検索結果

警察署

全10000件中8781~8800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 検視を行う検案医について教えてください

    監察医務院制度のない地域での 検案医は一般の病院の医師などが 死因判定の現場に赴き検視するようですが、 救急の場合などは、その場の医師が警察官の下、 検視を行うと聞きました。 検視は医師であるなら法医でなくても行う事は出来るのでしょうか? 知っている方は是非教えて下さい。

    • seizam
    • 回答数1
  • 持ち物を拾ってくれた方へのお礼

    財布を落としてしまったのですが、親切な人が拾ってくれたようです。 そこでお金とちょっとした菓子折でお礼をしたいのですが、 お金の方は具体的にはどんな封筒(?)に入れるのが適当なのでしょうか。 (2000円つつもうと思っています) こんな風に持っていったとか、逆にお礼されたことのある方の話も教えて下さい。

    • kt123
    • 回答数5
  • 横浜線沿線

    引越しをしなければならなくなりました。 横浜線沿線で中山駅から15分圏内で女性が独り暮らし をしても安全そうな駅はどこでしょうか? 教えて下さい。お願いします!

    • H3-13
    • 回答数5
  • 風営法

    風営法取得したいのですがどうすれば取得できるのでしょうか?

  • 追突事故

    今日、父が追突事故を起こしてしまいました。 交差点で右折しようと停車していたのですがブレーキから足が外れてしまい前の車に歩くくらいのスピードでぶつかってしまいました。 相手方の車にはほとんど傷もなくこちらの車も少しへこんだ程度でしたのでこちらが100%悪いということで物損事故扱いとして警察と保険会社にも届けました。相手方の車には40歳くらいの夫婦とそのどちらかの父親・母親の合計4人が乗っていました。事故の衝撃は軽く、見た感じ怪我をされている様子もなかったのですが高齢だということもあり一応近くの病院で見てもらうようにと警察官共々薦めたのですが、「かかりつけの医者に明日診てもらうから」とかたくなに拒否されたそうです。 疑いたくはないのですが、かかりつけの医師に都合のいいように診断書を書いてもらって人身事故扱いにし治療費を請求しようとしているのではないかと思わざるを得ません。相手方から人身事故扱いにしてくれと言ってきた場合拒否したりすることはできるのでしょうか。それとも、相手の言うとおり人身事故扱いにし行政処分を受けなければならないのでしょうか。教えてください。

  • レスキュー隊・山岳レスキュー隊等は公務員ですか?

    お聞きしたいのですが 日本のレスキュー隊・山岳レスキュー隊等は、公務員で 国から派遣されているのでしょうか?

  • 区役所の食堂の利用

    区役所に手続きに行ったとき、ついでに所内の食堂で昼を食べたら、安いし、禁煙だし、空いてたし、とてもよかったです。 食事だけしにまた行きたいのですが、区役所に用事がないのに食堂だけ利用してはよくないでしょうか。つまり、区役所の職員の福利厚生(?)のためのもので、区役所に用事もない人は遠慮すべきでしょうか。

    • noname#63648
    • 回答数5
  • 「踊る大捜査線」を好きな人へ。

    年末の再放送で、初めて「踊る大捜査線」を見ました。 とってもおもしろいドラマで、今まで何で見なかったのかしら、と思う程でした。 そこで、皆さんにお聞きしたいのです。 皆さんは「踊る大捜査線」のどこが、あるいは何が魅力で好きになりましたか? 沢山あるとは思いますが、ひとつだけ挙げるとしたらなんでしょうか? ファンなりたてとしてもっと好きになりたいので、ぜひ教えて下さい!! 一応映画やスペシャルなど全部見たので(ビデオ借りましたー。笑)ネタバレ的な内容も大丈夫です。 ちなみに私は登場人物がいい、と思います。 「キャラが立っている」というのでしょうか。ぐいぐいストーリーを引っ張っていく魅力ある登場人物たちまとめて、「踊る~」の魅力として挙げたいです。

    • consaku
    • 回答数9
  • 痴漢冤罪の防止法

    今痴漢がかなり社会問題になっていますが、逆に痴漢の冤罪で捕まり苦しんでいる人もいると聞きます。 単に見間違いや故意に金銭を奪おうと言う目的で陥れる人間もいると聞きます。 ここで聞きたいのですが、 1痴漢の冤罪に会わないためにはどうすれば良いでしょう? 2また冤罪被害にあってしまった場合どう対処するのが一番いいのでしょう? 3仮に弁護士の進めて冤罪を認めた場合それはどんな 刑が下るのでしょう?職場などにも連絡はいくのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 賃貸駐車場

    近々中古で車を買おうと思っています。 そこで賃貸駐車場を借りるときに必要なものはどのようなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 所有者及び字光式希望ナンバー変更

    現在私が使用している車は、同居の母名義の字光式ナンバーが付いているバンです。 所有者を私に変更し、希望ナンバーにしようと考えているのですが、4ナンバーにも 希望ナンバーを付けられるのでしょうか? 可能ならば、所有者変更、字光式希望ナンバー申請に必要な手続き及び書類等を 教えて下さい。 また、おおよその費用も教えて下さい。 ちなみに車は、多摩ナンバーです。 よろしくお願いします。

    • 00ken
    • 回答数2
  • 免許を紛失しました

    先月免許を紛失しました。免許の再発行は、免許センターか、警察に行くと言うのは調べたのですが、しばらく有給が取れそうにありません。 免許センターは朝に来るようにとなっていたので、ますます難しそうです。警察の場合は時間は特にないのでしょうか? また、代理人が行くと言うのは不可でしょうか? それと警察の場合は即日発行できないということですが、「発行願いを出すとき」「免許をもらうとき」の2回行かないと駄目なのでしょうか?? 有給が必要な時間となると当分行けなさそうです。。ゴールデンウィークのあたりなら行けるかもしれませんが、それも祝日扱いでセンターはお休みでしょうか? 他の社会人の方々はこういう場合どうしていらっしゃるのでしょうか?

  • ぼったくりは法律で取り締まれない?

    よく聞く民事不介入でぼったくりは取り締まれないと聞きましたが何故でしょう? 例えば歌舞伎町などの夜の街でよくぼったくり店がありますが、いきなり法外な値段を突き付け払わなければそっち系の人間が出てきて脅されるこれは脅迫罪に該当すると思うのですが・・・

  • 事故に遭いました。(長文です)

    1/17の出勤時、事故に遭いました。 相手は自動車、私は原付です。 片側一車線の道路で、私は小さな交差点を右折するために右側を走行していました(信号あり、右折レーン・標示はなし、交差点前数十メートルから車線幅が若干広くなる)。 この道路はいつも渋滞していて、自動車は数珠繋ぎで動かない状態でした。その間から突然自動車が右側に出てきて、私の原付と衝突。若干、自動車は頭を出してはいましたが、動いてはいませんでした。指示器が出ていたかは覚えていません。 原付前部分は大破、私は左半身を打ちました。 病院へは行っていません。警察にもケガはないと伝え、物損事故扱いとなっています。 相手はアメリカ人(奥様は日本人)で、自分の車は車検に出しているため、事故したのは代車ということでした。 示談ということで交渉を始めようと思っていますが、この場合、過失割合はどのようになるのでしょうか。 ちなみに、原付の私は自賠責保険にしか加入しておりません。 また、相手の方(奥様)にお電話しましたが、若干高圧的な態度で示談交渉をするにも不安があります。 良い対策、交渉方法をお教え下さい!!

    • saisei
    • 回答数4
  • 自転車が盗難された!手続き方法について

    派出所へ盗難の届け出をするにあたり、下記点ご教授下さい(>_<) (1)自宅近所ではなく勤務地近隣の派出所でも良いのか (2)(1)の場合、発見後の引き取り先は届出先の派出所になるのか (3)家族が代理で届けを出すことは可能か (4)最寄の派出所を検索する方法はあるのか (派出所、交番で検索してもヒットしませんでした) (5)派出所の営業(!?)時間

    • dra96
    • 回答数2
  • 自分の家の敷地に停めて駐車違反ですか?

    どなたか教えてください。 今、家の前は幅6メートルの公道です。 その道路に隣接する形で自分の家の敷地があり、 シャッターでふさがれた駐車場があります。 公道には、駐車禁止のたて看板があります。 シャッター前から道路までの間に、約1メートルの幅があり、そこは自分の敷地です。 3日前にそこに引越しをしてきたため、シャッター内の 駐車場にダンボールがあふれ、車をとめる事ができなかったため、(理由は問題にならないと思いますが) 上記の1メートルの幅のところに、自分の車(軽)をとめました。 車庫証明は、シャッター内に取ってあります。 車の幅は1メートル40センチなので、確かに公道に 車の半分くらい(約70センチ)は、はみ出していましたが、半分は自分の敷地内にのっています。 昨晩夜0時ごろ車で帰宅し、上記のように車をとめ また今朝、6時半ごろ家を出ようとしたところ、 車に黄色い駐車違反の札がつけらていました。 今日の夜、警察に行って、黄色い札を取ってもらいに行くつもりですが、 自分の家の敷地に半分のっていても、駐車禁止ですか? 警察に行って事情を説明する時、駐車違反を撤回してもらう方法はありませんでしょうか? 道路自体は6メートルと広く、交通量も少なく、 迷惑になるような状態ではありません。 あしたの祝日に、駐車場の荷物を整理して車を入れようと していた矢先だけに、残念でなりません。

  • TVの力や超能力調査について・・・

    最近は行方不明者などが増えてTVの力等で捜査していますが私自身、一人でも多くの行方不明者が見つかればいいと思いながら見ています。しかし、あの超能力者だけは納得できません。どう見てもペテン師のように見えてなりません。みなさんはどう思いますか??また今夜も放送されますが亡くなった方と会話ができると言う方ももしペテンだった場合非常に怒りが込み上げてきます。もし実際に死者と話しができるなら最近あった奈良県少女殺害事件の少女と話しをしてもらいたいです。本当に話しができるなら誰が犯人か、犯人は今何をしているのか必ずわかるはずです。そのような質問はテレビ局側は一切聞かない。・・・おかしいと思います。もし仮に全くのペテン、詐欺師だとしたらこれほど亡くなった遺族や、行方不明者を探している家族に失礼なことはないんではないでしょうか??みなさんがどう思われますか??

    • noname#32136
    • 回答数7
  • 駐車場での当て逃げは処罰されないので、他の手は?

    当て逃げでも、道路での当て逃げは処罰の対象になるのに、駐車場での当て逃げは、処罰されない法律なのですね? 今回、初めて知って日本の矛盾した法律にがっかりしました。。 今のこの法律で、他に訴える事は出来ないのでしょうか? 何ヶ月かかっても、警察は探してくれず自分でやっと犯人を割り出しました。 はっきりいって、警察も訴えたいくらいです! ナンバーが分かっていたにもかかわらず、 「該当車両は無い!!」 と断言していたので、陸運局へ出向き自ら調べ、犯人を割り出し、問いつめたところ、犯行を認めました。 明らかに、警察は捜査してくれていなかったわけです。 でも、警察はこの御時世訴える事などできるわけがありません。。残念ながら。。。 一番の発端である、当て逃げ犯を処罰するしか無いと思いました。 良いアドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ranacoo
    • 回答数8
  • 阪急塚口駅付近 喫茶店 わらしべの所在

    阪急塚口駅付近 喫茶店 わらしべ の場所を捜しているのですが塚口駅南出口付近としかわからず困っています。ネットでいろいろ調べてみたのですが見つかりませんでした。どなたか、所在を知っている方、もしくは、なにか探すよい方法があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • 近所

    お世話になっております。 近所との事でご相談致します。 自宅が角地で角部分に車庫があります。近所の奥様達が幼稚園帰りの井戸端会議をされ非常に迷惑しております。また車庫には車があり子供達が触らないか心配です。私が車庫に行っても挨拶のみで一向にずろうとしません。おばさま特有の笑い声等非常に不快です。何か良い方法はないでしょうか?

    • t_poi
    • 回答数2