検索結果

舞台

全10000件中9901~9920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • SF小説 宇宙艦隊 包囲戦

     SF小説を読んでいて思った疑問です。 野暮な話ですが。  宇宙空間で宇宙戦艦の艦隊同士が戦い、 片方がもう片方を包囲して攻撃、せん滅するとありましたが、 ここで、疑問。  宇宙空間で包囲するには二次元的にではなく三次元的に 包囲しなくてはならず、球状に包囲するはずです。  また、宇宙空間では、一度、発射したミサイル、ビームは敵に当たらない限り、 基本(小惑星、デブリ、隕石などに当たらない限り)、飛びつつけるはずです。  となると、敵に当たらなかったミサイル、ビームは敵陣を通り過ぎて、 包囲陣の味方に当たってしまうかもしれません。ミサイルなら、 遠隔操作で自爆等ができますが、読んだ小説の設定では、 戦場では遠隔操作ができない設定で、ビーム兵器も使っています。  もし、合理的な推察をするなら、どういう考え方をしたらいいのでしょう。  SF分野で宇宙戦争物は歴史が古いので、もしかしたら、自分が知らないだけで、 何か合理的な説明、設定があるのでしょうか?  

    • sg10000
    • 回答数2
  • パチンコ辞めた方いますか?

    もう自分がウンザリします。 イチパチですがお金が手元にあるとイチパチに行きいつも大負け。 貯金したいけど貯まらない。パチンコしてるから貯まるわけない。 32歳なのに頼りない。 イチパチ、パチンコやめれた人いたら辞めた方法教えて下さい。 自分でも人生の危機感感じてます。 趣味は電車やバスに乗るのが好きです。あとAKBも好きです。 支払いとかは支払ってますが生活費まで使います。

    • noname#200811
    • 回答数13
  • お薦めのアニメを教えて下さい♪

    30代にして、アニメデビューを致しました♪というべきかw PCでオンラインゲームをしていて、若い子達がアニメの話をしていまして、自分は当時よく解りませんでした。果たして、そのアニメは面白いのか?と尋ねた所、お薦めみたいでして、見て見れば何と!面白く、楽しかったです♪アニメ=オタクが見るとばかり思ってはいましたが、間違いでした。アニメを見る事により、凄く心が満たされたり、得られる情報などもあったりで、今でははまっています。 このアニメだけは見るんだぞ!というお薦めがあれば是非知りたいです♪ (一応色々ランキングとか調べて見てる事もあります。)ちなみに自分がアニメを厳選する際には、 まず、描が綺麗かどうかですね。雑な絵ではないと言う事です。ストーリーが面白いかどうかは、見てるうちに、把握してます。現在はSAO2とか見てます。 簡単にですが、これまでに見たアニメですが、夏目友人帳シリーズ(1番初めに見たお薦めです♪) ガルパン・とあるシリーズ・物語シリーズ・這い寄れニャル子さん・みなみけ・灼眼のシャナ・戦国乙女・恋姫無双・SAO・ハイスクルーDXD・とらドラ・アクセルワールド・ノーゲームノーライフ・涼宮ハルヒの憂鬱等など・・・。書いてたらキリがありませんがw 楽しそうな作品をお待ちしています♪

    • fang427
    • 回答数15
  • 新潟の方言…

    先日、新潟出身という方とお話をしました。 その方は年配の方だったんですが、結構方言が混在した話し方をされていました。 で、、、 新潟弁に興味がわいたので、教えてください。 単純に方言(言葉の一部)とその意味を知りたいです。 例えば、今回学んだのが、 「だっけんさー」⇒「だからさー」 「そうらねっかてー」⇒「そうだろう(そう思うだろう?)」 です。 こんな感じで回答を頂けるとありがたいです。 同じ新潟県内でも地域性があると思いますが、 それは別に気にしません。回答者さん自身が見聞きした方言と その意味を教えてください。 もちろん、新潟県出身のの方・現在新潟県にお住まいの方の回答、 大歓迎でございます!! ※なるべく、他の回答者とダブらない回答だと尚嬉しいです。。

    • 150715
    • 回答数3
  • オススメの萌えアニメを教えて下さい。※条件つき

    ・なるべく明るいストーリーで絵が可愛い ・なるべく男キャラが少ない(居なければ尚良し) ・エロゲアニメ化OK 今まで観た萌えアニメ ・生徒会の一存 ・きんいろモザイク ・タユタマ ・あかね色に染まる坂 ・ましろ色シンフォニー ・星空へ架かる橋 ・ガールズ&パンツァー ・えびてん ・ご注文はうさぎですか? このような感じのアニメです。沢山お願いします。

  • ももクロ日産見切れ席について

    私は、来週にあるももクロの日産ライブの見切れ席当選しました。 でも、見切れ席と聞いて、パフォーマンスなど見えにくいところが あると聞き、行こうかどうしようか迷っています。 見切れ席でパフォーマンスなど全然見えなかったらと考え、行こうか どうしようか迷ってます。 前にDVDでみたことがあり、観客たちみんな楽しそうとおもって応募して 当選したので行きたいなとも思っています。 ももクロのライブ見切れ席でみたことがあるという人見切れ席はどんな 席でしたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 披露宴の招待客で、新郎と新婦での差について

    式を予定している30代前半男です。 今のところ予定している招待客の割合なんですが、 自分側は親族も少なく友人も少ない(汗)ため、20人いかない、 新婦側は親族も多く友人も多いため50人越えそう、 という感じで、このままだと1:3ぐらいになりそうです。 自分側がこれ以上増やすのは無理なので、 釣りあわせるには新婦側を削るしかないですが、 招待したい人が多いらしく、なかなか削れないでいます このぐらいの差は大丈夫でしょうか? それとももう少し差を少なくした方がいいでしょうか?

    • vilalan
    • 回答数5
  • これ合ってる?宮崎駿氏松本零士氏、両先生の偉業…

    宮崎駿『世界名作劇場、ナウシカ、ラピュタなど、日本人を非アジア的で知的な世界への扉を開いた』 松本零士『宮崎駿氏と同様、理想の女性像を日本国民に覚醒させる。日本人にとってメーテルの存在は母であり恋人である』

  • 演劇業界用語の台本読み(ほんよみ)って何ですか?

    演劇業界用語の台本読み(ほんよみ)って何ですか? 一人で台本の台詞を声に出しながら覚える事ですか? 本番の共演者(共演者ではなくただの練習相手?)と二人以上で台本の台詞の掛け合いを練習する事ですか? それとも本番直前にリハーサルの要領で打ち合わせをする事ですか?

  • 劇団四季リトルマーメイド座席について

    劇団四季のリトルマーメイドを四季劇場[夏]で初めて観る予定なのですが、せっかく取れたチケットが観にくいのでは?と思ってしまいました。 座席は二階B席の9列目のサイドブロックです。 全体が見れる場所がいいと思いB席を取ったのですがセンターブロックではないので観にくいのでしょうか?、二階の後ろの席なのであまり観れなかったりするのでしょうか? 以前観に行かれた方などいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • ネイリストですが、健康面が心配です。

    まだ、未熟なネイリストというのもありますが、ソークオフジェルのダストを毎日ものすごい量吸ってしまいます。 鼻水が止まらず、施術中に鼻をかみにいったりしていましたが、最近咳が出て、夜寝る時もなんとなく喉元に詰まりがあるような不快感があり、タンをはくような変な咳が出ます。 マスクは着用禁止のため、防ぎようがありません。 正直、健康を優先したいので辞めたいのですが長年やってる先輩たちに失礼だと思い、言い出せません。 このような症状は、やはりアレルギーの一種なのでしょうか?私が気にしすぎなのでしょうか? 診断書が出るようでしたら、それを理由にやめたいです。

  • 男性は花魁や遊郭が題材の小説に興味がありますか?

    新人賞へ応募している、作家希望の者です。 主に男性の方にお聞きしたいのですが、花魁や遊郭が題材の小説に興味はありますか? 女子はおそらく惹かれるキーワードだと思うのですが、男子の興味はどうなのでしょうか。 恋愛物、バトル物など内容にもよると思いますが、そもそも花魁とか遊郭っていう言葉自体に興味がなければ、内容以前の問題かと思い・・・。 ちなみに私のイメージでは興味なしかと思っているのですが、意外にも興味あり!だという方がいらっしゃいますでしょうか? 応募先はライトノベル(少女向けではない)です。

  • 偶然見かけた有名・著名人

    って誰かいますか? 例えば「信号待ちで隣の車が○○さんでした」や「バイト先に××さんが来られました」など あるいはナンデかわからんかったけどドラマのロケがあったみたい、みたいな 1人や2人はいてますよねww. できればお名前を教えて下さい あまり詳細を書きすぎるとバカッターと変わらなくなるので、その辺はご自身でセーブしてください 私は地下鉄心斎橋の駅できびのだんごさんとすれ違いました ※きびのだんご…かつみ・さゆりの太平かつみさんの元相方、かつて存在したどんきほ~てという漫才コンビです

  • オーディション

    私は芸能界に興味があり入りたいと思っています。特に女優さんになりたいと思っています。そこで、芸能事務所に送る志望動機と自己PRを見てほしいと思って... 《志望動機》 元々、ドラマや映画が大好きで、色んな作品を観ているうちに、演技に興味を持ち始めて「自分ドラマや映画を観た人が何か感じてくれたり、何かを伝えられる人になりたい」と言う夢が芽生えてきました。 でも、ずっと行動に移せないままでいましたが、20代になり後悔したくないと思い今回、挑戦しようと思い応募させていただきました。 《自己PR》 私が思う私の強みは〝笑顔゛です。理由は、よく人から笑顔を褒められるからです。接客業の仕事をしていて、一番言われて嬉しかった一言は「素敵で癒される笑顔をしてるね」です。それを言われた時は、こういう自分を活かしていきたいと思いました。 普段からよくドラマ・映画を観ていて、テレビ放送とDVDで週2本観ていてみた映画は、ノートに記録するようにしています。 ファンタジー作品が特に好きで、特に好きなのが「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズが好きで何回も観ています。演技の経験は全く無いのですが、合格したら沢山映画に出て様々な役をやりたいです。特に変わった役をやりたいです。 こんな感じです。アドバイスなどよろしくお願いします。

    • koala__
    • 回答数4
  • 新内閣が誕生!

    さあ、新内閣が 誕生しました。 我々(市民)は、幸福になれるでしょうか?

    • noname#223122
    • 回答数10
  • 結婚5年、夫が無口に

    30代の主婦です。 夫が最近、無口になり困っております。 この質問には、できれば、以下に挙げる私の夫のような性格をお持ちの男性、または夫の性格に共感できる方にお答えいただければ幸いです。 結婚して5年。 子供は2人おりますが、最近夫が私に対してだけ相手にしてくれなくなりました。 これまでの経験上、夫が無口の時は、精神的に余裕がない時だと思っています。 そのため、夫は疲れているものと思い、私は極力夫に話しかけることを控えました。 最近、夫の仕事は定時上がりです。 休みの日は、家族全員ででかけるのはやめ、夫には好きな事をしてもらうようにしました。 それからは、夫は一人でゲームしたり、テレビを観て過ごしています。 夫に余裕を持たせるよう、私は努力したのですが、2ヶ月経った現在も、夫は無口なまま。 そして昨日、子供の具合が悪く病院に連れていき、その事を夫に報告しました。 子供の症状、医師からの診断、処置の話については「うん、うん」と私の話を聞いていました。 しかし、夫との久しぶりの会話に、私がついそれ以外の事をさらりと話してしまいました。 するとその途端、「で?それは僕に明確な回答を要求しているわけ?」と夫の返事が。 夫の態度があまりにひどいなと思いました。 人の心があるのかと思いました。 私はこの2ヶ月、夫に無駄な会話をしないよう、努力してきましたが、この気まずい雰囲気と閉塞感に絶えられなくなってきました。 不毛な内容の会話に付き合ってられないという気持ちは私にも理解できますが、夫は度が過ぎると思います。 夫が仕事から帰ってくれば「おかえり、お疲れ様でした」と言っていますが、結婚1年目くらいは「うん」という返事。 それ以後は無言で顔だけ合わせてくれる程度に。 最近の夫は、私の顔も見ずに通り過ぎます。 夫にすれば、仕事への労いの言葉すら必要ないのかなと…。 結婚して5年。 もう知れた仲になり、慣れきってしまい、素の夫が出てきたのか。 私への愛情がなくなってしまったのか。 子供がいて騒がしい我が家になってしまい、少しでも穏やかに過ごしたいのか。 そこで質問です。 (1)夫のこの態度は、やはり素なのでしょうか。 (2)私は現在の関係が気まずいと思っていますが、夫にすれば楽なのでしょうか。 (3)今後、以前の夫に戻ってくれないと思った方がいいのでしょうか。 (4)その他、アドバイス等ございましたら もしも(1)~(3)全てYESならば、私の心は夫から離れることになります。 できれば、夫のような性格をお持ちの男性、または夫の性格に共感できる方にお答えいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 化粧品に関わりたい!大学?短大?

    いま高3で進路に悩んでます。 興味がある事はたくさんありますが、一つに絞れません。。 今は化粧品に関わりたいと思ってます。 資生堂やカネボウなどデパートとかで働くのが希望です! やっぱり化粧品系だと専門学校が就職に有利ですか?けど道を変えられない事が引っかかります。 大学と短大だとどちらがいいんでしょうか。。 大学はビジネス重視?で短大は実際にメイクの授業もありますよね。 そうなるとどうなんでしょうか? アドバイスお願いします!

    • Kqnqe07
    • 回答数2
  • 読書感想文のオススメ

    もうすぐ夏休みなので急いでます(>_<) 中学生です!夏休みに読書感想文を書くんですが、どの本にするかまよっています。 今は『4TEEN』と『博士の愛した数式』のどちらを書くか迷ってます! どちらも読んだことはありませんが、気になっている本です。 どちらがいいと思いますか?個人的な意見で構いません!よろしくお願いします また、ほかにオススメがあったら教えてください。 ミステリーや謎解きなどのむずかしい話はあまり好きではありません....。 日常的なものがすきです。 回答よろしくお願いします。

  • 女子大生(20歳)の海外旅行

    私は今年の夏~秋ぐらいに海外旅行をしたいと思っています。 行ったことがないのでヨーロッパに行ってみたいのですが、調べていくうちにたくさんの観光名所があり、悩んでます。 また私はクラシック音楽が好きなので観光もしつつ音楽関係?(音楽鑑賞など)もできれば良いなと思っています。そこで、ドイツ、オーストリア、ロシアでしたらどこがおすすめでしょうか?できれば都市やおすすめのポイントなども頂けると嬉しいです。

  • ニーチェを読んで

    ニーチェの本をはじめて読みました。 哲学というものもはじめてだったので、とても衝撃的でした。 しかし、ニーチェを読んでから生きる意味がない価値のないものと書いてありました。 生きる意味がないのにそれに耐えるのが強い人間という内容でした。 はじめは感心していたのですが、ニーチェの言葉が頭から離れず生きることが意味のないものと思えて人生がつまらなくなりました。 最近、結婚もして、かなり熱中している趣味もあります。仕事も順調ですが 人生に何も意味がないと思うと 今、病気や事故で死んでも怖くないと言うか、悔いがないような気持ちです。 もう一度、ニーチェを読み直そうか(解釈がぼやけているので)迷っています(*_*) 元の思考に戻りたいです(((^^;)