検索結果

オリーブオイルを使ったレシピ

全388件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ピリ辛トマトのスパゲッティーのレシピ

    こんにちわ! 先日、私はあるイタリアレストラン(家庭的)で、ピリ辛トマトのスパゲッティーを食べたのですが、本当にほんっとうにおいしかったのです。 夏ばての時期に食欲をそそるおいしさで、ぴりっとして、でもおいしい!!!そこはモッツェラチーズも入ってて、トマトソースと絡み付いてますますおいしかったのです。 また食べたい!!とおもったのですが単品で1000円!!。 高すぎ!! そこで、がんばって自分で作ってみたいのですが、こんなスパゲッティを作ったことのある方、ぜひレシピを教えてください。 何が入っていたかは、赤唐辛子は小さく発見したのですが他に具はみえませんでした。 よろしくお願いします。

    • noname#190364
    • 回答数5
  • パスタとソースがなじまないんです

    今日、トマトスパゲッティを作りました。 オリーブオイルで、にんにくを炒めて、ツナ缶、ホールトマト(缶詰)、ブイヨン、塩コショウ、で仕上げたのですが、味が全然ないんです。 それに麺(カッペリーニ)とソースが全然なじんでないし、麺が小麦粉っぽい味そのままで、家族にとてもじゃないけど食べれないって言われて、かなり落ち込んでます。味が無い、何か抜けてる感じがします。トマトソースの酸っぱさやコクもないです。すごく悔しいので、もう一度作り直したいのです。

  • 圧力鍋を使ったおいしい簡単な料理

    こんばんわ。 圧力鍋を先日もらいました。 もらうまでは、いろいろと使えるなあと思っていたのですが、実際いつもと変わらない使い方しか出来ません。せっかくなので、圧力鍋を使って出来る、簡単で、おいしい料理を教えてください。 好き嫌いは、ございません。 よろしくお願いします。

  • 手作りドレッシングのレシピ教えてください。

    市販のドレッシングでお気に入りが見つかりません。 なので、自家製のものをつくりたいのですが、 今のところ、5種類ほどチャレンジしたのですが、 どうもイマひとつ・・・ (某有名料理家のもしてみたんですけどダメでした) (1)イタリアン系のさっぱり (2)どろーりごまだれ系、その他なんでもいいです。 これはおいしいよ~という、お勧め自家製レシピを教えてください。

  • ウニスパゲティーについて

    ウニスパゲティーの作り方を教えてください。半生(塩漬け?)のウニをたまたま頂いたのですが、ご飯で食べてもあまり減らないし、以前ワインの店で食べたウニスパゲティーを真似してみたのですが、美味しくできません。上手な作り方を知っている方、教えてください。

    • wasshy
    • 回答数1
  • 手作りでカレーのルーは?

    いつも市販のカレーのルーを使っています。 手作りで作ってみたいと思っているのですが、 作り方がいまいちわかりません。 自分の家でカレーのルーは作れないのでしょうか? 知っている方教えてください!!

    • noname#1731
    • 回答数7
  • イタリアンドレッシングとは?フレンチとの違いは?

     ある方の質問「おいしいガーリック風味のイタリアンドレッシングは」に回答したのですが、回答したあとに自分の回答がとんでもなく的外れであることを知りました。自分が薦めたものはイタリアンドレッシングではない、とわかったのです。  そこでスーパーにとんでゆき、「イタリアンドレッシング」とラベルに明記してあるもの、してないもの、あるいは他の国の名前が書いてあるもの(主にフレンチドレッシング)を見比べてみましたがさっぱりその区別がわかりません。  「イタリアンドレッシング」とはなんでしょうか?  オリーブ(オイル含む)を使用していること?醤油等和素材が入っていないから?どこでその区別をしているのでしょうか。  そもそも「イタリア」自体がドレッシングの代名詞「フレンチドレッシング」のお国フランスと隣あわせですし、明確な基準はないのかもしれませんが・・・。

  • 簡単おいしいお弁当の作り方

    毎朝、仕事に行く前にその日のお弁当を作っていくんですが、時間もあまりないのでいつも同じような冷凍食品ばっかりのお弁当になってしまいます(T△T) しかも冷凍食品ばっかなので、なんかお弁当の色がほぼ茶色系なんです。 なので冷凍食品を利用したり、家にあるもので簡単に手早くできるお弁当のおかずがあれば教えて下さい。

    • ikuko14
    • 回答数6
  • サラダに合う梅ソースの作り方を教えてください☆

    最近、ドレッシングが(私製のも含んで)マンネリ化しています(^^;) 梅干が大好きなので、おいしい梅ソース、梅ドレッシングの作り方をご存知の方、また、オリジナルをお持ちの方、 ぜひ教えてください☆ よろしくお願いします☆

    • koumaki
    • 回答数2
  • トマトソース系のパスタが酸っぱくなるんです・・・。

    お店で食べるような、まろやかな味のトマトソースのパスタを作りたいのですが、 なぜかいつも酸味が残ってしまいます・・・(^_^; 一応、本を読みながら作っているのですが・・・。 本には、砂糖を少量入れて酸味を抑えると書いてあったので入れたてみたのですが、 あまり酸味は抑えられませんでした。 砂糖の量が少なかったのでしょうか??? お店で食べるようなトマトソースを家でも作れるようになりたいです。 何かいい方法があればご教授よろしくお願いいたします。 トマトはいつもホールトマトの缶詰を使っています。

    • chos
    • 回答数7
  • バジリコスパゲティーのおいしい作り方を教えてください

    バジリコスパゲティーのおいしい作り方を教えてください 作っては見たのですが・・・なにか違うのです。 もちろんこれがバジリコだ!という定義はないでしょうけど 葉の香りとコクのある味が出したいのです。塩が足りないのか・・・ うむ・・・・ (仕上げにとろけるチーズを載せています)

    • robo89
    • 回答数7
  • ホタテの水煮缶を使った料理

    ホタテの水煮缶を5つも頂いたのですが、それをどんな料理に使ったら美味しく食べられるのか分かりません。何か美味しいレシピ、ご存知でしたら教えてください!

  • ボディーソープで洗髪?

    先日行った美容室のおばちゃまが「この頃のシャンプーは石油が入ってるから使わない方がいい。 安いのでいいからボディーソープをつかいなさい。 ボディーソープなら石油は入ってないから。もしくは石鹸で洗髪」 と力説していました。今頭髪が痒くて、メリットに換えたばかりだったんですが、 「それは、洗濯に使いなさい」 相手の方は姑のお友達なので、ハイハイ。と聞いてました。 でも、シャンプーに石油が入っていてボディーソープに入ってないって本当だろうか? ボディーソープや石鹸で洗ったら、ぱさぱさになりそう。 あと、シャンプーで洗濯してきれいに落ちるのだろうか? そして、モデルトリートメント リブという物を買わされました。 この説明書きには「洗い流して」 と書いてあります。でも、その方の言うには、頭が真っ白になるくらい地肌にすり込んで 洗い流さないこと。 このトリートメントは保湿力にすぐれていて、ハンドクリームにもなるし、顔にも塗っていいのよ。 私はいつも塗ってて、美容師なのに手が荒れたことないの」 とつやつやの手を見せてくれました。 この方のおっしゃってることは全て信じて実行してよいものか、、半信半疑です。 どう思われますか?

    • mipo74
    • 回答数5
  • 小麦粉で作るトルティーヤの素材について

    アリーナで作るトルティーヤの場合薄力粉、強力粉、中力粉のいずれを使ったら宜しいでしょうか?本場メキシコではいずれを使っているでしょうか?粉、アセイテ、水もしくはお湯、サルの配合も教えてください。

  • ルクルーゼで初料理!アドバイス求む☆

    こんにちは、お世話になります☆ 先日念願のルクルーゼ ココットロンド22cm(日本仕様)を購入しました!! 持ってみると結構重くて保管もちょっと手間がかかるみたいですが、評判がいいことを聞いて思い切りました。 明日、初めてルクルーゼを使って料理したいと思います。 とりあえず市販のルゥを使って「チキンカレー」にしようと思いますが・・・ ルクルーゼを使用しての料理アドバイスを教えてください!! 弱火で料理ができるということですが、今まで普通の鍋しか使ったことがないのでイマイチ火加減やタイミング、ルクルーゼの特徴を生かしての調理方法がわからないので よろしくおねがいします。

    • yzsmile
    • 回答数5
  • ささみを使った料理

    料理初心者です。 今、ささみ3本があります。 夕飯に使いたいのですが、炒め物にしようかと思っています。 そこでおすすめの料理があったら教えて下さい。 今家にある材料は、じゃがいも、人参、たまねぎ、 バター、オリーブオイル、ウインナー、ケチャップ、 チーズ、パン粉、小麦粉、料理酒、コンソメ位だと思います。 これらを使えたらいいなぁと思っています。 よろしくお願い致します。

    • xgirl
    • 回答数7
  • 手作り石鹸の泡立ちと匂いについて

    最近ペットボトルを使った廃油石鹸(美肌石鹸)を作りました。 うまくいったのですが、泡立ちがあまりよくないのと、匂いが気になります。 良いアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

    • adorimu
    • 回答数2
  • ご自慢のカレーを教えて

    煮込み系料理、大好きです。 圧力鍋を使うのも、けっこう好き。 私の自慢カレーは、骨付の地鶏、 人数分の個数の玉葱とトマトを使うものですが、 皆さんはどんなカレーを作っていますか? 簡単!レシピ、凝ってるぞ!レシピ、どちらもOK。 自慢のレシピを教えてください。

    • imglad
    • 回答数11
  • パスタのレシピ・・・色々教えて下さい

    生ではなくて、普通の長いパスタを使ったお料理 色々教えて下さい! ついでに・・・茹でるときは皆さん必ずお塩又はオリーブオイルを入れていますか? 合わせて宜しくお願い致します

  • お餅の美味しい食べ方

    こんにちは、いつもお世話になります。 再び、お知恵をお貸し下さい。 現在拙めは、手持ち現金690円という貧乏状態にあります。 お米もありません。 しかし、不思議な因果で、サ●ウの切り餅だけは100個あります。 よってこのお餅を一日二食食べて、25日までしのごうと思っています。 そこで、お餅を飽きずに美味しく食べられる方法(あるいはお餅に合う具、おかず)を出来れば教えて下さい! ちなみに、醤油等の調味料、、ジャム、マーガリン(バター)類は既にお試し済。出汁、スープにも投入済です。 それと、手持ち現金が上記の通り(生鮮食品は一切手許にありません)なので、余り材料費の掛かるような物は作れません。

    • calla
    • 回答数13