検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 夏休みの宿題
軽度発達障害の小学6年生の母です。 毎年、夏休みの宿題に奮闘していましたが、本人なりの成長もあり、例年よりは楽に宿題を終える事が出来ました。 そろそろ簡単な仕事でもしたいと考えていた矢先、中学1年生のお母さんから最近の中学生の夏休みの宿題は「半端でない量」と聞きました。 どういうことなのでしょうか? 公立中学の夏休みの宿題は具体的にどのようなものが出されるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- tamako55
- 回答数3
- 夏休みのバイト
こんばんは。 私は高校1年の女子です。 7月の終わりからレストランでバイトを始めました。 少し高級(ランチで1200円以上~とかです)な所なので余計に緊張します。 ホールでランチタイムの時間3~5時間程度なのですが(週3くらい) 大変なのは当たり前ですが、初バイトなので体力的にも精神的にも辛いです。 まだ今日で4日目なのですが、小さなミスや、オーダーを取ったり出来ないので、正直役に立ってないと思います。 これから頑張って覚えて使えるようになるんだ!!って思うんですけど、 長くても夏休みで辞めるので・・(学校が禁止な為) 忙しい中、私に教えてくれるのが本当に申し訳なくて。 多分、お店側としても経験有る人のが良かったと思うのですが人手不足の為雇ってくれたのだと思います。 周りの人はとても優しくて、多分人間関係では相当良い方だと思います。 ミスしても「次はこうしてくれる?」と怒らずに教えてくれます。 でも、8月の19日までシフトが入ってるのですが、正直辞めたくて仕方がありません。 バイトの無い日も「明日バイトある・・」なんて考えてるだけで終わったり、 緊張とストレスで吐いたり、体調を崩してしまってます。 でも人手が足りなくて忙しい!という中「辛いので辞めます」というのは言い難いです・・。 でも、このまま続けていける自身も体力もないです。 シフトは入れてしまってるのですが、直ぐに伝えたほうが良いでしょうか? (契約書には3週間前には伝えること、とありましたがその場合直ぐ辞められないのでしょうか?) 迷惑は掛けたくないのでばっくれたりはしたくありません。 出来ればご意見等下さい・・。お願いしますっ。
- 夏休みの宿題
子どもの夏休みの宿題ですが、なんだか親の宿題だと つくずく感じてしまい、ちょっと納得いきません。 我が家には2年と5年の子どもがいます。 いつも親の指示待ちな雰囲気なのもいけないのですが 「自由研究はなにをやるか」から始まって、2年の方 は俳句の宿題(学校では教わった事なし)持ち帰った プチトマトの観察写真、それを使って作った料理の 写真とレシピ、読書感想文の指導(これも学校で教わ ってません)等々。 教えて貰っていない…というか、学校で実戦経験のな い宿題は子どももイメージが湧かないので、説明に 少々手間がかかります。 長い休暇なので、宿題が出るのは理解できるしそれ自 体にはなんの反論もないですが、親の方が「あれも、 ああ…これもだ!」的な気分です。 5年の方も、色々と注文のつく宿題があって親が関与 しなければならないのが増えています。 親なのだから協力は惜しみませんが、一体夏休みって 何なのかと思ってしまいます。 今年から我が家の地域は1週間短縮ですし…。 夏休みの必要性があるのでしょうかねぇ? 私の怠慢でしょうか?
- 締切済み
- 小学校
- futarinosaru
- 回答数3
- 夏休み ヘトヘトです。
小さいお子様がいらっしゃるお母さん、夏休みどうおすごしですか。うちは、幼稚園年少の娘と9ヶ月の息子がいます。娘の夏休みが始まり、育児と家事に追われて疲れています。 世の中のお母さんは皆さん頑張っておられるのに甘いなあと思われるかもしれませんが、アドバイスお願いします。息子は歩き始めたばかりで後追いがひどく目が離せません。一人遊びをあまりしないので起きている時はほとんどおんぶやだっこです。私の食事は子供達の食事の準備をしながら、息子を背負い立って食べています。娘の遊びにもなかなか付き合ってやれません。夜中も添い寝しないと寝ないので自分の時間がありません。また二時間おきに目を覚ましおっぱいを含ませると寝る繰り返しで、寝不足が続いています。昼寝もしますが、娘はしないので仮眠もできません。娘は中耳炎の治療中で幼稚園の預かり保育や遊びにもあまり行かせていなく、一日一緒にいます。毎日、自転車操業みたいな感じで気持ちに余裕がなく、つい感情的に怒ってしまいます。主人は朝早く帰りが遅いのでお風呂も二人を私が入れています。当たり前なんですが、掃除と洗濯物の山と食事の準備に追われています。毎食の準備が大変なので何かいいアイデアはないでしょうか。息子は離乳食なので調理に手がかかります。娘は焼きそば、焼き飯、オムライスなど食材が混ざったものを食べないのでメニューも限られてしまいます。朝は主人のお弁当の残りを食べさせています。 いずれは手も離れて行くと分かっているのですが、今を乗り越える自信がなくなってきました。半分愚痴になってしまいましたが宜しくお願いします。
- 最後の夏休み
私は今、高校3年で就職希望なので今年が 最後の夏休みなんです。 それでだらだら過ごして 「いつの間にか終わったなぁ」みたいな夏休みには したくないんですが、イマイチやりたいことが見つかりません。。。 今のところ予定はバイトだけです。 友達と遊ぼうにも進学校で学校で就職は私だけなので 安易には誘いにくいところもあります↓ みなさんは夏休みどんな事をしようと思ってますか?
- 締切済み
- 高校
- xxyurixx0101
- 回答数6
- 夏休みの勉強
大阪の第一学区です。 中2の娘ですが、1,2年の間は内申がつかないと遊んでばかりでテストも 一桁から良くて20点台です。 病気で学校を休みがちというのもあります。 勉強しなさいって言ってもしません、テスト前でわからない問題があると聞きにきますけど、ほとんど全部です。 夏休みには今までの内容を(1年から2年)復習させようと思ってます。 本人もやるとは言っています。 進研ゼミをやらしています。 1年生のドリルからほとんど手につけていないので保存してます。 わからない問題があってもすぐとばしてしまうので・・・ 1年からの内容を夏休みに復習するのは難しいですか? スケジュールを立てさせるつもりですがどのようにしたらいいか 経験した方がおられたら教えてもらえますか?
- 夏休みのバイト
短大生(2年生で就活は終わりました)なので8月から夏休みなのですが、短期の夏休みのみのバイト情報ってどこかありませんか? バイトは郵便局の年末年始しかやったことがなく、家族旅行、土日に習い事などの夏休みの予定もあり、短期バイトでそんなに休めるか心配です。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- alfeelove116t
- 回答数3
- 夏休みの課題
私は、私立の中学に通っています。(一年生) そこの学校では宿題をたくさん出します。 今まで計画を立ててもできなかったので今年こそと思っています。 計画どうリにやるにはどうすれば良いでしょうか? 宿題で読書感想文があります。なかなか良い本が分かりません。 国語力がない私に良い本はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 中学校
- miho-yamada
- 回答数7
- 夏休みのディズニーランド
夏休みにディズニーランドに行く予定ですが、やっぱり土日より平日の方がすいていますか?同じくらいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#61332
- 回答数4
- 夏休みの由来
もうすぐ会社も夏休みに入ります。ところで、日本において、学校の夏休み、は、いつごろから行われている行事なのでしょうか?多くの学校が7月末から8月いっぱいとなっており、北の方ではもっと短いところもあるようですが、これはどのように決まっているのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- nande
- 回答数1
- 夏休みの宿題
中学2年生です。私は現在別室登校をしています。 私は勉強がとても苦手で、夏休みの宿題を渡された時に先生から「答えを見ながらでも良いから解説を読んで答えを写すだけでもいい」と言われました。 ですが、数学と社会のプリントだけ答えを貰い忘れていました。(もともと答えが配布されていない訳ではありません) そこで問題が解けないので簡単な解説付きで答えを教えていただきたいと思っています。 教科書を見てもよく分からず、家族も家を留守にしがちで、友達もいないので自力で問題を解くことができずにいます。なのでこの場で聞かせていただきました。 この時期にこんな質問をするとただのカンニングと思われそうですが… 夏休みギリギリのタイミングまでそのままにしていた私が悪いというのは分かっています。それでも協力してくださると助かります。 お手数ですがこちらのURLからダウンロードすると画像が見れると思います。 (画像がたくさんあるので画像添付は使わなかったのですが、いまいち画像のURLが分からなかったので、『ファイルなう』を使いました) 数学 1ページ目 https://d.kuku.lu/586d46f8ff 2ページ目 https://d.kuku.lu/3734772147 3ページ目 https://d.kuku.lu/32f8c78255 4ページ目 https://d.kuku.lu/a7dc93d87e 5ページ目 https://d.kuku.lu/b40124d960 6ページ目 https://d.kuku.lu/cedcb5cefb 7ページ目 https://d.kuku.lu/93ed463d8c 8ページ目 https://d.kuku.lu/c7bc1d3442 社会 1ページ目 https://d.kuku.lu/816aa0b71b 3ページ目 https://d.kuku.lu/541a28efab 3ページ目 https://d.kuku.lu/e6d57d4ef2 4ページ目 https://d.kuku.lu/2c97521e79
- 締切済み
- 中学校
- akioakigaaki
- 回答数3
- 夏休みの宿題
30、40、50代の皆さんの夏休みの宿題の思い出があれば教えて頂きたいと思います。 当方46才の私は小学校中学校高校生何れも夏休み終盤間際になって宿題を片付けられなくて、てんやわんやになったのを覚えていますね。 それでも二学期の始業式には何とか完成できましたけどね。 それに今は私の子供たちに引き継がれていますけどねえ…。
- 締切済み
- アンケート
- yoshidebubaka
- 回答数11
- 夏休みの歌
私が小学生の時(昭和30年代前半)に担任の先生に夏休みの歌を教わりました。歌詞をよく覚えていないのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 教科書に載っていた歌ではなかったと思います。 歌い始めは「もうすぐ来る来る夏休み・・・」 確か最後が「遠い遙かな野に山に入道雲も呼んでいる」でした。2番まであったと思います。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- makoto-2012
- 回答数1
- 夏休みの目標・・・。
お世話になります。 子供の頃、夏休み期間中は何か目標を立てるよう言われたことがありました。毎回進歩せず3日坊主・・・orz そこでふと・・・仮に8月中の15日間(学生時代の夏休みより短いですが) ・会社員も自営の方も所得は保証され仕事も一切問題なく関わる必要が無い状況 ・学生さんなら学校の課題や行事等に関わる必要が無い状況(自主的には可) ・退職され自適の方、主婦の方なら家事や用事は無理せず何方かにお任せしてもの設定 ・お盆関連に関わらなくてもok 自分の時間(または家族や恋人・友人・知人と一緒の時間)だけに集中できる・・・この期間をどのような目標を立てられたり想定しますか? 目標とは言っても、内容の制限ありません。思いつきですが例えばDIY、毎朝ラジオ体操や早朝ウォーキングやスポーツ全般、趣味、自己啓発、テーマ設定での施設巡り・旅行、新しい料理数品チャレンジ?などなど・・・。実施可能なら項目複数にて。 余談で知人御夫婦は目標○○箇所の御朱印巡りと話してました。暑いのにパワーある・・・。 ◆本件は皆様それぞれお考えがあると存じますのでベストアンサーは設定せずとします。またお返事お礼が遅れがちですが合わせてご了承ください。 ご回答の程、よろしくお願い申し上げます m(__)m
- 子供の夏休み
こんにちは。 自分は夏休みを過ごしている身ですが、ネット上の書き込みを見ると子供の夏休みが嫌いな人が多いようです。 理由は「子供が一緒にいると世話が焼ける」といったもの。 子供がいるとうっとうしいものなのでしょうか? いくら世話が焼けても「自分の子供」だからと言う気持ちが働くものだと思っていたのですが・・・。
- ベストアンサー
- 妊娠
- aknassoiurnij
- 回答数7
- 今年の夏休み
簡単な質問でゴメンナサイ。 小学校や、中学校など、今年はいつから、夏休みに入りますか? 明日、2歳の子供をつれてディズニーランドに行こうかと思っていたのですが、雨マークなので、できたら、夏休みに入る前に行きたいなと思ったので・・・。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- alohamama55
- 回答数4