検索結果

オリンピック

全10000件中8541~8560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 高校の部活でハンドボールをしたいのですが・・・

    私は、新高1生です。 高校では、ハンドボール部に入りたいです!!! でも、どういう競技かっていうこともよく知りません・・・ どういう競技なんですか??? 今日、学校の説明会で、部活の紹介の文みたいのが配られて、もっともっとハンドボール部に入ってみたくなりました。 でも、中学校では、バドミントン部にはいってました。しかも、太っているので、走るのも遅いし、 ハンドボールはバドミントンと違って、 団体競技なので、迷惑かけちゃうかななんて思っちゃうんですけど・・・ しかも、人数が少ないらしくて一人一人が重要な役割だと聞きました。 でも、やる気だけはあります! 頑張ります。 あと、春休み中にハンドボールをするにあたって やっておく運動とかありますか??? 教えてください。

  • <五輪野球>長嶋監督続投のなぜ?

    長島監督が倒れて世の中大騒ぎですね。 今日上記のようなニュースがありました。 あまり野球にも長島さんにも興味はないのですが まともに指揮ができるのか?って心配になって しまいます。勝ちたいって気持ちより 人情とか義理みたいなものが優先されていて なんだかなぁって感じなんですが 皆さんが選手だったらどう思いますか?

  • 高橋選手が落選した本当の理由は!(勝手に推測)

    ズバリ、高橋選手と小出監督が陸連の委員に嫌われて いたのではないか、というものです。 なぜって、 いっぱいコマーシャル出て、 テレビ出演や雑誌に取り上げられて、 たくさんギャラもらって(5億でしたっけ)、 金メダルとって、 国民栄誉賞もらって、 そーゆーのを『気に入らない』とおもった委員がいて、 外されちゃったんじゃないかなぁと思います。 まぁ、結果的にあの3人が選ばれたのはよかったなぁと 思うし、『妥当』だとも思います。 以上は私の推測ですが、 的外れでしょうか。

  • 高田馬場~神楽坂間で

    今度早稲田付近に引越しする者です。 この近辺で、スーパー(特にイオン系があると嬉しいです)とホームセンターはありませんか? 検索した所、ダイソーとキャンドゥと99円ショップを見つけたのですが、普通のスーパーは大久保の黒潮市場というところしか見つかりません。 商店街はあるようですが、普通の大手のスーパーを探しています。また、家具を買いたいのでホームセンターは必要です。 詳しい方、教えてください。移動手段は徒歩と自転車です。

  • A代表監督と五輪監督について

    こんばんは。 サッカーは詳しくなく大きな試合を見る程度です。。 前回のシドニーの時はトルシエ監督でしたよね。。 そしてA代表も同じトルシエ監督でしたよね・・。 何故今回はそれぞれ違う監督なのでしょうか? ふっと疑問に思ったので・・誰かご存知の方教えて下さい。 宜しく御願い致しますm(__)m

    • noname#11761
    • 回答数3
  • 2004年Jリーグで注目しているチーム

    今日からJリーグが開幕しますが、皆さんが注目しているチームはどこですか? 選手は誰ですか? 今まで、Jリーグはレベルが低そうだから、という理由で見に行ったことはありませんでしたが、今年は1回ぐらいは見に行ってみようかと思ってます。 自分的には、Jリーグの理念を体現しているアルビレックスにがんばってほしいです。 あと、レッズの田中に注目しています。

    • noname#6074
    • 回答数2
  • 朝青龍兄弟の強さ

    兄が負けました。 弟も新日でくすぶってます。 この兄弟の強さはどんなもんでしょうか?

    • bobio
    • 回答数2
  • 末續慎吾の奥さん?恋人?

    陸上の末續慎吾に奥さんていましたか?もしくは恋人のような・・・・。どうでもいいことだけど気になります。

  • 正規航空運賃について

    ちょっと前に、同じタイトルの質問がありましたが、さらに質問します。予定がはっきりせず、格安航空券を買うのがためらわれるのですが、正規航空券であれば、極端な話、何度予約の変更をしようが、no showをしようが、全くペナルティは無いんですか?さらに、そうこうしているうちに、1年たってしまい、払い戻しなんてことになっても、訂正しまくりの航空券で、殆ど全額が払い戻される。そう思っていいのでしょうか?

    • trophy
    • 回答数4
  • ガンバ宮本選手のポジションについて。。。

    ここ最近、サッカーにハマり出しました。 特にガンバ大阪の宮本選手のファンです。 宮本選手や、ガンバのファンの方のHPなどを見ていると今のボランチ?でなく早く元のリベロ?に戻して欲しい。 などという書き込みをよく見ます。 何故ですか? 監督にムリヤりポジションを変えられたと言うことですか? リベロとはボランチよりも活躍できるところなのですか? だから皆さんリベロに戻せと言ってるのですか? あと、西野監督もなんだか嫌われてるようですね。 何故なんでしょう?? まだまだ初心者で理解できてないので教えて下さい!

  • 自由恋愛とは?

    海外在住(オーストラリア)で複数の人と同時につきあってる友達が話してたんですが、 「向こうでは不倫や浮気なんてあって当たり前。自由恋愛の国だから。私の周りもそうだし、 日本の恋愛事情は固すぎておもしろくないんだよね~。」 といってました。 友達の恋愛感がそうだというのなら納得できます。恋愛感は人それぞれですから。 しかし、そこの国自体が一般的にそうだと捉えるのはどうなのかと思いました。 自由恋愛とは何なのでしょうか。 一般的に外国の人は一人の人と寄り添って生きていくということができないという考え方 なんでしょうか。

    • noname#8473
    • 回答数6
  • 下記の中国人の苗字の日本語の読み方をお願い致します

     いつもお世話になっております。  下記の中国人の苗字の日本語の読み方を教えていただけないでしょうか。 羅(luo2)さん 賈(jia3)さん 童(tong2)さん 胡(hu2)さん  宜しくお願い致します。

  • 世界の個人の拳銃の所有許可状況

    各国の一般国民の拳銃の所有許可を教えてください。 米国ではある一定の条件をクリアすればかなりの人が拳銃所有が可能ですが、世界各国ではどうですか? ヨーロッパでは?中国、韓国などアジアでは?アフリカでは?中近東では?ロシアでは?日本では猟銃以外は原則きんしですよね。 もちろん全部でなくて結構です。ご存じの情報ください。

  • 日米野球のアメリカ国内での扱いは?

    日本では日米野球が行われていますが、アメリカではこの模様は放送されているのでしょうか? それとも、アメリカでは全く注目されていない試合なのでしょうか? ちょっとした疑問です。 アメリカの野球事情に詳しい方、教えて下さい。

  • 新幹線の横揺れ

    本日、東北新幹線と東海道新幹線を利用しました。その時感じたのですが、東海道新幹線の方が横揺れがひどかったような気がしました。東京から名古屋までの利用ですが、スピードや線路の老朽化等理由が有るのか私の勘違いなのか、新幹線に詳しい方教えて 下さい。滅多に東北新幹線は使用しないので、考え過ぎでしょうか

  • 海外(アメリカ)の大学入学試験について

    海外(アメリカ)の大学は、日本と違って入学が比較的簡単で 卒業するのが難しいと聞きます。簡単というより、入学試験 のシステムが違うと思うのですが、どういった理由で入学が 簡単だと言われるでしょうか? 日本では単純に勉強(試験)ができれば、どんな大学も入学で きますが、海外はそういったシステムではないのでしょうか? とても憧れている海外アーティストがコロンビア大学に入学 していた事を知り、それはどれくらいすごいのかを知りたい と思った次第です。 宜しくお願いします。

  • 都内で安価なテーブルを至急欲しい

    足の折りたためる、ちゃぶ台くらいの大きさのテーブルを急ぎで探しています 都内で5千円以内(希望は2,3千円)で買えるような品がありそうなお店の候補があれば教えてください。 既にチェックしたのは、新宿のドンキとマイシティの家具屋(雑貨屋?)、無印良品です。その他でご存知のお店がありましたら教えてください よろしくお願いします

  • 全日本女子バレーボールの皆さんに・・・

    こんにちわ。調べても分からなかったので質問します! 全日本女子バレーボールの皆さんにファンレターを送りたいんですけど・・・。あの、個人個人じゃなくて、全日本女子バレーーボールの全員に送りたいレター内容なんですが・・・。 宛先がどぅも分からないんです・・・。 個人個人でも、あんまりわからないし・・。 高橋みゆき選手しかわからないんです・・(あとレットロケッツの3人だけ) お願いします。分かる方がいれば、教えてもらえませんか?

  • 阪神大震災時の受験

    この度の新潟中越地震は、影響も大きく大変ですね。 私は首都圏で受験生の親です。 今回の新潟は、来年の入試まで時間があるので、 なんとか実施できるとは思いますが、 阪神大震災の時って、どうだったのでしょうか? 特にセンター試験や中学の入試は、地震とほぼ同時期だったのではないかと思います。

    • bobio
    • 回答数3
  • バカでも・・・。司法書士!!

    司法書士について詳しい方に聞きたいんですが、例えば高校でいつも試験は上位の人、反対にいつも下位の人。この二人が高校を卒業して、同じ時期に同じ専門学校にでも入り、同じ内容の学習をしたらどちらが先に合格しますか?やはり前者の方ですか?まあこの場合の互いの努力の程は抜きにして。 というのもこの質問で最も聞きたいのが、司法書士の資格を取るにおいて、高校での知識は関係あるのかということです。例え高校では成績が良かったのかもしれないが、司法書士の勉強は全く別物。だから高校での成績が悪くても関係無い。努力次第だ。みんながみんな同じラインからのスタートだ。という考えはどうなんでしょうか? まあ高校のとき成績が悪いのは結局自分が勉強しなかったからで、そんな人がこういう時に努力できるのか?と言われればそれまでですが。 皆さん色々な回答・意見をお願いします。