検索結果
フィリピン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- リビアのカダフィ大佐の不正蓄財
カダフィ大佐の資産が各国で凍結されているそうですが カダフィ政権が倒壊し場合それらの資産はどうなるのでしょうか。 過去の例ではどうなっているのでしょうか。
- 外国でのイジメについて
日本ではちょっと性格が変わっていたり、個性が強かったりすると、陰口を言われたり、仲間はずれにしたり、いじめの対象になってしまいます。。外国ではあまり群れて行動しないと言われています。。。 その為あまりそういった人であってもイジメみたいなのは少ないのでしょうか??? また外国ではどういった感じの人がイジメに会うのでしょうか???
- マニラ 女性 一人旅
24歳女性、関空から6月末か7月に3泊4日でマニラに一人旅に行こうと計画中です。 海外一人旅は初めてで、英語は中学生レベルです。 いろいろ調べてみるとあまり治安がよくないみたいで悩んでいます。 旅行のメインはスパと建築物をみよと思っているのですが・・・ 女性ひとり旅は危ないのでしょうか。 別の国ならバリへは何度か行った事があるので、それ以外の国で スパをメインのところでおすすめなな国はありますか? 仕事の関係上、3泊4日か夜便か午後便を使っての4泊5日しか無理です。
- 映画「プリティウーマン」の疑問
今日ビデオでプリティウーマンを見ました。 その内容にビックリしました。 まずロスで売春婦が立ちんぼで客を取っていることから信じられない話しですが、その売春婦が一夜を共にしたセレブなエリートと恋に落ちて、高級婦人服をたくさん買って貰うという話しです。 こんな話しで何故この映画はヒットするのでしょうか? 日本でこんな話しを作っても誰も受け入れてくれないと思いませんか? かって吉原の花魁が大名に身請けされたとの話しはありますが花魁と立ちんぼの売春婦と比べるのはそれこそ月とすっぽんの話しだと思います。 疑問はアメリカの都市には今でも立ちんぼの売春婦がいるのですか? こんな売春婦のサクセスストーリーが受け入れられるほどアメリカでは売春は日常的な行為なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- papabeatles
- 回答数7
- タガログ語なんですけど解読ができません....
quotz: i may act lyk so kulet.. It may seem lyk i'm jaz disturbing u at ol! But if u cud jaz know wats im my heart... Ul see... nag lalambing lang poh nakakamis ka kasi ...swit neh これは何を言ってるんですか? 色々単語に略しがありますが お願いします!!!
- インターネットで何故日本は変わらないの?
アフリカでインターネットの力で国が変わろうとしている。 日本は民主国家といわれているが、政治家も官僚も腐敗し、民主国家の終末にいる。 政党名が選挙して変わっても腐った日本は変わらない。 身勝手な政治家と身勝手な官僚・公務員。 どうしたら日本は変わるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#178894
- 回答数10
- 英語が自然に身につくには?
もうすぐ9カ月になる娘がおります。 主人は外国人(英語圏)で、産まれる前からお互い自分の言葉で子供に話しかけることを心がけていたのですが、この度、仕事の関係で急に2年間ほど国に帰ることになりました。 私自身も仕事や日本の家族の事情ですぐに日本を出ることはできず、しばらく家族がバラバラになりそうです。 急速に成長しているわが子を一緒に見届けたいと願っていたのに本当に残念です。。。。 特にちょうどこれから言葉を覚える時期になる時に、主人がいなくなり日本で私と生活を続けると英語を話す機会がなくなり、主人と話すことができなくなるのでは?と心配しております。 今、住まいは千葉なのですが、いっそ東京に引っ越して、インターナショナルスクールしか手がないか?と思い探してみましたが、高額ですし、0歳児を受け入れている学校は非常に少ないです。 現在、日中は自宅近所の保育ママに預け、夕方~夜は実母がみてくれています。 私がすごす時間自体も短いので何かがしてあげられるわけではないので、理想は英語で保育してくれる環境なのですが。。。。どなたかよいアイデアをお持ちの方がいたら教えて下さい。
- あなたが総理大臣だったら?
ろくな議員が居ない中、あなたが総理大臣になれるなら? まず、何をしますか? まず、なりたい? 総理大臣と言っても、独裁者では、無いのですが。
- フィリピンパブでの出来事
先日会社の仲間でボク自身は初めてとなるフィリピンパブ(長野の結構な田舎町です)に行った時の話です。 ボクはまったくお酒がダメなので1次会の居酒屋には付き合いで行くけど、2次会とかは滅多に参加しないので初めての体験でした。 そこでは隣に座った女性が手を繋いできたり時には指を絡ませたり、はたまた太腿をさわさわしたりしてきたんですけど、色々似たような他の質問を見ていると、まぁそのようなことは起こりうることはある程度は理解できました。 そのあと話の流れ出でまた来てねと言われたわけですが、ボクはお酒がダメなことを改めて伝えた上で機会があればという返事をしました。 その女性は最近までは東京にいて最近こっちに来たばかりで、まだどこにも出掛けてないって聞いたのと、とても魅力的だったこともあり、思わず電話番号を聞いてみたのですが普通に教えてくれました。女性からはボクの番号は聞いてこなかったのですが、暇なときにでも電話してねと一応メモに書いて渡しておきました。 とりあえず今のところは、単純に仲良くなってみたいなという思いだけです。(だってまだ一度きり数時間話しただけですからね) きっとこの時のことは営業の範囲内なんだろうなとは思いつつも、ちょっと気になってたので翌日に電話してみましたが電話には出て貰えず電話も掛かって来ませんでした。 やっぱりボクのことは単なる営業相手としてしか見ていないのだと思いますか? でももしそうだとしたら折り返しで営業の電話が掛かってきても良さそうな気もするんですがどうなんでしょうか・・・ といってもまだ行ってから3日しかたってないんでなんともわかりませんけど、またこっちから電話掛けてみても良いと思いますか? なにぶん初めての体験なもので、フィルピンパブでの常識のようなことがわかっていないので、みなさんからのご意見をもらいたいと思い投稿してみました。 どんな意見でも構いませんのでいろいろお返事戴けたらとても助かります。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 1969_yoshi_1969
- 回答数11
- 飛行機の手荷物検査について
飛行機に乗る時に荷物検査があると思うのですが、その事でお聞きしたいことがあります。 バッグの検査(金属探知機に通すのかな?)の時に、金属類って反応しますよね?その時って、バッグから金属類をすべて出して確認してもらわないといけないんですか?例えば、バッグにパソコンを入れてて探知機に反応すると、パソコンをバッグから出して確認してもらわないといけないんですか?そうすると、携帯とかドライヤー、CD系、アクセサリーなどなど金属類は、すべてバッグから出して検査しないといけないいですかね?そうなると、かなり私としては面倒なんですが…。 ちょっと、荷物検査について全然概要が分かんないんで、詳しく教えて頂ければさいわいです。 ちなみに、私はバッグが二つあるんですが、一つは機内に持って入り、一つは機内に持って入らないようにしようと思っています。 それぞれのバッグで検査方法の違いがあれば、そのあたりも教えて欲しいです。 また、国内旅行と海外旅行での違いなども...。 私は国内旅行です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- handle100
- 回答数11
- マンションにコンパネはダメ?
このカテゴリの別の質問・回答で、コンパネはコンクリートを流し込む時の一時的に使用する目的の物で、バブル期に多く使われた床材である、と出ていましたが、中古マンションの床下地を貼り替えようとしており、このコンパネを使ってもらおうと思っています(他に同等な値段の良い材料も分かりませんし、リフォーム会社も普通にコンパネを見積もって来ましたので)。 そこで質問なのですが、 (1)コンパネ以外に近年一般的に使われる板は何になりますか?またお値段はいくら位ですか?(コンパネってホームセンターでも一畳大で900円くらいで売っていたと思うのですが) (2)根太組みとコンパネ貼りの単価が1m2当りで、5,500円なのですが妥当な単価でしょうか?(48m2で264,000円です。) 実はこの床下地の貼り替えは一度フローリング貼りしたものの”やり直し”で、間違った材料を使ってほしくないし、費用もかけたくないのです。 ご存知の方、よろしくお願いします。
- 海外での防犯対策
海外旅行に行かれるとき、皆さんウエストポーチや腹巻状(?)の貴重品入れなどお使いのようですが、最近はウエストポーチは「貴重品はここだ!」と宣伝してるようなものだ、とか、あんなの使うの日本人だけだ、とか言われていますし、長期滞在の場合は毎日毎日腹巻巻くのもたいへんですよね。現地の方はどんな防犯対策をしているのでしょう。カバンを車道側に持たないとかは基本でしょうが、バックの斜め掛けとかも、TVなどで観察する限りでは、現地の人はあんまりやってないような・・・。日本人は狙われやすいと聞きますし、あんまりカッコよくなくても、こういった方法をとるべきですか? でもそれじゃ、日本人だぞおおって叫んでるようなものですし・・・。経験談などなど、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ocyun
- 回答数3
- マニラorホーチミンで迷っています!
旅好きな方、アドバイスください!! 8月初旬からバンコクに住む知り合いの家にステイさせていただけることになりました。 初めての個人手配旅行で、チケットを調べてみて、ストップオ-バーやオープンジョーという言葉を初めて知りました。バンコク以外の都市にも行けるのならぜひ行きたい!と思いはじめました。 台北・上海なども可能なようですが、今回はマニラ・ホーチミンのどちらかにしたいと思っています。 マニラの場合・・・・・ ◎一度2日だけ行ったことがあるので、少し土地観がある ◎もう一度買いたいお菓子・食べたい中華料理がある ◎英語がよく通じるので、たくさん喋って勉強したい ◎乗り継ぎの関係で、往復ともマニラ泊の必要がある ◎一人だと危険だと言われる。常に緊張感が必要? ホーチミンの場合・・・・・・ ◎話題のベトナム!!どんな国か見てみたい ◎フレンチなど、おいしい食べ物がたくさんある模様? ◎初めての国なので、異国情緒を感じることができそう ◎マニラに行くよりもチケットの値段が高い (飛行機利用で考えた場合) ◎日本人の女の子がたくさんいすぎるのはちょっと・・・ ◎英語があまり使えないのでは・・・ このように、それぞれにメリット・デメリットがあり 迷ってしまっています。 早く決めてチケットを手配しないと取れなくなってしまいそうなのであせってきました。 “こんなところがいいよ”とか、“こういうことがあるからこっちはやめたほうがいいんじゃない?”とか、どんなことでもいいので、何かアドバイスをいただけないでしょうか。最終的にもちろん自分の中の[行きたい度]で決断するんですが、その参考になればと・・・。 どうぞよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- aran
- 回答数4
- 母の存在を再認識したい
自分の母の大事さを再認識できる映画(洋・邦どちらでもOK)はありますか。涙ボロボロになる事は判ってるのですが最近また自分が横暴になりつつあるんで