検索結果
小学校
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- いじめを目撃したら、皆様は、どうしますか?
◆例えば、小学校、中学校、高校で、いじめられている人を見かけたら、皆様は、御自身で、どのような行動をおとりになると思われますか? ◆注意しますか?それとも、見て見ぬふりをしますか? 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#198699
- 回答数5
- 小学生の間に学ばせること。
小学生の間に学ばせること。 子供が小6です。 学校の授業ではなく、社会経験として小学校卒業までには、経験させたいことはどんなことです? 例えば、一人旅して祖父母の家に行く、一人でスーパーで買い物する、などなど。 我が家は乗り換えのある交通手段での一人旅はまだ不安です。
- 締切済み
- 育児
- hiromegumi42
- 回答数6
- 京都で料理をすることができる施設
京都府内で、1日借りて料理をすることができる施設を探しています。具体的には小学校や中学校の調理室のような感じで、食材を持ち込んだら料理を作ることができる施設を探しております。 もしそのような施設を知っている方がおりましたら教えてください
- 人口の由来
小学校5年生の息子が学校の宿題で、人口はどうして口書いて、人の数なのか調べてくること、といわれてきました。 広辞苑えを開いてもよくわかりません。 なんとなく、口の数が人口という気がしますが、正確なところどうなんでしょうか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- sayoko-oga
- 回答数4
- 各教員の採用倍率について。
現在国立大学の教員養成系の学科で勉強をしている1年生のものです。 さて早速質問ですが、小学校、中学校、高校(教科別)、幼稚園、保育士、特別支援の各採用試験の採用率を見ることのできるサイトをご存じないでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- sowel8
- 回答数2
- 肋骨の角度は変えられますか?
こんばんは。私は肋骨が普通よりかなり下向きで、そのため胸骨も下がっており、 横から見るとマッチ棒そのものです。 思えば小学校中学校高校と、ずっと姿勢が悪かったと思います。 私はもう20歳なのですが、成人でも矯正やトレーニングで治るのでしょうか? どうかよろしくお願いします。
- アンドロメダの~という歌詞の合唱曲
アンドロメダの~という歌詞の合唱曲 小学校や中学校で歌う合唱曲の中で「アンドロメダの~」 という歌詞がある歌の名前を教えてください。短調曲だった と思います。 歌詞の一部だけでものすごく無理な質問をしていると思いますが 分かる方がいたらよろしくお願いします。
- 子供の医療保険日額いくら必要?
4歳と2歳の子どもの医療保険加入を考えています。 私の自治体では通院小学校卒業、入院中学校卒業まで無料です。 子どもが入院した場合、親の付き添い費用その他もろもろで どのくらいの費用が必要になりますか? 最低日額いくら必要でしょうか? よろしくお願いします。
- 告白するべきですか?
現在中学三年の私の友人の話です。 長文になります。 友人は小学校五年生の時、ある男子と両想いになりました。 でも両想いになる前は気軽に話せていたのが、なった後はどちらも緊張してしまったのかどことなくぎこちなくなってしまって、小学校六年の時にもう一度チョコをあげたところ、少し状態が回復し、まだ向こうも友人のことが好きだという話でした。その男子の友人がうっかりと二人が両想いのことをクラスで行ってしまい、かなりこの二人のうわさが広まってしまって、学年の中で知らない人はいないような感じで、友人はどこに行ってもその話をされるからいやだと言っていました。 中学校に上がり、友人は小学校の頃に両想いだったことは(他の小学校から上がって来た子には)秘密にしておきたいと思ったようなのですが、小学校の友達から自然と伝わってしまい、クラスの中でかなりからかわれたらしいのです。 初めは友人も仕方がないという感じで流していたのですが、少しずつ苦痛になってきたらしいのです。なぜかというと、一番友人のことをからかっていた男子(Aとします)のことをいつのまにか好きになってしまったらしいのです。友人はそんなに簡単に好きな人が変わるなんて…と大分悩んだらしいのですが、それでも好きらしいのです。 もう以前の男子のことは好きじゃないと言おうと何度も思ったようなのですが、「もしもう好きじゃないって言ったら、話すこともなくなるんじゃないだろうか。それならこのままで少しでも話せていたほうがいいんじゃないか」と思ってしまうのだそうです。 クラス替えでAと離れてから約二年たちますが、友人はいまだにAのことが好きです。 ですが、もう少しで卒業してしまうので(高校も違います)、最後に告白するべきかしないべきかで迷っているらしいんです。前にさんざん噂が広まったのがトラウマになっているみたいです。 皆さんはどう思われますか? はっきり初めから言わなかった自分が悪いと友人は言っています。確かにはっきり言ったほうが良かったのかもしれないけど、それでも私は友人が完全に悪いとは思えません。根がまじめで、少し考えすぎてしまう性格なので非常に落ち込んでいます。皆さんは友人が悪いと思われますか?友人にどんなふうにアドバイスしてあげればいいと思いますか? 乱文申し訳ありません。よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#126646
- 回答数2
- 軽度発達障害(アスペルガー)の就学の悩み
昨年の夏頃、年長の次男の発達障害(アスペルガー症候群)が分かり、思ってもいなかったことで混乱し、ここで質問し素晴らしい回答をいただき、随分、自分の中でも整理がつき、前向きになれました。 あれから、半年が過ぎましたが今では、言語訓練に週2回通い、言葉も驚くほどに増えました。教えていただいた百玉ソロバンを使ったりして、数字が大好きになり簡単な計算もできるようになり、今まで障害に気が付かず何もしてこなかったことで、次男の成長を妨げていたんだと反省する日々です。ここ数ヶ月の次男の成長は、親から見ても目を見張るものもあり、小学校は普通級で行くことに決めました。 年末に受けたWISC-IIIの結果が出ましたが、動作性よりも言語性のほうが悪く、知的には普通程度だが聴覚的短期記憶が悪いことと、暗黙の了解ができないとのことで、就学後の学習は当面は普通級でもついていけるだろうとのことでした。 言葉が増えて喜ばしい反面、思ったことを口に出してしまう・場面にそぐわない質問・行動、思い通りにいかないとパニックを起こして泣きわめく、自分はバカだと自分の頭を強くたたく・・・等、別の問題も出てきました。 こちらが当たり前だと思っていたことも、彼は知らなかったことがあり、親が思っているより次男が今後、小学校に上がるに当たって困ることも多くあると思い、ここにきて不安が一杯になってきました。 今、通っている保育園から200メートル先の小学校に通うのですが、既に3回ほど入学準備で行っているにもかかわらず、先日、車で通った時に「もうすぐ、ここに通うんだね」って言いましたら、「ここの小学校に通うの? おにいちゃんと一緒なの?」と言っていて唖然としてしまいました。 来週、小学校の校長に次男を連れて今後のことについてお願いに行きますが、はたして、どこまで話していいのか悩んでいます。学校の先生なら、ある程度の知識は持っていると思うので、次男の性格、特徴を簡単にまとめたものを渡そうと思っていますが、あまり書くと、大変な子だと最初から思われはしないかと。 担任についても、できましたら障害に理解を示してくれる面倒見のいい先生を・・・と思っていますが、そのような要望を言ってもいいものかどうかと。 また、アドバイスをいただけましたらと書かせていただきました。宜しくお願いいたします。
- 長崎県に転勤の予定ですが、中学生の子供の学校のことでお尋ねします。
長崎県に転勤の予定ですが、中学生の子供の学校のことでお尋ねします。 子供は今現在は地方の国立大学附属中学校の1年生です。 長崎へ転勤の際は長崎大学附属中学校への転校を願い出る予定ですが、 空きがない場合はそれが認められないと思います。 その場合、公立中学校か若しくは、私立中学校への編入試験を受けるかすると思います。 長崎の教育事情につきまして全くわからない状態ですので、 どのような学校の評判が良いとか、学力や環境面など詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 公立中学校に関しましては、住まいする場所からすると小ヶ倉中学校ではないかと思います。 長崎大学附属中学校と併せてこちらの学校の情報も何かありましたら教えて頂けましたらありがたいと思います。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- rokoroko98
- 回答数2
- 学校での配布について
もし知っていたら教えてください。 小学校、中学校、高校で企業から出されたフリーペーペーを先生から生徒に配布することって何か法みたいなもので禁止されているんですか? 例えばフリーペーパーをつくる会社(=起業)が学生の教育目的に、フリーペーパーを作り、それを学校で配布してほしいと思い、学校側に頼んで配布をしてもらう事は可能でしょうか。学校の教材としても使えます。 ※この場合のフリーペーパーは広告を掲載して、広告主から利益を得るとします
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kelunkun
- 回答数8
- 地方都市からの転校
地方都市、特に北部と都内の小中学校では学期、今なら3月の終業日が違う場合がありますが、地方の学校を終了して、都内の学校に転校になった場合、例えば3月15日に終業して上京。でも都内の学校は23日が終業日。住民票の移動を17日としたら、僅か1週間でも転入先の学校へ通うようになるのでしょうか?また通わなければ欠席になるのでしょうか?それとも新年度新学期からの転校で良いのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- haipon47
- 回答数2
- 私学助成
私学助成が仮に全廃されたら、学費はどのくらい上がるものでしょうか? 幼稚園、小中高、大学が対象だと思いました。 専門学校はもらってないんですよね?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- a032134a
- 回答数2
- 次の鰭脚目のうち、最も速く歩くのはどれでしょうか。
アザラシ、アシカ、セイウチの中で歩くのが一番速いのはどれでしょうか。小学校2年の娘の真面目な宿題ですが、いろいろ調べてもわからずに困っています。
- 子供用インラインスケートの購入は?
明後日の日曜日に、友人の子供のインラインスケートを買いに行きたいと思ってます。ちなみに小学校2年生です。 渋谷など都内で売っているところを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- kunkunkun
- 回答数1