検索結果
大家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- セルビア人にはなぜ「~ビッチ」という人が多いんでしょうか?
セルビア人のラスト・ネームは「~ビッチ」が付く事が多いですよね(ミドル・ネームじゃなくて)。 ストイコビッチ、ミハイロビッチ、サビチェビッチ、スタンコビッチ、、、、。 なぜなんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- tgoda
- 回答数6
- 愛人について
付き合って3ヶ月ほど経つ人に、妻子持ちであることを伝えられました。 私は20歳の学生、相手は40歳。 状況やメールでのやり取りを考えると、 離婚する気は全くないと思います。 私自身、今すぐ結婚する気はないし、 彼とは、年の差などを考え、いつか別れがくるのを覚悟し、 他に女性がいるのではないかと思いながら付き合っていたので、 未来がないことに抵抗はそんなにありません。 私と付き合う半年前まで、「彼女」がいて、 元彼女とは3年も続き、結婚できないで別れたそうです。 「はゆるとは結婚できないわけじゃない。でも、離婚も大変で…」 「妻はもう愛していない。はゆるだけを愛してる」 そんなメールを見ても、純粋に信じれない。 ショックだし、嫉妬に狂いそうだけど、 離れることが一番つらいことだから…。 既婚者だと知らないときしかまだ会っていないけど、 会っているときとかすごく楽しいし、 本当に愛されているような気がしてた。 このまま、騙してくれるのならそれでいいと思う。 果てしなく、つらい日々が続くことも容易に想像がつくし、 遊ばれてるだけだと思いながらも、離れられない。 自分でも狂ってると思うし、都合のいい女に成り下がったとも感じてる。 私が去ったとしても、彼はまた「彼女」を作るだろうし、 一生の思い出の中にも残らないと思う。 それでも、今、少しでも彼にとって存在する意義があるならかまわない。 こんなことを考えながら、ふと疑問に思ったのは、 「愛人の存在意義」 彼にとって、いったい私ってなんなんだろう? なんで、愛人なんか作るんだろう? 愛人を作ることによる、男の人のメリットは何? なんか、支離滅裂な感じもしますが、 これを読んだ感想や意見などを、いただけたら嬉しいです。
- 「貧乏人の子だくさん・・・」の意味は?
「貧乏人の子だくさん、子煩悩亭主に古女妨」という言葉がありますが、 どういう意味でしょうか。日本のコトワザですか? 貧乏の人ほど子供が多くて、自分の子を可愛がる男ほど浮気をしない・・・などの 意味かなとも思いましたが、よく分からなくて・・・ では、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- pramit
- 回答数2
- 好きなんだけど・・・。
私には、付き合って3年になる彼氏がいます。 付き合った当初から一緒に暮らし、今現在も同棲中です。 この彼氏との暮らしの中で困っていることがあるんです。 私は、あまりエッチをしたくないのですが、 ことあるごとに彼氏は、エッチをしたいと言うんです。 一緒にいてすごく楽しいし、このまま付き合っていたいと思うのですが、 彼氏は、このままの状態だったら、がまんできなくて別れる事になるかも・・・ と言う事があります。 別れたくなければ、やはり、彼氏の要求をのむべきなのでしょうか? 私は一緒にくっついているだけでじゅうぶんなのになー。 何だかこんなことの繰り返しでけんかをするのに疲れてきました。 うまく文章が成り立っていなくてすみません。 同棲している方、既婚者の方、ずばりどの程度エッチされているのでしょうか? ご回答お待ちしております。
- 仕事のことでめげています
あるところから物を買って、請求書をもらって支払うのですが、その請求書の様式が、こちらの支払い担当者を通るような様式にしてもらえなくて困っています。こうして欲しいと何度かやりとりしたのですが、こっちの支払い担当者が受け付けるような、請求書を出してもらえない。こっちの支払い担当者は「日付入れるな」っていうの。相手方は「それはおかしい」と。相手がいうことは正しいと思うけど、でも買った代金払わないといけないし、でも支払いの担当が良いといわなければ支払えないし、年度末だし、 困っています。相手方は怒っています。私の手には余ってしまっています。私が自腹切ってもいいから、この板挟みもう抜けたい。放り投げて休んじゃいたいけど、休めば信頼を失い(元々ないかも)、うしろに仕事も詰まってしまうし。ああ、死んじゃいたい。ちなみに私は公務員。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- hikobae
- 回答数5
- 欠席させて家族旅行に行くのは悪い事ですか?
いつもお世話になっております。皆様の考え方を教えて下さい。 娘二人が公立の学校に御世話になっています。長女が小4女(9)次女が 小1女(6)になります。来る5月の連休に家族旅行を計画しています。 普段は贅沢が出来ない「じり貧一家」の年に一度のお楽しみ行事です。 しかしながら、この大形連休はお目当ての遊園地のチケットがすでに予約 一杯になっています。連休中の平日は、まだ空いています。会社は10連 休になったのでその日が狙い目なのですが、学校(幼稚園)は休みではあ りません。私の考えでは学校(幼稚園)を休ませて、普段と違った環境を 体験させたいと思いますが、現在の皆様の御考えはいかがでしょうか?他 の親はどう思うのかも知りたいのでアドバイスお願い致します。 ちなみに小学校で学校を数日休んでも勉強には支障は無いと思います。 私も妻も学校を休んで旅行に行く事はしなかった親(家族の都合より学校 優先)なので、休んで問題ないと思いつつ、気になる所です。 以上、よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 小学校
- raven_buzz
- 回答数7
- ♀犬の避妊手術はやるべき?
マルチーズ(5年)の避妊手術で迷ってます。交配はしないので、将来の病気予防と生理の世話にメリットを感じますが、手術や麻酔に、もしか失敗があったらと心配です。経験がおありの飼い主さんのアドバイスをお願いします。
- 沖縄の米軍基地問題
はじめまして。 ちょっと疑問なんですが、テレビなどで沖縄の人達は、「沖縄から基地がなくなってほしい。」というようなインタビューをよく見ることがあるのですが 現在の県知事や今回の名護市の市長選挙でも、基地の(移設)推進派の方が当選しているのはなぜでしょうか。 沖縄の人達は、結局は基地があたった方が、経済が潤っていいと思っているのでしょうか。 簡単な問題ではないでしょうが、意見を聞かせてください。
- ベストアンサー
- 政治
- uchiagehanabi
- 回答数4
- アダプターって使ってないときって・・・
アダプターってありますよね。電圧を下げる機器で、コンセントにつなぐほうが箱型で重く、もう一方の製品につなぐほうが円筒形のやつ・・・。 あれを、コンセントにつないで、もう片方(円筒形のほう)を製品につながない、あるいは、製品につないでいるけれど電源が入っていない状態。このときって、電気を消費しているのですか?消費しているとしたらどれくらいですか?(機種によって違うと思いますが、だいたいでいいので・・・) よく抜くのを忘れて、箱型のほうがあったかくなっていることがあるので心配です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#1448
- 回答数5
- 国立大付属中学と私立中学について
地方の県庁所在地に住んでいます。息子は今春市立小学校の6年生になります。運動部に入り友達も何人かいるのですが、学校は楽しくないと言います。(入学してから学校が楽しいと言ったことは一度もありません。)まじめな性格で、授業中にさわぐ同級生や乱暴な子供がいたりするのが嫌なようです。 そういうこともあり、このまま市立中学(ほとんどの子供が市立に進学する。)に進むのは不安があります。(今のところ無遅刻無欠席ですがいつ登校拒否になるか心配) そこで、近くにある国立大学附属中学(小学校併設、高校なし)と中高一貫の私立中学のどちらかに進学させたいと考えています。 国立の方は比較的レベルが高めですがなんとか合格圏に入っています。gooの他の質問回答にもあるように高校受験が控えていること、生徒のレベルのばらつきのあること、教生受け入れその他行事が多いこと等が気になります。 一方、私立の方は小学校で平均くらいの成績でも合格できます。6年後の大学受験では相当数地元の国立大学に進学しています。行事よりも大学受験で実績を上げようと一生懸命な様子です。ただ授業料は高めです。 国立か私立かどちらが子供に向いているのか悩んでいます。(ちなみに子供は国立が第一希望です。) 過去に同じような経験をされた方、教育関係の方、ご意見を御聞かせ下さい。
- この道で良いのか。
はたして自分はこの職で良いのか。悩んでいます。 転職して1から出なおすのに、年齢や、給与面で やっていけるのか。 転職経験のある方、転職後、良かったと思いましたか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- 200ml
- 回答数2
- 一人暮らし・パパッと朝食作り
一人暮らししている方で毎朝朝食を作って家を出る方、 皆さんは限られた朝の短時間でどのような朝食を作っていますか? 私の定番(飽きた)メニューは、 牛乳、トースト(ジャム)、ウインナー&スクランブルエッグ です。 手軽にやるにはこれくらいしか思いつきません。 和・洋問いません。 皆さんの朝食メニュー教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#3206
- 回答数6
- 元彼女のことで悩んでます
私は21の大学生です。前の彼女は略奪愛でしたが1年3ヶ月付き合って新しい好きなコができたので別れました。しかし別れた後前彼女から、実はあなたのコを流産してたのと告げられました。そして、もう子どもが産めない体になってしまったたと。僕との前も以前中絶したことがあるので今度が2回目です。でも、そのコとはもう恋愛感情はなく付き合うつもりはありません。でもほっとく訳にはいかない。そのジレンマの中で悩んでます。どうかアドバイスを下さい。お願いします。
- 両親に反対されてます。
私は31才の公務員、彼は35才の経理士です。 私は一人暮らし、彼は実家にいます。彼とつきあって7ヶ月、特に結婚を急ぐ訳ではないけれど両親にいちおう紹介して安心してもらおうと考え、先日実家に行ったのですが、思いがけず大反対に会って困っています。 理由は、彼が右目の視力を事故で20年前に失っていること、職業柄相手にナメられないように話すため、サラリーマンの父はバカにされていると感じてしまったこと、両親にとって「自慢の娘」である私が、彼といると自分を抑えてしまい、今まで私が築いてきたものをすべて否定され、壊されてしまうと言い切ります。(仕事をやめざるを得なくなるということです)私は定年まで働くつもりですし、彼にバカにされているとは全然思わないのですが・・・ 彼のことが大好きです。でもいずれ結婚するときに、両親の反対を押し切って絶縁状態じゃ幸せになれない。変な男にだまされるくらいなら、1人で生きて行きなさい、それが出来る職業なんだからと言う親です。あせることはない、お前がもったいない、もう少し周りを見なさいと。親が私を大事に思っていることはよく分かりますし、悲しませているのはつらいです。でも・・・ 最後に決めるのは私だということはよく分かっています。ただ、今は途方にくれています。どんな意見でも結構です。私に力を、アドバイスをください。よろしくお願いします。
- 義母のあやしいもの好きをなんとかしたい
義母がなにより健康重視の人(これは問題ないのですが)で『あやしいもの』にすぐはまるので困っています。 ○○先生しか作れない何でも治るオイルとか、飲めば何でも治る水とか。会う度に違う物にはまっていました。 新しいものにはまると「前のはいんちきだった」と言うだけで懲りません。値段もすごくて何でも治る水などは500ccで1万円! 実物や説明書も見ましたがどれも肝心なことは何も書いていない。あやしいことこの上ないものばかりなのです。 以前はいつもその話しかせず、勝手に送ってきたりしましたが、旦那の兄が注意したら「もうやめた」と言っていました。 ところが、先日里帰りした義姉が食事に行ったファミレスで先生と称する人に会わされ、説明を聞かされたそうです。 しかも、「○○(旦那の兄)には怒られるから言わないで」と言われたそう。(わかってるならやるな!) 旦那は「自分たちのお金でやってるし、以前より勧誘してこないし、財産食い潰すまでやるとは思ってない」と言っています。 でも、貧乏だったと聞かされていた頃に50万円もする『しわを消す美顔器』とやらを買っていたことを先日知り、信用できなくなりました。 義母は、義父に内緒でお金の相談をしてきたこともあり、お金に関してはわたしは義母を信用していません。 普段はすごいけちなのですが、この手のものには底なしに投資するのを見てきたのでこわいのです。 最近はあちこち体の不調も出てきて、いずれ年金暮らしになることも考えると、体の面でもお金の面でも心配なのです。 個人の趣味だと放っておくほうがよいのでしょうか。みなさんならどうしますか。ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#3362
- 回答数2
- お料理が美味しくて子連れもOKの温泉宿
こんにちは。 4月頃に温泉旅行に行きたいと思っています。 1歳半の子どもも一緒です。 うちは愛知なので、岐阜、長野、三重、静岡、あたりで行きたいと思っています。 旅行会社のパンフレットでは、いまいち信用ままならないので。 *お料理がおいしい *子連れOK *マッサージさんがいる *近くに観光できる場所がある *お料理は部屋出しか個室 *部屋風呂があるか家族風呂がある など全部当てはまらなくてもいいので、「ここよかったよ」とかまた、どんな事がよかったかなど教えて下さると、うれしいです。 子連れだと、こんな事気をつけたほうがいいというもの教えて下さい。 旅館の人がすごく良かったって話もあればお願いします。 一応、今回の旅の目的は「旦那の疲れを取る&リフレーッシュ!」です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- poppo-30
- 回答数3
- 夫がなかなか働きません。
夫が仕事を辞めてから、早4ヶ月が経ちます。その前に働いていた会社も一年働かずにいた夫にたまりかね私が紹介した会社でしたが、一年しかもちませんでした。その理由はやりたい仕事ではなかった、というんです。収入はなくても彼には貯金があるのでそれを食いつぶしてでも、やりたいことを見つけるというんですが...私には前夫との間に6歳の男の子がいます。バツ一なので簡単に離婚は出来ないのです。でも、私には所有マンションがあるので、今の彼を見ていると、ヒモになる気じゃ?とこの先を案じてしまいます。この間このことを問いただすと、「探していてもまだもみつからない、この先半年は食っていける」などと言います。私はそれを聞いたとたん、クラクラしてしまいそうでした。「半年?!」って感じです。皆さんこんな夫をどう思いますか?
- おしっこが出ない猫
野良猫を拾ったので正確ではありませんが、7年くらいのオス猫です。マンションの室内飼いです。 いつかくらい前からおしっこが出ないようで、何度もトイレに行きます。いつもは一日に二回おしっこしていて、量もほかの猫に比べて多いほうです。 何度もトイレに行って、猫砂が直径2センチくらいにしか固まっていません。時にはコレより多いときもありますが、一日量としてはいつもの10分の1もありません。 血尿はありません。 トイレから出てきてオチンチンを丁寧になめています。 おなかを触ってもいつもと変わらず腫れているということはありません。いつもおなかをさすってやると喜ぶのですが、それも変わりありません。 どこを触っても痛がる様子はありません。 排尿以外は変わったところはありません。 食欲もあるし、元気よく走り回っています。毛づやや体重の変化もありません。 多分すぐ病院へ、というアドバイスがほとんどだと思いますが、この猫は超怖がりで私以外の人が玄関に来ただけで隠れてしばらく出てきません。 (去勢のため)病院に連れて行ったことがありますが、とてもショックだったらしく一週間くらい、トイレのときしか出てきませんでした。 それで手遅れで死なすことになっても病院にいって怖い思いをさせるよりいいかも・・・などとも考えています。 こんな症状のとき病院に連れて行くと、まずどんな処置をされるのでしょうか。 同じ症状で病院に連れて行ったことのある方、お話を聞かせてください。 何かしてあげられることがありましたら教えてください。
- 締切済み
- 猫
- noname#4080
- 回答数3