検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- みなさん、お酒って美味しいですか?
おはようございます。 この前、30歳手前にして初めて酒が美味いと思いました。なおいつも進んで飲みたがるタイプではないです。 これまで飲んだお酒は、飲み会などで無理に飲んでいた気がするのですが、このときは深夜に一人で終電を逃した後のレストランでふと勧められたイタリア産のビールでした・・・。 飲み会にはウンザリしますが、しんみりと飲むお酒なら美味しいと思えるかもしれないと思っている今日この頃です。 皆さんの飲んでいるお酒はどんなときに美味しいでしょうか?
- ベストアンサー
- お酒
- noname#5645
- 回答数10
- インターコンチホテルのレストランで食事。
初めまして。今度婚約者とヨコハマのインターコンチホテルに旅行に行きます。 私たちにとって思い出に残る旅にしたくてホテルでの食事をどこでしようか今調べている最中です。しかしいざ調べてみるとインターコンチさんはイタリヤ料理やフランス料理など沢山あるので少し困っています。 旅行は二泊なので2つレストランに行けそうですがどなたかヨコハマのインターコンチでお食事をした事がある方で何か私にもお勧めして頂ける料理(メニュー)ありましたら是非教えて下さい。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- heno32ban
- 回答数3
- ヨーロッパ内の移動
10月にヨーロッパ周遊をします。 パリIN → ローマ → フィレンツェ →ヴェネツィア →プラハ →バルセロナ →カサブランカ →パリOUT このようなコースを考えています。 エールフランスの周遊チケットでいくとしたら、 パリーローマとカサブランカーパリ というのはついてくると思います。 また、イタリア内は列車移動しようとおもっています。 問題は、ヴェネツィア~プラハ、プラハ~バルセロナ なんですが、 ヨーロッパ現地にて飛行機手続きはできますでしょうか? easyjetとか調べましたが、ルートにないようです。 それとも列車のほうがいいのでしょうか? ヨーロッパ旅行経験者のかた、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- suigaku
- 回答数4
- アテネ五輪開会式での国の呼び方について
アテネ五輪、始まりましたね。私は移動中の車の中からラジオで 開会式を聞いていたのですが、参加国名を言う時の言語についての質問です。確か3カ国語で言っていたと思います。まず最初にギリシャ語、そして最後に英語で国名を言ってたと思うのですが、2番目の言語は何でしたか?スペイン語でもイタリア語でもないと思うんです。それらの言語を用いる根拠も見当たらないし。ラテン語??とも思うのですが、どうでしょうか・・・?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- dawra
- 回答数4
- ネット上に押し合い→「ノーカウント」について
ネット上でボールの押し合いになったとき、審判によっては「ノーカウント」とされることがありますよね?最近は比較的少ないのですが、昔は結構頻繁にありました。先日のオリンピックの日本-イタリア戦でも一度ありましたし。でもこれ、なんで「ノーカウント」なんでしょう?押し合いの結果、力の勝った方へ自然とボールは流れていくわけです。ラリーが続いている最中だったりすると、かなり興ざめしてしまいます。ノーカウントにしなければならない理由があるのでしょうか?
- 展示会、見本市、ショーなどを出展するのに参考になる本やサイト
タイトルの通りなのですが、今回会社で展示会に出店するにあたり、ひとりで作業をやることになりました^^; そこで、こんなツールが必要とか今の展示会ではこういうものがあるなど、参考になる本やサイトをご紹介くださいますようお願いします。 また、回答者様がショーなどに行って、こういうものあるといいんだけれどなーって言うのがあったら教えてください。 ちなみに参考までにドイツ、イタリア、フランス、スペインにて当社の民生用機器を紹介する展示会です。 以上、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- orokamono
- 回答数1
- 何故、今岡ではなくて藤本?
明日にイタリア戦を控えて、いまさら…という方もいるかと思いますが、今回の代表選出で一つだけ納得いかないところが。 阪神から、何故今岡ではなくて藤本を選出したのでしょうか? 現状だと、遊撃:宮本、二塁:藤本が有力ですが、 あらかじめ今岡にしておけば、藤本が、遊撃→二塁へコンバートする必要がなかったように思うのですが…。 別に藤本の守備が下手というわけではありませんが、 クロスプレーの際に若干の不安を感じずにはいられません。 どう思いますか?
- 憧れのリビーチゾートはどこですか?
しばらく旅行に行けそうにないので皆様のお話をお聞かせください。 以下の条件でリゾートへの夢を熱く語ってください。 出来ればそこで泊まりたいホテルも一緒に教えてください。 ●海外のビーチリゾート ●まだ行ったことがないところ ●現実に存在するところで、行こうと思えば行けるところ ちなみに私の場合は・・・ ギリシャやイタリアのリゾート、タヒチのランギロア島、 セイシェル、カリブあちこち、ロスカボス、 オーストラリアのブルーム、ロットネス島、ポートダグラス・・・ あ~書き始めたらキリがありません。一つに決められません(笑) よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- matilda
- 回答数8
- シーザーの「来た、見た、勝った」はどこに?
フランス語やイタリア語の文の中に駄洒落っぽく 出てくるので、韻を踏んだ面白い言葉である ことは分かるのですが、よく考えたら、 具体的にどうゆう場面でのセリフなのか 読んだことがありません。 多分、ガリア戦記で迫り来る敵軍を前に シーザーが言った言葉だと思うのですが・・・ そこで質問です。 この「来た、見た、勝った」 1)ガリア戦記のどのあたりに出てくるのでしょうか? 2)なぜこの言葉が有名になったので しょうか? そのきっかけは?
- EU旅行での携帯選び
ヨーロッパをユーレイルパスで旅行します。個人旅行なので携帯を持って定期的に家族へ連絡したいのです。それで適した携帯を探しています。 条件1、旅行地>フランス、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、ドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリア、スイス、オーストリア、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、アイルランド共和国、ギリシャ、ハンガリー<の主な駅では使えるようにしたい。 条件2、期間は3ヶ月 条件3、掛ける頻度は1~3日に1回程度、3分程度の予想 以上に適し経済的には何かご存知ありませんでしょうか?ちなみに初海外です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- chicchicchi
- 回答数4
- ヨーロッパで2週間のツアー 外国人とあいのり?
1月末か2月末に卒業旅行として女二人でヨーロッパに行こうと思っています。イタリアとフランスを含めた3カ国~のツアーにしようと思っているんですが、よく、外国人とあいのり形式のバス旅行みたいなのあるじゃないですか、あれについて知ってる人いませんか?何カ国も回ってくるやつです。そのパターンだけでなくてもどこかヨーロッパ周遊でおすすめの旅行会社とかあったら聞きたいです!よろしくお願いします。全くヨーロッパ初心者です。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#25097
- 回答数3
- 子連れ海外旅行おすすめ行き先
共働きのため、普段はなかなか旅行ができないので、思い切って秋に三人のこどもたちと主人とで海外に行こうかと考えています。 私も主人も英語がはなせるため、会話や要求には不自由しない程度です。 独身時代にも行ったことのない場所を検討していますが、意外な場所で子連れで行って楽しめるオススメな国はありますか? ちなみに今まで行った国は、アメリカ、フランス、イタリア、インド、グアム、ニュージーランドです。 みなさんのお知恵を借りたいです。どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- mattya2339
- 回答数5
- ミラノ、ベニス、フィレンツェ
ミラノ、ベニス、フィレンツェを一週間程度の日程で周りたいと思っています。 ライアンエアーを利用する関係で、ミラノ着ベニス発が都合がいいのですが、どのように周るのがいいのでしょうか? また、日程を分配すると何日ずつに振り分けるのが妥当なんでしょう? 観光として興味があるのはベニスとフィレンツェで、ミラノのは用事で行くことになっていますが、一般的な観光はしてみたいと思っています。 イタリアに詳しい方、アドバイスいただければ幸いです。
- 東京オリンピックは不要なぜ招致するの?
オリンピックを開催した後例外なく不景気がやってきます。 ギリシャのアテネやイタリアにしてもそうです。 たったの二週間しか使われない施設を建設し後は 後世まで膨大な維持費がかかります。 韓国のF1サーキットじゃぁあるまいし (F1以外は、まったく1年間使用されとらんそうです(*^_^*) オリンピックなんてなにもかもインフラが不足の後進国に譲ってあげるのが得策だと思うとります。 世界有数の先進国の日本で なぜまたオリンピックなぞ招致せんとあかんのやろうかぁ?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- daigakudaigaku
- 回答数11
- コロッセオ、インターネット予約、代表者の名前?
来年の1月、イタリアへ新婚旅行に行きます。 omniticketというサイトで、コロッセオのチケットを購入しました。 無事プリントアウトまでできました。 2枚購入しましたが、すべて私の名前だけが入っています。 同伴者の名前は入力されていません。(入力するところもありませんでした。。) 大丈夫でしょうか。 ちなみに同伴者は国籍が違います。 結婚して間もないので、苗字も違っていて不安です。 同じ方法で予約をされたことがある方、お願いします!
- 歴史に触れられるゲーム
歴史上の出来事、人物、建物などをテーマに作られたゲームにハマっています。 最近はアサシンクリードシリーズに触れました。 実際に存在したロドリゴボルジアや、イタリア ルネッサンス期のフィレンツェや、ヴェネツィアの街並み等...フィクションとはいえまるで自分がその時代に存在し、一緒に歴史を辿っているような感覚にとても感動し、もっとこのようなゲームをプレイしたいと思いました。 ハードはPS2,PS3又はXbox360、ジャンルは特に指定はありませんが、戦国無双などの無双ゲームはあまり好まないです。 よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- guruguru_02
- 回答数1
- 開催国以外の人が開会式でパフォーマンス出来るの?
オリンピックの開会式で疑問があります。 ・1992年のバルセロナオリンピックの開会式で日本人の坂本龍一が指揮。 ・1992年のパルセロナオリンピックの開会式でイギリス人のフレディ・マーキュリーがで歌う予定。 ・2006年のトリノオリンピックの開会式でイタリア人以外の方が五輪旗を持って入場。 ・2012年のロンドンオリンピックの開会式でイギリス人以外の方が五輪旗を持って入場。 オリンピックの開会式は開催国以外の人は携われないと聞いたのですが違うのでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- noname#203433
- 回答数1
- 気持ち良さそうな顔でドラムを叩くオジサンといえば?
気持ち良さそうな顔でドラムを叩くオジサンといえば、 あなたはどんなミュージシャンを思い浮かべますか? *** http://www.youtube.com/watch?v=Q3ZnNPtaFmg http://www.youtube.com/watch?v=u1TxdObq3Ig http://www.youtube.com/watch?v=a24WYoY6n3w (YouTubeより) fuss_minはこのドラマーのオジサンが大好きである。 このオジサンほど気持ち良さそうに爽やかな顔で ドラムを叩く人は最近あまり見かけない。 ※The Sunny Boys ・・・ イタリアのロックバンド。 ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)など 主に1960年代の米国の音楽をカバーしている。