検索結果

夏休み

全10000件中941~960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 夏休みのゼミ合宿の行き先

    夏休みに大学のゼミのメンバー(18人くらい?)で 合宿に行こうと思うのですが、どこか良い場所はないでしょうか?時期は8月の上旬です。 場所は中国、四国地方のどこかにしようと思ってます。 やりたいこととしては、スポーツ、体験もの(陶芸、マリンスポーツなど)、花火、です。 ゼミの合宿地としてお勧めの場所があったら是非教えてください。

  • 夏休みの宿題で(理科で)

    こんばんわ!中学3年生、受験生です・・(とほほ) 今年、夏休みの宿題でめずらしく理科の宿題がでました。 内容は2分野の体を作る細胞や、減数分裂の単元をレポートでまとめることです。 理科は成績をあげるのがなかなか難しくて・・。 これのまとめ方がよければ成績アップの可能性があるといわれました。 そこで質問です。 どのようにまとめれば「よいまとめ方」だと思われるのでしょうか? 理科をレポートでまとめること自体はじめてなのでまったくわかりません・・; どなたかお願いします><!!

  • 夏休み おすすめの高原は?

    夏休みに愛知県からどこかの高原に行きたいと思っています。 2泊くらいを予定しています。 愛知県からですと、清里や蓼科が近くていいんじゃないかと思うのですが、 どちらがおすすめですか? おすすめスポットやこれはぜひ食べるべき!という料理、おすすめ ペンションなども教えてください。 また、この2つ以外にも「この高原が良かった」などの情報がありましたら 教えてください。

  • 夏休みに 伊豆 白浜あたりで、、

    海水浴をしたいと甥っ子が申しております。 海から近くて、お料理の美味しいお宿ってもしご存知でしたら、教えてください。 民宿もいいかと思っておりますが、希望は少し旅館よりのゆったりできるところが希望です。 魚や、温泉もあるといいな、、と勝手申しますが、もしピン!と来た方、宜しくお願いいたします。

  • 高校生の夏休み語学研修

    今度の4月から高1になる娘が今年の夏語学留学したいと 言ってます。行き先はカナダのバンクーバーが希望です。 高校生の語学研修に強い会社をご存知の方お教え下さい。 またカナダに強いところがあれば教えて下さい。

  • ぼくのなつやすみ1と2

    この前ぼくのなつやすみ2をプレイして、相当ハマってしまいました。 「少年時代」の曲も聴く度に胸がキュンと切なくなるし、プレイする度にドキドキして楽しくてしょうがありません。エンディングも感動してしまいました。 そこで今度1の方を買おうと思うのですが、2とはどういう所が違うのでしょうか?イベントの多さやストーリーなど…。 あとグラフィックは2の方が良いですか? 教えて下さい。

    • wkn12
    • 回答数3
  • 夏休みの宿題(2)場合分け

    こんにちは。またお世話になります(^-^; 今回は aについて場合分けをし、次の式をできる限り簡単にせよ。 √a^2+4a+4-√a^2-4a+4 という問題です。 私なりに考えた結果場合分けは以下の3つです。 (1)a<-2 (2)a≧2 (3)-2≦a<2 (1)・(2)は答えを出すことができましたが、(3)がよくわかりません(・・;) 皆さんに協力してもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 夏休みの子連れ旅行(関東地方)

    2005年の夏休みに家族旅行を計画しています。家族構成は、小学2年生(息子)、生後7ヶ月と私たち夫婦です。お勧めの宿、ホテルがありましたら、教えてください。条件としては、 1.上の子が楽しめること。 2.下の子が泣いても、あまり迷惑にならないこと。静かな大人のための宿とか、防音が良くない所は、不可。 3.東京在住ですので、関東地方が良いかと… 飛行機自体は、OKだと思うのですが、泣いたら、周りの人に迷惑なので。 箱根のユネッサンが候補の一つですが、どうも評判が??で、躊躇しております。如何でしょうか。ほかにお勧めありますか。 皆さんのご経験で、良いところがあれば、ご紹介ください。 よろしくお願い致します。

    • uchiwa
    • 回答数1
  • 夏休みの旅行について

    東京在住の者です。 夏のお盆の頃に一週間くらいの日程で、彼と旅行を計画中です。 昨年は、みちのく一周ツアーをして、名物料理を食べたり観光したりと、とても 充実した夏休みでした。 ・・・が、若干強行ツアーだった事もあり、ゆっくりする事が出来ず、今年は のんびり回るのもいいね、と話しています。 そこで・・・一週間くらいで回れる、どこかお勧めのコース等がありましたら、 参考のために、教えてください。 ちなみに、足は車です。

    • noname#5129
    • 回答数1
  • ’01夏休みの旅行in海!!

    今年の夏は友達と海に行こうって話してます。そこで質問なのですが、いい場所を知っていませんか?出来れば下記の条件をふまえてお願いします。 1.関東地方の海 2.若者がけっこういる!! 3.安い宿(出来れば民宿←雰囲気あるから)が近くにある 4.人がごちゃごちゃいない 5.危険じゃない

    • noname#5900
    • 回答数2
  • ’01夏休み旅行計画in海

    今年の夏は友達と海に行こうって話してます。そこで質問なのですが、いい場所を知っていませんか?出来れば下記の条件をふまえてお願いします。 1.関東地方の海 2.若者がけっこういる!! 3.安い宿(出来れば民宿←雰囲気あるから)が近くにある 4.人がごちゃごちゃいない 5.危険じゃない

    • noname#5900
    • 回答数1
  • 世界史の夏休みの宿題

    夏休みの宿題で、世界史は読書感想文がでました。 内容は、世界史上の人物(または事件)に関する本を読み感想文を書く。というごく一般的なものです。 今、本を探しているのですがなかなか興味の持てるものが見つかりません。まだ、これという人物や事件は決まっていないのですが、何かお薦めの面白い本を知ってたら、教えてください。

    • yy303
    • 回答数5
  • 夏休みの土曜日ハーモニーランド

    夏休み始めの土曜日ハーモニーランドに行く予定です。 暑いと思うので4時からのチケットを買って行こうと思います。 やはり夏休みだと混雑しますか? 周辺の渋滞はどうでしょうか?

  • 夏休みの過ごし方(現高三)

    明日から夏休みなのですが、 現高三の夏休みの過ごし方について、大学受験を経験された方など、 アドバイスが有れば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 夏休みに告るかどうか…

    初投稿、中学生です。 今年中学に入学して、自分とは別の小学校出身の人を好きになりました。 好きな人(Aとする)、陽キャ。私の女子友、Aと仲良い、話せる。 全員同じクラス 最初の席で私の真ん前にAがいました Aがクルっと振り返っては、一緒に喋ってました。校外学習の班も一緒でした。 Aは私のことを喋れる女子として見てたらしいです。(校外学習の班決め調査でAが言っていた) Aは吹奏楽部です。そして、割と真面目なとこもあります。あと、泣くときは泣くらしいです なんかもう、好きだなぁって感じです。 細かい話⇩ 女子友と夏休みにプール行くんですよ。そしたら 好きな人含め3人ぐらいの男子が同じ日に行こうぜ 笑、みたいなノリになってて。 行くとこも一緒なので。 決定事項ではないですが、もし同じ日に行くことになったら、 行く日までに垢抜け頑張って、告るとかどうかなーと… ①中1男子って女子の水着とか気にしますか ②告白のときって、男子は何言われたら嬉しいですか ③前下がりショートの女子ってどうですか ④告っても可愛くなかったらフラれますか ①~④で1つでも答えて頂けたら嬉しいですm(_ _"m)

    • り。
    • 回答数4
  • 夏休みの博物館混雑状況

    とある歴史博物館に行く予定なのですが、夏休みに入ると、やはり、館内は混む傾向にあるものなんでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数1
  • 夏休みの課題に関して

    今日中に絵の課題を終わらせないといけないです。テーマはトンボ絵画コンクールです。絵が苦手で自分では考えられないです2,3時間で終わるくらいの絵を考えてくれる方、なにか方法を考えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 中学生の夏休みの宿題です!!

    ご記憶の方はいらっしゃるでしょうか? プリウスがあまりにも静か過ぎて、視覚障害のある人にとっては車の接近音も聞こえないので接近したことがわかるアラーム?装置?を中学生が考えた、というニュース 実現化されたかどうかを調べていないのでわかりませんが、「こっち系」のアイデアを探しています 昨日、先輩ご一家にお邪魔しお誕生日会をやっていたのですが、「なんか普段困ることない?」と聞かれました 私 「スピードを出しても倒さないようにケーキの運べる車」「エマージェンシーブレーキの後付け」「同時に壊れない家電製品」 中2 「うーん?違う」 私 「じゃ、でんじろう先生」 中2 「みんなやってる」 私 「じゃ、爆発卵」 中2 「それ、ナイトスクープ」 以下、ネタ切れ 私個人としては「エマージェンシーブレーキ」が欲しいんですが… 毎度のことですが、どの専門カテに該当するかわからず、また普段じゃらくったことを言い合うアンケートカテの皆さんのほうが発想の柔軟性もあろうかと思い質問します 長くなりましたがよいお知恵があればよろしくお願いします ※採用者は「MTN3部作」で今年・来年と具体化させていただきます

  • 夏休みの宿題の終わらせ方。

    夏休みの宿題が配られたのですが、全部計算してみたら約230ページもありました。 部活もほぼ毎日あるからやる時間があまりありません。 皆さんはどうやって終わらせていますか?

  • 子どもの頃の夏休みの想い出

    【子どもの頃の夏休みの想い出】 皆様は、どんな想い出をお持ちですか? 私は、小学3年生~5年生ぐらいまで、毎年、夏休みになると、家族と親戚が集まって、確か…3泊4日ぐらいの予定で、長野県にある【野沢温泉】に出掛けていました。 野沢温泉に滞在中は、旅館の、ひょうたんの形をした温泉に入ったり、お風呂上がりに、当時、爆発的にヒットした【インベーダーゲーム】をしたり、旅館の地下に置いてある卓球台で卓球をしたり、日中は、お花畑に行ったり、町営(村営?)の深さが5メートルぐらいあるプールに潜って遊んだり、クマンバチに追いかけられたり…(笑) 今、想い出しても、本当に楽しい一時でした! 今は、お盆、お正月と言っても、親戚同士が集まるという機会は、減ってきている、いや、無くなってきていると言っても、良いのではないでしょうか? 何だか寂しい時代になったなぁ…と思うのは、私だけでしょうか? 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

    • noname#198699
    • 回答数5