検索結果

笑ってはいけない

全10000件中9881~9900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中途半端な関係での肩揉みの提案

    お世話になります。 婚活サイトで知り合った男性(30代前半)と 頻繁に遊びに行くようになり、1ヶ月半ほど経ちました。 回数でいうと10回足らずです。 そういうサイトで知り合ったのに、一度も恋愛っぽい雰囲気になりません。 一切、手も触れてきてくれません。 でも、デートの支払いはほとんど彼が出してくれます。 会っている時は、とても楽しいです。 当方20代前半で、相手の方がよく年上であることを気にしているような発言をします。 そこまでシリアスな感じでもないので、お互い笑って流していますが、「男性は10個ほど年が離れていたら、関係を持つことに躊躇う」という意見を聞いてからは、彼の発言に対し、過敏になっているのかもしれません。 そこで、すごく下らない質問があります・・。 上記のような関係の相手が「肩凝りひどくて~」と話しながら、肩を押さえていたら「揉んであげる」というのは、ちょっといきすぎてますか? 恋愛関係でも、友だち関係でもない微妙な関係で、こういったスキンシップは、慣れてるor遊んでる子だと思われてしまいますか? 私は全然慣れてないし、遊んでもないんですが、 なんか最近、すごく彼に触りたい思ってしまうんです。 もちろん純粋に肩を揉んであげたいという気持ちもありますが それ以外にも・・ってかんじです。 そういう気持ちがバレるのも恥ずかしいんですが、触りたいと思ってるのバレちゃいますか? バレても恥ずかしくないように、きちんと恋人関係になってから「肩揉み~」と言ったほうがいいでしょうか?

  • ささいな事なのですが、質問させていただきます。

    ささいな事なのですが、質問させていただきます。 彼とは1年半お付き合いをしています。週に1回のペースで会っていあるのですが、先週の金曜日に私は急に予定が入ってしまい(友達のサプライズ誕生日会)その予定を彼に言わなかったのです。 週一回に会う曜日も土曜日(暗黙の了解みたいな)形になっていたので、金曜日にデートの誘いがくることはないだろう思い伝えなかったのです。めずらしく金曜日当日にメールでデートの誘いがきてしまい、私はちゃんと理由を伝え今回のデートを断り、せっかく時間を作ってくれてるのにごめんなさいと伝えました。(次に空いてる日もちゃんと伝えました)彼からは「楽しんでおいで」と返事がきました。今まで、当日にお誘いがあった時は断ったことがありませんでした(その日が空いていたのと、予定があった時はちゃんと伝えていた為) 翌日の土曜日にいつものように会って、ご飯を食べに行きました。その時に彼がテレビで「あるタレントが昔の彼女に2年間付き合ってて急に別れを告げられたと。その理由が最初の1年は楽しかったけど後の1年は一緒にいても楽しくないって言われたらしいよ」と笑いながら話してました。その後に「それは辛いよねぇ~ 自分もそんな風になるんじゃないかって思ってしまった」とまた笑いながら話してました。私は「考えすぎじゃないの?」って答えましたが、冷たい返事になってしまったかもです。 その後は普段通りのデートだったのですが、帰り際に金曜日に私が断ったことを掘り返すように彼が冗談ぽく言ってきたので「悪気があって断ったんじゃないのにー」と私はさらっと答えました。 私は彼と一緒にいて楽しいですし、毎週会うことが楽しみでしかたありません。 断ったことに対して、根にもってしまうタイプなんでしょうか? それとも断っただけで、最悪の状況を考えてしまったのでしょうか? すごいくだらない質問ですが、どう思われたかとかなんでもいいのでご意見をよろしくおねがいします。

  • 中学3年です。

    中学3年です。 私の母はうつ病で、外国人です。 父は普通のサラリーマンで、母第一に考える人です。 姉は大学生とっても普通です。 そして私はマスク依存症で学校嫌いな中学生です。 私は夏でも冬でもどんな時でも学校ではマスクを外しません。学校嫌いな理由は…私はハーフということで少し髪の毛の色が茶色で金髪も少し入っていて染めていないのに染めた?といつも聞かれたり、1年生の時人の彼氏を取ったという変な噂を流され学校で無視されあだ名がビッチやヤりまんと言われています。LINEとかもヤらせろなど来たりとか、聞こえるような声で悪口言われたりとかされて。けど今はクラスも恵まれ普通に友達もたくさんいますけどやっぱ怖くてなんか人と目合わせる事すらたまにそらしてしまいます。一定の人とは大丈夫なんですけどなれてないと本当に誰にでもわかる作り笑顔になってしまうんです。けれどやはりいまクラスに恵まれてるから友達もいるから休まない、休んだりしたら友達が離れていくかもって考えて中2まで結構休んでいたけど今は頑張っているんですがかなり今つらいです。分かってるんです。誰も私なんか見てないってけどなんか見られるのが本当に嫌で怖くて(汗) 体育祭では私一昨年とか去年ほとんど出てないけど今年は全部出ようって思って出たんです。けど運動できないのでクラスのみんなにたくさん迷惑かけてしまって本当に申し訳なかったです。すごく終わった今でもやっぱ罪悪感あります。けど学校でも笑う時は笑いますだから友達に囲まれてて私が冗談で学校休みたいーって言うとみんな止めます。嬉しいけどやっぱなんか休めないっていうプレッシャーとってもつらいです。マスク外しなよとか言われるとグキッてなってしまいます。外したら私生きていけません。本当にどうすればいいですか。 来年は単位制の学校に行きます。あまり友達を作らなくて済むので。(汗) 家ではというと引きこもり状態です。 母は病気で太りほとんど寝たっきりで私が学校の話とかしてもあまり興味が無さそうなので会話もあまりしません。 父は母の事が本当に心配みたいで仕事から帰ってきたら母につきっきりで母と会話してるのでこれ以上忙しくさせたらとても父ももたないと思うのであまり会話してません。姉とは本当に会話しません。ほとんど家にいないので。 父と会話するといつも謝られます。父は私がいじめられたことなど知っているので…。けれどいつもその謝り方がとても悲しいです。ママとパパが結婚しなきゃれば○○(私の名前)はこんな思いしなくて、ママも病気にならなくて済んだのにねごめんねと言われるので会話をさけてます。 いじめられる前はかなり正直な子だったので友達と一緒にいれば自然とストレスはなかったのですかいじめられてからは人目が怖いので言葉にも少し遠慮がはいったのでいいたいことが言えなくなってしまい、本音で会話できる友達も誰だか分からなくなってしまったので家のペットや人形に話しかけています。夜話すといつの間にか朝になってていつも四時ぐらいに寝て7時に起きます(笑) 姉にこの前人形と話してるのバレてしまい頭おかしいって言われてました。私は頭おかしいですかね?もうそれすらわからないです(笑) よかったら教えてください

  • 日本人役者に強烈な拒絶反応

    免停講習に行ってきました。 講習には事故の深刻さをわからせるためにビデオ鑑賞(ドラマ形式)があるのですが、それがとんでもなく演技が下手でそれまでは寝ないように努力していたのにため息とともに眠りに入りました。(苛立ち=拒絶反応すらありました) もともと吹き替えの洋画しか見ないので、声優のうまい演技になれているのでしょうが、なぜ日本人の顔出し役者(年齢不問)はあそこまで演技が下手なのですか?このビデオに限らず他のドラマや映画にもいえる事です。タイトルのセンスも嫌いです。(古いけどおっぱいバレーって何。チケット買うときどうすんのよ。おっぱい1枚?) 日本では天才子役と持ち上げてはあっという間に使わなくなって突き落とすのが流行のようですが、その子らの演技を見ても上手いとは思えません。 おかげで深刻さなど一切入ってきませんでした。 ストーリーは「母親が事故死して兄弟離れ離れになったユルサナイ」とまぁ陳腐なもんです。 唯一反応できたのは役者に「見栄晴」という名前を「ミエハル」と不意に読んだときです。 有名かもしれませんが、全く知らないので(見栄を張ってるのか)と笑えました。 他の人は熱心に見てましたけど、同じように拒絶反応起こす人いますか?

    • noname#178127
    • 回答数6
  • いじめ(多分)を目撃、学校に電話するべきですか?

    某ファミレスの店員をしています。 最近よく来店する男子高校生5人組がいるのですが、1人がいじめられていると思います。 10月に入った辺りから見かけるようになって、いつも同じ子がドリンクバーを入れに行っていて強く当たられてるな~とは思ってたのですが、支払いも別々ですし、特別うるさい訳でもないので、あまり気にしないようにしていました。 いじめだと確信したのは今日です。 私も働きながらだったので全部を見た訳ではありません。 ここしばらくは見てなかったのですが(たまたま私がシフトに入ってなかっただけかも?)、 今日久々に来たと思ったら、長髪だったいじめられっ子が短髪になっていてまず驚きました。 オーダーをとった後、数人どこか行ったと思っていたらクスクス笑いながら野球のユニフォームに着替えたいじめられっ子と帰ってきました。(この季節なのにノースリーブのピチピチのやつ、伝わらないかもと思い似たような写真を探して添付しました) 大人しそうな子ですし、どう考えても野球部には見えないような子です。 何度もドリンクバーを入れにいっていて、いじめっ子は脇毛見えてるよ~と周りに聞こえるように煽っていて少し注目されてました。 いじめられっ子は顔を真っ赤にしながら何度もドリンクバーを入れにいっていました。 悩んだ結果、料理を持って行くときにいつも来てくれてるよね?野球部だったの?と聞いてみました。 はい野球部ですと本人が言いました。本人がそう言うので私は何も言えませんでしたが、周りはクスクス笑ってたので絶対違うと思います。 その後、ヤンチャな中学生(よく来る)が来店したのですが、いじめの雰囲気を察知したのかドリンクバーで、いじめられっ子に(多分わざと)ぶつかって水をかけたりしていて、喧嘩っぽくなっていて中学生と高校生たちが集まっていました。私がタオルを持って向かうと、なんでそんな格好で歩いてるの?と中学生が聞いていて、うつむきながら野球部だからです。と答えていました。筋肉も無いし似合ってないからもっと筋トレした方がいいよと中学生が言い出して、いじめられっ子がうつむいたままでいると、無視するなと中学生が怒りだして、頑張りますといじめられっ子が答えました。 私が、ここにいると他のお客様が通れないので席に戻ってくれと言うと、中学生は変態じゃん気持ちわると言いながら席に戻り、いじめられっ子は半泣きになってました。 いじめっ子たちはもう出ようとそのままレジに行きました。 レジも私が担当したのですが、 いじめられっ子に着替えるのでトイレ貸してくださいと言われ了承しました。 何着替えようとしてるの?今から走り込みだろうといじめっこが言い、他のいじめっ子も俺らも自転車で着いていくからレギュラー目指して一緒に頑張ろうとニヤニヤしながら言いました。 いじめられっ子は外は寒いし濡れたから着替えさせてと言うと、さっき筋トレ頑張ると言ってたし、寒いのが気にならないくらい今日はとことん汗をかかせてやるから濡れたくらい気にするなよと言い、いじめられっ子は泣きそうになりながらやっぱり大丈夫ですと、そのまま出て行きました。 長くなりましたが、このようなことがありました。 一語一句覚えてるわけでは無いですが同じニュアンスのことです。それに、私はつきっきりで付けないので見てないところで他にもいろいろあったと思います。 店長にも相談しましたが、関係のない周りが首を突っ込むと逆に悪化して余計ひどいことになるからそっとしておいた方が良いと言われました。 私も見たことは全て伝えましたが、他のことは分かりませんし、もしかすると私の考えすぎで本当に野球部だったらどうするのか?と店長に問われ答えられませんでした。 しかし、どう考えてもこれはいじめだと思います。 どこの高校か分かってるので電話しようかと悩んでいますが、それで解決すればいいのですが悪化したら私のせいですしどうしたらいいのかわかりません。 電話しないと後悔しそうですが、いじめられっ子の気持ちを考えたら何もしない方がいいのでしょうか?私にはわかりません

  • パニック障害なのかな?(長文)

    明日、校内カウンセリングを受けようと思いますが、パニック障害を現在治療中の方や、パニック~ではなくても私のような悩みを抱えている方に、日ごろどうやって過ごしているか教えていただきたいです。 私はもともと身体が弱い方で、寝込むことが多い子供でした。あまりにすぐ寝込むくせに大層な心配をされるのが嫌で、体調やメンタル面が辛い時でも『平気☆』なんて笑っていたので誰からも『こいつは精神が弱いだけの仮病』と思われるようになりました(私の被害妄想かもしれませんが)。最近、ゼミの先生との折り合いが悪く、論文にまとめるデータの出も悪く学校に行くのが嫌になっていたんですが、その辺りから急な動機や吐き気、眩暈、息切れという症状が出始めました。またその症状がストレスになって、胃潰瘍や腸炎、さらに膣壁?から出血という二次症状もではじめる始末。その症状で学校を休むとまた先生からイヤミを言われる、後輩からは頼りにならない先輩と思われる、データを出せない自分が嫌だ、など被害妄想が膨らんで行きます。 ストレスのサイクルによって体がどんどん弱くなっていく気がします。体が辛いのに、学校で何を云われるか気になり登校してしまいます。でも登校すると倒れたら批判を受けるなと思ってしまい、更に辛くなります。 結構自己分析したほうだと思うのですが、解決の糸口が見つからず、時々消えてなくなれたらいいのにとか思います。それか学校が消えてしまえとか。 『気にしないのが一番☆』と彼氏はいいますが、回りに気を使うように20年近く生きてきた私にとって、それを直ぐに実行するのはとてもむずかしいのです・・・

  • 朝、体調が悪い

    閲覧ありがとうございます。 私は、覚えている限り 小学生の頃から 頭痛腹痛がよく起こったり、 熱が出たりして 学校を休みがちでした。 中学でも同じような状況で、 朝起きられずに 昼から登校することもありました。 現在高校2年生で、 頭痛腹痛等は いくらかましになったような 気はするのですが、 倦怠感、めまい、立ちくらみ等があり 朝起きられない事が度々あります。 また、先日あと2回休めば 単位の取れない授業も 出てきてしまいました。 授業を休めば当然遅れが出ます。 頑張りたいです。 頑張りたいのに頑張れない自分が 嫌で仕方ありません。 教室で、毎日普通に登校して 笑っているクラスメイトを見ると 悲しくなります。 また、あなたは全然頑張ってないね、 と言うような言葉をかけられ、 自分でもどうしていいか、 分かりません。 体調が良くても 学校に行きたくなくて仕方なくなるときも あるようになってしまいました。 まとまりの無い文章となってしまいましたが、 私がお聞きしたいことは このような症状があった方で 改善した、又はましになった というような対策があれば 教えて頂きたい、ということです。 体調だけでも改善して 毎日頑張りたいのです。 どうか、アドバイス等 よろしくお願いします。

    • sekn8
    • 回答数5
  • 生活保護を受けている友人。

    若くして生活保護を受けている友人がいます。 不正受給でもなく、誰が見てもまっとうな受給です。 でも、彼女の言動がなかなかイライラするんです。 例えば行かなくても済むような歯医者や病院に行っては 「生活保護だと申請するのが恥ずかしい」と言います。 私の部屋に来てはこれいいねと物品をねだりますが 「それは無理だけど、似たようなこっちをあげるよ」と言うと それじゃないよ私は高いの買えないんだから空気読んでよ みたいな態度を取ります。 生活保護は当たり前の顔して受けたくないし、いつかは ココから抜け出せるように努力してると言いますが 聞いている分にはネットゲームにどっぷりはまっていて 以前聞いた内職すらまともにやっていないようです。 また、以前近所に北欧100均のような店が出来た時は 率先して買いに行き、安くインテリアを楽しんでいる 素振りもありました。その様子は親に仕送りをしてもらってる 大学生のような感じでした。 それなら、とフリマに誘うと、中古品は馬鹿にします。 私の持ってるものを「それも中古品なんだ」と言います。 道ゆく人のブランドバッグを見て、あれはどこそこで セールしてたよね、といい、レジ待ちの間に客の財布を見ては 最近コーチ持ってる人多いよね。デフレ?と笑います。 生活保護を受けてからは友達もいなくなったようで 私もしばらくは距離をおきたいかなと思いますが 世間が狭くなって、指摘してくれる友達もいなくなれば 自分の価値観だけで判断して、そのまま基本になってしまうというか 友達がいなくなったからこそ、こんな感じになったのかなぁと 何となくも思うのです。 だからと言って、不愉快な友達づきあいも御免こうむりたいのです。 軌道修正するにはちょっとパワーがいりそうで、面倒なのも正直なところです。 これはもう彼女の人生なんだからと放置するのもありなんでしょうか。

  • 友達がいない

    こんにちは。 中2女子です、学校について相談させていただきます。 私はクラスに友達がいません。 休み時間や移動教室はいつも1人です。 休み時間は他クラスへ行こうと思っても、相手が私が来て鬱陶しい、いやと思わないかなと考えてしまい行きません(私の学校にいる友達みんな、そんな曖昧な関係です)。 他クラスの友達Aは、そのAとしては他クラスである友達には優しいのに、私には冷たい態度を取ります。 すれ違っても挨拶すらしない時もあります。 一緒に登下校をしている友達はいますが、話が続かず、シーンとなることがしょっちゅうです。 小学校時代の親友は1人いますが、あまり学校の相談を聞くような感じはしないし、親にもなぜか相談出来ずにいます。 周りは大切な友達、気を使わずに話すことのできる友達がいる気がします。 私には、気を使わずに笑いあえる友達がいません。 私と仲良くしている友達は、私といるより他の友達といる方がとても楽しそうです。 大体がそうです。 そう考えると、自分はつまらなくて魅力がない、空っぽな人間だな…と感じました。 そう思っていると、自分に自信がなくなり、悲しいし嫌いになります。 もう辛くてたまりません。 周りと違くても自分は自分だから仕方が無いと考えようとしても、毎日学校から帰ってくると深く考えてしまいます。 どうしたらいいでしょうか。 みなさん、何かアドバイスをお願いします。 滅茶苦茶な文になってしまいましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

    • noname#190956
    • 回答数5
  • 初めて彼と大学で知り合ってから2年

    初めて彼と大学で知り合ってから2年 ずっと彼が好きです。 さり気なく好きと伝えると彼はそれには 答えずに無視して話の話題を代えてしまいます。 仲良くなりだした時に彼に 「彼女は?」と聞くと 「友達と思ったらずっと友達、友達に恋愛感情はない。付き合うのは 初めて見た時にこの人が好きって思った女の子だけが恋愛対象」 と言っていて私の母が彼に会った時に母が冗談で「好きにならないの?」 っと聞いた時彼は「それはあり得ないです。絶対にあり得ない」 と言っていました。今は彼から私に「お前が一番大切な友達で一番俺の事を知っている」 と言ってくまれました。私が友達と遊びに行った時も 彼からメールで「何で○○に行くのに俺に言わないの?」と言われ 冗談で「言って欲しかったぁ?」と聞くと「別に。ただいつも言ってくれるから」 と言われ私が「一緒に行きたいから言うてるねんで」と言うと「OK」 とだけ返ってきました。私が違う男友達と笑って話したりするのを 彼が見て次の日に酔った勢いで夜中に電話してきてその事で色々言われました。 友達に言うと明らかにヤキモチと言ってましたが その時私は彼が私にヤキモチを妬いた事に嬉しかったのですが そこから彼とあまり話さなくなり 彼の行動がイマイチわかりません… やっぱり、彼が最初に言っていた通り 友達と思ったら恋愛対象にならないって事で 私がこれからどんなに彼を想っても無意味なのでしょうか? 彼の思わせぶり?な態度の意味もわからないし 何がしたいのかもわかりません。 つくづく、男心って難しいと思ってしまいます。 どうやったら彼にとって恋愛対象内になれるか 男性の方でこういう態度はどういう意図があるのか 教えて下さい。 誤字脱字・乱文すみません。

    • kaiuzzo
    • 回答数1
  • 既婚女性です。未婚男性と抱き合ってしまいました。

    1年も前から食品を配達してもらっている9才も年下の男性と本日最後の配達の日に抱き合ってしまいました。 風邪をひいていたのと夫とたまたま喧嘩をしていて元気な私を元気づける為だと思います。 他の配達の人は荷物を置いたらさっさと帰って行くのに、その方はいつも5分位お話してから行かれます。 今日は10分位居ました。 今日はその事ばかり考えています。 彼にとって大した事では無いのでしょうか? 出て行く時、旦那さんには内緒ですよと言って、今までありがとうございました。と言って行かれました。 そして来た時に今日で最後ですねと話していた時、またピンポン押しちゃいますとも言っていました。 何しに来るの?と笑いながら言ったら会いに…と言っていました。 来週の配達の時に来ると思いますか? 来たらどうしたらいいと思いますか? 私は、無駄外泊をよくする夫とは離婚してもいいと思っています。 夫の事は1年位毎日険悪で、好きという感情もありません。 ただ子供が3人もいるので出ていけず、夫と婚姻生活を続け、一緒に住んでいます。 彼は別に私とどうにかなりたいと思っていない、3人も子供がいるのに自分の首をしめる事をする訳がない、離婚してもいい事無いと、自分にいい聞かせていますが彼の事を考えてしまいます。 本当にどうでもいいなら抱きしめたりするのかな…と思ってしまいます。 配達員が人妻を抱きしめるって相当の覚悟じゃないですか?! それ程私を思ってくれているのかな…。 本当にバカ女です…。 忘れた方がいい。 そんなのよくある。 などなどアドバイスをお願いしますm(_ _)m

    • noname#176611
    • 回答数4
  • 彼はどう思っていたのでしょうか?

    先日、知り合い(男性)から夕食に誘われて一緒に食べに行きました.実際誘われたのは2カ月前で、その間何を食べたいか色々考えて(私は体の具合であぶらものが食べられない)、やっと回転寿司にきまったのですが、当日になって彼が急におそばを食べに行こうと言ったので、食べに行きました. その男性は私のジムでの個人トレーナーで、週に2回ほど指導を受けていて、3カ月前に行われたトライアスロンを私が完走したお祝いとして食事をおごってあげるとのお話でした. 連れて行ってくれた場所はジムから相当離れていて、彼が運転してくれたのですが、場所についたら立ち食いそばでした.お互いそばを注文して食べて、デザートにはコンビニでコーヒーを買ってくれてお互い一本ずつ飲みました. それでも私はとても嬉しく感じて、彼にお礼のメールを出しました.返事はきませんでした。。。 普段はとても落ち着いている彼なのですが、食べに行った時はすごく落ち着きがなくて、たまに何を言っているのか分からない事もあり、多少クールになりすましていたところがありましたけど、それでも私は彼と一緒に過ごせられた時間があった事だけでもとても嬉しく思えます.何かすごく急いでいた気がします.私も普段はとても物静かなのですが、この日に限って無邪気に子供みたいに自分が普段思っている事や自分の事を話して、彼のお話しを聞きながらいっぱい笑いました. ただ今思えば、もしかして私と一緒にいる事じたいを彼は不快に思ったのではないかとどうしても思っちゃいます.それとも他の人に見られたら困るから落ち着きがなかったのでしょうか?今は何となく変な気持ちです. ご意見などございましたら、どうぞよろしくお願いします.

  • リストラなのか、上司がいびったりミスを捏造したりしてきますが

    今の会社に入社して3ヶ月目ですが、上司がミスを捏造したりまわりをけしかけて嫌がらせをしたりとかなり、酷いことを平気でしてきます。 小さな会社で、女性は私だけですが今まで入った女の子は半年もたずにバタバタやめていった会社です。 男尊女卑がすごいとは思っていたけれど、そのいびりで参ってしまいそれも上司からの攻撃材料にされてしまって。 その上司は、唯一人事権がありワンマンな人ですが、彼が気にいられないと辞めさせられるんですよね・・・。 最初は、大人しくしていましたがちょっと反撃したら「会社都合で○○日に辞めてもらう」と一方的に言われました。 私も疲れていたのでOKしましたが、今になってやっぱり自己都合でやめてくれといってきたり、精神科へ行けよとおどしてきたり、本当に辛いです。 みんなの前で、ありえないミスを私がやったとまわりと一緒に笑ったりとかそんなんですけどね。 私のミスでないという証拠を突きつけたら、変な言い訳をしていましたが。 そうしたらなんでもないこ、誰でもやるミスをチクチクし適しだしてもうたまりません。 直属の上司はかばってくれますが、なにせ小さい会社なのでどうしようもなく・・・。 何が何でも会社都合で辞めるべきですか? 自己都合じゃないと次の会社に悪い評判が立つから自分で辞めろといわれますがどうでしょうか? 実際はそのほうが得ですか? 詳しい方いろいろ教えてください。 お願いします。

  • 女性からの嫉妬や嫌がらせに悩んでいます。

    ※女性に対して嫉妬心を抱きやすい人や、嫌悪を覚える人は読まずにスルーお願いします。 まず、自分で書くと罵声されるのですが、説明しなければいけないので書きます。 私は一般的に美人らしいです(自分では美人ともブスとも思ってません) 友達や家族の知人と会うと、必ず驚かれます。 女優さんみたいだけど、それより綺麗!とか、 こんな美人見たことがないとか。 職場では男性が取り合いになったり、 初対面の男性や初デートした人からは、別に相手が普通のサラリーマンでも、高額品をプレゼントしてくれました。 正直、金銭的にとても美味しい思いはしてきました。 でも、それは見た目がいいとかもあるのかもしれませんが、 中身が良いと言われます。 私の見た目がタイプでなかったり、どんなブスでも性格がよければいいという男性からも、性格で好まれて付き合ったりしました。 周りからは、顔も性格もめちゃくちゃいい!って言われています。 だから私はリアルの殆どの人からそう言われるので、自動的に自分はそうなんだ、と認識しています。 ただ、男性や、女性の中でレズ気のある人や、女性の中で嫉妬心を持たない女の子たちには好かれるんですが、殆どの女性からは、嫌われ嫌がらせをされてしまうんです…。 そのされ方はかなりあくどいもので、 通りすがりの女性から、上から下まで睨まれてふんっとされたり、 モールではわざとカートをぶつけられて笑われて、怪我させられたり、 電車では足をわざと踏まれて笑わられたり(夏でヒールで踏まれたので血が…)、 電車のホームに突き落とされたこともあります(乱闘になりました) 店員さんなんかは、私が商品をどこかと聞いただけで、無視してふんっとしてきたり、 クレープ屋では、クレープを投げつけられたり(勿論、上にクレームして、首になりました)、とにかく意地悪をされやすいです。 先日も、ファーストフード店で、女性二人組に嫌がらせを受け、 私は無視して帰ろうと車に乗ったところ、まだご飯中の彼女たちの一人が、店を出て私の車まで走ってきて、私の顔写真を撮って去っていきました… 多分、ネットにあげたり、写真見て悪口いうんでしょうけど… そういうことをする女性って、決まって私から見て、お洒落だなと思う人や、顔が綺麗目の人ばかりです。 私の友達はその現場を見ると嫉妬で対抗して勝てないから嫌がらせするんだよ、ほっときなよ、と言いますが、 何で、全く知らない人にそんなことされないといけないのか、心痛です… 私の友達は顔も性格もいいけど、意地悪されないどころか好かれています。多分…。実際はわかりません。仲良い子同士でしか遊ばないので、全くの他人にどう思われてるかわからないけど、FBは友達が数百人いたり、誕生日には大勢から祝われています。 ネットにも顔も性格もいい女は、好かれて意地悪されないって書いてるのですが、 私の友達は、私のこと顔も性格もいいのに何でされるのかわからないし、たしかに顔はどんな女優さんよりも綺麗だけど、私には嫉妬心がないからわからない、というので、 別のサイトで相談したんですが、酷いことばかりしか言われませんでした… それは、性格が悪いから嫌われるんだとか、 周りが慰めで美人っていってるだけで、ほんとうは美人じゃないから意地悪されるんだとか、 男に好かれるのはヤリマンだからだとか(結婚まで誰ともやったことないんですが…)、 挙げ句の果てに、私のブログを見て、「全くオーラない女(顔は載せてませんが全身写真があります)」とか、私の載せてる物の紹介を見て、「お前のあげてるミウミウの鞄偽物やん。あんな質感のカバンないはずやで」と持っている(男性から貰いました)カバンとか全部偽物で、男から偽物を渡されただけだ、とか、私がプラパタの服を着てるのを、「ばばあが年相応の着ろwまあ高い服は買われへんのやろうなw」とか、「ブログにのせるなら、ブランドの保証書とレシート付きで載せろw偽物ばかり」とか「バーキンとか何で載せないの?持ってないから嘘だろうw」とか「勝てないからこそ美人にブスなんて言わないですよ、大した顔じゃないから嫉妬されるんだ」とか、「あなたは美人じゃないけどお世辞とか少し声かけされるようになって私は美人だと勘違いして意地を張る人なんですね」とか「虚言癖ありすぎwんで自分がブスなんが認められないんでしょ?wリアルで褒められてんならこんなとこでそんな質問するわけないし。だからほんとはくっそ不細工なんかもねーw」とか… とにかく大量の嫌がらせコメントばかりです… 決まって女性ばかり… 「何で嫌がらせされるのか」の質問には「ブスだから」 「同じような方いますか?アドバイスや経験談ほしいです」と質問すれば「お前の言うことは妄想」とかで話しになりません… それで、リアルでブスと言われることはないですが、 ネットではブスだと言われます。 写真も昔は載せてたのですが、それを見て、「どこが美人?もててるの嘘だよね。そのへんにいる下の下か下の中のレベル。それでいきがってるから虐められるんじゃない?w」とか「この顔でよく美人っていえたな。笑えるwくたばればばあ!私のほうが遥かに美人だ!しね!」などの罵声です。 挙げ句、写真を転用され、「こいつブスですよね?美人ですか?私はブスに見えるんですけど、どうですか?」みたいな質問を立てられたり・・ でもネットで、そのことを新たに相談するとまた、ブスだからだと言われ… モテるのは嘘でしょ、妄想、などなど… リアルの友達に相談すると、ネットなんて嫌がらせしてストレス発散してるやつばかりなんだからやめなよ…あんたはマジで美人だから。あんたの悪いとこは自信がないとこだ!と怒られますが、会った事もない人にネット上といえども、絡んでこられて、意地悪を言われること自体理解できません。 かりに嫌悪感を抱いたとしても、それでわざわざ罵声を大量に送ってくるのは人としてどうかと… 私は私の事を知りもせずに悪態を付いたり意地悪してくる人が許せません。 まだネットなら無視できるけど、リアルで絡まれたり、嫌がらせされるのがけっこうしんどくて… 周りでおなじような女性がいたら、アドバイス頂きたいです。 また、同じでなくても何かアドバイス頂けたら、と思います。

  • ナース(女の世界) 長文です

    始めまして。 私(25歳)には姉(34歳)がいます。今年の春に看護師免許取得してこの春から大手病院に勤務できる事になりました。すごく尊敬・大好きな姉です。 看護師免許取得・大手病院に就職できて家族も友人も大喜びです。(ちなみに母も看護師です) しかし・・・姉の担当の教育係(中堅クラス)のナースは言葉が厳しく人前で大声で怒鳴ったり姉に冷たいようです。教育係のナースは姉と同じ年くらいみたいですが,その教育係のナースの手下?は姉の怒られている姿を鼻で笑ったりするそうで・・・とても精神的にまいってるようです。教育係のナースは他の新人ナースにはとても優しく笑顔がみられて明らかに態度が違うみたいで・・・。姉も頑張って予習・復習しても「ふんっ当たり前でしょ」と言われたみたいです。姉は頑張りすぎるところがあり空回りする事もあると思いますができない新人ナースではないと思います。(姉だから思うし実際見てないのでわかりませんが・・・)でも,「もう辞めたい・・・。看護師は続けたいけど辛い」との事でした。 看護助手で働いてた婦長に相談したみたいで「ここにはいつでも戻ってこれる。大手病院は戻りたくても1度やめたら無理。上の人に相談してみたら?」と言われたみたいですが上の婦長・主任も頼りない人みたいで(中堅クラスの中で「仕事も出来ないのに!えらそうに!」と影でいわれてるようです。)言ってもなかなかウマくいくとは思わないみたいです。 部署換えも考えたみたいですが最終手段としておいてるみたいです。 長文でわかりづらいと思いますがナースと言う世界は女の世界で大変と聞きますが続けるなら姉は我慢しかないのでしょうか?「病棟では絶対泣かない!」と今まで(実習含めて)頑張ってきたそうですがとうとう泣いてしまったみたいで泣きながら電話きました。 よいアドバイスはありませんでしょうか?

    • meguren
    • 回答数6
  • 死ぬしかないの?

    31歳、女です。 1人暮らしをしています。今の会社に入って7年ぐらいたちます。2年ほど前に社内恋愛をしていました。ところが、その相手は私と付き合って半年ぐらいたった頃から同じ会社の別の女の人とも付き合ってたらしいのです。私はまったく気づきませんでした。他の会社の人達の間では有名な話だったらしいのですが私はそれを知ったときびっくりしました。みっともないし恥ずかしいし、何より気分の切り替えのためには会社を辞めたいです。でも長く勤めてる会社だし、それなりに実績もあるし、生活のためにも辞めれません。 ぼーっとする事が増えて就職活動する元気もないし それよりも、自分が会社を辞めて、就職活動したりしてる中、私をだました2人が会社に居続けて安定した暮らしをしていくのが納得いきません。どうしたらいいのかわからずに変化のないまま1年がたってしまいました。友達に励まされたりしても元気がでなくて最近では外にも出たくない感じです。仕事も休みがちになってしまいました。元気になりたくて友達に相談したり兄弟に相談したり心療内科に行ったり、しましたがどれもダメでした。最後には兄弟の嫁に宗教を勧められる始末です。私は宗教とか嫌です。もうどうしていいかわかりません。 ごはんが食べれなくなったり、異常にたくさん食べて吐いたり、どんどん太ってきて余計、性格も暗くなってしまいました。嫌な出来事は時間が解決ってよく言うけど、どんどん酷くなっていきます。休みの日は睡眠薬を飲んで寝てます。 元気になるために良さそうな物をやたら通販で考えもせず買い物したり借金も増えてしまい、生活も不安定です。新しい出会いとかも興味がありません。最近、その騙してた2人に子供が出来て結婚する事を知りました。それでも会社は辞めないみたいです。たまに見かけると2人とも幸せそうに笑っています。この差ってなんだろうって思うと頭がおかしくなりそうです。私、友達も少なくて楽しく過ごす方法を知りません。同情してほしいとかじゃなくて最近じゃ、死ぬしか解決方法はないんじゃないかとしか思えなくなってしまいました。宗教を勧めてきた義理の姉に自分を嫌な思いさせた人達の幸せを願えるようになれないといつまでも幸せになれないと言われました。私にはそんな考えできません。私を騙した男の事を決して今でも好きとかではありません。ただ自分を嫌な思いさせた人達が憎くて悔してしかたないです。 もし、自分にこうゆう事がおきたら、みなさんだったらどうしますか? やっぱり死ぬしかないんですよね。もう疲れちゃいました。

    • noname#95656
    • 回答数14
  • タクシー内での出来事

    先日、知人男性と食事後タクシーに乗りました。 「近くで申し訳りませんが○○までお願いします。」と言ったところ、運転手は無言でした。 わからないのかしら?と思い「まずは○○通りへ行って下さい。」と言いましたが、やはり無言でした。が、走り出しました。 しかし、運転手はわざと感じ悪くしているというよりは、何かキョトンとしてるような感じでしたので「どうしたんだろう?」とくらいにしか受け止めませんでした。 しかし、知人男性は、返事をしないまま走り出したら、ケラケラ笑い出して(明らかに運転手をバカにした)、笑いが止まったと思ったら「○○さん(運転手の名前)は、いつもこういう態度なの?」と言い出しました。これは揉めようとしてるなとすぐわかったので制止しましたが、ムカツクだ、非常識だと罵ってました。しかし、何せ近距離ですから着いてしまいました。 降りるときは「ありがとうございました。」と言ってました。 今時「○○タクシーの○○です。宜しくお願い致します。」と言うのはほぼ当たり前になってますし、それ以前にお客の言葉に対して返事をしないとは、確かに良い態度ではありません。 私自身、結構勝ち気な方ですが、そんな近距離間の車内で怒ったところで、相手に謝らせたところで何も楽しくないですし、余計に気分悪くなるだけですから制止したのです。 本当に咎めたいのであれば、後でタクシー会社に通告すれば良いだけのことです。 知人男性は49歳で、普段は(飲んでも)冷静で人畜無害な方ですが、今回のような事は初めてでした。 そして、2軒目に着いてから私の真意を話したら、それはおかしいと言われました。 もしもあなたが同じような状況に立たされた場合、どのような態度をとりますか? お暇がありましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • noname#66183
    • 回答数9
  • 仕事をする中で精神的にきついことが重なっている場合、どのような思考をすればよいでしょうか?

    私は信販会社で勤務をして1年(新入社員)になる者です。主な仕事は電話の応対です。 電話の内容は様々で、何か一つ案内が抜けただけでもどんなクレームに繋がるか分からないので、緊張感をもって臨んでます。仕事場はまさに戦場といった感じで、鳴り続ける電話と格闘しています。 性格的な問題なのか、ミスはしょっちゅうです。 (努力しているとは思いますが、なかなか完璧に案内することは難しいです。) もともと業務知識がついてからでないと応対はできないということで、あまり新入社員は入れない部署らしいのですが、期待されて入れられたようで。 期待外れにも、日々みなさんにご迷惑おかけしている状況です・・ 最近は、自分の名前を呼ばれただけでも心臓が止まりそうなくらい、何かやらかしたのかという恐怖でいっぱいになり、今日はじんましんが出てました。(精神的ダメージが体にすぐに出るタイプです) 自分の精神的な弱さが情けないです。どういう思考をすればもう少し心が休まるでしょうか? 仕事をしている時は、朗らかな顔でとはいきませんが、なるべく笑顔で何事も無いかのような顔で仕事がしたいのです。 先輩に睨まれると、表情も硬く声も上ずり、本当に情けなくて。。 変なプライドがあるものですから、仕事で失敗をする割には、周りには情けない姿を見せたくないという思いが強いです。 プライドをもって臨まなければ勤まらない仕事であるとは思いますが、私には完璧に仕事をこなしているように見える先輩たちに、常に鼻で笑われているような感じがして、窮屈で仕方ないです。 この変なプライドと向き合うことも必要だと思いますが・・。 たかが職場という小さな世界ですが、この闇と言うか、どんよしりた世界でもがいている今の状況から少しでも抜け出したいです。 何でもよいので、アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 軽口を言い合える関係って?

    同級生で交際半年の彼氏とのことで質問させてください。 普段仲が良く、優しい彼氏なのですが、最近ちょっとしたことで冗談交じりに責められる(?)ことが増えました。 (ちょっとした言い間違いや勘違いで)「嘘つきじゃん」「いつも口ばっか」 (頼まれても居ない件で)「どうして⚪︎⚪︎してくれなかったの」 「こんなことも分からないなんでバカ過ぎ」など… 怒ったりした感じではなく軽い感じなのですが、正直たぶん第三者から見ても絶対不条理だろ!ってタイミングにこういう発言をします。 私は口下手な方なので、笑って流してしまうのですが、度重なると若干へこむし、思い返しても不条理で後から腹が立ったり悲しくなったりします。 先日ようやく、そういう言い方はあまりしないで欲しいと伝えたところ 「軽口を言い合えるような関係になりたいだけだ」 と言われ、そういうものかととりあえず割り切ったのですが、元気がない時などに言われるとやっぱり落ち込みますし、うまく言い返すこともできず、黙り込んでしまいます。 私が小さいことを気にしすぎなのがいけないと思うのですが… どういう心構えで彼の軽口に対応すれば良いのでしょうか? もしくは、軽口を言い合いたいタイプの心境がわかる方いたら、どういった心境なのか教えて頂きたいです。 なんでも良いのでアドバイスを頂けると嬉しいです。

    • noname#206756
    • 回答数1
  • 楽しい会話ができない

    毎度色々とここのページにはお世話になっています 最近会話ができなくなってきてしまいました、と言っても病気じゃなくて友達とも必要最低限の会話しか続かない、無駄話ができないってことです。 今も昔も環境が変わったり付き合うやつが変わったりしたわけではありません(まぁ最近ちょっと精神的に追い詰められたこともありましたが)。だから昔は話さなきゃならないことがたくさんあったわけではない、のに昔は何かしらくだらなくても会話をしていました。勘違いかも知れないんですがみんな笑ってくれました。 ところが今は、見事に話が出てこないのです。話しても「お前昨日ちゃんと授業行った??」程度。メールも用があるとき以外まったくしません。最初は「話すことねぇな」程度にしか考えていませんでしたが先日バイトの飲み会で初対面の人と話した時「学校どこですか??」ぐらいの話しかできませんでした。辛かったです。 昔は頭悪くて今頭少し良くなったから馬鹿な会話ができないかもしれないとか色々考えてますが、どんなくだらないことでも昔のように話がしたいです。 日記のようになってしまいましたが、上の文のような悩みを抱えています。はっきり言って全然具体的に悩みを言葉にできません、ですがこんな悩みでも拾ってくれるリベロ的な方アドバイスを下さい!

    • momol
    • 回答数2