検索結果
高校生
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 公務員試験(高卒)全落ちしてしまった高校三年生です
公務員試験(高卒)全落ちしてしまった高校三年生です。 今の時期から大学受験に切り替えるのは厳しいですか? 過去の進路実績を見ると公務員試験に落ちた人は全員浪人か専門学校に進んでおり、大学進学が1人もいませんでした。 そこまで偏差値が高くない私大の、2月に行われる一般入試を受けようと思うのですが今から受験勉強は無理がありますか? また、願書受付開始は1月からなのですが受験すら受けさせてくれないといったことはないですよね?
- ベストアンサー
- 大学受験
- noname#246612
- 回答数2
- 医療系の専門学校に行こうと思ってる高校2年生です。
医療系の専門学校に行こうと思ってる高校2年生です。 行こうと思った理由は人の役に経ちたいのと前から理学療法士になりたいと思っていたからです。 ですが今の僕はただでさえ頭が悪くてろくに勉強しないくそ野郎が専門学校に行って着いていけるのか。4年無駄にしたくないし金も無駄にしたくない。 めっちゃくちゃ不安です。 就職してもやりたくない場所で就職して辞めるって考えると。。 どうしたらいいんですかね?アドバイスお願いします
- 陸上の長距離をやってる高校生、男です。二ヶ月ほど前
陸上の長距離をやってる高校生、男です。二ヶ月ほど前に急に走るのが辛く感じるようになり、タイムも上がらなかったので、血液検査にいくと軽い鉄欠乏性の貧血を起こしていると診断されました。ちなみに数値は、ヘモグロビン値12.0、フェリチン5.0以下でした。それから激しい練習せずに、短いゆっくりのジョグやウォークを中心に練習し、鉄剤(フェロミア)をのんでいると、ほとんど治ったと言われました。(ヘモグロビン値14.1、フェリチン24.1) しかし、まだ全然走ることができず、数分で息切れしてしまいます。今自分の体がどうなっているのか、いま何をすればいいのか分かりません。早く試合にでて、思い切り走りたいです。 同じような経験をした人、詳しい人がいれば、教えて欲しいです。 思い当たることがあればどんなことでもいいので答えて欲しいです。 すいません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- マラソン・陸上競技
- ikichil1714
- 回答数1
- 高校2年生の11月の模試の結果はセンターの結果?!
高校2年生の11月の模試の結果がセンターの結果と、とても似ているという話を聞いたのですが、これは本当なのでしょうか… そして、私は2年生の11月の模試の結果が良くなかったのですが、センターも駄目なのでしょうか… あくまで研究結果といえど、学校の先生が力説していたので気になって仕方ありません… 皆さんの経験からいくとどうなんでしょうか? 気になって夜も寝れません… 教えて下さい!
- 関西の高校生ですどちらの大学に行けばよいか悩んで
関西の高校生です。どちらの大学に進学すればよいか悩んでいます。 今、編入学を考えて近畿大学の短期学部に進学しようと 思っていたのですが大阪経済大学の情報社会学部の合格も決まりまして どちらに進学すればいいか悩んでいます。 悩みのの点としては (1)交通の便 近畿ー1時間20分 大経ー30分弱 (2)短期大学に行った際の内部編入の成功率 (3)就職率のことについて です。 これらの点を考えてどちらに進学したほうが良いでしょうか? 回答よろしくお願いします!
- 締切済み
- 大学受験
- hukurou2960
- 回答数3
- 高校生です。自己PRと志望動機の添削をお願いします
プロパンガス会社のルート営業に応募しようと思っている工業高校生です。 アピールしたいと思っている点・・ 1、明るくて友達をよく笑わせること ・・・ 先生にもお前の就活での売りは明るさと言われた 2、知らない人に話しかけられやすい 3、仕事は熱心に頑張れること ・・・ スーパーのレジのアルバイトと就職のを比べてはいけないかもしれませんが、私は高1の5月から高3の6月まで、ずるやすみ等をしたことがありませんし、お客様にありがとうと言われるような接客を心がけていました。なので、常連さんにはよく喋りかけてもらえましたし、街中で会っても会釈されることがよくあります。 4、毎日新聞やニュースを欠かさず見ていること ・・・ それについてよく社会の先生と喋ったりします。 5、よく班のリーダーになったりする ※口頭です。 ----------------以下、添削をお願いします------------------------ 自己PR 「 私は明るく人見知りせず、初対面の人に話しかけられたり打ち解けることができます。 友達にもよく常に笑っていると言われます。私はこの持ち前のキャラクターでお客様にも積極的に話しかけ、お客様が遠慮をしないで 提案をできるような営業をしていきたいと思います。」 志望動機 「 私は人と接することが好きで、多くの人と関わることができる営業職に就きたいと思っていました。 御社の会社案内を拝見したところ、暮らしに安全と安心をお届けと言うモットーにとてもやりがいを感じたので御社を志望 させていただきました。御社の事業分野に対し学科が違う分(私は情報科です)、再度勉強をしながら進んで行きたいと思います。 新しいことを積極的に吸収し、意欲的に取り組みますので、よろしくお願いします。 」 -------------------------以上--------------------- 沢山の方の意見が聞きたいです。本当に第一志望に就職したいので、協力をお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- artgarfunkel
- 回答数5
- 同性又は両性愛者のかたに聞きたいです。男子高校生
男子高校生です。 ゲイみたいです。男子にしか恋愛感情わきません。何故自分は同性が好きなのか悩んで最近眠れません。 自分が同性又は両性愛者で良かったと思ったこと教えて下さい。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#160555
- 回答数1
- 公認会計士を目指す高校3年生のものです。大学にいっ
公認会計士を目指す高校3年生のものです。大学にいってダブルスクールで公認会計士試験を受けようと思うのですが大学で迷っています。名古屋大(経済)、名古屋市立大(経済)、明治大学(商、経営)、中央大学(商)が候補です。 選ぶポイントとしては、(1)お金(家は名古屋です)(2)環境(ダブルスクールだとサークルなどができなくなり、友人関係はどうか、同じような人がいたほうがいい)(3)公認会計士試験を止めた時就職はどうか(これは名古屋大だと思いますが) 順位をつけて下さい。お願い致します!
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- syokatsu2234
- 回答数2
- 言語学と文学はセットで学ぶもの?高校3年生です。私
言語学と文学はセットで学ぶもの?高校3年生です。私は言語学(英語学)に興味があり、大学で学びたいと思っています。言語学を学べる大学を調べたところ、文学・文化・言語の3つの観点から学ぶというところがほとん どでした。ですが私は英米文学などにはあまり興味がありません。言語学を学ぶには英米文学も学ばなければいけないのてましょうか? ちなみに、調べた大学は 信州大学人文学部人文学科英語学分野 静岡大学人間社会科学部言語文化学科 山形大学人文学部人間文化学科言語コース 都留文科大学文学部英文学科 島根大学法文学部英米・ヨーロッパ言語文化 です。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#255297
- 回答数7
- 高校生女子 長距離 下腹が出ていて困っています
高1女子、長距離をしています。 小学校5年生からスポーツをはじめ、中高と長距離をしています。 スポーツを始める前は少しぽっちゃりしていましたが、スポーツを始めてからはぽっちゃりではなくなったと思います。 ですが、下腹が出ていてなおりません…。 ご飯の後はひどく、下腹だけポッコリと出ています。。 中学校も高校も、練習はすごくハードで長い距離を走っていますが、そんな練習の後でも、下腹だけへこむことがありません。 ダイエットで食事制限をして5kgぐらい落としても、下腹はへこんでくれません。。 何か下腹ポッコリを治す方法はないでしょうか…?? また、胃下垂の可能性はありますでしょうか?
- 恋愛について質問です 小学校から高校までの同級生の
恋愛について質問です 小学校から高校までの同級生の女子がよく僕に視線を送ってくるんです でも僕が彼女の事を見ると視線をそらしてしまうんです 先日の成人式でもそうでした でもあんまり喋った事はありませんし、中学時代まではなんとも思ってなかったのですが、高校時代から嫌がらせ?的な事をされました もしかするとからかっていたのかもしれません LINEも知らないし、連絡先も知りません メールアドレスも知りません 大学が離れたんであまり会う機会はありません ていうかもう二度と会えないと思います 相手の気持ちを探る方法はないのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- 3130hisalegal
- 回答数5
- 一時帰国する高校生が短期間使える寮はありませんか?
海外インターの高校2年生が、冬期講習、春期講習、夏期講習に通うための一時帰国で使える賄い付きの寮を探しています。 東京か大阪の大手の予備校の季節講習に通わせたいのですが、浪人生用の寮は併設されていても短期利用はできないところがあるようです。 ホテルや旅館だと勉強に集中できないと思うので、直接経営でなくても予備校に通う方が多く宿泊されていたりする様な寮がを探しています。 ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 予備校・塾・家庭教師
- fengshu
- 回答数3
- 現在高校生でお付き合いしている方がいらっしゃるので
現在高校生でお付き合いしている方がいらっしゃるのですが、 私は彼氏を呼び捨てすることができません。 でも彼氏は呼び捨てしてほしいそうです。付き合ってるのに君付けで呼ぶのはあまり好きではないようで…。 呼び捨てしたら、なんだか自分が上に立ってるみたいな、なんとなくそういう感じがして嫌なんです。彼氏には数回呼び捨てで呼んでと言われておりますが、4ヶ月付き合って呼んだことは未だありません。 これは、彼の要望になんとしても従うべきでしょうか。こんなこともひとりで決められないのかと思われるかもしれませんが、真剣に悩んでおります…どうかよろしくお願い致します。
- 加害高校生に対し、両親と共に被害届を出しました
加害高校生に対し、両親と共に被害届を出しました。 常々中の悪い同級生で同じクラスの生徒から目が合ったと因縁をつけられゴミを投げられた後に殴られ出血しました。直後に証拠写真を撮影しそれを見た両親が激怒家族全員で警察に行き被害届を出しました。 同級生同士のもめ事程度では警察は動いてくれませんか、以前に嫌がらせを繰り返していると相談した時には相手の自宅へ話を聞きに行ってもらえましたが、ほとんど改善が見られませんでした。
- 高校2年生ハンドボール部。腕の痛みで悩んでいます
高校2年生男子ハンドボール部です。腕の痛みで悩んでいます。 自分は中学・高校と部活でハンドボール部にはいっています。 しかし、高校一年の夏あたりから利き腕である右手に違和感を覚え始めました。 最初はシュートなどの動作の時に電気が走るような微量な痛みがある程度だったのですがだんだん酷くなっていきました。 そこで部活動はしばらく休み整体医院に通いマッサージしたり電気をかける治療を施しました。その治療によって一回は回復しました。しかし、しばらくたつとまた痛みが出てきて整体に通い治療する、というのを数回くりかえしていました。 そして回数を重ねるうちに痛みはどんどん酷くなり、いまではシュートを打つと激痛がはしり、力が入らなくなり、微かに震えるようにまで悪化してしまいました。症状としては肩には全く痛みなし、シュートなどの動作で右腕(一部分ではなく肩から下、腕全体)に激痛が走り、その後数分続く感じです。そこで整形外科に行ってレントゲンをとって診てもらいましたが骨には異常はなし、血流にも問題なし、あまり例を見ない変わった症状とのことでした。 部活を休むことでチームメイトにも迷惑をかけてるし、もうどうしたらいいかわからなくて本当に困っています。もう部活をやめるしかないのでしょうか?なにが原因なんでしょうか?また、原因を知るためにはどのような病院にいけばいいのでしょうか?なんでもいいのでなにかご存知のかた回答お願いします。
- 締切済み
- 病気
- handballmo
- 回答数1
- 高校生のドコモ新規契約、親権者の手続きは代行できますか?
高校生の姪が親にナイショでドコモに新規契約したかもしれません。 でも親権者の同意書、確認書が必要ですよね? 親権者の身分証明書や印鑑を持ち出し、自分で書類を書き込めば 申し込めてしまうものなのでしょうか? また、この同意書類は、親や親戚以外でも 成人なら誰でもなれるものなのでしょうか? 例えば、出会い系サイトで知り合った大人とか・・・
- Java初心者の高校生です、どこがおかしいのか教えてください
アメリカ留学中にJavaのクラスを取った初心者です。 今日、グラフィックを使ってハイサーグラフ(http://homepage2.nifty.com/fuurinkazan/haigraph.htm)を描く単純なプログラムを作っていました。 平均気温の値と降水量を入力してその値を元にグラフィックスで座標平面にハイサーグラフを描くはずが、ループを設定していないにもかかわらず、入力を何度しても、質問が再び最初に戻ってしまうのでその先に進めません。 もしよければ、僕の書いたプログラムを見て、どこがおかしいか教えてもらえないでしょうか? BlueJを使って練習しています。文頭にスペースが置けないようなので見にくくなってしまいました。すみません。 IOとあるものは、学校でもらったプログラムで、質問をするとウィンドウが開き値を入力することができるというものです。 import java.awt.*; import javax.swing.*; public class ハイサーグラフ extends JApplet { int n1, n2, n3, n4; int t1, t2, t3, t4, t5, t6, t7, t8, t9, t10, t11, t12;//temperature int r1, r2, r3, r4, r5, r6, r7, r8, r9, r10, r11, r12;//reinfall public void paint(Graphics g) { grayLines(g);//薄い色の線を描きます。 blackLines(g);//濃い色の線を描きます。 draw(g);//上で描いたグラフ平面にハイサーグラフを描きます。 } public void grayLines(Graphics g) { g.setColor(Color.lightGray); for(n1=1;n1<=30;n1++) { g.drawLine(90+10*n1,50,90+10*n1,400); } for(n3=1;n3<=36;n3++) { g.drawLine(100,n3*10+40,400,n3*10+40); } } public void blackLines(Graphics g) { g.setColor(Color.black); for(n2=1;n2<=7;n2++) { g.drawLine(50+50*n2,50,50+50*n2,400); } for(n4=1;n4<=8;n4++) { g.drawLine(100,n4*50,400,n4*50); } } public void draw(Graphics g) { t1=IO.askInt("1月の平均気温"); t1=t1*5+300; t2=IO.askInt("2月の平均気温"); t2=t2*5+300; t3=IO.askInt("3月の平均気温"); t3=t3*5+300; t4=IO.askInt("4月の平均気温"); t4=t4*5+300; t5=IO.askInt("5月の平均気温"); t5=t5*5+300; t6=IO.askInt("6月の平均気温"); t6=t6*5+300; t7=IO.askInt("7月の平均気温"); t7=t7*5+300; t8=IO.askInt("8月の平均気温"); t8=t8*5+300; t9=IO.askInt("9月の平均気温"); t9=t9*5+300; t10=IO.askInt("10月の平均気温"); t10=t10*5+300; t11=IO.askInt("11月の平均気温"); t11=t11*5+300; t12=IO.askInt("12月の平均気温"); t12=t12*5+300; r1=IO.askInt("1月の降水量"); r1=r1/2+100; r2=IO.askInt("2月の降水量"); r2=r2/2+100; r3=IO.askInt("3月の降水量"); r3=r3/2+100; r4=IO.askInt("4月の降水量"); r4=r4/2+100; r5=IO.askInt("5月の降水量"); r5=r5/2+100; r6=IO.askInt("6月の降水量"); r6=r6/2+100; r7=IO.askInt("7月の降水量"); r7=r7/2+100; r8=IO.askInt("8月の降水量"); r8=r8/2+100; r9=IO.askInt("9月の降水量"); r9=r9/2+100; r10=IO.askInt("10月の降水量"); r10=r10/2+100; r11=IO.askInt("11月の降水量"); r11=r11/2+100; r12=IO.askInt("12月の降水量"); r12=r12/2+100; /** 以下、グラフを描きます */ g.setColor(Color.red); g.drawLine(r1,r1,t2,t2); g.drawLine(r2,r2,t3,t3); g.drawLine(r3,r3,t4,t4); g.drawLine(r4,r4,t5,t5); g.drawLine(r5,r5,t6,t6); g.drawLine(r6,r6,t7,t7); g.drawLine(r7,r7,t8,t8); g.drawLine(r8,r8,t9,t9); g.drawLine(r9,r9,t10,t10); g.drawLine(r10,r10,t11,t11); g.drawLine(r11,r11,t12,t12); g.drawLine(r12,r12,t1,t1); } }// the end 長くなってしまいすみません。 もし何か付け足したほうがよい情報などがあれば、教えていただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- Java
- rightlemon
- 回答数4
- 接客など以外で、高校生可の日雇いアルバイトを探しています。
私の友人は高校1年生なのですが、4月に入学してすぐに先輩に誘われ、バンドに入りました。 そこまでは良かったのですが、その後練習のために借りたスタジオの使用料を割り勘で払わなければならないことになり、1時間で約2500円のスタジオを何時間も使い、それを4人で分担したため、彼の負担は一回につき3000円近くになったそうです。休日だけでなく、平日も練習を行った上に、それを4月から今まで続けてきたため、とても彼一人では払えきれなくなり、遂に彼は親に借金までしてしまいました。 流石にこのままではまずいと思い、この度アルバイトをしようという事になったのです。 彼はパソコンをあまり使えないので、私が代わりにインターネットで何か良いアルバイトは無いかと探すことにしました。 しかしいざ探してみると、高校生可というアルバイトは意外とたくさん見つけられましたが、希望に合うようなアルバイトとなるととても少なく、困ってしまっているところです。 下記のような希望条件で、なにかオススメのアルバイトや、こんなアルバイトを知っているというのがあれば、是非教えて頂きたいです。 募集している企業、応募先など、なるべく具体的にお願いいたします。 ・接客など以外 コンビニ店員など、その手のものについては私の方で多く見つけられたので、それ以外でお願いします。 ・高校生可 ・1日のみ(日雇い)可 あまり詳しい理由は聞いていないのですが、1日から雇ってもらえるところを希望です。 ・初心者歓迎 アルバイト全くの初心者のためです 出来れば私も一緒に働こうと思っています。 私の方でもいくつか探し出したのですが、派遣会社のサ○レディースというところを多く見かけたものの、どうやら評判が良くなく、その他の派遣会社もすぐに仕事が来るというわけでは無さそうでした。 面白そうなところでは巫女さんのアルバイトなんてのもありましたが、生憎友人は男性でした。 交通量調査というのも見つけたのですが、募集している所が少ない上に高校生も出来るのかどうかはっきりと書かれている場所がなく、困惑しています。 かなり我が侭な質問になってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。
- 僕は高校生なんですが進学校のためバイト禁止です
僕は高校生なんですが進学校のためバイト禁止です しかし今高1なので少し社会を勉強するためにバイトをしてみたいです 時間は 土日の朝8時頃~昼過ぎ と平日の5時~8時くらい の三日間にしたいと考えています 学校に報告されたくはないです この条件にあいそうなバイト教えてください<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 1480ppp
- 回答数7