検索結果

絵画

全10000件中9441~9460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 疲れて爆発しそうだ

    夫と私は休みの日が全く合わない状況で しかも夫に関しては 休みの日は 寝室から出てこれません 忙しくって最近スポーツもしていない 遠出や旅行を提案しても 却下。 お互いガツガツ働くだけ働いて 疲れきって 子供後回し…な状況にイライラしつつも 私自身も、体調不良と疲れ…だと思うんですが 休みの日は真っ暗にして引きこもりです。 家族サービスも十分でなく せっかくの夏休みもどこへも連れていってあげられず 落ち着いたらどこかに行きたいと 具体的に提案すればぶちギレられ… なんだかもう 虚しいです… なんのために働いているのだろうという疑問と(そんなことを言えば夫は即座にやめちまえと言うし) 爆発したいけど どう発散したらよいかわからずにいます。 友人などが 休みを利用しねずみのお国にいったとか パンダ見に行ったとか 温泉行きましたとか聞くと 泣きたくなります。 私と子供だけで行こうとすれば反対されるし… どうしたらよいでしょう。 愚痴っぽくてすみません。

    • jinno39
    • 回答数5
  • 人の死を乗り越える方法

    20代後半の独身女性です。 先月突然一緒に住んでいた父が亡くなりました。原因は病死ですが、突然の容体悪化ですぐに亡くなってしまいました。 容体悪化を告げられてからその日一晩つきっきりでそばにいたのですが、明朝、短時間ちょっとした用事で離れている間にあっという間に亡くなってしまい私は看取ることができませんでした。 (父のお付き合いしていた方だけは看取ることができました) 朝まで容体は少し落ち着いていたのに、短時間で急変しあまり苦しまずに亡くなりました。 母は離婚していないため(病気がち、アルコール依存症であまり頼ることもできません)喪主や色々な手続きなど私がやりました。 だいたいのことをやり終えた今、物凄く気持ちが落ち着きません。 一人になると寂しくなったり、苦しくなったり……。 父を看取れなかったことを物凄く後悔していたり……。 一時離れていた理由は遠くに住んでいる兄弟を迎えにいったためです。 もっと早く兄弟が来ていれば看取ることが出来たのに……どうして容体が悪化したその日に来てくれなかったのか……と兄弟のことを恨んでしまったり。 そんなことお門違いだとわかってはいるのですが、一人で色々と手続き等やって、仕事もしばらく休むことになったりで……。イライラしてしまいます。 現在は父と住んでいた一軒家に一人で住んでいます。 寂しいです。 あまり父と仲が良かったわけではないですが、とても寂しいです。 後悔しかありません。 亡くなる前の晩、父の体をさすっていると「気持ちいいよ。ありがとう。」と言われました。 それを思い出すだけで涙がでてきます。 上手く文章にまとめられずもうしわけありません。自分でも何が言いたいのか良く分かってないのかもしれません。 どうしたら気持ちは落ち着きますか。 助けて下さい。

  • なにかの精神障害でしょうか

    37歳の主人のことで相談させてください。 口論などで自分が攻撃される、叱られている、過度のストレスを感じると、下記の行動をします。 目がうつろになり、半笑いで -頭を強く壁に「ゴンッゴンッ」と何度もぶつける -両手で自分の頭やお腹を、強く何度も殴る -髪の毛を抜こうとする -両手を挙げて、「あはははははッ」と大声で笑いながら小走りし、壁に激突。そのまま笑いながら何度も頭を壁に打ち付ける。 -パニックに陥ったような話し方になる、どもる。 包丁でも持ち出しそうな勢いで、怖いです。(こちらに手を挙げたりの攻撃はありません。) また、普段からの特徴として、下記のことがひっかかります。 -言語能力、表現力が低く、物事の説明ができない。まとまりがなく、何の話をしているのかわからないことがある。 -他人から「え?」と聞き返されたり、「それってこういうこと?」と確認され、それが自分の意としていた内容と異なると、「ちがう!だから。。。」と感情的になる。 -車を運転中、周りのドライバーにすぐイラつき嫌がらせをする。(入れてあげない、遅い車をこれみよがしに追い抜く、後ろの車が近いとわざと急ブレーキを踏む など) -人ごみを歩いている時、歩くのが遅かったり通路をブロックしている人がいるとイラつき、嫌がらせをする(避けて通れるのに、わざと遅い人を後ろからあおる。など) 彼の母が、「小さいころは友達が一人もいなかった」「詩を書く宿題に、ひらがなで「し」と原稿用紙にびっしり書いたものを提出した(本気)」「幼稚園でもお教室でお絵かきの時間もずっと一人で外で遊んでいた」と言っていますので、ちょっとした発達障害を持っているのかも知れないと思い始めました。 人と気がよく、一般的にはいい人です。友達から何時間待ちぼうけをくっても、ドタキャンされても、「いーじゃんいーじゃん」と済ますため、浅く広く友達は多くいます。 そろそろ子供を考えており、もし遺伝性の障害である可能性があるのであれば事前に調べるべきと思い、相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 冠詞・形容詞・副詞の選択問題です。

    自分で、分かるところもありましたが、自信のない問題も少なくありませんでした。 同じ単語が使われているのにどうしてそうなるのかとか、答えはわかるけど、どうしてこの答えになるかの理由とかがいまいちよく分からないところもありました。 見直しのため、一つずつに訳と、少しでいいので解説をつけていただけたらと思います。 1 The children can watch only one television program().   アnight イa night ウduring night エin night 2 He caught me().   アby arm イby an arm ウby the arm エby my arm 3 I´d like to hire a baby-sitter().   アby hour イby an hour ウby the hour エby each hour 4 It was()that everybody burst out laughing.   アso a funny joke イa so funny joke ウsuch a funny joke エa such funny joke 5 Buses run to the stadium()ten minutes.   アany イeach ウevery エsome 6 You will be able to get out of the hospital in()two weeks.   アanother イother ウeach エeither 7 The population of this village is very().   アfew イlittle ウsmall エmuch 8 I decided not to buy that dress. The price was too().   アexpensive イhigh ウinexpensive エreasonable 9 She turned up at the party dressed in the().   アlast イfinal ウlatest エactual 10 The popularity of cell phones has led to()people writing letters these days.   アalmost イfewer ウhardly エleast 11 Our PE teacher, a()professional basketball player, is coaching the school team.   アprevious イlate ウonce エformer 12 The incident happened a long time ago―ten years to be().   アcorrect イexact ウright エtrue 13 These kinds of paintings are()little value.   アhaving イof ウwith エnot a 14 Susan is a()American girl.   アsixteen-years-old イsixteen-years ウsixteen-year-old エsixteen-old 15 I was()to complete the work.   アimpossible イimperfect ウincapable エunable 16 Don´t forget to drop in at my office when().   アyou are convenient イyou will be convenient ウit is your convenience エit is convenient for you 17 The good weather looks like it will last.I´ll take my umbrella,().   アyet イtherefore ウfurthermore エthough 18 ()students wear uniforms.   アMost of イAlmost of ウMost the エAlmost all the」 19 I can´t go abroad, I´m too busy. (), my passport is out of date.   アBesides イNevertheless ウBecause エAccordingly 20 No topic is()if you are not interested.   アinterest イinterested ウinteresting エinterestingly 21 Although my trip to Hokkaido was very(), I enjoyed it.   アexcited イexciting ウtired エtiring 22 He seemed so()with his new house.   アpleased イpleasant ウpleasing エpleasure 23 My father works very hard. It´s not()that he always looks tired.   アsurprised イsurprise ウsurprising エto surprising 24 Jill studied very hard, so she was()in the examination.   アsucceeded イsuccessive ウsuccessful エimaginative 25 A dragon is an()creature that has never existed.   アimagery イimaginable ウimaginary エimaginative 以上です。

    • a0itone
    • 回答数1
  • このwhat節は疑問節か感嘆節か関係形容詞なのか

    We cannot hope to understand these strange beginnings of art unless we try to enter into the mind of primitive peoples and find out what kind of experience it is which makes them think of pictures, not as something nice to look at, but as something powerful to use. find out以下の文にwhat節があります。 おそらくwhat節は what kind of experience it is だと思います。(間違っていたらご指摘ください。) このwhat節についての質問です。 今のところ、この節は疑問節だと考えております。 が、関係形容詞の筋を捨てきれていません。 感嘆文でも関係形容詞を使った文でも、<what+名詞+S+V>は成り立ちます。 ただ、感嘆文の場合、<what+冠詞+名詞>となります。kindは数えられる名詞であり、必ず冠詞が付くはずです。冠詞が付かないときは、その名詞が数えられないか、もしくは複数形のみです。 本文を見ると、kindは単数形であるにもかかわらず、冠詞が付いていないのです。よって、感嘆節は違うと考えております。 関係形容詞の場合、その書き換えとして all the kinds of experience that it is となり意味は通ります。 疑問文what kind of~という典型文を考えてみますと、疑問節のほうが関係形容詞よりも自然ではないかと思っております。 ただ、確信が持てません。 もう二つ疑問があります。 what kind of experience it is のitが何を指しているのか。 この節の後ろに付いている関係代名詞の先行詞はwhat節でいいのか。 どうぞお教えください。もし宜しければ、参考までに和訳も書いてくれたら嬉しいです^^

    • ryotaiw
    • 回答数3
  • 本物の写真と作り物の写真

    撮影後にソフト上で補正や修正等の加工を加えたものでも本当の作品と考えていいのでしょうか? 仕事でイラストレーターやフォトショップを少々さわっている者で、プライベートでデジイチを始めたばかりのカメラ初心者です。 カメラを手にしたので、Webの写真コンテストや写真共有サイトの作品を拝見するようになりましたが、どれも素晴らしい作品ばかりで、撮影者さん方の努力と技術力の高さには驚かされる事ばかりです。 自分も技術と知識を磨いて満足できる画像を撮っていきたいと思います。 でも若干疑問も感じつつあります。 発表されている多くの作品は、PC上で多少の補正や修正、加工を施しているものが多いようですが、 例えば、フォトショップ等のソフトを使えば 例え携帯カメラで撮ったような画像でも芸術的な絵に仕上げる事ができます。 白紙の状態から太陽や海や空の表現を作り上げる事もできます。 高価なレンズ等の機器を揃え、高度な知識と技術 そして忍耐などを駆使して撮った作品と、ソフト上の机上で創作した作品との境界(というか、認識の区別)は皆さんどのようにお考えでしょうか。 自分が満足できれば、実際にカメラで撮影したものでも、ソフトで作り上げたものでも構わないと思うのですが、 公に発表するものについては一定の区別が必要なのではないかと、ふと感じてしまいました。 極端に言うと、ソフト上で補正や加工を加えたものは本物ではないのではないかという思いがあります。 基の素材にわずかな加工を加える事で、より印象的な作品に仕上がる事になるとは思いますが、先に書かせて頂いた通り、ソフト上で大抵の事はできてしまうためです。 うまく表現できずにすみません。 まじめにお答え戴ける方のみよろしくお願いしたいと思います。

    • to1984
    • 回答数13
  • 一般的な女性の性欲

    私は28歳、女性です。 初体験は15歳、経験人数は30人程度。 体の関係だけの人のほうが多いです。 もともとSEXには関心があり、それは今でも変わりません。 もちろんSEXが大好きです。 「SEXはスポーツだ!」とか、 「人間の三大欲求のひとつが性欲なんだから!」と、 浮気をする人や遊び人が言い訳のように訴えますが、 正に私もそう思うひとりです。 気持ちいいことだとわかっているのに、 セックスレスとか到底理解できません。 また、ひとりひとり性感帯も違えば、やり方も違います。 いろいろな人と関係を持つことによって、 新たなSEXライフが満喫できると思うのですが、 世間ではそれを白い目で見ます。 彼氏がいても、自分好みの男性と知り合えば 「この人とSEXしたいな」と本心で思います。 私は恋愛とSEXは別物だと考えるのですが、 このような考えを持つ女性は少ないと見受けます。 男性からすれば、私のような女は都合のいい肉便器というやつでしょう。 一般的に女性は「愛のあるSEXだから気持ちいい」と言いますが、 私はそこに愛がなくとも気持ちいいもんは気持ちいいと思います。 実際にそうですから。 彼氏とのSEXも気持ちいいですし、 体の関係だけのSEXも同じように気持ちいいです。 SEXに対するみなさまの考えを聞かせてください。

    • noname#203476
    • 回答数22
  • 輪廻転生ってあるの?

    輪廻転生ってあるのですか? 考えるんですけど 誰も聞いてくれないんです。。。 実際あるんですか? *非現実的な事でごめんなさい。

  • 忍野八海

    ちかいうちドライブで富士山を一周して、途中で忍野八海も見て行きたいと思っているのですが、忍野八海の池を廻る時間は徒歩で何分ぐらいでしょうか? また 雲っていて富士山が見れないときの静岡や山梨の観光スポッを教えて下さい。 それからもうひとつ、風穴氷穴は樹海にありますが、天気がよくない日は霧で道路が見えなくなるとか道路状況はどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • noname#143257
    • 回答数3
  • 竹取物語のかぐや姫誕生の場面で翁は竹を切ったのか?

     竹取物語の冒頭部分で「あやしがりて よりてみれば 筒の中 光たり それをみれば 三寸ばかりなるひと いと うつくしふていたり」とあります。現代語訳やかぐや姫の本をみると,「竹取の翁が竹を切ってみると なかに 大変かわらしい女の子が すわっていました。」となっているものがとても多いです。でも 翁は竹を切ることなく,切り株のなかに座っていたとするものや 光る竹の近くに座っていたとするものなどいろいろな現代語訳があります。いったいどうやって翁はかぐや姫を発見したのでしょうか。

    • kobaykk
    • 回答数16
  • 7年間付き合った彼と分かれました。

    初めて付き合った彼でしたので、ショックは大きかったです。 それに7年付き合ったところで別れたということで私も年をとってしまいました。 もう30を超えていますし、リアルに焦っているところですが、気持ちの面ではあまり前向きになれません。 人と関わることを今は避けて生活しているような状況なので、自分でこんな今の自分を変えないと結婚も恋愛も無理なんじゃないかって思っていますしきっとそうだと思うんです。 何かいい方法って無いでしょうか? 自分を変えたいし人生の流れをを変えたいです。 よろしくおねがいします。

  • 著作権侵害について…

    アメーバブログに画像を貼りたいんですが…(/_;) 著作権侵害にならない貼っても良い画像などは、ありますか?? どういうのが著作権侵害ですか? 始めたばかりでよくわかりません…(;O;) 教えてください!!

  • 趣味に毎月どのくらいお金かけていますか?

    こんにちは!! みなさんは趣味にどのくらいお金をかけていますか? また、よかったらどのような趣味で、ご結婚されているか、恋人はいるか、年齢、などもおしえてください! よろしくお願いいたします。

    • noname#196055
    • 回答数8
  • 四国旅行

    2泊3日で四国旅行と思っています、 尾道からしまなみ海道を通り、四国に入るコースで、 帰りは神戸淡路鳴門道か瀬戸中央道を通り大阪に帰るコースです、 宿泊は愛媛県と高知県を考えてます、 このコースで観光地、名所等、又ここが良かったよ思う処があれば、お教え下さい、 出来ればコース順(道順)もお願いします、 こんなの本を買って自分で調べろと怒らないで宜しくお願い致します。

  • 同人イベントの年齢層

    私は今、35歳の男性です。この年で同人イベントに出店したいと思い、絵の勉強を始めました。 しかし、現在はとても人にみせられる作品ではないので、五年後の40歳に初参加することをめどに日々がんばっています。 そこでご質問なのですが、40歳の男性で、出店されている方はいらっしゃるのでしょうか?また出店されている方の30代~40代の割合を教えて下さい。 ちなみにジャンルはジャンプ系ではありませんが、版権です。 よろしくお願いします。

  • ELTのファンに同情される持田は惨め

    新曲もお世辞にもうまいとは言えないのにだいぶ戻ってきた[全盛期よりぜんぜん下手なのに]とか同情されてそれにあまえてるほんとに惨めに思える 持田も批判されて悔しいと思うなら2001-2くらいの一番うまかったころの歌声に戻すように努力すべきだと思いませんか?

    • noname#143269
    • 回答数2
  • アニメにおける手をバタバタさせる描写

    昔のアニメでは、よく手をバタバタさせ、残像が沢山見える描写が良くありましたが、最近はあまり見ないように思います。 これがあまり登場しなくなったのは大体いつ頃からなのでしょうか?それとも、まだどこかで生き残っているのでしょうか。

  • 保育士の資格

    保育士の資格を大学等ではなく、 試験等で取得する場合、 実習をしないと取得できないんでしょうか? ユーキャン等を考えているんですが、 そのことを知り合いに相談したら 難しいんじゃないか?と言われました。 ユーキャンのことを詳しく知らない私ですが、 よかったら教えてもらえませんか

  • 北宋の仏画

    中国の北宋時代の仏画を調べたいのですが、仁和寺の孔雀明王と清凉寺の十六羅漢しかネットで検索してもわかりませんでした。日本以外の中国、台湾どこの所在のものでもいいので、北宋時代の仏画をパソコンで見たいので教えてください。

  • セラミックの値段

    大手審美歯科でセラミックをしようと思いこの間、診察をし実際にいくらかかるか聞いたのですが…。 あまりに高すぎたので騙されていないか心配なので教えてください。 私は上下6本ずつ、計12本をセラミックにしないといけないと言われました。 そこでセラミックの種類が色々あったのですが、どうせするなら1番強度のあるものにしようと思い、ジルコニア含有のハイクオリティセラミックというものを選びました。 しかしこれが1本19万5300円します。 そのため、12本するとなると合計で230~240万かかります。 これは普通なんでしょうか? また、セラミックはどのくらい持つのでしょうか?

    • noname#141770
    • 回答数3