検索結果
投資
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 竜巻発電とは?
知人が竜巻発電の投資にはまっています。 一口2万円で、数年後には必ず20倍になるとのことです。そんなうまい話はあるのでしょうか?とても心配です。検索サイトで探してもなかなか情報が集まらないので、詳しい方がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- konpati
- 回答数8
- 国内と海外のETFについて
日本国内で上場している海外指数連動ETFなどと海外市場に上場している例えばバンガード類のETF、投資対象はそれぞれ世界ですが上場場所が異なります。どちらともさほど違いはないのでしょうか?なにか大きな違いやポイントがありましたら教えてください。
- ニッセイパトナムインカムオープンの見通しについて。
私、掲題の投資信託を、2004年4月に、基準価額7404円で、銀行店頭で、よくあるパターンで申し訳ないのですが、大した知識もなく、ほぼいわれるがまま、購入した者です。 この投信の今後の見通しと処置を、ご教示いただければ幸いです。よろしく、お願いいたします。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- yuu5030bnd
- 回答数1
- よくわからないのでおしえてください。
初歩的でもうしわけありません。 企業が資金調達で株式を上場し1億円あつめたとします。株価下落で時価総額が下がるとよくききますよねぇー集めた一億円を全部設備投資していた場合下がった分は誰が負担しているのですか?
- ベストアンサー
- 株式市場
- kabukabukabu
- 回答数2
- ドル買い
ドルを買ったり売ったりして投資したいのですが インターネット上ですべてやりたいです 何処でそういう売り買いができるか教えてください 友人からドルで儲けてくれとお金をいくらか預かっているのでこれから研究したいですよろしくおねがいします
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- sati5555
- 回答数4
- 株式インデックスで平均株価が上がらなかったら?
投信について素人です。 例えばインデックスのTOPIX連動型は平均株価が上がらなかったら、資産は全く増えないと考えた方が良いのでしょうか。 配当を見てもここ数年0円が続いているようです。 若しくは見えないところで再投資されているのでしょうか。
- 海外の銀行に預金を預けて日本在住で利息を稼げますか
http://www.fxstreet.jp/economic-calendar/interest-rates-table/# 日本はバブル崩壊から金利が下がり、96年には0・何%台 ですが、日本に在住したまま預金を金利の高い↑海外の銀 行に預けて利息を稼げますか? 株などの投資関係はリスクがあるのでダメです。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- poppoya2014
- 回答数3
- 日本の経済低迷は株主のせい?
携帯電話キャリアの株主が「利益追求をするな」「値下げしろ」と言えば携帯料金は高くならず、 ソニーの株主が「短期的な利益追及ではなく中長期的な投資をしろ」と言えば今とは違った結果になっていた可能性はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- noname#257529
- 回答数5
- マスコミがよく聞く「この先どうなりますか?」って。
みなさま、初めまして。 政治情勢、外交情勢、経済情勢、社会情勢で。 マスコミがよく評論家、学者や著名な投資家に「この先どうなりますか」って 聞きますが、意味ありますか?。 未来の事なんて、わからないのに、今あるデータだけで 判断というか助言というか意味ありますか?。
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- gametan
- 回答数7
- 40過ぎて何もなかったら
この人みたいになれませんか? 自分はいまの職場を書いたらボロアパートすら借りることができませんでした。 そんな借金もある人間は不動産投資は無理でしょうか? https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110400 いくらやる気があってもまっとうな方法ではお金持ちにはなれませんか?
- 締切済み
- 人生相談
- noname#242003
- 回答数4
- ドルコスト平均法は危険?
ドルコスト平均法でインデックス連動ファンドなどを購入するのが定番ですが、 このような購入法は危険ではないでしょうか。 むしろ無限にナンピン買いをするほうが良いのではないでしょうか。 (ただし、行ってこいが保証されている投資対象に限りますが・・・。)
- ネットバンキングで金利高い所なんかありますか?
投資信託は調べたら手数料とかかかるみたいで結局会社側が儲かるもんだと気付き始めたんでネットバンキングは金利的にも良いのではないかと思ったのですが、どこのネットバンキングの定期預金の金利が高いのか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- ak9084
- 回答数1
- 日本の為替政策について
解散総選挙が近いと思いますが ずばり民主党は円高容認派でしょうか? それとも円安誘導派でしょうか? それによって企業と投資家の行動ががらりと変わると思いますが皆さんのご意見お聞かせください ちなみに現在1 ドル95円前半です
- ベンチャーキャピタルの株の売り方について
ベンチャーキャピタルの株の売り方について教えてください 各対象銘柄によって異なるとは思いますが、VCは投資対象の会社が上場すれば、即全株売却するのでしょうか? それとも会社に影響を与えるくらいの株は残して置くものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 株式市場
- UNLUCKY207
- 回答数1
- ガソリン価格
ガソリンが上がりすぎてしゃれになっていません。。。 車なしでは生活もできないですし。 何でみな黙って受け入れるばかりなのでしょう。。。 政府は何もできないのですか。。。 アメリカの投資家の影響なんですよね。 なんとかできないのでしょうか。。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- pokkundajo
- 回答数7
- FX税金について質問です。
FX税金について質問です。 FX投資勉強教材を受講した場合、この勉強代は返ってきますか? 年間利益が20万以上の場合・20万以下の場合を教えてください。 教材代金の上限や、教材種類の制限等(書籍・DVD・通信講座・パソコン)があれば教えてください。
- 老後生活は大丈夫でしょうか?
今年から主人は年金をもらい始めていますが、年間は120万で、 貯金は5000万ぐらいありますが、投資など1500万で、借金は 2000万で、こともは高校3年と中学3年二人がいますが、教育ひ を引いてこれからの老後生活は大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- noname#106377
- 回答数1