検索結果

高校生

全10000件中9181~9200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 高校生男子です。緑のデッキシューズには、ボトムスとトッブスに何色の何を

    高校生男子です。緑のデッキシューズには、ボトムスとトッブスに何色の何を着ればいいですか?

  • 高校生ですが、人との付き合い方に上手くいかないように感じます・・・

    高校生女です。 (1)いつも食事は決まった人と食べています。でも、まだ仲良いとはいえません・・・。 食堂で食べるんですけど、食べ終わると黙ってその人を待つべきなのか、毎回確認して待つべきなのか迷います。 仲良いとはいえないのに、私が勝手に友達だと思い込んでいるかもしれないのにそんなこと(待つという態度)したら馬鹿にされるのかもしれないなどと不安に思います。一度食べ終わったらどうするべきなのか迷い、黙って教室に戻ってしまいました。何も相手から言われませんでした・・・むしろ私なんかどうでもいい? もしみなさんの場合だったら、どうしますか?待つか、去るか・・・。 (2)その人が他の人と一緒に食べる位置を変えるとします。 それは私も一緒に変えるべきなのか・・・迷います。その人から来ていいよといわれないと行動できない自分が嫌です。 自分ではっきりと行動したいです。 なんかあいまいな付き合いなので・・・いつかはぶられるのではないかとヒヤヒヤして心配です。 (1)・(2)ですが、私はどう行動すべきなのか、こうしたらいいよと教えてくだされば幸いです。

    • sm1243
    • 回答数3
  • 高校生にもなって、子供の部活に親が介入するって何なの?

    高校生にもなって、子供の部活に親が介入するって何なの? 子離れできない親が子供の部活に「手伝い」という名目で顔と口を出してくるのだと思いますが。 正直遠征試合くらい、自分達で公共の乗り物使って行けば?と思います。 大草原の真ん中にあるよな地域じゃないのだから。 親のコーチや先生へのお茶当番だって、絶対学校側が要請したものではないと思う。 でしゃばりな親が始めてしまったのがキッカケで続いているのだと思います。

    • bigsara
    • 回答数4
  • 早稲田の国語 早稲田の商・政経・社学を目指している高校3年生です!!

    早稲田の国語 早稲田の商・政経・社学を目指している高校3年生です!! 国語が苦手で困っています・・・ 現代文・古典ともに苦手です 少し基礎的なものからやしなおしたいんですが オススメの参考書・問題集・勉強方があったら教えてください!!

  • 私は今高校1年生で部活はバドミントン部に入ったのですが、

    私は今高校1年生で部活はバドミントン部に入ったのですが、 運動をする上でケガをしないために体を柔らかくしたいのですが、 何をすればいいのか、いつやればいいのかとか、どのくらいやればいいのか 詳しくはあまり分かりません>< どんな方法でやればいいか教えてください>< たくさんの方法を待ってます。 よろしくお願いします。

    • 1010215
    • 回答数2
  • 高校生なのですが、ANDやOR、NOTのNAND論理回路の実験(基本回

    高校生なのですが、ANDやOR、NOTのNAND論理回路の実験(基本回路)をしました。そうして入出力特性についてグラフをかいたところAND回路では、low(低い方)を示すのですが、どんな電圧をかけても0.3Vほど上昇して、出力されます。OR回路では、0.3Vほど下がって出力されました、この原因は、測定誤差ではなく、ダイオードが原因らしいのですが、全くわからないので、詳しく優しい回答お願いします。

    • cellt
    • 回答数1
  • Zuccaのチューインガムの時計について、自分は高校生の男子なのですが

    Zuccaのチューインガムの時計について、自分は高校生の男子なのですが、ZUCCAのチューインガムの時計してたら変ですか? シンプルな黒のタイプです。教室に時計がなくなったのでどうしても必要になりました。 ごつい時計はいやなのですが、ほかにzuccaの時計でおすすめはないですか? チューインガム ?http://item.rakuten.co.jp/nanaple/awgk019/?? このレザータイプではなくてもっと安っぽいゴム製のやつのほうがいいですか? 好きなブランドは、セレクトショップ系のブランドです。 ちなみに通学用なので制服のブレザーに合わせるということになります。

  • 私は後期試験で環境系に進もうと考えている高校3年生です。

    私は後期試験で環境系に進もうと考えている高校3年生です。 今面接の練習をしていて、私は水質汚濁の問題から貧困問題に発展させようと思っているのですが、貧困問題というと経済問題、社会問題といった感じがして、環境問題ととらえて良いのか不安なんですが、どうですか? また、面接なので詳しく現状や解決策を知りたいんですけど、なかなか良いサイトが見つからないのでおすすめのサイトがあれば教えて下さい。 質問が多くて申し訳ないんですが 田舎の国公立大学を出てODAやJICA(現地に行くのではなく事務系希望です)で働くことは可能でしょうか? あとUNHCRとか… どなたか回答よろしくお願いします!!

    • ko1smgo
    • 回答数4
  • サポート校に通ってる高校2年生です。バイトの面接で、当たり前ですが必ず

    サポート校に通ってる高校2年生です。バイトの面接で、当たり前ですが必ず学校のことを聞かれます。大抵の面接官はサポート校は知りません。その時に、学校の説明がなかなかできません。それでいつもバイトが決まりません。どのように説明したらいいんですか?教えてください。

  •  高校生です。哲学と物理、化学に興味があります。これは読んどけっていう

     高校生です。哲学と物理、化学に興味があります。これは読んどけっていう本ありますか?おすすめを教えて下さい。専門的・難解過ぎず、適度に格闘できる内容がいいです。或いはもっと深くまで掘り下げてみたいと興味のわくようなのをお願いします。

  • 学校の人と(高校生女・同じ性別)ととある映画を誘いたいのですが・・・

    メールで出すとして、どんな感じに出せばよいでしょうか? みなさんが出すとしたらどんな文書として送るか教えてください。

    • ms1906
    • 回答数1
  • 定食屋でバイトして3回目(先週からはじめました)の高校生です。

    定食屋でバイトして3回目(先週からはじめました)の高校生です。 ちょっと心身ともにきつくなってきました。 何が嫌なのか何が不安なのかわからないんですが 胸にひっかかるものがあって、つまるように苦しいです。 バイト前もバイト後も胸の苦しさからご飯も食べれません。 バイト中に涙も出てくるほどに、そのバイト先に 行きたくないと思うようになってしまいました。 シフトは日曜日の固定で、午前午後の週1なんですが 1日がきつくて…。始めたばかりからかもしれないですが 午前が終わった後はものすごくぐったりしてしまいます。 私の高校はレポートが週に3つもでるので、 あまりの疲れにレポートもやる気が起きず、手を抜いてしまいます。 日曜ですから次に学校があって朝早いので、疲労感たっぷりで 授業を受けてたら眠気がすごくて。 そこは小さい個人経営店ですが、いつも家族連れや 大人数の客であふれてます。そこを、ホール1人で 任されてるので、初心者の私はもう頭が整理できず、 お客さんの前でアルバイトを怒るお店に対し、 「ご飯がまずくなるよね…」と愚痴を漏らしたお客さんも いるみたいです。昨日はあまりの忙しさにお客さんを構えず 怒らせて帰らせてしまったようです。 お店の人はすごくいい人ばかりです。 高校生の私を気遣って週1だけとしてくれて、 テストの休みはとるよ。とも言ってくれたので。 ここは合わなかった、としてやめてしまうのと、 学業をとり、午後だけはなしにしてもらう。 どちらかを選択しようと思うんですが…甘ったれすぎるでしょうか。 でも、シフト表も出てないところなので、 アルバイトがものすごく少ないのかも。 面接も履歴書もいらない!という感じで一発OKをもらったから、 よほど人手不足だったのか。 やることがきついので時給に惹かれたアルバイトは やめていったのではないか。 ぐるぐる考えて決断できません。 お店も自分も学校も大事!なのでどれをとればいいかわからないです。 お店が大事というのは、迷惑をかけたくないという意味です。 なので中途半端に午前やるより、いっそやめてしまった方が 新しい人を入れれるかな?という考えもあって。 それから、1,2カ月に1回だけ、宗教の集まりが日曜日にあるので それで休みもいただくことも増えて来ます。 だからより迷惑をかけてしまう。 時給が900円ととてもよく、自分のお小遣いや免許取得のための貯金用としては よかったんですが。どうしたらいいでしょうか。 ぐだぐだと書いてしまってまとまりのない文で申し訳ありませんm(__)m ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 僕は高校2年生の男子で睡眠について質問なのですが。

    僕は高校2年生の男子で睡眠について質問なのですが。 僕はいつも朝起きれずまた午後の授業で眠くなってしまうのですが、睡眠の質を上げるにはどうすればいいですか?できるだけ睡眠の時間を削ってそのうえで朝も学校でもすっきり起きていたいのですが何か良い睡眠法などないですか?また夜に家族などに迷惑(目覚ましの騒音)をかけずに起きる方法はないですか(テスト前などで夜勉強したいとき)?また睡眠をとる上で快適な環境にする方法があれば教えてください(できるだけ簡単でお金のかからない方法)。またどうしても眠い時上手な昼寝の仕方を教えてください。また眠い時寝ないようにする方法も知りたいです。

  • 高校1年生程度の確率の問題について、解説をお願いします。

    高校1年生程度の確率の問題について、解説をお願いします。 下記の問題の解き方と正答を知りたいです。 よろしくお願いします。 【問】 サイコロの2面ずつに、実数 a1,a2,a3 が書いてあるとする。そのサイコロを1回投げて出た数字の2乗を A 、2回投げて出た数字の積を B とする。このとき、次の値を求めよ。 (1) Aの期待値E(A) (2) a1=a2=a3=2 のとき、Aの期待値E(A)とBの期待値E(B) (3) a1=1,a2=2,a3=3のとき、Aの期待値E(A)とBの期待値E(B)

  • 好きな人と数人で遊びにいくときの男子高校生の荷物入れ

    好きな人と数人で遊びにいくときの男子高校生の荷物入れ 荷物を入れるのはカバンが良いのか、手提げが良いのか、 どんなのが良いのかわかりません。 どなたかアドバイスを下さい。

    • nex117
    • 回答数2
  • 受験生です。私は推薦で都立農業高校(府中)を受けようと思っています。

    受験生です。私は推薦で都立農業高校(府中)を受けようと思っています。 素内申31、換算35なのですが大丈夫なのでしょうか(汗) アドバイス(?)お願いします!!(受ける科は服飾科です)

  • 東工大3類を受ける高校3年生ですが数学の対策を教えてください!!

    今年東工大3類を受験する現役生です。 (1)3年の偏差値が60ですが、応用問題を解き始めてもいいレベルですか?なんか自分としては特にやり遂げたものがないので、基本が身に付いているのか不安・・・。 (2)物化は重要問題集で知識をつけている途中なんですが、問題は数学で「大学への数学(東工大、理科大編)」いわゆる過去問を解き始めたのですが解答を読んでも理解出来ないところがあり、いい調子とは言えません。東工大生のblogに全く手が出なくてもとりあえず自力でノートにまとめ見直すというやり方があったのでそのようにしているのですが、正直応用ばかり手をだして中身が空っぽという感覚です。ほかに持ってる問題集は「東工大への数学(駿台の青本)」があります。数学の勉強方法でも、いい問題集でも何でもいいのでアドバイスお願いします!!具体的に何をすればいいのかを・・・。

    • okmtkzy
    • 回答数3
  • 高校卒業後、1年バイト、その後専門学校(2年間)、大学進学(1年生から)

    高校卒業後、1年バイト、その後専門学校(2年間)、大学進学(1年生から)と人生を歩んだら大学進学まで3浪したことと同じですか?

  • 高校生ぐらいの女の子が主人公の青春ドラマでお勧めはありますか?

    高校生ぐらいの女の子の成長を描いた青春ドラマ(洋画)でお勧めのものがありましたら教えてください。 ずっと探しているのですが、なかなかありそうでありません。 よろしくお願いします。

    • vigo24
    • 回答数2
  • 高校生の時に付き合っていた人にまた会いたい・・・けど消息不明

    今21歳で、高校1年の時に付き合っていた同じ年の彼氏に会って謝罪したい事があって何年も思い悩んでいるのですが、消息不明でどうする事もできなくて困っています。別れて完全に関係を絶ってからもう5年近く経っているので生きているのかどうかすら分かりません。高3の時に彼と同じ学校の人(でも学科が違ったのでその人は彼を知らない)と知り合った時に卒業アルバムを見せてもらったのですが、そこには彼の姿はありませんでした。彼が住んでいたマンションにも行ってみたのですが、外の集合ポストからはいつの間にか名前が消えていました。同じ高校の同じ学科だった人を探そうとしてもなかなか見つからなくて・・・。私と別れた後に仲の良かった友達からも裏切られて精神的に物凄くダメージを受けていたみたいなのでそれが原因で何かあったのではないかと心配でたまりません。本当に酷い事をして傷つけてしまったので会って謝りたいです。こう言う時ってやっぱり探偵さんやテレビの力に頼るしか方法は無いのでしょうか?ちなみに彼が通っていた学校は名古屋の某有名工業高校です。どなたか良いアドバイスをお持ちの方いましたら教えて下さい。宜しくお願いします。