどれも同じ症状が出ます OSはおそらくかなり前のバージョンから起っていて機種の問題ではなさそうです マウスの操作では起こらずタッチパッドの操作の時だけ Chromium系のMicrosoft Edgeでも同じ症状が出ますがFirefoxや他のアプリでは起きません Chrome ⇔ Chrome もしくは Edge ⇔ Edge で起こり、Chrome ⇔ Edgeでは起こらない Chrome ⇔ Edgeや他アプリでは起こらないのでタッチパッドの操作の問題ではないと思われます 拡張機能を全て停止しても、シークレットウィンドウでも症状がでます ○印以外の部分、HPの記事が載ってる部分で繰り返しても症状は出ません WindowsのChromeやEdgeでは症状は出ません 解決策をご存じの方宜しくおねがいします

    • 締切済み
    • Mac
  • タッチパネルが一部しか反応しない

    ■製品名を記入してください。 【      DCP-J926N  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 プリンターのタッチパネルの不具合。どこをタッチしても反応しないが、左右のページ移動の◀︎▶︎だけ反応し、ページ移動はできる。インク写りが悪くベッドクリーニングができないため、印刷不可能。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • エクセルの起動が不具合に

    1:不具合の状況 「ワークシート(*.xls)をクリックして、そのワークシートを読み込んだ状態で エクセルが自動的に直ぐに開く」これが正常な動作であって、つい2日ほど前まで 正常に動作していました。 ところが突然に、正常な動作をしなくなり、エクセルが開くまでに凡そ3~5分も 掛かるか、場合によりエクセルは開かずに画面がフリーズするようになりました。 明らかに何等かの異常による不具合のように思われます。 2:確認した事項 「エクセルを先に開いておいてワークシート(*.xls)を読み込む場合」の動作を 確認しましたら殆ど時間を掛けずにエクセル上にワークシートが展開されて、正常 に動作します。 念のために、フォルダオプションを開いてファイル(*.xls)とプログラム(EXCEL.exe) の関連づけを確認しましたが、関連づけの設定は正常と見受けました。 また、不具合の発生以前の復元ポイントに戻すことも試みたのですが不首尾でした。 更に、エクセルの設定はで「ほかのアプリを無視」は無効なっています(MS社サポ ート文書880537による問題解決の設定)。 3:お願い 上述の様に不可解です。 不具合原因と改善対策につきアドバイスを宜しくお願いします。 4:参考事項(順不同です) ・OSは WindowsXP(SP3)(ネットから切り離し使用中) ・メモリは2GB、タスクマネージャで見るとCPUは極めて軽負荷です ・エクセルは 2002年版 ・エクセルの再インストールは未実施、面倒なので最後の試みと考えています ・ワークシートのサイズは高々100KB程度です ・また Windows7 環境ではこのような不具合は発生していません

  • タスクスケジューラエンジンは動作しなくなった

    VISTAのOSを再インストール、更新もし、インターネットエクスプローラもVER9にしました。 特別不具合はないのですが、パソコン起動後しばらくすると、「タスクスケジューラエンジンは動作しなくなったため閉じられました。アプリは正しく動作しなくなりました。解決策がある場合は、Windowsから通知されます」と窓に表示されます。×のアイコンをクリックしてその窓を閉じると、いつかまたその表示の窓が現われます。実害がわからないといえ、OSも最新に更新しているのにどうも気になります。何が悪いのでしょうか?どうやったら直るのでしょうか?

  • パソコンのダウンロード・インストールが出来ない

    PC 2008年製富士通のFMV OSはVistaをwindows7へアップグレードしたものです。 今週のはじめにIE10にバージョンアップしたところ少々不具合がありIE9へ戻しましたが、FlashPlayerがうまく動かなくなって、アンインストールして再インストールしようとしても、ダウンロード画面から先に進まずインストールできなくなりました。窓の杜のアプリなどもダウンロード出来ない状況です。ダウンロード・インストーラーが壊れたのでしょうか。色々修復を試みましたがうまくいきません。システムの復元を行なっても、復元は完了しませんでしたとなってしまいます。リカバリしか方法はないのでしょうか?