検索結果

全10000件中1021~1040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 犬の耳のできもの

    調べてもわからなかったので質問させてもらいます。 10歳の柴犬メスなんですが、最近耳に黒いいぼのようなできものができていたのですが、今日大きさが小豆大くらい大きくなっていました。特に痛がらないので病院に連れて行こうか迷っています。色は黒で触るとやわらかく小豆大です。 どなたか対処方法をご存じの方教えてください! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 耳の横の腫れ

     耳の横(顔の方)、骨がでっぱている所軽く押すと、脈がとれますよね。 その部分、片方だけ膨れていて、押すと痛い・・・ なんか変な病気ですか?? もし通院するなら、何科へ行ったらいいのでしょう??

  • 耳の薬の質問

     私の耳は慢性の中耳炎です。ここ一月ばかり耳ダレが出てきたので耳鼻科に通っているのですが、処方されている薬が効いているように思えません。薬を飲んでいる間、耳ダレは止まるに止まるのですが・・・。  先週、耳ダレがおさまったということで、「薬をやめましょう」ということになりました。しかし、今週また耳ダレが発生し、同じ薬をもらいました。  薬名は「フロモックス」(ピンク)と「ノイターゼ」(白)です。これらの薬を飲んでもグジュっとした不快感とかゆみがとれません。  かゆみがとれないと、眠ってる間にさわったりすることがあるので、また耳ダレを引き起こすおそれがあり、参っています。  これらの薬は効き目が弱いように感じるのですが、薬というものは効き目が強いもの・弱いものってあるのですか?また、この医師の処方は正しいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 耳の形は遺伝?

    先日、友人に指摘されて初めて自分の耳の形が左右で違うことに気がつきました。 右は普通なのですが、左耳は上の方の軟骨の部分にしわがなく、少し横に出ている感じです。 言われると気になって、鏡で眺めることが増えました。 そこで思ったのですが、これは遺伝なのでしょうか?それとも頭の形のように、生まれた後に変わるものなのでしょうか? ご存知のかた、回答よろしくお願いします。

    • rachet
    • 回答数1
  • 耳で楽しむドラマCD

    こんにちは。 私は新潮社から発売されている「シャーロック・ホームズの冒険」のオーディオブックシリーズのファン。一流の声優さんの演技を耳で楽しむドラマCDは、目も疲れないし迫力もあって大好きです。 そこで、この様なオーディオドラマCDでお勧めの作品を教えていただけませんか? 特に探しているのは ・全編朗読ではなく効果音も付いたドラマ形式のもの ・漫画等のおまけ的なサイドストーリーではないもの ・ラジオ放送ではなく何時でも聴くことの出来る媒体のもの ・媒体はカセットテープではなくCDかmp3のもの です。 私はホームズ以外では 「ソフィーの世界」のドラマCDが気に入っていますが、他にこの様なものを発見できずにいます。 昔から映画や海外ドラマなどをラジオで耳だけで楽しむのも好きでした。 本などの原作の無い作品でも結構です、素敵な作品を教えてください(^^)

  • 聞く耳が無い男。

    以前http://okwave.jp/qa2499980.htmlで質問させて頂きました。 そして今日、彼に今までの有り得ない事や不満をメールでなんですが伝えました。 そしたら「そこまで言う事ないじゃん?」とあっさり言われました。 私としては最近全く出かけていないし、連絡も私からじゃなきゃ取らないので、 「コミュニケーションする気がないんでしょ?」と言いました。 すると出かけないのは「気が無いのではなく、余裕が無いから。出かけるには金がかかるでしょ?」 って言われてしまいました。 呆れて物が言えなくなりました。 遠出する必要はないし、世の中のデートしてる人はみんな金持ちなのか、 だったら高校生カップルはみんな金持ちなのか。って思いました。 なんか、何言っても利かないなって感じでした。 こんな彼は自然消滅とかで放置するのが一番でしょうか?

    • noname#89404
    • 回答数5
  • よく耳にするけど???

    ちかごろ牛丼のおもしろソングをよく耳にするのですが 誰の歌で、なんてタイトルですか? 知ってる方教えて下さい!

    • akidayo
    • 回答数1
  • 耳の中のできもの?

    2ヶ月前?くらいに音が良いと評判のインナー型イヤホンを買って毎日といっていいぐらい通勤で聞いていました。 そしたら耳に良くなかったのか左耳の中にできものみたいのができてしまいました。多少痛みもありました。 すぐに耳鼻科に行ったら良かったのですが、色々と忙しく1週間ほどで痛みもなくなったので、そのままにしました。 今はできもの(肉?)みたいな膨らみがあって、以前よりも右耳よりも耳の入り口が狭くなった状態ですが、最近の健康診断では問題ありませんでした。 最近、ネットでイヤホンは難聴を早めるという記事を見かけ、このことが非常に気になってきました。 それならすぐに耳鼻科に行けばと言われそうですが、不安だったので質問させてもらいました。同じような経験をした方いますか?何でも良いですので為になる回答をお願いします^^;

    • noname#212086
    • 回答数1
  • 最近耳にする歌

    最近放送しだしたCMで、 「緑のそよか~ぜ♪・・・」で始まるあの歌は何て言う名前ですか?気になっています。

    • ベストアンサー
    • CM
    • headz
    • 回答数1
  • 耳の前の突起

    左耳の耳たぶの前に,ゴリゴリとしたものがあります。顎関節症のような「カクカク」と音のする症状があり,骨も左頬のほうが少しくぼんでいます。変形によって出てきた骨なのかそれとも腫瘍なのかがわかりません。これはどちらだと考えられるでしょうか。

    • KM113
    • 回答数1
  • よく耳にする曲

    パーパーーパ パーパパ パーーパパーー パーーパーパ パーーパパ パーーパーパー の繰り返しで、歌はなく4つ打ちでうねるシンセ音って印象 (ホーン系っぽい感じもします) サッカーの応援やテレビでもよく使われてます おそらく1990年後半の曲で、パラパラ世代の曲ではありますが、 速い曲ではありません 先日もお笑いのネタでこの曲を取り入れていたコンビがいましたが。。 とっても有名だと思うのですが誰か曲名、アーティスト名わかりますか?

  • シーズーの耳のジュクジュク

    シーズー犬13歳。お蔭様で丈夫なのですが、唯一、片側の耳の中のジュクジュクが困りものです。ひどくなると臭いもすごいですが、本当にジュクジュクしてしまいます。普段の手入れとして、 ・耳の奥の毛を出来るだけ抜いて、風通しを良くしておく。 ・基本的に一日一回、耳掃除をする。 ・ひどくなったら、獣医からの軟膏を塗る。 を実行していますが、何か他にも良い方法がありましたら、教えてください。以前にパウダー状のものも使っていたことがありますが、確かに乾燥させておくには良さそうでしたが、根治にはなりませんでした。フードは、一応獣医が薦めるものを食しています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の耳が凍傷

    もうすぐ3歳になるオス猫のことで教えて頂きたいことがあります。 うちで生まれてずっと室内飼い(去勢済)の子が2週間家出しました。 私の住む地域は今の時期真冬日が続き、マイナス10度以下になることも多いのです。 案外元気で帰ってきたのですが、耳の先がピンとしていないことに気づきました。 しばらくすると、耳の先が枯葉のように硬くなって、そのしたの部分は赤くなってきました。 帰ってきてから10日程経っていましたが、病院へ連れて行ったところ、凍傷なので硬い部分は治らず欠落する、赤い部分は炎症で薬をつけるように、と言われました。 立派な耳の子なのでショックでしたが、元気で帰って来てくれただけでもヨシとして、覚悟はしています。 しかし、赤い部分が大きくなっている気がします。 このままでも仕方がないのでしょうか? お医者さんには悪い所を切って焼きますか?とも言われましたが、かわいそうなのでやめました。 赤い炎症部分も欠落するのでしょうか? いつまでこのかわいそうな症状が続くのでしょうか? 専門家の方、経験者の方、是非教えてください。

    • 締切済み
    • noname#19480
    • 回答数1
  • 耳の後ろの腫れ

    こんにちは。最近左耳の後ろあたりが何となく腫れていて、普通にしていれば痛みはないのですが、指で押すと痛みがあります。 首を後ろに曲げて左側に傾けると圧迫感があり腫れていることが良くわかります。 これは何かの病気なのでしょうか。一度診てもらおうと思っているのですが、何科に行ったらいいのかもわかりません。どなたか同じ症状があった方、どんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 耳の調子が悪い…

    (この質問はヘルスケアのところにもあります。最初はヘルスケアにいれていましたが、こちらのほうがより適しているように思ったので変えました。大変すみません)私は2週間前から、耳に閉塞感や耳鳴りがして医者から突発性難聴と診断されました。実際、軽度~中度の難聴になっていて、両耳ともに低音(50db)を中心に悪くなっていました(高音も30dbくらい)。その後、薬を内服して耳はいささか回復したのですが、どうしても耳に対する不安がとれません。やはり、以前と比べて聞こえは悪い(特に混雑したとこではなかなか聞こえない)し、耳なりは治っていません。自分は大学生なので、授業の教官の声が聞きづらく、また、いろいろやることも多いのでどうしてもストレスもたまってしまいます。実際、以前楽しかったことも(スポーツやカラオケ、TVゲーム)これ以上耳を悪くする原因になるのではないかと思い、するのが怖くて、ひこもりがちになっています。したがって、今は生きがいもなくなりつつある現状です。このまま、どんどん悪くなって完全に聞こえなくなってしまうんではないかと恐怖する毎日です。難聴は進行するのでしょうか?そして、このような不安とどのように向き合ったらいいでしょうか?いいみなさんの対策方はありますか?どんなことでもいいから教えてください。おねがいします。不安が取れそうな気もするので…。

  • 動悸、耳の圧迫感

    原因がはっきりわかっているので、気持ちを切り替えればよいのだと思いますが。 家を建てようと、現在の家を売ってしまったあとに色々とありまして建築が白紙に近い状態になり(2日くらい前)それから耳に圧迫感(気圧が変化したときのよう)と胸がドキドキして非常に辛い状態です。  病院に行くほうが賢明なのでしょうが、やはり精神的なものなので自分で克服するしかないような気がします。  原因(建築)が解決すれば収まるのでしょうが、事が事だけに2~3日でというわけにも行きません。  夜は睡眠薬に頼っています。 どういうふうに気持ちを持って行けばよいか、漠然とした質問ですが何かアドバイスがあればお願いしたいと思います。

    • noname#14020
    • 回答数3
  • 最近よく耳にする

    "lovin' you"っていう曲、ここ数ヶ月よく耳にするんですけど、誰が歌っているんですか?? ミニー・リパートンが元なのは分かってるんですが…。 一番最近では誰がカバーしてるのでしょうか? 教えて下さい!お願いします!!

  • 耳の付け根にしこり

    耳の付け根にしこりがあるのに、最近気づきました。 ビービー弾(古いでしょうか・・)くらいの大きさです。 触るとほんの少し痛いですが、気になるほどではないです。 これは、放っておいてもいいものでしょうか??? 行くとしたら何科の病院に行けばいいのでしょうか??

  • 耳の聞こえが変

    今日テニスをしていて友人の振りかぶったラケットが自分の耳に当たってしまいました。 そのときはもちろん痛かったですが今は痛みはありません。 しかし、聞こえが明らかにその瞬間から変わりました。 なんか耳に水が入ったような感じです。 そこで質問なんですが鼓膜が破れたとしても音って聞こえるものでしょうか。また、鼓膜が破れたら時間が経っても痛いものなのでしょうか。

  • 耳の手術のあと

    父のことですが、去年耳の中にできものができて、それを取り除く手術をしました。 できものと言っても結構大きな?もので(見てないからわかりませんが)、耳の後ろの方を切開して、 脳の方まで達するくらいできていたそうです。 手術は無事終わったのですが、そのあと変化がありました。 1つは味覚が変わって、しょっぱい物や塩辛い物が食べれなくなったこと(以前はどちらかというと濃い味でし、今は何でもお湯で薄めてから食べてる)、 もう1つはタバコをやめたこと。 どちらも体には悪くはないので(むしろ良い!?)、家族では手術してよかった、と思っているのですが、 これらの変化はよくあることなのでしょうか? あまりにも味覚とか違うので驚いてしまいます。