検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- サムスンのスマホは買う気も使う気もしない
サムスンのスマホは買う気も使う気もしません。「サムスン」の名前を消してサもだめです。韓国製とはっきりわかっているからでしょう。当方だけではなくて日本人の99%以上がそうでしょう。嫌悪感がすごい。当方の抱いている嫌悪感と同じ感情を99%以上の日本人が抱いていると思います。なぜでしょう。数年前から反韓意識が特に強くなっていますがその影響でしょうか。当方はほとんど生理的嫌悪感というべきものにまでなってます。決して韓国関連のものすべてではないです。当方はキムチも食べるし韓国料理好きです。韓国人や在日韓国人が嫌いなわけでもありません。しかしどういうわけかサムスンのスマホだけはだめで受け入れられせん。いったいなぜなんでしょう。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- katakana1956
- 回答数10
- 雰囲気の読み方
小学生の頃、雰囲気という漢字を習った時に テストなどでは正しく「ふんいき」と書くけど 「ふいんき」と発音しても何も問題はないと教わりました。それ以前から私は漢字が好きだったため知っていましたし、周りの子も知っていながら「ふいんき」と言っていました。 高校生になって雰囲気を習った時、先生が 「私の友達が『ふいんき』と言っていた。私から注意した事はないけど、こんな大人にならないでね。」と言っていました。 日本は、高校の先生曰く「いい加減」なので、言葉が変わっていくのは当然だと思ったし、仕事先や客の前で以外なら使ってもいいと自分の中で決めていたので、こういう人がいる事に驚きました。そんなに恥ずかしいことでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 2kawayou
- 回答数6
- 恋人がつらい時に自分にできること
付き合って半年ほどの恋人がいます。 その人のお父様の体調が悪く入院しており、今油断できないような状況です。 関係としては、私30代女性・恋人50代男性(バツイチで20代の子どもがいる)で、恋人のお父様にはまだお会いしたことがありません。 恋人と私は同じ会社に勤めていますが、住まいは遠距離です。 その恋人は、いつ病院から連絡がくるかの不安、またそれ以外でも家族や仕事のことで悩みもあり、かなり神経が参っていると思うのです。 それでも私にはあまり弱音も吐かず…。 心配でたまらないのです。 どうしたら少しでも彼の心に安心感をあげられるでしょう。 こういう時は、私には何が出来るでしょうか?また、どんな言葉が負担にならずに響くのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- abcdef-81uff
- 回答数7
- 18歳は大人?子供?
この4月1日から民法の改正により18歳から成人となりました これにより、クレジットカードが持てたり、携帯電話の契約が出来るようになります 飲酒・喫煙は20歳のままですが… 質問です 18歳は大人ですか?子供ですか? 私が18歳の頃はまだまだハナタレでした(笑) 成人年齢20歳のままで良いと思うのですが、ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- 食糧危機は昔からわかってたこと解決法は
いつもお世話になります。 コロナやウクライナの問題で物価が上がりました。 輸送費の値上がりも影響してます。 わたしの一族はお米の備蓄を大昔からしてきました。 太平洋戦争の時は困ってた方が殆どだったそうです。 疎開してきた方をお世話してたそうです。 今は蔵の老朽化があります。 現在はお米がわたしにはそんなに簡単に手に入らなくなりました。 他の食料もそれほど備蓄してませんでした。 政府のカロリーベースは杜撰な考え方だったのではありませんか。 食糧と栄養にお詳しい方にお答えいただいです。 世界を考えると難しい面があると思います。 日本の国家レベルでこの先の食糧危機をどのように解決していったら良いと思いますか。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220413/k10013579841000.html https://diamond.jp/articles/-/282094 https://youtu.be/VYV0xhUydXM
- ベストアンサー
- 政治
- noname#252104
- 回答数6
- ゲームなどで大切な時間を使ってる方の人生は。
お世話なります。 インベーダーゲームに始まり日本人がゲームをするような品格の方が増え続けゲーム産業は文化レベルの低い方がに経済を動かすようになりました。 ゲーム産業はこれから日本人にどのような影響を与えるでしょうか。 お詳しい方にお答え願いたいです。 お願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 経済
- noname#252104
- 回答数2
- 登山に詳しい方
前々日に大雨で、前日は晴れだった場合、当日に登山行くのは危険ですか? 道が滑りやすいとか何かあるでしょうか。登山歴は初心者レベルで、近いうちに数年ぶりに登山に行く予定ですが、天気予報がそのような状況になりそうなので、やめた方が良いか悩んでます。
- 締切済み
- 登山・キャンプ
- momo1111111
- 回答数8
- 学費を出してもらえない子 かわいそう?
奨学金やアルバイトで学校に通ってる子供は、 親が学費を全部出してる親から見れば「かわいそうな子」と思うのでしょうか? アルバイトすれば勉強時間も減り 学業に専念できないので 親がフォローするべきだと思うのですが。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hmrusoyz
- 回答数9
- 園があるとどのような弊害がありますか?
家の近くや隣に公園があるとどのような弊害がありますか? 公園はホームレスとかが来るような公園ではなく、子供が遊ぶような公園です。 虫が多かったりするのでしょうか? 場所は都内です。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- pecmltiimb
- 回答数4
- ママチャリのBBやハブはメンテ無しでも十年安全?
自転車屋さんはママチャリのオーバーホールなど引き受けないようなご回答をいただきましたが、でもほかの過去質問を見ても9年とか10年以上とか、同じ自転車を乗り続けてる人は多いように思います。 雨ざらしで9年もたてばハブのグリスは完全に切れてると思うんですが違うんでしょうか? それとも、自転車と人間の重量で舗装路走行程度の負荷ではグリスはあってもなくても同じなんでしょうか? 一般的に、ママチャリの回転軸部分の寿命は設計時、何年、何キロメートル走行程度を想定してるのか、教えてください。
- ベストアンサー
- 自転車
- noname#194073
- 回答数9
- 海外でスリにあったら
今、ストックホルムにいるのですが あろうことかノーベル博物館の中でスリにあいました。 よく聞く手口で、ロマ風の女3人に囲まれ、 バッグからお金を抜き取られました。 まさか博物館の中にスリがいると思わなかったので気を抜いていました。 で、盗られた瞬間にわかったので 女共が持っていた紙切れの下で私のお金をパスして最後に受け取った女から奪い返しましたが、足りない気がします。 この場合、パスの途中の女がまだ私のお金を持っていた可能性はありますか? その女の手元も見なければならなかったのでしょうか。 実際、いくら持っていたのか覚えていないのですが… もちろん博物館のスタッフには なぜ泥棒を入館させるのか と抗議しました。
- 動名詞の意味上の主語が目的格でよいという教え方
こんにちは、ヒマつぶしの質問なので、お時間があるかたのみご回答ください。 英語参考書では、「動名詞の意味上の主語」に関して、それが主語の場合は所有格、それ以外は目的格でもよい、もしくは目的格を推奨したりしています。 実際に、ネイテブの英語でも、Do you mind me smoking?という方が、Do you mind my smoking?というよりも多いと思います。 もちろん、もし日本で「動名詞の意味上の主語が所有格」とだけ教えたら、英語圏にでた途端にビックリしてしまうとは思うのですが、、、なぜコレだけ注釈なしにあたかも正しい英語のように書かれているのでしょうか?(二重否定等、他のネイテブが使用するくずれた表現には「最近~という表現が広まっている。」等と注釈がつきますよね?) 本当にお時間があるかたのみ、お付き合いください。
- 韓国の沈没船の事故でおもうのですが
韓国の沈没船の事故でおもうのですが、増築にはじまり、積み荷の積載量・積み荷の固定や乗降人数、避難訓練とか事故にならないようにするべきことを怠ってるし、 航行中でもなんとかできたらしいし、事故発生してからも、船長などの運航乗組員はみんな無事だったのが、先にボートに逃げたとか、そのときは制服は着てなかったみたいだし、上記などのすべての工程などに不備だらけだし、大事故が起きてからの政府の対応もめちゃくちゃだし、運航の管理担当の行政も天下りで、いいかげんだったらしいし、マスコミ報道も、裏どりがないまま、証言をそのまま放送してるし、犯罪者をテレビにさらしてるし、なんで、国の在り方が三流と言っちゃうくらいなことばかりなんですか? 日本も、JR北海道の赤字体質だからって事故多発しているし、かつての福知山線の脱線事故、お祭りの屋台の爆発事故もだし、兵庫の花火大会での歩道橋の圧迫死なんかもだし、無免許や飲酒運転で通学路で小学生が死んでるし、なんでこういった、気を付けたり、訓練などをすれば防げることを営利や自分くらいってことでかたずけちゃう心理がわかりません。どうしてなの?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Erdbeerkegels
- 回答数9
- 自分の女性の部分を認めることとなってしまうこと
最近、女装タレントって多いですね。 これって男性で男性として生きていて、それでは生きれない部分を生きてみるということなんだと思います。 ジェンダーとして女性を選択しているというのでしょうか? 少し倒錯気味で神経症なのかわからないですが。あまり精神が健康的でないように思えます。 ユングのいうもし男性だと自分の女性の部分(アニマ)があると認めて生きるのとは意味が違うように思えるのですが、私の解釈であっているでしょうか? アニマを認めるとは実際どういうことなんでしょうか? 逆にアニマを否定して生きるのも精神的に不健康に思えます。生活上の工夫ってあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#209756
- 回答数3
- 優しさについて
優しさ、とは表向きだけではなく時に厳しさも必要だと思っています。 要は本当にその人に対して向きあうこと。 考えてあげるくこと。 いまはそういう事は理解されないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- saxhorn0890
- 回答数2
- 副都心線はなぜ急行運転を行っているの?
東急東横線や東武東上線、西武池袋線に直通している東京メトロ副都心線ですが、なぜ開業時から急行運転を行っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- noname#253211
- 回答数5
- 子供を産まない女性たちについて
結婚しない女性が増えているそうです。 その原因としては、女性の社会進出が大きなものの一つのようです。 結婚しない女性が増えるということは、当然、少子化にも拍車がかかるということです。 私思うに、女性というのはもともと、子供を生むような体を生物として 与えられており、それが自然の摂理であるのに、それを死ぬまで利用せずに 死んでいくということは、ある意味、きつい言い方かもしれませんが、神や自然への 冒涜のように思います。不自然です。もちろん、様々な事情で産みたくても、 産むことができない、という方々がおられるのも、十分に分かっております。 そういう方は別として、普通に健康な体を持っているのに、結婚とか子育てとか、 面倒くさい、今のままの方が自由で良い。 とか言いながら、気ままな独身生活を営んでいる女性たちの何と多いことか。 このままでは日本は年寄りばかりの国になってしまい、活力を失い、 アジアのお荷物の国になってしまうのでは、と危惧しております。 皆様はどのようにお考えでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- toranekodaisuki
- 回答数21
- 日本人は1時間もかけて通勤してるのはなぜ?
日本人の平均通勤時間は、だいたい1時間ぐらいですが、長いとは感じないのでしょうか? 満員電車ならなおさら。 1時間で月、土日休みで40時間以上!年間で480時間!20日ぐらいは、通勤にかけてますね。 月25日の勤務で月50時間、年間で600時間! 25日も通勤に使ってるですね。 日本人てバカなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- singan
- 回答数11
- コカ・コーラ発売当時の雰囲気って
コーラが発売されてもう何年も経っていると思います。 しかし、アメリカから輸入されてきた当初はなんだこの茶色い飲み物!? という感じだったのではないでしょうか。 当時、どのようにコーラが日本人に受け入れられてきたのかが気になります。 簡単でいいのでどんなものだったか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- お茶・ドリンク
- noname#251074
- 回答数2