検索結果
笑ってはいけない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 出産 育児の不安
こんにちは。 私はあさって予定帝王切開で第一子を出産します。 明日から入院です。 一年前に6週で流産し 今回の妊娠に至っています。 でも・・・・今、とても悩んでる事があります。 お腹にいる子の事を愛せるかどうか。。。 原因は旦那に対して愛情が全くなくなってしまったのです。 別に浮気しているわけでもないし、妊娠中は家の事をできる範囲で手伝ってくれたり、これと言って何が?と言われると むずかしいのですが 仕事で毎晩遅く、無口で 何を考えているのかわからない。 一緒にいても 私が話しかけないとほとんど会話なし。 家族が増えるということで今月頭に1LDKから2LDKに引越しをした。 引っ越して少しは快適になったはいいが 夫婦の会話が今まで以上に減りました。 独身時代、私は独りぼっちが嫌いで実家が居心地よくて 一人暮らしなんて 考えてもみなかったのに 結婚したら 一人暮らし状態。 結婚当初、ノイローゼになるんじゃないかと思うくらい お酒を毎晩飲んで、旦那が帰ってくると酔っ払って絡む。 今の旦那と知り合い、付き合って4ヶ月のスピード結婚だった為 彼の性格がイマイチわからないまま結婚してしまったのが失敗でした。 フィーリングが合わない。性格の不一致。 どんなにガンバって気持ちを入れ替えようとしても、好きじゃなくなってしまった気持ちは そう簡単に戻らないみたいですね。 子作りしていた時は とにかく今後の話し相手がほしい! 旦那がいなくても寂しくない生活がしたい! そんな気持ちで流産後も頑張っていたのですが、 実際 あさってに出産を控えていると だんだん不安ばかりが募り、 好きでもない人の子なのに この子を愛せるのだろうか・・・・。 育児は簡単じゃない。当たり前だが、産んだ以上 死なせるわけにはいかない。 何が嫌?? 旦那が嫌。 いっその事 離婚したい!! いろんな思いが頭の中を駆け巡ります。 自分がどんどん嫌いになっていく。 普通の人は、10ヶ月間もお腹の中で育ってくれて どんな顔してるんだろう!! 逢えるのが楽しみ♪ そう思いますよね。 でも私はまだ会いたくない。生まれてきても愛せるかわからない。 ・・・・こんな気持ちの人間なんて他にいないんだろうな・・・・。 最低ですね 私。 こんな人間じゃなかったはずなのに。 毎日 笑って楽しい日々を過ごしていたあの頃に戻りたい。 結婚って、本当に愛している人とするもんですね。 私は付き合う人と結婚する人は別。 なんて考えていたばっかりに 今頃 後悔している。 経済力だけで選んでしまったから こんな考え方しかできない 人間になってしまった。 本当に好きな人の子供がほしかった。
- 志望動機が書けない応募理由にしかならない、、、
障害者です。ニート歴が長くて、大した職歴もないですが、 障害者雇用で働くことを目指しています。 現在、就労移行に通所しています。 今回、企業説明会にさんかして実習面談に合格すれば 採用判定を伴う実習に参加することが出来ることになりました。 志望動機を3日ぐらいずっと一日3時間ぐらいかけて書いているのですが うまくいきません、 全部自己PRになってしまいます。 「志望動機」ではなく「応募理由」止まりになってしまいます。 ズレている感じになります。 金融系の会社の事務職(障害者雇用)です。 障害者なので新卒の総合職とは違うので、与えられた仕事をしっかりやります的な こういう特性をいかして貴社に貢献しますということを書いたのですが、 まだ、実習とか企業見学とかにいっていないので実際とは違うと思うのですが、 WEBサイトやパンフレット、ネット記事からなんとなく企業イメージを類推しようとしたのですがうまくいきません。 分かったことは 業界のイノベーター企業である。 若い会社 総合職であれば自分の裁量で自分がこの会社を大きくしてやるんだという 視点で働けそうな会社 もっと深く掘り下げなければだめですよね? なかなか難しいです。 しかし、自分はただの障害者雇用の事務員です。 自分がこの会社をささえてやるんだみたいなこといったら 鼻で笑われるきがするんですが、どうしたらいいでしょうか? 何も思いつきません。。。 イノベーターの企業でのやりがいを中心に調べたり考えたりして 自分の今までの経験を活かして働きたいみたいなまとめ方すればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- tasukete2018
- 回答数2
- 仲の良い友人が亡くなり。。。
私は22歳の学生なのですが、先日友人が亡くなりました。 友人は22歳で、1年半ほど前から子宮ガンで入退院していました。 ずっと体調が悪いんだけど婦人科には行きにくい…と相談され、私が産婦人科に連れて行って病気が分かりました。 その時点でレベル4(多分)だったらしく、すぐに入院、手術で、学校には一時復帰したのですが、また連絡がとれなくなり亡くなったと連絡がきました。 彼女の実家まで車で4~5時間の距離だったのですが、お通夜と葬儀に出席しました。 その時、彼女のご両親がホテルをとってくれ、宿泊費まで払ってもらってしまいました。 「遠いのに娘のために来てくれて、私たちが払いたいから払うのよ」と。 私は自分で泊まるつもりだったのですが甘えさせていただきました。 私はこれから彼女のご両親に何をしてあげられるのでしょうか? やっぱりガンの治療はとても辛いものだったみたいで、私が病院に連れて行ったことは結局辛い思いをさせただけなんじゃないか。お見舞いには1回しか行けず、連絡ももっとすれば良かった。もっともっと一緒に遊んでおけばよかった。 色々後悔ばかりで自分を責めてしまいます。 楽しくて賑やかなことが大好きだった彼女の分まで、楽しく、しっかり生きていこうとは思っているのですが、ふと、私だけこんなに楽しく笑ってていいの…と思ってしまうこともあります。 毎年、お墓参りには絶対行こうと思っているのですが、ご両親に会うと辛いことを思い出させるだけなのではないか…と少し不安です。 お墓参りに行った時にはご両親にあいさつをしたいのですが、お墓参りだけにしておいた方が良いでしょうか。 なんだか上手く整理できていない文章で申し訳ございません。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 どんな意見でもいいので、皆さんの意見、回答をいただけると嬉しいです☆ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- suzudayon
- 回答数5
- 人名の読み方「牧野 該」さん
昭和25年5月11日、神風特攻隊 第6神剣隊 海軍大尉「牧野該」さんの、Firstnameの読み方がわかりません。 もともと、旧字体で、「卸」の左側と、右側が「亥」の一字で表されているのですが、おそらく、「該」が新字体だと思われます。 私の推測では、「かい」か「もり」だと思うのですが、どなたか、正解を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 参考文献: ■出撃の前日 御父上様、御母上様、人生わづか五十年とは昔の人の言ふ言葉、今の世の我ら二十年にして一生と言ひ、それ以上をオツリと言ふ。いささかかも惜しまず、笑って南溟の果てに散る。また楽しからずや。 御父上様の御病気(何でもこはす短気病)は今後はお慎み下されたく、御母上様の御心痛察するにあまりあり。 一緒に死ぬのは齋藤幸雄一等飛行兵曹とて、二十一歳の少年?かわしい男です。何故か私をしたって大分前から一緒に飛んでゐますが死ぬのも一緒です。 出撃の朝 散歩に行くやうな、小学校の頃の遠足に行くような気持なり。○三○○朝めし。すしを食った。あと三時間か四時間で死ぬとは思えぬ。皆元気なり。 ――海軍大尉 牧野 該 二十三歳(神風特別攻撃隊 南西諸島沖戦死) 引用:http://www.budotusin.net/ippuku-3.html 「武道通信」 2010/03/05 14:04
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- hiropon314
- 回答数1
- この彼氏はケチ?
5歳年上で30代の彼氏、ケチ診断お願いします ○基本情報 ●私は車をがないので外食は彼氏の車で。ガソリン代、駐車場代は払ってません(本当は払ってほしいのかも) ●私は実家暮らしなので1人暮らしの彼の家に週1くらいでお邪魔になってます ●お互い収入が多くはなく、趣味もあるので恋人に全部使う、というやり方は難しいカップルです ○付き合う前にあげたバレンタインのお菓子に義理ホワイトデーとしてお菓子をくれました。でも、これがきっかけで付き合うことになったので、別途またなにかする、と言われました。でもホワイトデーの当日スルーされたので、後日合鍵の話があがったので、お返しに合鍵が欲しいな、と伝えたところそれプラス美味しいものを食べに行こう、と言われオシャレして行ったら普通のファミレス ○イベント時など、割高になってる飲み物を買うのが嫌で事前に買って持ち歩く&その飲み物を買ってくれた人に対して、陰で「高い!自分だったら絶対買わねぇ」と笑いながらの発言(酔っ払ってたので本音の部分だと思います) ○家デートの際、飲みたい物、食べたいものは自分で調達。外食は端数まで割り勘。 ○喉が渇いた際、このペットボトルは自分のか私のかいちいち確認し、自分のじゃないと私が飲んでいいよというまで飲まない。 私は数百円の飲み物くらい、どっちがお金を出した出さないでなく、喉が渇いてるなら好きなだけ飲んで欲しい、体調を大事にして欲しいと思っています。 彼はどう思ってるかわかりませんが、飲み物は買ってきてくれることもあります。本当はお金が欲しいのに言い出せないだけかもしれませんが。 また、美味しそうなお菓子を一つだけ買ってきて、一緒に食べれるものかと思ったら、暗黙の了解で「俺が買ったものは俺が食べる」らしく、ひと口ふた口はくれましたが、それも仕方なく、といった感じでした。 私だったら、気に入ったなら食べていいよ、また買ってくるから、となります(200円弱のお菓子です) この年上彼氏は自分のことを堅実と言っていますが、実態はどうなのでしょうか…?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#261011
- 回答数13
- 友達について。
友達についてです。 この前、友達に「びっくりド○キー行ったことある?」と聞かれ「ド○キーホーテ」と「びっくりド○キー」を同じお店だと思っていたので「行ったことあるよ!」と答えました。そしたら「どこら辺の?」と聞かれたの「○○(よく行くお店の名前)の中だよ」と答えると「え?w ○○(お店の名前)にびっくりド○キーなんてなくない?」と言われ「ド○キーホーテじゃないの?」と言うと「びっくりド○キーとド○キーホーテは全然違うお店だよw」笑われました。そこまでは自分がバカだったんだなと恥ずかしく思っていたのですが・・ 少し時間が経った後に1人の友達から「ぶりっ子しないで?」と言われました。私自身心当たりがなくて「何が?」と答えると「びっくりド○キーとド○キーホーテが同じなわけないでしょ?わざと変なこと言ったんだよね?」 と言われました。もちろんわざととかではなくて私は素で間違えてました。 その後、「いや本気で間違えてたんだけど…不快になっちゃったんだったらごめんね。」と言うと「意味わからん。そういうとこがうざいの」と言われました。それからは喋りかけても無視されるしなんか避けられてるような気がします…。喋ってくれても「へー。じゃあ」くらいしか話してくれません。その友達とは小学校の頃から仲がよかったのもあってこれからも仲良しでいたいのですが…。 そんなにド○キーホーテとびっくりド○キーを間違えてしまったことが嫌だったのでしょうか?みなさんならどう思いますか? まとまらない文章でごめんなさい。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- 彼氏ができません…
彼氏ができません…。 大学3年生なのですが、好きな人には振られるし、一度お付き合いした人とも長く続きませんでした。 原因をいろいろ考えたところ、 (1)話していてつまらない (2)外見 (3)自分をあまり出さない (4)恥ずかしがり (5)自己評価が低いので自分から誘えない ということが思い浮かびました。 改善するにはどうしたらいいでしょうか…? 外見は元はしょうがないとしても、おしゃれや笑顔には気をつけています。 しかし、話を上手にして相手を笑わせたり、わがままを言ってみたりができません。空気読めないのでだんまり聞き役になりがちです。 話をするコツなど教えてもらえたら嬉しいです。 そこに自信がないので『私といても楽しませる自信がないし…』と卑屈になって、好きな人も誘えずにいます。 どうしたら自分に自信がつくんでしょう? 誰かに好きになってもらえるんでしょうか? 私なんて…という考えがダメなのはわかるのですが、やっぱり自信がもてず…。 負のスパイラルになってしまっています。 寂しいのと自己評価が低いのとで、好きになってくれるなら誰でもいい、なんていう嫌な感情になりつつあって、ナンパされてもついて行きそうな自分が怖いです。なんとかとどまっていますが…。 まとまりがなくて申し訳ありません。 何かアドバイスいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#130334
- 回答数10
- 妊娠10週目です
妊娠10週目の妊婦です。 先週末あたりから、やたらと、ゲップやおならがでます。 そして、ツワリもまだあり、のどに何かひっかかっているような 感じがとれません。 (汚い話ですみませんが・・・)便秘気味なのですが、3日に一度くらいの 割合で、ものすごい下痢に襲われます。会社の帰りに駅を何度もおり トイレに駆け込みました。 これって、異常でしょうか。妊娠前はわりと便の方も順調でしたので 妊娠すると便秘気味になるものでしょうか? 病院に行ってみた方がいいのでしょうか・・・・。 それにしても、ツワリって本当につらいですね。経験者でも今現在経験している人じゃないと、本当の辛さってリアルにわからないと思います。友達でもあんなにツワリで辛そうだったのに「そうだったっけね~」と笑い飛ばしたり、難産だったのに「もう一人欲しい」と思ったり忘れてしまうものらしいですね。 食べ物も、目は食べたいんだけど実際食べるとおなかが張るし、ゲップとおならが出て本当に気分が悪い。でも、食べないのも気持ち悪い。 こんな症状に似た方いらっしゃいましたら、どうしているのかお聞かせください!
- 付き合う前のデリヘルは許すべきだったのでしょうか?
私は三十代後半、彼はアメリカ人54歳。優しく、紳士、年収は1500万ほどあり文句なしの人。出会って三か月目で、(最初からかなり気に入ってくれていました)体を許す交際をしてもいいかと思い、彼の家に行って二人で彼のPC(Ipad3)をみて何かを検索したとき、東京デリバリーヘルスと画面中央下に出てきました。。その日は体を許すどころではなく本当にショックを受けてしまい、私の見間違いかも。。と気を取り直し、 次の週、また二人でPCをみていたら今度は、風俗情報の画面が。。彼はPCを横にして私から画面を隠そうとしていました。 私自身どうしていいかわからなくなり、彼の家に行っても、どうしてもSEXできませんでした。 彼は待っていてくれる姿勢でした。 その二週間後は、またPCを二人で見て、彼が何かを操作したとき画面左上に、 新宿ハイクラスデリバリーヘルスとでてきて、私はIpadには詳しくないのですが検索履歴ですよね? 三回も付き合う前に目撃してしまい、五回、家に行ったうちの三回です。彼は私が気が付いてると思ってないようでした。(すべて一瞬で画面は切り替わったので) こんな年齢で恥ずかしながら、彼の家に行ってもSEXできない状態が1か月で5回となり、家に行って6回目の時、彼にSEXがしたい。でも君は僕がそばによると離れるとはっきり言われ、アメリカ人に一番やってはいけない、にこっと笑ってそんなことないよ。と少し逃げ腰になってしまいました。 彼にはやっていけないとふられました。 もう2か月近くたつのに今でも、情けないけど苦しくてしかたないんです。 いつも優しかった彼。彼も傷つけてしまい、デリヘリの履歴で躊躇していた自分が情けなくて涙がでてきます。 (1)私と付き合ったら彼はデリヘルをやめてくれるかもしれない。 (2)高収入な彼がデリヘルをやめるわけない。私と付き合っても、54歳でやってるのだから、性癖の問題で、一時やめても、またやるだろう。 彼と付き合うなら、この先ずっとデリヘリを見て見ぬふりをするか、 きっぱり付き合わないか。それしかない。 私は(2)の考えで悩んでいるうちに、ふられてしまったのですが、 (1)の可能性もあったのではないかと最近思ってしまって、自分をせめています。 どうして、あんなにいい人なのに信じられなかったのか自分が嫌でしかたありません。 (2)の考えだった私は間違えていますか?
- DV?喧嘩?別れるべきでしょうか。
なるべく冷静に書こうと思います。 新婚二ヶ月の者です。 結婚準備期間より、意見の対立が多く何度も喧嘩をしました。 一つ大きな出来事が、嘘をついて女性と朝まで飲みにいっていたことが判明したとき、私がひどく責めたら、 彼は「じゃあ責任とればいいんでしょ」といって昔飲んでいた安定剤睡眠薬を20錠ほど飲み干しました。 命に別状はありませんでしたが、私は救急車を呼び、「実家には連絡しないでほしい」と懇願する彼を尊重して医者と何時間も話し合い、結局医者はそれをトクベツに認めてくださいました。 これまでの経緯やエピソードを聞き、医者は「人格障害です」とおっしゃっていました。(彼には精神科通院歴があります) あなたにはもっと楽に生きられる道がある、余計なお世話だが結婚はすすめないといわれましたが、 (ちなみに彼は、医者に、「自己愛性人格障害」だといわれました。 私に甘えているのだ、と。) 結局結婚しました。 ですが、式が済んだ後、数え切れないほど喧嘩をしています。 仕事があるのに手をつけなかったり、何度も何度も何度も、体調不良だといって会社を遅刻したり、飲みにいってしまったり、トラブルのあった女性に新居の住所をおしえ手紙が届いたり、 やんわりと注意をしても自分が何かを否定されると何も聞き入れようとせず、「なにもわかっていない、どうせわからないんだ」などといってふてくされるか、怒鳴り返すか。 ですが、翌日もしくは2,3日後には、 「本当に悪かった、愛している、幸せにしたい」などといってきたり。 そしてまた何か言い争いになると、「出て行けばいい」といってみたり。 その繰り返しです。 確かに、自分が注意されるのは快いことではありません。 でも、全く持って聞き入れないのです。 そればかりか、気になっているのは、 これまでに5回以上、口げんかになった際 突き飛ばされて脚や肩・腕をぶつけあざになったり、 振り払われて唇を切ったり。 昨日は靴をはいたままの脚でお腹を蹴られました。 (立っていられず床に倒れるほどでした) 最近手が出る頻度が高いのです。 このままひどくなったら、と思うと怖いです。 喧嘩の延長なのでしょうか。 私が口でいうぶん、彼は手でいっているだけなのでしょうか。 正直言って、新婚で幸せなはずなのに、毎日泣いてばかりで、 心から笑ったことがなく、 辛くて仕方ありません。 彼を愛しているのか、正直、わからないんです。 すぐに離婚を考えないのは愛が少しはあるからなのか、 それとも世間体を気にしているのか、それすらわからないんです。 私はどうしたらよいでしょうか。 どんな意見でもかまいません。 アドバイスいただけたら幸いです。
- ソウルメイトな同僚とそうでない妻
初めて質問します。長文ですみません。 夫と同い年の37歳で、結婚15年目です。子供はおりません。 二人だけの家族なのでお互いムカつくことがあっても、唯一の人と理解して仲良く過ごしてきました。 ところが先日、突然夫がソウルメイトに出会った、と告白しました。 相手の方は同じ会社の同僚で、フロアは同じですが部署は別の2歳年下の既婚者の女性だそうです。震えるほどの出会いで、お互いにそのように感じたことを認め合ったそうです。 でもお互い既婚者で、やさしい伴侶に不満はないことを確認しあい、知人以上の関係にならないように二人で話し合ったそうです。すべての感覚が一緒で、怒りの感覚や内容、ついクスりと笑ってしまうタイミングが一緒な相手。今の仕事での悩みや不安を分かち合うことが出来る唯一の人だといいます。彼女との出会いは奇跡のようなもので大事にしたいそうです。 要は、ソウルメイトに出会えた喜びを分かち合って欲しいのと、唯一の存在である彼女との関係の継続を認めて欲しいということです。 彼女を妻である私に紹介できるのか、また将来男女の関係にならないと言い切れるのか聞いてみたところ、紹介は出来ないそうです。理由は彼女との関係は自分と彼女2人だけでわかり合える関係だから。 では将来男女の関係には?と聞いたところ、そうならないようにお互いセーブして付き合うよう、辛いけど、現状の付き合いを維持しようと泣きながら確認しあったそうです。 告白されて2週間。いろいろと話をしてきました。 夫は彼女の存在を私にも認めてもらい、彼女と食事したり二人で過ごす時間を認めて欲しいといいます。私への愛情について、確かに彼女と比べてあせたけれども、2週間話していく中で、かけがえのない人であることは変わりがないとこを改めて感じたので今のまま変わらず生活していきたいと。 私は、夫が唯一の人であり、彼にも同じように私が唯一の人であって欲しいと願っていました。他人同士が結婚して長いこと子供に恵まれず、小さいことでムッときたりすることももちろんありますが、それでも死ぬまでずっとこのまま幸せに過ごしていけるものと思っていました。 でも、夫の中の唯一の存在は2つ。私と彼女です。 そんな夫を私は認めてなにとともなかったように今までどおり暮らしていくか、理想を求めて離かれるか、岐路です。 できれば夫と生涯一緒に暮らして生きたいと思いますが、でも夫の気持ちを聞いてしまった今、それを受け入れて暮らしていけるのか自信もありません。いっそ今離かれてしまったほうが、将来の私にとって必要ではないかと思います。また、離婚したら援助は不要で一人で生きて生きて生きたいと思っています。金銭的には大変ですけどね。 こんな夫婦は将来幸せにやっていけますか?離婚したほうがいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- soumaitmay
- 回答数14
- 夜に外出している子ども
夜に子どもが出歩いているのをいつしか、よく見かけるようになりました。 年齢が低いほど、早く寝たほうがいい、小学校低学年までは、夜8時には寝たほうがいい。という認識があります。 しかし、同じマンションの幼児は、9時過ぎて共用廊下をバタバタ走ってます。 街中を大人が眠くてフラフラの子どもを連れながら「この子フラフラだ」と笑ったり、「寝てはいけないよ」と注意する光景も見ました。 夜中にファミレスや居酒屋に連れてきているのを見ることもあります。 親戚が集まった日なのか、住宅地なのに、夜中に大人達が玄関に集まり、外で子どもを騒がしく遊ばせている(自転車乗り競争など)変な家もありました。 夜9時半頃、3歳(聞いた)の子どもが駅から少し離れた場所で1人はぐれており、駅員さんに届けようかと一緒に駅に戻れば、改札口で親が見つかったものの慌てもせず、探していた様子もなかった、なんてこともありました。 大人達は、多くが特に派手でも柄が悪くもない普通の人に見えます。 夜にどうしても出掛けなきゃいけないが、子どもだけ置いておけないから連れ出すのか? さほど出掛ける必要はなく、睡眠時間にかなり無頓着なのか? わざわざ夜に外で子どもを遊ばせるのは、周囲の迷惑も考えないし、睡眠時間にも無頓着という訳でしょうか。 日本は、子どもも含め睡眠時間が世界的に見てかなり短いらしく、成長にも響くし、将来うつ病などにかかりやすくなるときくため気になります。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- chashironeko
- 回答数10
- 統合失調症の妻との接し方
統合失調症の妻(31歳)の夫(31歳)です。 妻が昨年の10月初頭より統合失調症陽性症状にて入院中です。 年末年始は入院当初に比べて症状が安定してきたということで、 一時外泊を許可され、現在は自宅におります。 私をはじめ、周囲が感情的になってはいけないということが 分かっていながらも、ついつい感情的に接してしまい、 正直、どう接していいものか悩ましい毎日で、 疲弊感すら覚えています。 症状としては、TVや他人の言動に過度に笑う、 過度に神経質である(食事のお箸の並べ方はこうでなければいけない等)、 寝床についたかと思いきや、また寝室を出たり入ったりうろうろする、 過去の言動を繰り返し発言する、 過食気味である、 しきりに外出したいと言う、 (無駄だと分かっているにも関わらず)自分の興味のある学問の本を買ったり、復職を口ずさんだりする、 等です。 安心材料としては、薬を妻自ら服用していることです。 まだまだ入院生活は長く続きますが、上記のような症状が今後もずっと続くようでは夫である私も精神的に強い方ではありませんので、持ちこたえられるかどうかとても心配です。 再び妻が病院に戻りましたら、主治医の先生に上記のような症状が見られるということは連絡し、相談するつもりですが、 もし、これを拝見された方で、何かアドバイスをして頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- ecr33_rb25
- 回答数10
- だれか答えてください
私は日本人と黒人のハーフです。男性です。日本人から見て私達はをどのように感じますか? ぜひ感想をお聞かせください もう疲れてしまいました どこにいってジロジロと見られ すれ違いざまに あいつ外人じゃね?とかこちらを見て(数人で)クスクス笑ったり たまには黒人と言う言葉を悪口の一種として使う者もいます。 自分と違う者をしたがるのですか? 日頃から気にしないようにと努力しているつもりですがストレスの溜まる一方でかといって自分のような者はあまりいませんから(いたとしてもアジア系や白人系が殆ど)なので相談すらできません 今年18歳になり、そんななかから海外に興味を持ち高校卒業後アメリカに行こうと思っておりますがやっぱりインターネットの書き込みなどをみると自分に自信をなくしてしまいます。私が黒人に生まれて来たことはとても誇りですが生きる希望すらないです。 自分は親にも誰にもこのことは話したことがありません なのでみなさんがどう思っているのか是非聞きたいです。 たかがこんくらいのことかと思うかもしれないですけど、私の家は物心つく前に父(アフリカ人)離婚し生まれ育った地もなにもかも同じ民族として日本人として生きて来て同じ民族から差別されてる感じでとても辛いです。なのでどうか意見を聞かせてください。 長文失礼しました。 読みづらいかとは思いますが御了承ください
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- alpha0218
- 回答数4
- なかなか姑に寛大になれません
こんにちは。何度かお世話になっています。 義姉が嫁ぐことになり忙しくなったようで以前ほど孫である娘への思い入れが落ち着いてはきたようで、この2ヶ月ほどは私も気持ちが楽になってきたし義父には申し訳ないので、先日は外で待ち合わせをしてランチもしてきました。 以前から行くたびに買い物に行きたがります。私はあまり物を買い与えたくないのでお断りするのですが、うるさいぐらいしつこいのです。でもたまには買ってあげたいという気持ちを大事にしようと買いに行くと、一つでは気が済みません。 その時もせっかくだから買いに行こうというので、いったんはお断りしましたが行きました。娘はあまり欲しがらないのでやっと選んだのですが、「本当にそれだけでいいのか」としつこくて、ぬいぐるみも買ってもらいました。買い終わってから、たまたまぱんつぱんくろうのトイレの顔のタオルかけがあり、娘と笑っていたら、姑がそれも買おうとレジに行ってしまいました。 その後も洋服はいいのかと言われ、買ってもらいました。 最後に、ちょっと私が文具の買い物をして、たまたま判子があったので娘にいいかなと思いつい見ていたら「買おう買おう」と言うので断ったのに「これがいいじゃない」など散々言われ買ってもらいました。 で、その夜夫が「たくさん買ってくれたんだな」と言ったら姑が「kirakirammさんが見てたから」と言ったそうです。 しつこいから、たまには仕方ないかなと思って買ってもらったのに、何か私が物欲しげみたいで腹が立ちます。 次に買い物行こうと言われたら、きっぱり断りたいし、一言言い返したい気持ちもあります。 でも、そういうのってやっぱり大人げないのでしょうか。 逆に上手に使って(言葉は悪いですが)買ってもらっておけばいいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(結婚)
- kirakiramm
- 回答数1
- 甲状腺の病気は死んだ方がらくなの?
私は若くして甲状腺の病気です。 3年前に発症して、最初の1年は安定剤・睡眠薬・甲状腺の薬で薬漬けでした。夜中に変な汗が出る。すぐ疲れる。イライラする。 更年期障害の症状に似ている。それを同年代の子より早くあじわった。 同年代の子は誰も甲状腺の病気なんて知らない。(私の周りにいた子は)病名すら知らない。いちいち説明したくない。 汗の事、病院に行けばストレス・自律神経系に部類される。 汗の原因は分からないまま。 昼は元気で夜に気分悪くなる。夜が嫌い。夜が怖い。 家族にも甲状腺病気いないのに何で私だけ。 そんな私にも2年たったらペイト治療が効いたのか、夜中も薬を飲まず寝れるようになった。すごく嬉しくて健康が一番大事だと思った。 当たり前の事なのに当たり前がどんなに大切か感謝した。 でも今年3年目にしてまたきた。 甲状腺の病気がきた。 また夜中手足に発汗。体は暑いのに手足だけ寒い。自分に体温が分からない。気持悪い。頭の中がグルグルする。怖い。このまま意識なくしそう。死ぬかと思った。 5月の定期検診で異常なかったのに。 結局、甲状腺とは一生向き合う。言い方かえれば一生苦しむ。 もううんざりだよ。完治なんかしない。 またかって笑えてくる。またかって泣けてくる。 骨折みたいに「全治何カ月です」って言ってよ。 一体いつまで苦しめばいいの。 この体無理が出来ない。私より不規則な生活している人いっぱいいるじゃん。 卑屈になる。優しくなんかなれない。病気は人格変えるよ。 すみません。一度でいいから愚痴を言いたかった。 でも、本当に死んだ方がラクなんじゃないかと思うくらいの症状になるんです。 元気な人には理解に苦しい病気ですよね。 結局病院行っても数値は異常ないから精神的とかにされるのいやってくらいわかる。何度病院に行ったことか。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#33556
- 回答数6
- 私が振った男。男って何を考えてるの?
こんにちはー。 2年前告白されて私が振った男友達(29歳)がいます。 その男は1年前にデキ婚しました。 久しぶりにメールしてみたら届かなかったんです。 アドレスを変えたのかと思って、他の人に聞いてみたら「変えてないよー」と言われました。 拒否られてるみたいです。 その男は会社の先輩で、何人かで飲みに行ったり遊んだりしてました。 私は足が無いので「タクシー来てー」って電話して送り迎えしてもらってました。 大人しいヒトなのでからかうと面白かったので遊んでました。 で、私のことを好きになったらしく告ってきました。 でも好きじゃないので断りました。 その後も送り迎えしてもらったり、友達として遊びに行ったりしました。 何となく遊ばなくなったなーと思っていたら彼女ができていたみたいで、その後スグにデキ婚でした。 結婚した辺りから態度が変わってきて、私がいつものように喋りかけても返事しなくなったり無視したりするので「何それーウザイー」って言うと、「関わりたくない」と言われました。 いつもウザイーって言っても笑っていたのに、結婚したら急に態度が変わったんです。 奥さんのせいかもしれないです。 奥さんも大人しそうなヒトで、年は私より下だけど松嶋奈々子みたいに冷静で可愛くない感じでした。 その男は私みたいな明るくて元気な子の方が一緒にいて楽しいって言ってたのに。 しかも関わりたくないってどういうことなんだろう? 男って何考えてるんでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#53719
- 回答数22
- 1日1回の母乳 続けられますか?
母乳のみで育児をしてきました。もうすぐ4ヶ月です。 3ヶ月から遊び飲みが始まり、ちっともおっぱいを吸わなくなったため、 心配で(低体重児で産まれたので)哺乳瓶で母乳を足しているうち、おっぱい拒否にあいました。 乳首をくわえさせようとすると、 のけぞって泣いたり、ニコニコと笑ったりと、全く食欲を満たす対象とは認識していません。涙 それでも、毎日3時間ごとに搾乳し、いつか直母できる日がくることを 待っているのですが、どうもおっぱいに執着なくすでに卒乳の気配。 でも、1回だけ寝ぼけつつ深夜だけは添え乳で吸ってくれています。 現在、上の子が夏休みで家にいたり、家事や買物、赤ちゃんのお世話をしながら、 3時間ごとの搾乳が正直つらいです。ミルクに切り替えようと思うのですが、唯一1回の直母があきらめきれません。 搾乳をやめても、1日1回の授乳を続けていく事は可能なのでしょうか? 現在、搾乳1回100~120ccですが、毎回少し残します。 経験者の方にアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。
- これは友達以上のことを求められているのでしょうか?
ある日、彼とはたまたまとっていた授業が一緒で、彼が私を見つけると、私の隣に座りました。 また、授業が終わった後、彼はサークルに行くとか言っていたのに、ちゃっかり私と一緒に帰りました。その際、メアド交換もしました。そして、私はいつも使う駅の入り口に向かおうとしたのですが、彼が「ここで帰るの?あっちの入り口(500m先)からいこうよ!」といったので、私は彼とそこへ向かいました。 一週間後、同じ授業の時にまた彼と一緒に座りました。 授業の始まる15分前に、いろいろ話しました。 話の内容としては・・ 私「今日の朝の授業(実は彼はこの授業もとっています)、5分遅刻しちゃった」 彼「あ、そうだよね。見えたよ。 そいや先週は僕のまん前の席に座ってたよね」 彼「〇〇〇さんは普段家でなにしてるの?」 私「普段は寝たり勉強したり」 彼「じゃ、僕とほぼ同じだ」 彼「土日もサークルで忙しい」 などです。 彼って私のことどう思っているのでしょうか・・? 因みにまだ彼はメールしてこないし、私を苗字で呼びます。 私としては、彼といると楽しいし、私のことを笑わせてくれるので、いいなとは思っているのですが・・ 何しろ私は恋愛経験が全くといっていいほどないため、これが一体何なのかわからないのです・・ みなさんのご回答、よろしくお願いします!
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#182637
- 回答数6
- 浮気された・されてる方
よろしくお願いします。 主人の浮気がわかって約二ヶ月です。 知らないふりをしてますが、相手と会う日と前後がどうしても起伏が激しくなってしまいます。 抑え切れず、知ってるかのような発言をしてしまったり、笑顔が作れません。 今すぐ離婚は現実的に難しく、我慢するしかないのですが頭と心のバランスが上手く取れません。 浮気された経験があり、耐えた方はどのように我慢されましたか? 主人は浮気を必死に隠し、相手に愚痴り、時に私に甘えて来てHも要求してきます。そんな時は吐き気が… 13日に私の誕生日祝いで夕飯作る約束でしたが、前日にわかったのですが、12日に仕事早上がりし会い、定期代を使いタクシーで帰宅。その晩「明日何食べたい?」他の女性とHした手の料理は…疲れてるんだからいいよ。と断りました。 1番嫌なのは、子供を触る事で昨日は明らかに触らせないようにしてしまい… 皆さんはどうしてましたか?気持ちをどう落ち着かせましたか? 離婚せず乗り越えた方は今は信用してますか? 相手が地元の元カノの為、情もあるし、共通の友人も居るので切れないでしょう。一生疑い生きていくのは悲しいです。 今はコツコツ証拠を集め、興信所も視野に入れ、離婚時の有効な進め方を調べたり、内職登録・資格の資料請求など準備してます。 同時になかった事にできるかと、私への不満部分を減らし、主人も「嬉しい~いいね」と口にするようになりました。が、私自身が喜びがありません。 それでも数年後は笑えますか? 経験者様よろしくお願いします。 長文を読んでくださりありがとうございました。