検索結果

北朝鮮

全10000件中9521~9540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 韓国独自の文化は何でしょうか?

    今の韓国文化はパクリばかりですが、逆に韓国が本来誇れる独自の文化は何があるでしょうか? 確か焼き物の技術がすごくて、戦国時代ぐらいに習いに行く日本人がいたとか、職人を呼んだとか話を聞いたことがあります。 陶器の技術が韓国独自のすごいもの? おそらく日本との合併前からあるものが、独自の文化と呼べると思うんですが。 なお、日本を貶めることしか考えていない反日や左翼、韓流好きのミーハーどもの意見はいりません。 また、とにかく韓国を嫌っているだけの嫌韓派の歪んだ意見もいりません。 韓国の善し悪しを語るための質問ではないです。 まっすぐに文化だけを見て答えられる方のみ、よろしくお願いします。

    • noname#250248
    • 回答数9
  • 在日追放キャンペーン出来ませんかね?

    都合の悪い事は無視、調子のよい事ですぐ調子に乗る それが朝鮮人韓国人餓鬼みたいなものです。 ツイッターとかもそうですが在日一人見つければ 後はツイートとフォロー芋づる式で見ていけば その周りは在日ツイートふざけた事ばかり書いていますよ 早く在日をなんとかしなければいけませんね

  • 人民解放軍と尖閣諸島

    中国は、人民解放軍を使ってでも本気で尖閣を乗っ取るでしょうか。 中国では、この秋に政権が胡錦濤から習近平に変わりますが、習副主席は「軍が基盤」とのこと、最近毎日のように中国の公船が尖閣沖に現れる現状ですから、さらにエスカレートする可能性はあると思います。

  • 朝鮮学校の無償化

    朝鮮学校を無償化するために税金が使われるのなら、税金など払いたくないですよね?

  • 何なんだ!この内閣は!

    米軍のオスプレイの訓練空域が、配備された沖縄、その他キャンプ富士、岩国基地以外に、厚木が明記されていた事が、わかったそうです。知っていながら黙っているなと゛言語道断であり、そもそも『反対されるから』という理由のみで、隠していたこの内閣は一体何なんでしょうか?外務省局長が尖閣諸島の事で、中国に行きましたが、一体何の話があるのでしょうか?もはやこの内閣は駄目ですよね?

  • 成田か羽田発着で、宮城県上空を通る国際線?

    成田か羽田を離陸、もしくはこれらに着陸、でもいいのですが、 これらに乗っているときに眼下に宮城(蔵王周辺)が望める国際線の便を探しています。 ヨーロッパ、もしくはロシアへ向かう便だろうとは思うのですが・・・ 羽田-千歳等、国内でしたら宮城を望める便がありそうなのですが、 国際線ではなかなか探せず困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 障害者の賃金は社会正義に反してませんか?

    ある障害者施設で働く人から聞いた所によると、4時間の作業で700円とのこと。 他の施設も同じ様な低い賃金だとの事。。。。。 法で定める「最低賃金」とかけ離れすぎています。 仮に、最低賃金法に抵触しないにしても、 社会正義に反していませんか?

  • スパイ天国?日本にいる工作員の活動実態。

    最近日本でのスパイ活動について興味あります。フランスのテレビでこんなのが紹介されています。 もち、情報収集だけでなく撹乱工作なども興味あります。 http://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA 1まずスパイは本国でどのような教育を受けてくるのですか?スパイ学見たいのがあって数年教育されてくるんでしょうか? 2日本国内でそれぞれどのような活動をしているので?マスコミ、企業、政治などに食い込んでいるようですが。 3推測込みでいいのですが、これはスパイ活動の成果だろうと思しき事例があれば教えてください。 4スパイ防止法の制定について。その必要性、内容についてご意見があれば。 よろしくお願いします。

    • noname#164681
    • 回答数5
  • 第三次世界大戦

    どこらへんの地域で どのような事でおこると思いますか 歴史では どこかの地域で紛争がおきいます 宜しく願いします。

  • 水色の長方形?のバッヂはどういうものですか?

    よく国会議員がジャケットに議員バッヂを付け、その下に水色で長方形のようなバッヂを 付けているのを見かけます。 国会議員やその関係のバッヂかな?と思っていたのですが、 一般人?(テレビのコメンテイター、政治評論家?)の人も付けていたのを見たことがあります。 このバッヂはどういう人が付けて、どんな意味があるのでしょうか?

    • tax_sos
    • 回答数2
  • ★オスプレイ抗議のたこ揚げが違法?

    オスプレイ配備に対する抗議の意思表示として市民が米軍普天間飛行場周辺でたこや風船を揚げる行為に対し、 政府は航空危険行為処罰法に違反する可能性があるとの答弁書を閣議決定した。  本末転倒ではないか。 住宅が密集する飛行場に、事故率の高い「欠陥機」を飛ばして市民を危険にさらしながら、 それに抗議する市民のたこ揚げが危険と言う。 同飛行場を現状のまま放置することの方が格段に危険性が高い。  問題とすべきはオスプレイの強行配備と米軍普天間飛行場の存在そのものだ。 みなさんはどう思いますか? みなさんがどう思っているのかが疑問で質問します。教えてください。

  • 石原新党を支持しますか?

    石原都知事が東京都知事を辞任しました これから石原新党は何を目論んでいるのか?はっきり言って何が起こるかわかりません。 それでも石原さんを支持しますか? いろんなご意見お待ちしております。

    • kkkkkoa
    • 回答数11
  • 都知事の権力はどの程度か

    こんにちは。石原都知事辞任のニュースを機に、今まで気になっていたことを質問させて頂きます。 それは、都知事とはどれほどの権力と影響力を持っているのかということです。 単純に比較することはできないでしょうが、国会議員や官僚、閣僚、経済界の有力者などと比べてどのくらいの権力があるのか、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。おおざっぱな比較でけっこうです。 個人的には、日本の中枢である東京の長なのだから、相当な権力があるんだろうという印象なのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 日本は本当に中国に勝てるのですか?

    尖閣諸島の領有権をめぐり、日中間が緊張状態にあります。 現段階では日本の外務省の次官がたびたび訪中し、水面下で打開策を模索しているようなので、軍事衝突に発展する可能性は小さいと思います。 しかし、石原慎太郎氏が東京都知事を辞任し、たちあがれ日本のメンバーと合流して極右政党を立ち上げる予定だそうです。 もし日本が右傾化し、尖閣諸島に施設を作るなどの挑発行為に出れば、最悪軍事衝突に発展することも十分ありえます。 もし日本と中国が戦争を始めた場合、本当に日本が勝てるのでしょうか? ネットの掲示板を見ると、日本が圧勝する、アメリカが必ず味方に付く、という主張が多く見受けられます。 しかし、この楽観的な予測には疑問を感じます。 まず、中国の2012年度の軍事予算は約8兆7千万円で、日本の防衛費4兆6千億の約2倍です。 日本と中国の装備を個別に見た場合、たしかに自衛隊の装備は中国軍を上回るでしょう。 しかし、戦争はスポーツではありませんから、自衛隊機1機に対して中国軍機が1機だけで対応することはありません。 中国軍はスホーイ27を中心に1800機の戦闘機を保有していますが、日本の自衛隊が保有する戦闘機はF-15を中心とした360機だけです。 1機のF-15に対して5倍の数のスホーイ27が襲いかかれば、F-15に勝ち目はありませんよね? 私は軍事マニアではないので戦術的なことは分からないのですが、戦闘機の数だけで比較した場合、本当に日本が勝てるのか?という疑問を持ちます。 また、海上自衛隊はイージス艦を保有しており、海上戦闘では自衛隊が圧勝との意見も多く見受けられますが、中国は誘導型短距離ミサイルを保有しており、中国本土から尖閣沖に展開するイージス艦を攻撃することが可能です。 一応イージス艦にも迎撃ミサイルが装備されていますが、中国本土からミサイルが雨あられのように降って来たら、全てを迎撃することは不可能だと思います。 9月10日に日本政府が尖閣国有化を発表してから、中国の漁船が1000隻尖閣沖に向けて出港しましたが、航空戦にせよ、、海上船にせよ、中国が数に物を言わせて攻撃して来ることは目に見えています。 日本が中国に勝てると主張している人の話を聞くと、たいていはスポーツのように、「用意スタート」の合図で同数の戦闘機や軍艦が打ち合いを始めるというシミュレーションをしている人が多いようですが、実際にはそんな甘い話ではないでしょう。 中国国内での反日デモや日本製品不買の動き、また世論調査を見ても、大多数の中国人が日本を憎んでいることが分かります。 このような状況では、中国が2~3機の戦闘機しか出さずに、しかも自衛隊機に打ち落とされただけで白旗を上げるなんてことがあるはずがありません。 中国政府が日本に対して白旗を上げたら、中国国民は弱腰の共産党政府を批判し、誰も共産党を支持しなくなるでしょう。 そもそも「中華思想」を持ち、プライドの高い民族である中国人が、白旗を上げるという選択をすること自体考えられません。 中国がいつまでたっても白旗を上げず、日本の自衛隊員に甚大な被害が出続ければ、戦争に対するアレルギーがある日本人は動揺するはずです。 そうなれば、「尖閣諸島を中国に上げてしまえば、これ以上の死者を出さなくて済む」という発想に変わるのではないでしょうか? それと、大半の日本人は日米安保があるからアメリカが必ず味方に付くと信じているようですが、本当にそうでしょうか? アメリカは、物事を損得勘定で考える国です。日本が好きだから、中国が嫌いだから、とうような感情で判断することはありません。 アメリカとしては、中国海軍の海洋進出を阻止したいでしょうが、(中国から見て)尖閣諸島の外側にはさらに先島諸島があります。 尖閣諸島を中国に取られたからと言って、アメリカにとって大きな損失になるとは思えません。 アメリカの国民も、アメリカ本土からはるか先の無人島を守るために、核保有国である中国と戦争をすることを望む国民が何人いるでしょうか? とりあえず、アメリカが日米安保を履行しないと、日本側から日米安保自体を破棄されかねませんから、アメリカは一応履行した「ふり」をするでしょう。 フォークランド紛争でも、イギリスの同盟国であるアメリカはほとど何もしてくれませんでした。 第二次世界大戦の連合国の仲間に対してもこの有様ですから、真珠湾を攻撃されたに日本に対して、アメリカがほとんど何もしないのは目に見えています。 説明が長くなってしまいましたが、皆さんにお聞きしたいことをまとめると次の3つになります。 1.軍事予算、保有する戦闘機の数を比べても中国が有利なのに、本当に日本が勝てるのか? 2.戦争アレルギーのある日本人が、多数の自衛隊員が死亡している状況を見ても、戦争続行を望めるのか? 3.アメリカはどこまで日本に協力するのか? 以上3点について、皆さんのご意見を聞かせ下さい。 なお、日本は神風が吹くから勝つというような根拠のない妄想に近い回答、中国に対する感情的な回答はお断りします。 よろしくおねがいいたします。

  • ドロリッチのCM

    あれはなんなんですかね。 不快すぎて、生まれて初めて『クレーム電話』というものをしてしまいました。 調べてみたら、どうやら射精を連想させるように作ったみたいで… あんなCMであの飲料を買いたくなるわけがないし、俺は今後あの飲料を見ただけで不快感を感じるようになるのは確実。 CMって『批判ばかりだとしても、注目されれば勝ち』みたいな言われ方をしますが、俺はそうは思いません。 CMは公共の電波に乗って老若男女問わず、不特定多数の目に不意に入ってくるものなのです。 ですから、制作側はそれをしっかり自覚し、社会のモラルに反したものは作らないようにする義務があると思うのです。 【商売>モラル】 になってはいけないのです。 なぜならそうやって商売ができるのも、社会が健全に機能しているからなんですから。 近年、性のモラルが急速に壊れてきている気がしてなりません。 こんなCMが普通に流れてるような社会ですからね。 そんな社会で育つ子供たちは、大人になったら性を売ったり買ったりすることに何の抵抗も感じなくなるでしょうね。 実際もう既にそういう大人はかなり多いですよね。 性モラルの崩壊は、必ず命の軽視に繋がります。 母親が自分の子供を殺してしまう事件は近年になって非常に増えてるように感じませんか? 全て性モラルの崩壊から来ていると思います。 このドロリッチという飲料のCMを見てここまで考え込んでしまったわけですが、それはこんなCMが普通に流れてしまう社会に危機感を感じたからです。 皆さんはどう思いますか?

    • tisardy
    • 回答数17
  • 布教活動をする宗教団体とは、悪そのものではないのか

    人間の世の中で嫌われるのは、自分の意思を相手に押しつけようとする人です。 小説やドラマ、漫画でも、悪役は、それをしようとするから、嫌われます。 犯罪も、基本的に同じ事で、それが相手の許容範囲を超えるから、犯罪になります。 ところで、宗教団体の布教活動とは、まさに、自分の意思を相手に押しつける活動といって良いでしょう。 活発に布教活動を行う宗教団体とは、悪そのものでは無いでしょうか。 他人を折伏しようとしている宗教者は、自分が悪だという自覚が本当に無いのでしょうか? 例えば、水戸黄門を見ると、悪代官を憎たらしく感じますが、それは、悪代官が自分の意思を相手に無理矢理押しつけようとするからです。 布教活動をしている人でも、水戸黄門を見ると悪代官を憎むと思います。(たぶん) それなのに、自分が本質的に悪代官と同じ事をしているという事に、どうして気付けないのでしょうか。 それが不思議でなりません。 無理に勢力拡大を図る宗教団体を、悪の団体として、法律で取り締まるように出来ないのでしょうか。 信教の自由といいますが、そんな宗教団体は逆に、他人の信教の自由を著しく損ねているとしか思えません。 布教活動をする宗教団体とは、悪そのものではないですか? ショッカーは、世界征服を企む悪の秘密結社である。 オウムは、マジで日本征服を企んだため、悪の烙印を押された。 ほかにも日本征服を企む宗教団体がいくつかあるようですね。

    • nung
    • 回答数30
  • 今の日本の政治の制度疲労変えるには独裁者しかない?

    はい、タイトル通りの質問です。 そんなに極悪じゃないけど国を徐々に悪くしているような無数の負のベクトル、で総和は巨大。 国を良くしようとする動きはごく少なくわずかな正のベクトル。 足すと巨大な負のベクトルが勝り毎年徐々に悪いほうに進んでいるような国が今の日本のような気がします。 制度疲労という言葉も良く聞かれます。特に借金と無駄遣いですね。世界一の。国民全員の毎日の悩みの種です^^; これを強制的に解消し、また隣国の脅威に軍事面等で迅速に対応するにはもはや独裁者しかないような気がするんですが、みなさんのご意見を賜りたいです。 なお戦争には私は絶対反対です。兵隊がどんどん死ねば徴兵制が必須になるがそこまでみな考えてない。自衛隊やアメリカが守ってくれるとしか。少子高齢化の国。 過去にいた名君、開発独裁も独裁者です。シンガポールが代表例。国を良くすれば長い目で見ればプラスになるような気がするんですが。 独裁とかはまず世襲されるので次が馬鹿だったら国を腐らせますが。

    • noname#164210
    • 回答数6
  • 世界で一番、存在して欲し

    世界で一番、存在して欲しくない国はどこですか? あなたにとって、不必要な国・民族は何処? 国名と理由をお聞きしたいです。 日本と言う答えは無しね!

  • 嘉田由紀子知事

    特に滋賀県在住の方にお聞きしたいのですが(もちろん、他の方でもOKですが)、、、、 『日本未来の党』を立ち上げた、嘉田由紀子知事ですが、知事としてそれほど一生懸命滋賀県の為に仕事をしてきたのか?あるいは実績を残してきたのでしょうか? 新党など作って遊んでいる暇があるなら、もっと滋賀県の為になる政策を展開するべきだと思いますが。滋賀県は良くなったのですか?いじめ問題は解決したのですか?

    • ks5518
    • 回答数6
  • 韓国ロケット

    韓国のロケット発射が延期されましたが今後の見通しはどんなでしょうか 1 大成功 2 途中で分解 3 発射はしたが軌道に乗らず 4 その他 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-00000112-jij-int