検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大学選びに迷っています。
私は将来は教師になりたいと思っています。 しかし、それと同時に自分の好きな事、得意な事(周りから褒められる要素)を生かせたらと思っています。 私が周りから褒められる要素は絵と習字と文章を読む&書く事で、私自身もそれらをする事が大好きです。 そこで、大学はどっちも学べる教育学部(美術or書道系)の大学を選びたいと思っているのです。 いつか、中学の美術教師か書道(国語)教師または、絵か字(文章)を書く職業になりたいと思っています。 どっちにするかは大学行ってから決めるつもりです。 しかし、美術か書道のどっちに行くのかはこの一年間でじっくり考えていきたい所なのですが受験のためにこの一年間、美術だったら絵の予備校、書道だったら書道教室に通わないとって思うとのんびりしていられない状況です。書道は小さい時からずっと習ってましたが、美術は何もやっていません。クラブも美術部ではありませんでした。 私が芸術の中でも一番興味があるのは水墨画なのですが、それを学ぶ事ができるのは美術系と書道系とどちらなのでしょうか?また、教育学部で水墨画が学べる大学はありますでしょうか? なんだか考えが甘かったりしますが、教えてください。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- p-chan1123
- 回答数2
- 文化財修理技術者になるには
文化財修理技術者になりたいと思っています。 古墳の壁画の修復などが目標なのですが、どのようにしたらなれるのでしょうか? 何か専門の教育機関があるのでしょうか? それとも修復関係の工房などに入り経験をつむのでしょうか? しかし私は美術系の学校を出ていないのですが、入れるものなのでしょうか? 何方かご存知の方、お願い致します。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 0410
- 回答数4
- 百貨店の外商ってどのようなものですか?
知人が「外商とおせば安くしてくれる」って言っているのを聞いてびっくりしたので質問します。 外商って超お金持ちのお得意様だけのものって認識は正しいですか? その百貨店に入っているお店の商品ならどこでも何でも、通常バーゲンなんてしない、 割引制度のなさそうな高級ブランドなどのものも割引の対象になるのでしょうか? (例:ブルガリ、カルティエ、グッチ、エルメスなど) 百貨店の外商とお付き合いのあるお金持ちの方、 デパート勤務の方など内情をご存知の方、 などなど何かご存知の方がいらっしゃいましたら 是非是非よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ruby78
- 回答数4
- 主婦です。お勧めの趣味何かありませんか?
22歳の専業主婦です。家で出来る趣味って何かありませんか?つい最近までは、写真の整理をしていてアルバムをクラフトパンチなどでかわいく飾ったりするのにはまっていました。料理などは好きでは無いのですが、編みモノとか実用的なものを作るのは結構好きです。何か使える趣味ってないですかねー。いろんな事に挑戦してみたいです。皆さん何でもいいので教えてください。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- ayumi08911217
- 回答数7
- ヴェネチアの2日間のフリーの素敵な過ごし方を教えて下さい。
今度、パリ+イタリア1ヶ国というツアーでヨーロッパ旅行に行く予定です。 ヴェネチアに2日間フリーがあるんですが、何か素敵な過ごし方はありますか? おすすめがあれば教えて下さい。 あと、ヴェネチアのおすすめの食べ物は何かないですか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kouchan4369
- 回答数8
- 関西のお勧めスポット教えてください
9月17~27日まで福岡から京都・大阪の方へ旅行に行こうと思っています。 ガイドブックがちょっと古いもの(2002年るるぶ)しか持っていないので今の関西のオススメスポットを教えていただきたいです。 学生なので食事などにそんなにお金を掛けられません、残念な事に・・・でも節約旅行の中の一日くらいはちょっと贅沢をして関西を満喫したいなーとも思っています。 ・民芸品屋 (お面・土鈴など) ・和雑貨屋 (何でも) ・美味しい甘味所 (抹茶大好きです) ・写真スポット (趣味が写真なので風景を撮りたいです) ・お祭り (屋台とかが並ぶお祭りはありますか?) ・お土産屋さん ・博物館や美術館・資料館(何か面白い企画など開催されていますか?) 以上が行ってみたい場所です。 どこかオススメがありましたら教えてください!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- metropolitan
- 回答数5
- おすすめを・・・
以前にも京都一人旅に関する質問をさせていただいたstrengthです(^_^;) 現在、みなさんからの色々なアドバイスを参考に旅の計画をたてているのですが、本などには載ってない、皆さんのリアルな経験談を教えていただけたら、と思います(>_<) 食事処や甘味処、その他おすすめスポットありましたら、是非(2)教えてください!! よろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- strength
- 回答数5
- 静岡県西部で昼間に行くのにお勧めのスポット
静岡県西部で、昼間~夕方に二人で遊びに行くのにお勧めのスポット(年齢20代後半から30代前半)がありましたらお教えいただけませんか? ゆっくり出来る公園や観光スポット等です。 是非お教え頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- nabe427
- 回答数6
- 上海、香港、台北、リピーターでもあきない都市は?
はじめまして。 3泊、4泊程度で近場の海外旅行を検討しています。 いまのところ候補は上海、香港、台北です。 どちらも経験したことがありません。家族旅行(子供1人)です。 どちらかというと今までは、リゾート中心の海外旅行で、ホテル重視の、のんびり旅行でした。 上記の三つの都市でも、ホテルは重要な要素となります。 個人的にホテルめぐりをするもの好きなほうです。 上海、香港、台北は日本からもかなり近いので、短期間で、気軽に行ける海外として リピーターになれれば良いと思っています。 物価、食事、人の面などで、心配なく旅行ができて、 何度、行ってもあきないのは、上記の3箇所であれば、どちらになりますか。 また、リピーターとして、一人でも気軽に行けるのはどこでしょうか。 ちなみにリゾートではバリ島が自分たちには合っていたようで、何度も行っています。 皆様のご意見をぜひ参考にさせていただきたいと思います。 よろしく、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- jaran
- 回答数5
- Londonstansted~MilanBergamo移動方法
こんにちわ。 もう何回かイギリス、イタリアの事については数回か質問した事のある者なんです。 でも今度はもう少し具体的な質問です(多分)。 近いうちにもうライアンエアーでロンドンのスタンステッドからミラノBergamoへの飛行機予約しようと思ってるのですがそこで少し疑問がでてきたのでいくつか質問させて頂きます。 1 ロンドンのVictoriaからスタンステッドまで安くいけるバスを知ってる方ぜひ教えてください! 2Bergamo空港からミラノのセンターまでの移動方法または安いバスを知ってる方ぜひ教えてください! 3ミラノの見所場所またはミラノに行く私にアドバイス、ミラノについての豆知識等知ってる方ぜひ教えてください! 三つのうちのひとつでも回答、アドバイス等が出来ましたらどうぞよろしくお願いします!!(>_<)
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- My_mai
- 回答数5
- CG作成ソフトについて
CG(画像)作成ソフトについてお聞きします。 イラストレーター志望の私ですが貧乏学生なので イラストを描くのにタブレットを買う時に ついてきた「photoshopelements2.0」を使っています。 プロの方は、描く時にペインターを使っている、と 他サイトで聞いたので「photoshopelements2.0」 では、イラストレーターとしてやっていくのには 役不足ではないかと思い質問しました。 やっぱりプロのイラストレーターになるには 高いCG作成ソフトを買う必要があるのではない でしょうか? もし知っている方がいらっしゃい ましたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- -hiara-
- 回答数3
- 機内持ち込み
国内線、国際線(日-欧, 欧-欧)に、およそ80*35*20程度の楽器ケース2個を持ち込みたいと思います。可能でしょうか?以前はできていましたが、最近はテロの関係でしょうね、治安検査が厳しいと思いますので、少々不安に思っております。しかし、楽器ですので預けることは是が非でも避けたいところでもあります。 どうぞ宜しくご教示下さい。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- HOWHOWHOW
- 回答数3
- 教師の仕事について教えてください
こんにちは。 私は今年受験生で、将来は小学校の教師になりたいという夢を持っています。今回私は教育学部の推薦入試を受けることになりました。教師はやりがいのある、楽しい仕事だと思っていますが、その反面とても大変な仕事だと思います。 教師を目指すうえで、仕事の良い点だけでなく大変さや苦労なども知っておきたいと思っています。 そこで教師の方にお聞きしたいのですが、教師をしていて、つらいことや社会に対する不満などはないでしょうか??あったら詳しく教えてほしいです。お願いします。 また、同じ教師を目指す受験生や大学生の皆さんからの意見も聞きたいのでよろしくお願いします。 一生懸命勉強して子供の気持ちのわかる教師になりたいと思います!!!
- ベストアンサー
- 高校
- noname#10132
- 回答数6
- テストバッテリーについて
大学院の入試問題に、心理的問題を抱えた人の事例が載っていて、自分の考える適切なテストバッテリーを組ませる問題が時々ありますが、マニュアルみたいなものがあるのでしょうか?テストは3つで投映法と質問紙法を一つずつ入れるとか決まりごとがあったら教えてください。
- カラーコーディネーター・・・・・・・・・
10月から自分の色彩感覚や、配色などを学びたいなぁと思いカラーコーディネーター3級の講座に通い始めました。講習は全部で8回で、まだ2回終わったところです。 簡単なものではないと思っていたし、それなりの覚悟はしていましたが思っていたよりも難しくて・・・。同じクラスのみなさんも同じような事をおっしゃってました。というよりもうすこし配色の勉強や、色彩について実際に見て感じて学べると思っていましたが、今の所、毎回教科書を読んで試験にでそうな所にアンダーラインを引く。とにかく線を引いた文章をを覚えてください。それだけで終わってしまいます。せっかく申し込んだ講習なので最後まで通って頑張って試を受けるつもりですが・・・(**) そこでみなさんにお伺いしたいのですが実際に目で見て・感じて学べる講習というか・・・そういうのはあるのでしょうか??あと配色などに関するおすすめの本があれば教えていただければと思います。グチみたいになってすみません。。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- donguri340
- 回答数2
- シメールの絵の値段について
展示会で表示されている金額と、他のギャラリーのホームページに表示されている金額が、かなり違うのですが、何故ですか? 展示会をやる会場費用とか人件費などがあると思うので、他より高くなるのはわかりますが、他で10万で売っているのを100万というのは…
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- vespero
- 回答数8
- ドイツ語の一節がわかりません!
"leider einige(Bilder) von der furchtbaren Wasche des Directors Rebell besonders hart getroffen worden sind" 英語文献を読んでいたら、突然、ドイツ語の一節がでてきました。内容的には、絵の修復の話で、昔、「レーベルっていう人が行った絵の洗浄はひどいものであった」という意味になると思うのですが、なにぶん、ドイツ語はアルファベットも読めません。もしよければ、上の一文の中にある単語が英語(もしくは仏語、伊語)では何にあたるか、解説してくださると非常に嬉しいです。
- ビデオで見たアニメのタイトルを知りたい!
ほんの僅かしか記憶に残っていないアニメのタイトルが知りたいです。 ●レンタルビデオ店で借りたのが15~18年程前 ●主人公は少年?で、異邦人らしい ●少年はロボットのようなものに乗っている ●少年をサポートする妖精?みたいな女の子がいる ●少年はどこかの国を守っている、その国には女王かお姫様がいる(美人) ●エンディング曲が流れている間、背景がレオナルド・ダ・ヴィンチの描いた戦車とかヘリコプターとかヴィトルヴィウス的人間になっている これ以上の記憶がないのですが、気になって仕方ありません… どうぞどなたか助けてください~(>_<。