検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 6月中旬に群馬県伊香保温泉に旅行計画をたてています。
6月中旬に群馬県伊香保温泉に旅行計画をたてています。 金・土の1泊2日、30代男女2名、移動は車です。 伊香保には社員旅行で行った事がありますが宿予約などは幹事お任せの為、いざ自分で宿を取ろうと思うと色々ありなかなか絞れないでいます… 希望としては予算2万円前後/名、露天風呂あり、時間予約の貸切風呂はあるといいなぁ程度(部屋露天は無くても良い) 休み前日&2名と言う事で割り増しなどもあり予算的には厳しいかも知れませんが、皆さんの経験上でオススメの宿や宿泊プランがありましたら教えていただけると嬉しいです。 また、併せて周辺の観光オススメも教えて頂けるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 関東地方
- Mud-JackaL
- 回答数2
- 御殿場ICまたは裾野IC近くの遊べる温泉施設を探しています。
御殿場ICまたは裾野IC近くの遊べる温泉施設を探しています。 週末に御殿場方面へ行くのですが、その際、60代の両親と4歳の息子双方が楽しめるところはないかと探しています。 時間的には昼過ぎからの予定です。 以前、人に連れて行ってもらって、この付近で水着で楽しめる温泉施設があったように記憶していますが、はっきり覚えていません。 箱根小涌園 ユネッサンの規模がもっと小さくなったような施設だったという印象です。 天恵というところが水着ゾーンとお風呂ゾーンがあるようでした。 ただ、HPをみたところ、水着ゾーンといっても、あくまでお風呂といった感じがします。 私が行ったところはちょっとした滑り台などもあって、子供も楽しみやすいようなところだった気がします。 その時は水着で入った記憶があるのですが、純粋なお風呂(裸で入る)があったかは、はっきり覚えていません。 御殿場ICまたは裾野IC近くでそのような施設にお心当たりがあれば教えていただけないでしょうか。 そもそも私の記憶違いでしたら失礼します。 出来れば、日頃から息子の世話(同居ではないですが)で手を焼かせている両親には少しのんびりしてもらいたいと思っています。 私が探しているような温泉施設だとあまりのんびりできないかもしれませんが、もし水着ゾーンとお風呂ゾーンに分かれているのであれば子供は私たち夫婦と遊び、両親はのんびりしてもらえるのでは、と思います。 また、温泉以外のテーマパークなどでもいいのですが、子供は楽しく、両親はのんびり楽しめるような場所をご存知でしたら、あわせてアドバイスいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。
- 有馬温泉で、ゲームコーナーが充実している施設を教えてください。 明日、
有馬温泉で、ゲームコーナーが充実している施設を教えてください。 明日、急遽日帰りで行く事になったのですが、子供はお風呂よりもゲームの方が楽しみらしいので・・・ メダルゲー
- ベストアンサー
- 関西地方
- mingmingmaman
- 回答数1
- 桧枝岐温泉に一人旅で、行く計画を立ててますが、教えて下さい。
桧枝岐温泉に一人旅で、行く計画を立ててますが、教えて下さい。 神奈川県の茅ヶ崎からです、一人ですので民宿・相部屋は困ります。散策と写真 が目的ですが、いろいろ ヒントを教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- CGSK
- 回答数1
- 職場で温泉旅行に誘われたのですが、乗り気がしません。
職場で温泉旅行に誘われたのですが、乗り気がしません。 私の頭が固いのかもしれないのですが、皆さんの御意見を聞かせてください。 職場でよく温泉旅行など宿泊付きのイベントが企画されるのですが、どうも乗り気になりません。 と言うのも、毎回主催したり参加する男性社員はほとんど既婚者の方ばかりなのです。 皆さん結婚されているのに、なぜ若い未婚の女性社員ばかり誘って宿泊付きの企画をするんだろうと思ってしまいます。 女性社員は若手しか声が掛けられないことにもなんだか疑問をもってしまいます。 私が奥さんだったら、いくら大勢で行くとしても旦那さんが若い職場の女の子と泊まり付きで旅行にいくのはいやだと思ってしまうんですが・・。 別に行ったところで何かおかしな事態が起こった様な事例がこれまであったわけでもないのですが、抵抗感がぬぐいきれません。 逆に未婚の男性ばかりだったらいいのかと言われたら、それも何とも答えられないのですが・・(整理できなくてすみません)。 会社で公式に開催する社員旅行などに参加することは抵抗を感じないのですが、 個人的に企画されるものについてはどうも嫌悪感(猜疑心?)を抱いてしまいます。 私は今彼氏がいるので余計に嫌だと思ってしまうのですが、そんな理由で断り続けるのも感じ悪いのかなぁと思ってます・・。 皆さんはこういう旅行に参加されることに抵抗を感じたりすることはありますか? あと、皆さんの職場でもこういう個人企画の旅行(宿泊付き)とかはよく開催されているものなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- shinyakurage
- 回答数3
- 岩手県の花巻温泉周辺で、そばうち体験できるところはないですか?
岩手県の花巻温泉周辺で、そばうち体験できるところはないですか? ご存知の方はお教えください。よろしくお願い致します。
- 2月2日(水)の「温泉へ行こう5」のあらすじを教えて下さい
ビデオ予約したのにミスして録れていませんでした(T_T) 2月1日(火)は絹香さんとケンジくんがエッチな事を始めようかってところで終わりました。 2月2日(水)は一体どういうシーンで始まったのでしょうか。 2人のエッチは最後までしてしまったと明らかに分かる感じでしたか? それとも途中でやめたのですか? そして、その後、どうなりました?? 公式ホームページを見ましたが、あの数行では何が何だか。。。。 どなたか、2月2日(水)の内容を出来るだけ詳しーく教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 三重県熊野市の湯ノ口温泉(瀞流壮に宿泊します)に行
三重県熊野市の湯ノ口温泉(瀞流壮に宿泊します)に行きます。 JR熊野駅から瀞流壮までバスで移動なんですが、車酔いが心配です。 元々、バスは苦手です。 子供の頃は、団体バスでいつも吐いていました(^^;) 最近は乗れるようになりましたが、峠道をバスで乗ったら、たぶん酔うと思います。 酔い止めを買うべきか迷っています。 行かれたことのある方、どんな道か教えて下さい。
- TVで紹介された格安の送迎付き温泉を探しています。
先日、伊豆方面だったような気がしますが、東京方面からバスでの送迎つき1泊2食で7千円台というホテル(旅館?)を紹介しているTV番組をそれとなく観ていました。 家内にそんな話をしたところ、ぜひ行きたいというのでいろいろ検索してみたのですが、わたしの記憶にピッタリのところが出てきません。 どなたかご存知の方がありましたら教えてください。
- 城崎温泉に行ったことある方、城崎ツウの方、宿教えてください!
9月に初めて城崎温泉にいこうと思ってます。いちおしの旅館はありますか??幼児2人、大人3人です。 ネットの口コミなどで旅館を色々探してますが、迷っています。 今、候補にあがっているのは、油屋、但馬屋、ゆとうや、おけ庄、湯楽などですが、泊まったことある方の感想や、この他でお奨めの旅館はありますか? 城崎に何度か泊まったことがある方、城崎ツウの方、教えて頂けませんでしょうか? 条件は、 ・外湯や繁華街(お土産物屋さんなど賑わっているところ)になるべく近 い ・何より、料理がボリュームあって、すっごーく美味しい!(但馬牛、蟹) ・建物や部屋は風情があって綺麗、もし古くても手入れがされて清潔で あればいいです。 ・予算はできれば15000円まで、奮発して20000円まで。 条件をたくさんあげてすみません・・・ 初めての城崎温泉、いい思い出を作って楽しみたいです! どなたか教えていただける方、よろしくお願いします。
- 車を使って六甲の夜景を見てから有馬温泉に行くコース
5月の末に神戸に行く事になりました。 神戸は初めてなので地理がよくわかりません。 夜は、有馬温泉に宿をとってありますが、できれば六甲山の夜景を見てから夜の7:30頃宿に入りたいと思っています。 午後の4時位に、三宮駅を出発予定です。 それから回れるコースと夜景のきれいな所を教えて下さい。
- 蔵王温泉に5月の連休に予定です。気候と服装のアドバイス下さい。
5月の連休に蔵王温泉にゆっくりする予定です。気候がわからないのでどんな服装がよいのかアドバイス下さい。フレータイムが1日ありますがここはおススメというスポットありましたら御願いします。 スキー関係はしません。主人とゆっくりしたいので、緑、花、世界遺産みたいなものが好みです。すみません、山形についてあまり知りませんので宜しく御願いします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#72765
- 回答数1
- 『わたしってブスだったの?』第一回に登場した温泉ロケ地
大好きで見ていたドラマ(笑 です。 第一回のシーンではコピーライターの松田聖子さんが 「入浴シーンの撮影モデル」の役を買って出て 温泉に入浴しているシーンで始まりましたが あのロケ地はどこだったのでしょう? #露天風に作られたお風呂そのものはセットだったのかもしれませんが ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- yellow_hibiscus
- 回答数1
- ぬるめの温泉宿を探しています。(幼児連れで旅行します)
共働きで有給は子供の病気対応に充てる為、長期休暇は望めません。 いちばんしんどい奥さんの骨休めのため、せめて2泊3日で温泉旅行に行きたいと思っています。 その際、一番心配なのは温泉の温度です。 チビ(1歳半)はお風呂は好きですが、熱いのはNG(わたしも嫌い)。 これまでに数回トライしましたが、そこまで選べなかったので、失敗の連続。(人工炭酸泉はOKですが、温泉じゃないし) 40℃以下のぬるめの温泉宿を探しているのですが、お勧めをご教示いただけませんでしょうか? 第一希望は伊豆半島、箱根の辺りです。 (葛西が起点で車で移動のため、雪が少ないところ) 以上、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- undersea
- 回答数2