検索結果

日本の歴史

全10000件中9241~9260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 霊能者、霊媒師の信憑性は?

     テレビ番組等で、霊能者と称する人達が、討論したり実演されておられました。  見る限り、殆んど話題作りの代物で、真偽の程は疑わしい限りのもののようでした。  現在、何か怪奇現象が起ると、この手の方達が、来訪され、御祓いした方が良いといって、莫大な代金を請求されておられます。  この手を利用した詐欺もあるようです。  正しい人が居るとしたら、どこがどう違うのでしょうか?  それで、本当に解決出来るものなのでしょうか?  霊が、存在し、それによるとしている証拠は、何なのでしょうか?

    • odd-art
    • 回答数6
  • 風水師の信憑性は?

     家相・風水をテレビ等マスコミが取り上げ、家相見・風水師が持て囃されています。  果たして、風水師には、それほどまでに信憑性があるのでしょうか?  無いとなれば、マスコミの責任は如何なるものでしょうか?  被害は出ていないのでしょうか?  

    • odd-art
    • 回答数2
  • 同時多発テロと報道

    先のアメリカ同時多発テロの際、米メディアはいっせいに愛国心を煽るような報道、私たちは正義なのだ、というようなメッセージを送り、国民感情を戦争容認へと導いていったと私は思います。このつたない自論を裏打ちできるような具体的な報道、情報などをお知りの方、どうぞ教えてください。お願い致します。

  • 生きている事の定義、もしくは意味

    こんにちわ。少し暗い内容で申し訳ないのですが。 私は、生きている事の意味。必要性を見失っています。 実際、親がいなければ、この世に生きていても仕方ないとも考えています。 親より先に死ぬのは最大の親不孝なのは分かっていますから・・・ 今の仕事に対して、面白みも無く才能もありません。 未来を感じられる経営状態でもないし、会社を辞めたいですが、 今大きな仕事を抱えているので、途中で投げ出すのは、 同じ部署の人間に大きな迷惑がかかります。 それに、今辞めても私のスキルでは転職もできません。 毎日、朝7時に起き、夜の9時、10時までサービス残業で、 休みのはずの土曜にも出勤しています。 (私の仕事が遅いのもあるのですが・・・) 当然、この環境では自由な時間も無く、彼女なんているわけも無く。 守るべきものが無いので張り合いも無いし。 でも、ここから抜け出したい。毎夜、自問自答する日々です。 そろそろ、心が折れそうなのでここに書く事にしました。 皆さんは、何の為に生きていますか? 皆さんは、生きている事に意味を見出していますか? 私も25才です。もう適当に生きて良い歳ではないです。 よろしくお願いします。

    • noname#1293
    • 回答数16
  • アウトドア派って・・・

    山や木を大切にしてるって主張する奴って なんで、RVとかクロカンを乗りまわして、 山に行くんですか?  アウトドア派の人って、言ってることや考えてる事と やってることがおおきく矛盾していませんか・・・?  なんか、アウトドアライフってのは、他人に対する ただの偽善的なアッピールだけのような気がしてなりません。 異性の恋人がいない人が健康的なのを主張しているだけっていうか・・。

  • 小野小町像とは

    小野小町は、『古今和歌集』に18首の恋歌を書いています。 小町は様々なところに登場しています。 『無名草子』52段、『伊勢物語』25段、『仮名草子』、 『平家物語―小宰相身投―』、『宝物集』、 『徒然草』173段、『玉造小町壮衰書』、謡曲「通小町」「卒塔婆小町」 『首書九想詩』、『小町草紙』などに小町のことが書かれています。  これはどうしてでしょうか?  小町像とは・・・?  小町は本当に存在していたのでしょうか?私にはたくさんの疑問があります。  小町のこと分かる方がいたら何か教えて下さい。

  • オススメのギャルゲー教えてください

    こんにちわ。私は女ですがギャルゲー好きです。 ときメモ・サクラ大戦シリーズ(4、待ち遠しいです~~)が好きなんですが。 18禁では下級生が好きです。もし良ければギャルゲー好きならこれはやっといたほうがいいぞみたいなのがあれば教えてください☆

    • noname#52841
    • 回答数10
  • 中国語に関する初歩な質問です

    中国語には、男言葉、女言葉はありますか? 私はまだ習い始めたばかりで、今までの感触だと絶対無さそうな気がするんですが、本を読んでいると「川島芳子(金璧輝)は男言葉を使い・・・」とか出てきます。日本語を話すときのことだけだろうと思っていたら、中国人同士のはずなのに「男言葉だった」とか出てくるので疑問に思いました。 また、中国でよく清朝時代などの時代劇が放送されていますが、日本の時代劇の場合のように、時代劇ではそれなりの「昔の言葉」になっているんでしょうか?これもそんなことはなさそうな気がするんですが、念の為聞いておきたいです。 御願い致します。

  • ここでいいのか分からないのですが・・.

    レポートの課題で戦争と文化についてかかないといけないのですが、 みなさんの意見をききたいです。 おねがいします

  • 神話学者について

    私は、神話学者に興味がありますが、良く知りません(汗) なので、神話学者とはどうゆうものなのか、 どうすれば、なれるのか。 何をする仕事なのか。(神話を調べることだとは思いますが・・・) 代表的な、神話学者 回答、お待ちしております。

    • yuusa
    • 回答数2
  • 欧米でのバレンタインデーは?

    日本と違って男性が女性に贈り物をするとききましたが、 その時に女性は何もしなくてよいのでしょうか?? また、ホワイトデーのように、決まったお返しの日があるのでしょうか? 今ニュージーランドに留学中の韓国人(男性)に 『バレンタインにチョコ送るね~』 と言われたので、お返しのタイミングを知りたいのです。 ニュージーランドということで、行事はイギリスなどを お手本にしているのでしょうか?教えて下さい。 ちなみに韓国では、日本と同じように女性が男性に贈り物をするようです。

  • あなただったら、どうしますか?

     家を建てようと、計画をしています。  だんだん計画がにつまってきて、土地の件で、ちょと問題が・・・・・  今は団地として整備されているけど、この土地は、5年位前は小山で、 そこを切り開いて造成したものです。 そこのどの辺かは分かりませんが、一角に墓地があった事を思い出しました。 今、墓地は団地の一角にまとめられて、あります。  便利が凄く良いのでここにしようと計画していたのですが・・・ 墓地の事が頭から離れなくなりました。  母の知り合いの、法のきくお坊さんにこの土地に建てても良いか?と、 お願いしてみて戴きました。 結果は・・・・土地の事だけを聞いて、墓地の話もしていないのに・・・・ 仏様が見えるので、止めておいたほうが良いと言うのです。  主人は全くこういう事を信じない人で、お払いをすれば、大丈夫。 と言います。  皆さんだったら、どうしますか? 一生の家を建てるとき・・・・こんな事を知ってしまったら。 教えてください。

    • box39
    • 回答数9
  • ニ科展とは?

    ニ科展とはどのようなものなのでしょうか? 何らかのコンクールらしいまではわかるのですが・・・ どのような人が対象で何のコンクールでとかがよく分かりません。 また、ニ科展の位置付けやニ科展に出展すると、どの位凄いのかとか、そのような事を教えていただければ嬉しいです。

    • ikaros
    • 回答数2
  • アイドル、誰が好きでしたか?

    この歳になっても好きなんですよね~、ミーハー止められません。 振り返ってみると人それぞれの好きなアイドルの変遷があると思うんです。 年代による違いもあると思うので興味深いのです。 ぜひあなたが好きだったアイドルの歴史を披露してください。 ちなみに私は・・・誰それ?と言われかねないので、できれば皆様のお話伺って安心してからでもいいですか? 今はジャニーズ、特にSMAP。お前、歳いくつだよと言わないで下さいね。 ではよろしくお願いします。

    • kyonn
    • 回答数32
  • 日米開戦は回避できたか?

     はじめてここに質問します。  「戦争論2」を読んで日米開戦にいたる経緯を細かく知りました。石油の禁輸政策やハルノートを突きつけられれば、戦争もやむなかったと思ってしまいます。  ただ、このことで友人と話をしていたら「勝てないとわかっていながら戦争に踏み切ったのは無責任」、「幕末のときみたいに、戦争を回避することもできたんじゃないの?」といわれました。  質問は(1)本当に日米開戦は回避できたのか。     (2)回避したとして、その後歴史はどう動いたと思うか。 です。   (2)の補足として、回避したらアメリカの植民地になるだろうが、現在のように  自立した国家としての立場で高度経済成長は見込めたか、というような趣旨で  お願いします。

  • 和服を、どうおもわれますか?

    私は「着物de京都」という和服愛好集まりに参加していますが、和服愛好の方を含めて、男性から見た女性の着物姿、女性から見た男性の着物姿を、どういうふうに感じられますか?また、同性の着物姿はどうですか? また、和服は将来的にどうなればよいでしょうか? 着物を着る方、着ない方関係なしで意見をいただけないでしょうか。

  • 政治学者にお尋ねします

    現アメリカ大統領は、その敵視する国による大量破壊兵器の輸出を非難していますが、アメリカ自身、世界の兵器輸出大国であることをアメリカ国民が自覚しないのはなぜでしょうか?

    • ESME
    • 回答数4
  • 佐賀県の名護屋城、朝鮮出兵・・・

    佐賀県の名護屋城、朝鮮出兵について調べているのですが・・・。 韓国の方と文化交流ということで、来週佐賀の名護屋城に行き、そこについての 説明をしなければなりません。けど、私は歴史が苦手で、全くわからないんです・・・。ネットで色々見てみたのですが、よくわからなくて・・・。 名護屋城が朝鮮出兵の時の本拠地だと言うことはわかりましたが、朝鮮出兵とは 誰が何をしてどうなったことなのですか??それにより、朝鮮との関係が途絶えたと聞きましたが、その後、現在の日韓関係に影響はしているのですか?教えてください。わかりやすいHPがあれば紹介してください。 無知ですみません・・・(苦笑)

    • noname#2810
    • 回答数3
  • 天皇制と代数って…

     「現天皇は125代を数える。この天皇の代数の問題を中心に天皇制について論じなさい。」  という課題が出ましたが、論点に自信がありません。どなたか解る方いらっしゃいますか?よろしくお願いしますっっ!!

    • lulicir
    • 回答数3
  • ドイツ旅行のおすすめ

    今年の5月ころ、夫婦で(30代)ドイツを旅行しようと考えています。 主に、南ドイツ、ロマンティック街道、ライン川、ノイシュバンシュタイン城ははずせないです。旅行日数は滞在5~7日を考えています。できれば個人旅行で電車、バスで回りたいのですが、旅行体験や見所、ルートなどいろいろ教えてください。

    • dekki
    • 回答数8