検索結果
フィリピン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 44歳未婚、素人童貞です
こんにちは。 44歳未婚、男、素人童貞(風俗経験は豊富)です。 もう年も年ですから、いまさら恋人が欲しいとか、恋愛して結婚したいとか思いません。 毎年300万円くらい風俗に金をつぎ込んできたので、セックスに関する幻想もありません。 ていうか、高級ソープに行けば20代前半の可愛い子が笑顔で迎えてくれるので、今さら同世代の中年女と付き合いたいとも思いません。 ただ、金を遣っての無駄打ちを繰り返してきたせいか、切実に遺伝子を残したいと思うようになりました。 要するに、子どもが欲しいわけですが、さすがにこれは風俗では反則です。 ちなみに、小さな会社を経営していますので、年収は3,000万円くらいあります。 金目当てで言いよってきた女は数しれませんが、素人とセックスするのは面倒くさいので、すべてふってきました。 結婚するのも面倒くさいですから、一生独身でいるつもりです。 出産を前提として結婚は求めない契約なんてあるんでしょうか? できればそういう愛人契約みたいな形で子どもをもうけて、育てるのは子育て経験豊富な家政婦を雇って、という形が理想だと考えています。 しかしそういう相談所みたいなものは存在しないように思います。 出会い系とか言うのも胡散臭いですし。 できれば明朗現金会計で子どもが欲しいです。 どこに相談すればよいんでしょうか。 ご存知の方がおられたらご教示ください。 なお、回答は上の件だけにしてください。 女性の気持ちだとか愛情だとか、生まれた子どもが可哀そうだとかいう面倒くさい話は受け付けません。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- araburu822
- 回答数10
- 留学期間と効果に関して
閲覧ありがとうございます 私は現在大学3年生です この春休みに、2~3週間の語学留学を考えています 場所はカナダで、英語の研修です その期間で、完全に習得できるとは思っていません ですが、高い費用がかかりますので、力をつけるために尽力したく思っています 旅行会社の留学プランを利用し、滞在方法もホームステイの予定です 現在の英語力は低すぎるわけではないと思います 心理学の院に進むために毎日英語は勉強していますし 文章理解はそこそこに出来、難しい本は辞書が必要ですが ある程度易しい文章くらいなら読めます 今回の留学の目的は、英語を実践的に話せるようになりたいということと もっと文章を読めるようになりたいためです そこで質問なのですが、 このわずかな間に、どのくらい伸びることができるでしょうか 個人差があることもわかってはいるのですが 初めてなので不安が多いです
- 日本の在日コリアン潰しが始まったか!?
今日の昼、関西の人気政治バラエティ番組を観てますと、あるテーマで、"レバ刺し禁止"を取り上げていたのですが、そこで、街角の焼肉屋さんにインタビューをした映像が流れて、「レバ刺しがないとわかると帰ってしまうお客さんもいる」と答える店主がいました。 レバ刺し禁止は焼肉屋さんの経営にも多大なる影響を与えているようです。 その焼肉屋と言えば、在日コリアンが多いというのはよく知られている事ですよね。 ふぐ屋などでもたまに毒に当たって、食べた人が亡くなるという事がありますが、ふぐ禁止にはなりません。 どうして、レバ刺しは禁止になるのでしょうか!?(在日に対するいやがらせ?) 去年では、暴力団排除条例が交付され、暴力団とその周辺に対する取締りが強化されました。 ここでも、暴力団といえば在日コリアンですよね!? そして、暴力団排除条例が出来たおかげで、シノギが難しくなり収入源に困った暴力団員が考えそうな事と言えば、生活保護の不正受給です。 しかし、生活保護を受給しようとしても、世間を騒がした例の生活保護不正受給問題のおかげで新たな申請は難しそうです。 それから、もしかしたら数年前に出来た"サラ金規制法案(俗称)"も在日コリアンを狙い打ちした法案だったという気がしないでもありません。 近年、在日コリアンを取り巻く状況がどんどん厳しくなっていっている背景には日本(政府?)の何らかの意図を感じるのは私だけでしょうか。 韓国に在日村が出来た事ですし、日本は在日を日本から追い出そうとしているのか? はたまた、在日コリアンを日本に帰化させようとしているのか? 私はこの次に、何らかの形でパチンコ屋に規制がはいるのではないかと睨んでいます。 事情通のみなさん、一体、どうなんでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- Guan-Yu
- 回答数10
- 1週間留学は意味ありますか?
おはようございます。 ご経験ある・ないに関わらずご意見お願い致します。 今年の12月に前々から気になっていた「短期留学」を考えている者です。 社会人ということもあり、最大限の休みが10日前後なので留学日数もその日程で考えています。 目的は、今まで憧れていた「海外生活をしてみること」と「語学力」です。 観光は空き時間があればしたいかな、くらいで優先度としては低いです。 場所はオーストラリアで考えています。 留学手配会社さんへ相談に行ったり、色々話を伺って 楽しみな反面、少し心配になってきました。 1週間というド短期留学で身につく英語ってどのくらいなんでしょうか? もちろん個人の学ぶ姿勢・努力次第だとは思うのですが、限界はあるのでしょうか? 今更ながら自分がしようとしていることは意味があるものなのかどうか・・・ 「海外生活」と「語学力」ということで短期ながらも留学を選んだのですが、 「語学力」だけだったら日本でもできるものなのか・・・ ホームステイをする予定なので、「海外生活を楽しむ」ことに集中したほうが良いのでしょうか? あとオーストラリアは留学先としてどうでしょうか? 英語圏内で治安がそんなにわるくなく、気候も穏やかと聞き、候補にしたのですが もし他にもオススメの国があれば教えて欲しいです。 またはオーストラリアの注意点(?)なども。。 宜しくお願いします!!
- 締切済み
- その他(留学)
- kanakom04m
- 回答数10
- 英語にまつわるトリビア
中学校で英語の教員をしています。 ALTとのティームティーチングの導入部分で、いつも簡単なゲームをしていますが、はやりの「トリビア」をクイズ形式で使おうと思っています(英語で)。例えば「世界で一番多く(母国語として)話されている言語は(英語ではなく)中国語である」など。 そこで、英語にまつわるトリビアを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
- 格安旅行
海外で交通費を含め一ヶ月7万円くらいで生活できる国ってありますか? または生活費だけで一ヶ月3万でいける国ありますか?さすがにないかな~
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- komatta1
- 回答数4
- BOTって何ですか?
経済を勉強してるのですがBOT(Build-Operate and Transfer)の意味がよく分かりません。 教えてください!よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 経済学・経営学
- clockwork-sayaka
- 回答数2
- 東欧で航空券が安いと聞いたのですが・・・
東欧のチェコやハンガリーで航空券が安く買えると聞いたのですが、世界一周航空券なども安くかえるのでしょうか? いくらぐらいで買えるかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- prepature-peach
- 回答数2
- 初めての海外旅行(アジア希望)の相談
7月後半から8月のどこかで、友人と海外旅行に行きたいと考えています。女二人です。 アジアと検討つけましたが、そこからどう絞りこんで良いのか迷い、質問させていただくことにしました。 良い意見がありましたらアドバイスお願いします。 ・二泊三日ほど ・予算は旅行にかかる費用すべて含み10万ほど ・屋台へ行ってみたい ・(民族衣装を着てみたい) という希望があり、ビルがたちならぶ都会的な所よりもアジア感があるところに行ってみたいです。 おすすめの場所はありますでしょうか。(希望が漠然すぎですか?) 二人とも海外旅行は初めてで、英語に自信はありません。安心して旅ができ、旅行を楽しみ、かつ現地の雰囲気を味わうには、やはりフリーの多いツアーを探すのが良いのでしょうか。(この時期ですので予算内であるのか不安なのですが..。) そのほか護身について等初の海外旅行をするにあたっての、注意やアドバイスがございましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- mmonkeyy
- 回答数7
- ダイビング 伊豆のポイント
こんにちわ。4月にOWのライセンスを取りました!!そこで、質問があるんです。沖縄の慶良間に初めて潜って感動し、5月に伊豆の江の浦というポイントに潜ったのですが、覚悟はしていたものの、透明度の悪さにびっくりしました。伊豆は平均的に透明度はどれくらいあるのでしょうか?大瀬崎・雲見・富戸と有名なポイントでは、透明度はどれくらいあるのですか?教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- mikan212
- 回答数3
- とにかく安く!!語学留学
3ヶ月程度の語学留学を考えています。 場所は滞在費を安く抑えるためと、サーフィンの出来る環境でプーケットかバリを考えていました。 しかし情報誌を見てみるとその地域の語学留学の情報が少ないためアドバイスを願います。 私自身調べたところ、プーケットもバリもネイティブの先生(英語)がいるため英語を勉強するには問題ないようです。 とにかく費用を抑えて勉強をしたいので他にお勧めの地域があったら教えて下さい。 情報誌ではカナダやニュージーランドなども安く留学できると言うことでしたが日本人が多いような気がします。 留学は渡航前の事前準備と自分の努力次第だと言いますが、日常会話程度の習得を目標として留学を考えています。
- 世界の言葉で「おはよう」は?
理由があって、世界の言葉で「おはよう」を調べなければならないのですが、今、私自身が調べるためにほぼ動けない状態にあるので、みなさんの知恵をわけていただきたいと思います。 できれば世界中の言語をほぼ100%網羅したいです。 知りたいことは 1.表記、2.言語名、3.読み方(ローマ字)、4.もともとの意味 です。 例えば英語だと、 1.good morning 2.英語 3.guddo mohningu 4.よい朝 こんな感じです。 協力よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- noname#7188
- 回答数9
- 7月下旬 5日間の休み お勧めビーチリゾートは?
7月下旬に5日間の休みが取れます。 “ダイビングのできる所”、に行こうと決めています。嫁と二人です。個人旅行は何度も経験済です。 条件としては・・・ ・移動で初日と最終日がつぶれるのは構わない。しかし、真ん中の3日間は丸々有効に使いたい。 ・直行便にはこだわらない。また列車・バスの移動も可。 ・大きくもなく小さくもない都市・町が近くにある(夜はブラブラ食事や買い物ができるような)。 ・もちろんダイビングができる。 東南アジアのどこかになると思いますが・・・。この島は良かった、あのビーチは最高、などなどお勧めの所がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- lovin777
- 回答数2
- アボカドの選別について
生産者・輸入業者の方は、アボカドをどのようにして、選別し、食べ頃を見極めているのでしょうか? 感触や、色で判断すると聞いたことがあるのですが、明確に選別・食べ頃判断する術などはあるのでしょうか? また、西洋なしなどのように積算温度を利用したアボカドの食べ頃判定などは考えられていないのでしょうか? どなたかご存知の方、少しの情報でもよいので、教えて下さい。宜しくお願い致します。
- アジアにいくと物価が安いとのことですが
いまいち実感がわかりませんが、住みやすい地域で物価が安い国では、月20万円あるとどんな生活ができるのですか?その国の首都のマンションで3LDKの部屋で車が乗れるくらいですか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#5930
- 回答数3
- 戦前の日本は何故東南アジアに進出したのでしょう?
先日ある老人と話をしているときに、ふと東南アジアの話になりました。 老人は元軍人で、次のような独自の歴史観を語りました。 「戦前の東南アジアは、西洋諸国の植民地支配下にありとても独立国といえるものではなかった。独立してたのはせいぜいシャムぐらい。そこへ日本軍が解放軍として進出した。だから現地の8割ぐらいの人間が日本に感謝している。戦後独立国になれたのも、半分は日本のおかげである」 戦前の東南アジアについては無知ですので、このことがどれほど本当かは知りません。 日本は中国と長く戦っていました。それにも関わらず戦線を拡大して東南アジアへ進出していったのはなぜでしょうか? 東南アジアの人は日本軍に対してどのような感情を持っていたのでしょう? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- yoshinobu_09
- 回答数9
- 海外から日本への国際電話
こんにちは、お世話になります。 近々イタリアに旅行に行くのですが、イタリアから日本の携帯電話(ドコモ)へ国際電話をかける際の方法を教えてください。 どのくらいの通話料がかかるのかもお教え願いたいです。 また、ドコモのworld callというサービスは、日本の携帯から海外へかけるものみたいなので、私が携帯をイタリアに持っていっても、国際電話をかけることは不可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kirakira07
- 回答数6
- 靖国問題のアジア諸国について
日本の首相が靖国神社に参拝するとアジア諸国が反発すると 朝日新聞を中心とする左翼系マスコミや革新系政治家が 言い立てますが、 よく調べると、かつての敵対国や大東亜戦争で日本に占領されたアジア諸国(支那、朝鮮以外)の元首や高官が 靖国神社を参拝しています。 日本の首相の靖国参拝を支那や朝鮮半島以外のアジア諸国 から抗議された事があるのですか?
- 添削をお願いします(寄付物品に添付する文書)
こんにちは。 ボランティアで、海外に日本からの寄付物品を送る予定があるのですが、免税のため、寄付物品である証明書を添付しなくてはなりません。 雛型がないので自分で文面を考えたのですが、いかんせん、ブロークンな英語しか習得していないので、甚だ自信がありません(T-T。 どなたか、フォーマルな文章に添削して頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。 (日本語)下記の楽器類は、Aより、B国の小学校で教育用に使用するために、Cへ寄贈される物品であり、商用目的には使用されないことを証明致します。 (英語)This letter is to certify that these musical instruments (cf. following list) are donated to C from A for educational use at elemantary school in B. These are not for commercial use.
- ベストアンサー
- 英語
- momonokoji
- 回答数2