検索結果

宇宙戦艦ヤマト

全1686件中861~880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • お勧めの邦画を教えて下さい!!

    皆さんが面白いと思ったお勧めの邦画を教えて下さい。 漠然とお勧めと言われても回答しづらいかと思いますので、私の好みをできるだけ多く書かせて頂きます。 (1)アクション、戦争、アドベンチャー、パニック系  脚本が定番、ベタであっても、演出が良いものが好きです。  邦画では、「Limit of love 海猿」などが好きです。  洋画では、「ダイハード1」「ヒトラー 最後の12日間」などが好きです。 (2)サスペンス、ミステリー  とにかく脚本が面白いものが好きです。  役者さんは上手い方が良いですが、とにかく新鮮味があるものが良いです。  邦画では、「DEATH NOTE」「レイクサイド マーダーケース」等が好きです。  洋画では、「ユージュアル・サスペクツ」「セブン」等が好きです。 (3)ドラマ  脚本が面白く、定番ものでも登場人物に入り込めるもの、その脚本に役者の演技がはまるものが好きです。  邦画では、「いま、会いにゆきます」「運命じゃない人」「疾走」(主演の演技は、監督の演出だとしてもイマイチだけど)、「顔」等が好きです。  洋画では、「ショーシャンクの空に」「告発」「SMOKE」「道」「存在の耐えられない軽さ」等が好きです。  ドラマでは、「愛していると言ってくれ」「王様のレストラン」「拝啓、父上様」「人間の証明」等が好きです。 以上を参考にして頂き、多くのご回答を頂ければと思います。 よろしくお願い致します!

    • noname#50540
    • 回答数11
  • ラーゼフォンの結末

    今更ではありますが、友人に薦められてラーゼフォン(TV版と劇場版の両方)を見ました。 ロバート・F・ヤングや梶尾真治が好きな私は結構ハマってしまったのですが、どうも結末がよくわかりません。 私にはハッピーEDのように見えてしまったのですが、 ネットで感想などを読んでいると至る所でバッドEDと書かれています。 綾人の調律で各々の世界がバラバラになってしまった、というようなことまではわかったのですが、 どなたか詳しく教えてくださる方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授ください。

  • ALWAYS あなたの昭和

    あなたにとっての懐かしい昭和は何でしょうか? モノでも食べ物でも事件でも芸能でもかまいません。 「それ」にどんな思い出がありますか?

  • 友人の結婚式にて

    友人の結婚式で出し物をすることになったのですが、そのときに自分達が退場するときの曲を考えています。 女性の声で ルールルー と、ひたすら繰り返すような悲しい曲を探しています。 何かのアニメで流れていたと思うのですが、心当たりあれば教えて頂けませんか? お願いします。

  • 何故今、超時空要塞マクロスの再放送が?

    丁度今なんですが、家に帰ってTVをつけたら、懐かしい「超時空要塞マクロス」の再放送をやってました。 控えめに表現すると、超ビックリという感じなんですが、なんで今ごろやってるんでしょうか? タイアップなのか、それともスポンサーの趣味なのか… マクロスが見られるのは嬉しいんです。 今見ると絵は荒いし、ストーリーは笑っちゃうくらいいいかげんだし、宇宙に出ちゃうし(宇宙服着ないで)、ですが(笑 とりあえず、何か理由があると思うんです。再放送の。 どなたか事情に詳しい方、お願いします。

  • これを見ずに何を見るというのだ君は・・・「~過去編~」

     ・ お前には明らか〇〇〇〇が抜けている。  ・ 〇〇もしらないのか?          というような   おいおいこれも見ないでアニメを語るなよ・・・ てきなありとあらゆる名作を好き放題に           どんどん挙げていってください。 注)年代 ⇒ 1986以前

  • 銀河鉄道999で。。。

    銀河鉄道999でイスカンダルまで行けますか? (意味の分かる方だけの、そんなに真剣でない質問です)

    • arasara
    • 回答数8
  • ■昔、流行ったものを思いつくままに挙げて下さい!!

    ファッションだと、 ツーブロックとか、ケミカルウォッシュジーンズ、とか 今、あんまり見ないけど、 当時は「かっこいい」と思ってしまった!という ようなものを教えてくださいませんか? 自分の地域だけかもというものでもOKです。 ファッション以外の事象でも、探しています。 例えば、PCエンジンとか、 カップヌードルを食べながら街を歩く・・・・などなど。 何でもいいので教えて下さい!

  • ガンダムSEEDとガンダムOO

    こんにちは~。楽しみに見ていたOOが終わってガックリきているものです。ところで、最近友達と話していて「OOよりSEEDの方が面白いよな。MSもキャラもかっこいいし。」というので、その事で小一時間議論してました。どっちかっていうと私はOOの方が好きです。(でもSEEDが嫌いってわけじゃないです。)でも私の周りの友達はSEED好きが圧倒的に多いんです。皆さんはどうですか?ガンダムファンはどちらの作品を評価している人が多いのでしょうか?回答お願いします。 それと、OOがたった半年しか間を空けないのに二期に分けた意味が良く分かりません。知っている方いたら教えてください。

    • yosiozz
    • 回答数12
  • 「フグ田一徹」、「星マスオ」・・・

    マンガや小説、或いは映画などの、空想の世界に住む登場人物たちは、作者の意図に合わせたキャラクターが配されていますね。 でも、もしもそれらのマンガなどの登場人物が、そんな意図とかけ離れた他のキャラクターと入れ替わったら、どんなことになりそうでしょうか。 例えば、『サザエさん』のお父さん役「フグ田マスオ」さんに、『巨人の星』の父親役「星一徹」が入れ替わったとしたら・・・ 「フグ田一徹」さん、しかめっ面している自分だけ、ノー天気の家族から浮いてしまって孤立感いっぱい。頭にきてちゃぶ台引っくり返そうとしたら、あわて者のサザエさんに先手を取られてしまうし・・・ 逆に、「星一徹」役に「フグ田マスオ」さんが入れ替わったとしたら・・・ 「星マスオ」さん、運動神経はからっきしダメなので、飛勇馬に野球を教えることが出来ない。仕方なく得意の人生処世術を教えてあげようと、「大家族養成ギブス」を作り出す・・・ 両者入れ替えずとも一方だけでのお答えでも構いませんし、実在の人物をマンガのキャラに入れ替えるというのもアリですので、とにかくご自由なご発想でのお答えをお待ちします。 しょうもない空想にお付き合いいただける方、宜しくお願いします。

  • 髪が長い男性キャラ

    髪が長い男性キャラが出てくるアニメ探してます。 普段髪を結んでて下ろすシーンがあるアニメもあればお願いします。

  • 死に様

    老若男女の方々にお聞きしたいことがあります。 あなたがこれまでに観た映画、テレビドラマ、読んだ漫画、小説等、 物語の中で、印象に残る、人が他界するシーン、そしてその際に 印象的な台詞があるならそれはどんな台詞か教えてください。 例えば、古い方にしか分からないかもしれませんが、 ドラマ「太陽にほえろ」で、故松田優作演じるGパン刑事が 暴漢から容疑者を守った際、その守った容疑者に撃たれてしまう。 その時、撃たれたことが分からなかった、信じられなかったGパンは、 違和感のある自身の腹に触れ、溢れ出る血がベットリとついた 自身の手を見つめ叫んだ。「なんじゃ、こりゃぁ?!」 その後Gパンは失血死で殉職してしまった。 この時の「なんじゃ。こりゃぁ?!」は、故松田優作を 真似る際、語る際にはなくてはならないほどの台詞となっています。 男臭くワイルドでクールだったGパン刑事の殉職シーンは、 当時小学生だった私にかなり大きな衝撃を与えました。 変な言い方ですが、当時の感覚で 「刑事もんで、ええもんであるはずの刑事が 死ぬはずない」と思っていた幼稚な自分の浅はかな考えは、 打ちのめされてしまいました。 ある意味現実を教わった気がします。 こんな感じなんですが、色々な分野で色々な形で教えてください。 お願いします。

  • 小さな音(雰囲気程度)でいい音のするスピーカーを教えてください。

    14畳ほどのLDで家族と過ごすときに音楽をよくかけるのですが、 家族の方はだんだんうるさくなってきてしまうようで音量をしぼ るのですが、すると物足りなくなってしまいます。 使っているものはビクターのウッドコーンのコンポEX-A3です。 ある程度音を出せばいい音はすると思うのですが、 音をしぼるとつまらない感じになります。 自分なりに調べてみまして、 無指向性のもので、 M'sシステムMS0801-Wとか、 タイムドメインYoshii9とか バング&オルフセンのBeoLab 4 などが目につきましたが、やはりこのくらい出さなくては だめなのでしょうか。Yoshii9は無理ですが、 10万くらいならどうにかと考え始めていますが、 私の希望に適しているのかまだよくわかっていません。 好きな雑貨屋では、ボーズを使っているようで、 そこの雰囲気はうるさくなく音も含めて好きなので、 ボーズもいいのかなと思っております。 私は特にオーディオに詳しい訳ではないので、 それほどは大掛かりにはしようとは思っておりません、 長くなってしまいましたが、まとめますと、課題は リビングダイニングで聞くときに *家族と過ごすときに疲れずに自然なそれほど大きくない音で聴いても いい音が出て、 *聴く場所を選ばず音の広がりのあるスピーカーはないでしょうか。 ということになります。 どうぞよろしくお願いします。

    • monohon
    • 回答数12
  • ドラえもんはどら焼きが好物ですが・・・

    ドラえもんはどら焼きが好物ですが、これってどうも単純に「ドラ」つながりで考え出されたように思うんです。 それならば他のキャラでも、同じように好物が考えられそうですが、いかがでしょうか。 例えば、 「ウルトラマン」は、炭酸飲料が好きというのは、もちろん「シュワッ・・・チ」。 「助さん格さん」は、数切れのお肉料理が好き。だって「ミートの、五六っこぉ」。。。 では、お気楽に、しかしながら頭を捻ったご回答をお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • まともに一曲歌えない

    上手いとかヘタとか以前に一曲通して歌える歌がありません。 音域が狭い?というのでしょうか。もともと地声が低いのですが 例えばミスチルやコブクロなどはAメロから既に裏声に近くしないと歌えないし、 それだと当然サビは歌えません。でもAメロを普通に歌うと低くなりすぎて声が出ません。 しかし一般的に低いと言われる福山雅治さんや寺尾アキラなどを歌っても なぜか同じようにAメロから自分の中でかなり高い声を出さないと歌えません。 そしてAメロを普通に歌うと低くなりすぎて声が出ません。 何をどうすれば普通に一曲通して歌えるようになるのでしょうか・・・。

  • 呉での観光と食事について

    今月末に広島に行きます。 二日目に呉の大和ミュージアム周辺を観光の予定です。 (1) 日曜日なので護衛艦の一般公開に行く予定ですが 見学にかかる時間はどれくらいでしょうか? 実際に行かれた方がいらっしゃいましたら教えてください。 また満員で断られることもあるのでしょうか? (2) てつのくじら館、大和ミュージアムの見学所要時間は どの程度みておけばいいでしょうか? (3) 呉駅、大和ミュージアム周辺での おすすめの食事どころがありましたら教えてください。 ちなみに家族連れで大人5名、子供3名です。 よろしくお願いします。

    • naosae
    • 回答数2
  • 自分の主観で絵が上手い(好き)、下手(苦手)だと思う漫画家

    よく漫画について「話は面白いけど絵が・・・」とか「絵は上手いけど話は・・・」という感想を聞くのですが人によって好きな絵と嫌いな絵があると思います。 絵が好きな漫画家・嫌いな漫画家という質問は良く見るのですが今回知りたいのは○○の作品が好きな人はどんな作品の絵柄が苦手なのか、ということです。 この質問は別に作品を比べてどうとかではなく自分が漫画を描いているので絵柄の参考の為にさせてもらった質問です。 できれは作者のほかにも代表作も一緒に書いてくださると助かります。 それではよろしくお願いします。

    • noname#107554
    • 回答数6
  • シーバス デイゲーム、ミノーで釣るには?

    河川でのデイゲームをメインにシーバスを狙っています。      しかしほとんどの釣果がバイブレーションの早引きです。(釣れ易いのでこればかり使っています) ミノーで釣りたいのですが、あまり釣れそうにないのですぐにバイブに交換してしまいます。ミノーも早引きで使っています。 昼間でもミノーで釣る事は、できますか? それとやはりアクションは重要ですか? ミノーの場合の攻め方は、バイブとは別物なんでしょうか? 自分の行っている河川の水深は干潮時で1.5m位です。 回答お願いします。

    • btr
    • 回答数3
  • バイク乗りに似合う「曲」

    くだらない質問かもしれませんが、みなさんが映画の主人公だとして、自分がバイクで走っているときにかけてほしいBGMはどんなものでしょうか? シチュエーションにもよると思いますので、 (1)海沿いの道をゆったり流しているとき (2)どこまでも続くような荒野を走るとき (3)都会を走るとき (4)峠を走るとき みなさんのイメージでいいので教えてください。(洋楽でもOKです) 個人的には(1)の場合はアメリカンで走るときは松任谷由美の「ルージュの伝言」とかがテンション上がります(笑

    • LARK777
    • 回答数7
  • アニメソングはオタクなのか

    今オタク系アニメの主題歌いわゆるアニメソングにハマってます、アニメは正直見る気がしませんがアニメソングだけは好きです、普通に聞いていて良い曲ばかりです、アニメソングじゃなく普通の曲として好きです、やはりこれもオタクなのでしょうか?後この事を友達に話しても大丈夫でしょうか?誰か教えてください