検索結果

コンサート

全10000件中8521~8540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • つくば周辺でグランドピアノが置いてあるレストランやホールなどを探しています。

    わたしの母はピアノと声楽の先生をしております。 これまでピアノの発表会として市民会館等を利用していたのですが、 もっとあたたかみのある雰囲気で楽しめるコンサートをしたいということになり、わたしが企画することになりました。 そこで、グランドピアノが使え、食事またはお茶のできる場所を貸しきりたいのですが、そういったところをご存知の方は教えてください。 場所は一応つくば周辺を希望していますが、 柏から水戸までの間でしたら、ぜひお教えください! よろしくお願いいたします。

  • 台湾の無双楽団と日本のAKBと、どちらが上ですか

    台湾に無双楽団という民族音楽を主題とするガールズグループがありまして、このメンバー達が非常に美脚と思われるのですが、日本のAKBとかとどちらが国際的には上だと思いますか。(ただし、高いヒールを履いてます) ■ 無双樂團六週年紀念音樂會(精選)Musou Band 6th Anniversary Concert https://www.youtube.com/watch?v=vpgU-cNIE3o この他にも台湾には美脚女子を集めたグループが多々ありまして、巨乳好みの日本の芸能界と違ってるようで、興味が尽きません。民族性の問題ですかね?

  • クラシック音楽の古い音源と新しい音楽について。

    現在では生きてない方の演奏した音源を聴いてます。 曲の選択ミスか、僕の解釈の違いか心に響いてきませんでした。 アマデウスカルテットのベートーヴェンです。SACDで聴いています。 音楽は聴く時は、自分精神状態でも感じ方は変わってきます。 クラシック音楽は新しい解釈で演奏が行われています。 僕はコンサートには事情があって行けません。 良質な音楽を聴くにはどうしたらよいでしょうか? お詳しい方に教えていただきたいです。 AppleやGoogleやAmazonの配信音楽の契約はしていました。

  • 雷注意報、野外イベント、落雷死亡、提訴、何これ?

    約1年前です、2012年8月18日に大阪市の長居公園で開催されたコンサート会場で、落雷に遭って死亡した女性の親が、このイベントを主催したエイベックス社とキョードー大阪に対し、損害賠償請求裁判を大阪地裁に提訴したとの報道が、本日ありましたが、大いなる違和感を感じましたので、教えてください。 死亡した岩永牧子という当時22歳の女性の親御さんの訴えは、こうだそうです。 「当日、落雷注意報が発令されていました、ですから落雷による死亡事故も当然に予見可能であった、にもかかわらず主催者側はその注意義務を怠って、イベントを開催し、故に娘は死亡し、殺されたも同然で、損害賠償金として8,200万円を支払え、二度と同じような悲しい被害者を出さない為にも、という思いで提訴しました、…云々」 野外コンサートイベント-雷注意報-開催実行、そして、落雷で死亡、これをもって、開催実行した主催者が悪い、誘導にも過誤があった、娘は殺された、金よこせ、これから同様の被害者を出さない為にも、……・ これ、この論法、うん、ちょっと待てよ、何かしら、引っかかる感じ、要するに、違和感を、覚えませんか、感じませんか? これ、いちゃもん、でしょ、完全に、被害者の立場を利用した、はっきり言って。 野外コンサートイベント、雷注意報が出ていた、予定通り開催を実行、そして、落雷で死亡した…。 そこまでしても、後付けでもって、金がほしいのですか?びっくりです! たまたま、の不可抗力でしょ、どう考えても、冷静且つ客観的にも、ごく普通の感覚では。 それを、これを機に金を得んが為の、この訴えというか行動、情けないというか、恥ずかしいとも感じないのですか?この親や弁護士や関係者達は、自分達の行っていることを。 しかも、被害者面して、その立場を最大限に活用・利用して、見え見えでしょ、記者会見でのニュースで喋っていた死亡した女性の母親の映像からしても。 どうなってしまっているのですか、どうなってしまったのですか、日本人は? もう情けなくって、恥を知れと言いたいです。 このような事象を引き起こしている原因は、根本的に何なのでしょうか?教えてください。

  • 3月に母娘の中欧旅行迷ってます

    3月15日頃から、海外慣れしていない65歳母と、中欧旅行を検討しております。JTBで現地係員付で1都市滞在か、添乗員同行のJTBのツアーか阪神航空フレンドツアーか迷ってます。 (本当は、4月以降行きたかったのですが、休みが3月までしかとれません) 母はずっと歩き回るとすぐに疲れてしまいます。 5年前ミュンヘン1都市滞在で連れて行った時は、毎日のようにオプション参加をして、ミュンヘンからバスで日帰りでローデンブルグ、ザルツブルグ、ノインシュタイン城へ行った経験があります。 ノインシュタインの観光は結構息切れして辛かったと言っていますが いい経験ができて良かったと言っています。 海外慣れしてないので、現地係員は不安で、添乗員ができれば居たほうがいいと言ってますが・・・・・ そんな母を連れて行くのに、以下のプランだったらどれがおすすめでしょうか?この寒い時期、添乗員が居たほうが気が楽でしょうが、3都市はハードでしょうか? (1)●JTB● ブタペスト2泊→ウィーン2泊→プラハ2泊の8日間(航空会社:スイスインターナショナルエアライン) ブタペストでは、スパ付のホテル、ウィーンではリンク近辺のホテル、プラハでは「パレス」ホテル 各都市間はバス移動。全ての都市で観光付&半日自由行動付。 ウィーンでは到着日はホイリゲ。翌日はシェーんブルー ンコンサート付なので、半日自由行動とはいえ余裕なし(問題はコンサートの翌朝、7:30にはプラハへ向けて出発) (2)●阪神フレンド● ブタペスト2泊→ウィーン2泊→プラハ2泊の8日間(航空会社:欧州乗り継ぎ。未定) ブタペスト「ラディソン・ペケ?ホテル」、ウィーン「ヒルトン」、プラハ「ヒルトン」 ブタペスト→ウィーン間は、列車1等で移動。ウィーン→プラハはバス移動。 ブタペスト、プラハは半日自由行動付。ウィーンは、到着日にコンサート。翌日ウィーン終日自由行動。 (3)●阪神フレンド● ウィーン3泊→プラハ2泊の7日間(航空会社:オーストリア航空。行きは直行便) ウィーン「ヒルトンプラザホテル」、プラハ「ヤルタ」ホテル 市内観光付。プラハは半日自由行動付。ウィーンは1.5日自由行動。 (4)●JTB● ウィーン7日間(航空会社:オーストリア航空) 「ヒルトンプラザホテル」添乗員はつかず、現地係員のみ。 (私は一度ウィーンに行ったことがあるので、1都市で あれば、トラムに乗ったり、カフェに行ったり、ホイリゲ に連れて行くことはできます。あとウィーンの森のOPは入れようと 思ってます。時間があればコンサートも。。)

    • ayumih
    • 回答数3
  • 恋なのかファンなのか自分でも分かりません。

    こんにちは、とある女子高生です。 最近、とある管楽器のカルテットのクラシックコンサートに行きました。 そのカルテットは本当に有名で全国にものすごい数のファンがいます。 私もそのファンの一部で、1年くらい前からずっと好きです。 CD買ったり、コンサートに足を運んだりも何回かしています。 今までは本当に単なるファンで、自分でも普通にそうだと思っていたのですが その最近のコンサートで、その中の一人(仮にAさん)にすごく親切にしていただいて嬉しくなりました。 因みに親切にしていただいたのは1日だけでなく、数日連続でお会いしたのでそのたびに優しくしていただきました。 実を言うともともと1番のファンだった方は別のもう1人の方(仮にBさん)でした。 今でも、もちろんそのBさんはいつも通りで今でも「いいなぁ」と思うのですが Aさんには単なる音楽家としてだけではなく人間としてすごく好きになりました。 また、男性として・・・好きになったかもしれません。 そんなわけで、毎日毎日Aさんのことが頭から離れません。 でも、Aさんは社会人で30代の男性です。私は女子高生です。 年齢差が激しいので、これはは恋なのか単なる憧れなのか、未だに分かりません。 救いは、今私は音楽科の高校で音大に進学予定なので 音楽という一緒の世界にいることと 私の恩師達が皆、学生時代からAさんと仲良しだったことです。 (Aさんは私が先生達の教え子であることは知っています。) それと、案外Aさんにお会いできる機会は多いことです。来週もお会いするつもりです。 意外と身近にいるようだけれど、やはりAさんはクラシック界の大スターです。 そして大人です。 その状況がさらに判断を難しくさせているようです。 友達に相談したいけれど、あまり事を大きくしたくないので上手く言うことができません。 難しい質問ですが、第3者の目から見てこれは恋愛なのか憧れなのかおしえていただきたいです。 また、質問は違いますが、30代の男性が大学生(もうすぐなので)に振り向いたりすることってあるんでしょうか? 考えていると、そういうことも気になって仕方ないので教えていただきたいです。

    • noname#127623
    • 回答数1
  • 縁を切りたいメンタル関係の知人と、偶然会ってしまうといったピンチを乗り越えた方、いらっしゃいますか?

     このカテゴリーで良いのかわかりませんし、愚問かも知れないですが、悶々としているので、アンケートさせて頂くつもりで質問させていただく事にしました。不適切であるようでしたら、ご教示お願い致します。  インターネットで知り合ったメンタル関係の知人が何人かいるのですが、私は、もうこれ以上メンタル関係の話をすると辛くなってしまうし、最近になって、心の悩みの解決の糸口となる発想にたどり着いたので、一切メンタル関係のサイトには足を踏み入れないようにしました。メンタル関係の自分のHPも閉鎖しました。メンタル関係の知人にもメール返信しなくなりました。  その一方で私は、自分の趣味のHPを現在開いており、その趣味の関係の音楽コンサート・ライブに出かけることがよくあります。ここで少し心配なのが、私の現在のHPにメンタル関係の知人がアクセスするのではないか、ということです。更に不安なのは、メンタル関係の知人が、私の顔も、私の好きな音楽ジャンルも覚えているので、私が足を運んだコンサート・ライブ会場(メジャーなアーティストではないので、会場は概してものすごく狭いライブハウスです)で、ばったり再会してしまうのではないか、ということです。  彼らは、気の弱い私を所有する欲求が異常に強いので、私が興味のない音楽ジャンルの世界に引き込もうとしたり、メンタル関係の話を強要したりするのです。  もしそうなってしまったら、気が弱いとはいえ、もうメンタル関係からは足を洗うと固く決意したので、冷酷なくらいに毅然とした態度をとろうとは思うのですが、本当にうまくいくかは不安なままです。  そこで、私と同じような境遇を乗り越えられた方がいらっしゃるかどうか、お尋ねしたいと思っています。アドバイス等ももし頂けるようであれば尚嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

    • noname#15186
    • 回答数2
  • 年下の彼との恋愛

    (長文ですみません) 私は30歳の女性で相手は27歳の男性です。 出会いは、友人の飲み会で携帯番号&メールアドレスを聞かれたので交換をしました。 メール交換始めて二週間後に2人でドライブに行きました。とても楽しかったし、一緒に居てすごく落ち着ける人だったので、いいなって思いました。 デートの後のメール交換は、私からメールして相手から返事がきてまた私が送り、そこで終わってしまうとゆう感じです。 先週暇だったので飲みに誘いましたが仕事があって断られました「暇なときに誘ってね」とメールしときましたが。 別の日に、私が好きなアーティストのコンサート(8月)に誘ったら返事は“OK”でした。 デートしてから二週間も経つのに、相手から誘ってくれる事がないので“もう会いたくないのかな?”と心配してたんですが、コンサートにはOKしてくれたんでよく分からなくなりました。 相手は真面目で堅く、恋愛経験が少なそうな感じです。でも人当たりや愛想はとてもよいので色んな人と普通に会話するし、趣味もたくさんあるので活動的な感じです。 私も恋愛経験が少ないです。週末に友達や同僚と飲みに行ったり、遊びに行ったりする程度です。 私の気持ちを簡単にまとめると、 (1)毎日メールすると迷惑かな?と心配になります。やっぱり毎日は多いですか? (2)彼と会って話したいことがいっぱいあるんですけど、相手が誘ってくるのを待ったほうがいいでしょうか?それともどんどん誘うべきでしょうか? (3)自分が年上だと周りや彼自身に、“私が彼に入れ込んでいる”と思われるのがものすごく嫌なんです。だからメールしていても“会いたい”とか“声が聞きたい”なんて送るのに抵抗があります。 こんな状態なんですが、ご意見・ご感想などいただけると嬉しいです。 長文読んでいただけて本当にありがとうございます。

  • これって好意ありますか?

    僕には気になる人がいます。 彼女の高校からの友達が話している会話を隣で聞いてしまい、気になる事があるので今日は質問しました。 回答よろしくおねがいします。 僕の気になる人は周りから見ると男性とすぐ仲良くなれるタイプに見られる感じです。 でも僕は彼女が実はどの男性とも直ぐ仲良くなれるのではなくて、彼女自身で男性の判断(この人は危険とか問題ないとか) している事を知っています。知ってるというより、彼女がこっそり教えてくれました。 その子についてなのですが・・・ 2~3ヶ月くらい前、彼女の高校からの友達(僕の大学からの友達でもあります)が彼女をコンサートに誘ったようです。 しかしそのときの返事は行けるかわからずだったらしいのですが、その後も連絡はなくて、 コンサートが近くなり最終確認したところ結局断られたとのことでした。 他にももう1,2つ誘いをしたらしいのですが断られているようです。 別のとき、僕と彼女が2人で話していて、話の流れでどこかへ遊びに行こうと言われました。 そのときはただ遊びに行くとだけ決めたので、後日詳細を決めてお誘いしました。 いつ空いてるか?などの質問に対して「いつでも空いてるよ」との返事。 僕の誘いに直ぐに何の問題も無くOKしてくれました。 なぜ友達は断られて僕には「いつでも空いてるよ」という返事があって僕の誘いに合意してくれたのでしょうか? 予定がたまたま無かったとかは状況として考えにくいと思います。 彼女の予定の有無の条件はほぼ一緒だと思われます。 これって彼女は僕に好意を持ってくれているということでしょうか? 彼女から好意があろうと無かろうと、今度遊びにいくときに気持ちは伝えるつもりです。 でもその前に意見を聞かせてください!

    • off_on
    • 回答数4
  • ジャニーズファンと“腐女子”

    あからさまな質問タイトルで申し訳ないです。 上手く説明できるか自信がないので長文になるかもしれません 私はジャニーズのとあるグループのファンです。 純粋にそのグループが好きで、CDや雑誌を買ったり、DVDを見たり、コンサートや舞台に行ったりします。 先日、友人に紹介され、10人くらい同じグループのファンが集まる飲み会的なものに行きました。 そこで集まった人たちはみんなタレント同士の同性愛要素を含む話で盛り上がっていました。 もちろんそういう趣味を持った人たちがいることは知っています。 私もいわゆる“ジャニオタ”ですから、オタクというか少数派の気持ちはわかるつもりです。 ただその友人は集まるのがそういう人たちだとは一言も教えてくれなかったし、 集まった彼女たちは何をためらうでもなく初対面の私の前でそういった話をするのでひどく動揺しました。 ジャニーズファン=“腐女子”、それがさも当然と言われる世界に一人放り込まれてしまったような気分になったのです。 どうにかやり過ごして家に帰ってきましたが、 その後何というか疑心暗鬼になってしまって…。 私がもう19歳なのもあって、一定年齢を越えたジャニーズのファンはみんなそういうことを考えてるのかなとか、 普段楽しくそのグループの話をしてるあの掲示板の人たちも本当はみんなそうなのかな、とか…。 このままではコンサートや舞台を見に行っても、そういう考えで頭がいっぱいになってしまいそうです。 ※同性愛者の方やいわゆる“腐女子”な趣味を持つ方を蔑んでいるつもりはないので誤解しないで欲しいです 明確な答えや解決策を求められる質問でないことも、この質問をすることで誰かを傷つけるかもしれないことも分かっています。 正直、ただ誰かに聞いて欲しかった。私のワガママです。 でも私がこのあとカラッと気持ちを切り替えてファン活動を楽しむにはどうしたらいいんでしょう。

    • love723
    • 回答数6
  • 大人の発達障害、落ち着きのなさについて

    病院で発達障害と診断されたものです。 20代後半です。 診断はされたものの、継続的な通院はしていません。 症状についてなのですが 普段、例えば静かなコンサートとか講演会などの時に 音を立てない程度ですがそわそわ足を動かしてしまったり 気づくとずっと唇やあごを絶え間なく触っていたり 自由に動けるような場所では立ったり座ったり落ち着きが保てません。 とにかくいつも集中できない感じがあります。 これには服薬が効果があるのでしょうか? 落ち着きを保つ方法はありますか? レキソタン・デパスなどで抑えることはできますか?

  • ファンクラブ入金方法変更についてです!

    先ほど、とあるアイドルの ファンクラブに入る手続きを 行いました その時、入会金支払い方法を 振込用紙にしました ですが、13日までに入金しないと コンサートの先行予約が できないということでしたので 支払い方法をコンビニ決済にしようと 思ったのですが、支払い方法を変更 することはできないみたいで 変更したい場合は 再度、入金手続きを行わないと いけないみたいなんです(泣) その場合ってまた、お金を払う ということなのでしょうか?(泣) 早めのご回答お待ちしています おねがいします(^^) 長文失礼いたしました

  • 小さな会社の株主総会について

    従業員10名未満、創立2年目の会社です。 株主総会を開くのですが、集まる方々はもちろん顔見知りの方ばかりです。 取締役の一人に「手土産を用意するように」と聞いたのですが、 自社製品も地方特産品もないような会社の場合、どのようなものを 用意するのが妥当でしょうか? 検索しても、比較的大きな会社の個人株主が「○○では自社製品の お菓子をくれた」とか「○○では所属アーチストのコンサートがあった」 などの情報しかなく、弊社のようなケースが見当たりません・・・ どなたか参考になるご回答をお待ちしています。

    • makic
    • 回答数3
  • スティーブ・ガット!!

    以前からクラプトンのライブ映像で見てて、 「この人かっこいーなー。。。」って思ってたドラマーが、 最近になって”スティーブ・ガット”という 神様的なドラマーだという事を知りました。 つきましては、次回、日本に降臨する時期を知りたくて、 ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください! 前回のクラプトンが来た時は行ってたのですが、 その頃はあまりよくわかってなくて、 全然気に留めてませんでした・・(--; できれば、コンサートホールみたいにデカイとこじゃなくって、 ブルーノートみたいに、間近で感じられるような場所が理想的です。 よろしくおねがいします。

  • アレンジメント・フラワー(ギフト)

    都内で友人が主宰する音楽教室のコンサートが催されます。 私は遠方在住のため、当日は足を運べれません。少しでもお祝いをと、お花かお菓子を贈ろうと思っています。いまのところ、あまり大きくない(荷物にならない)程度のアレンジメントフラワーがいいかな、と思っています。 楽天の日比谷花壇や、花キューピッドは、他の教室の友人用へと過去に贈ったことがあるために利用できません。 ネットショッピングで、 ・5000円以内 ・20代中盤の女性が喜びそうなデザイン を条件とした、お花屋さんをご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

    • noname#21431
    • 回答数2
  • 著作権について。

    リサイタル(有料)のプログラム・チラシを作成したいのです。 といっても小さな個人的なコンサートです。 手持ちの楽譜(アメリカの出版社のもの)の表紙のイラストがとても気に入っていて、 スキャナーで取り込んで文字を消したら良い感じになりそうなんですが、 これは著作権にひっかかりますよね? それならスキャナーで取り込んで、少し部分的に変えればOKなのでしょうか? 知人は「きっとバレないから大丈夫では?」といいますが、 アメリカで「賠償金」とか言うとすごく怖そうな気がしたので・・・。 ご存知の方がおられたら是非お教え下さい。

    • TBTB
    • 回答数4
  • ハワイ アロハフェスティバル前夜祭

    こんにちは ハワイのお祭り13日~おこなわれるアロハフェスティバルについて教えてください。旅行期間が残念なことに13日しか重ならないため前夜祭だけでもいけたらと思っています。人から聞いた話なので??ですがダウンタウンのほうで無料ジャズコンサートなどがおこなわれるという情報を得たのですが今年はそのようなものがあるのでしょうか?その日だけは治安も割とよいということ。もしイベント等あるとしたら時間、場所、治安、他にお祭りという事でデパート、ショップのセール情報などあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 緊急事態です! チケットなくしました。。。。(;o;)

    緊急事態です! 今日(12日)に大阪ドームでジャネットジャクソンのコンサートに行く予定でした。 チケットは一緒に行く友人にとってもらいました。 ところがその友人がチケットを紛失してしまいました。 どうしても行きたいのです。 どうしたらよいのでしょうか?? チケットはインターネットのe+にて購入し、ネットバンク(?)で支払いをしたそうです。 e+からのチケット当選のメールを購入の証拠とし、e+に相談しようと考えています。 通常紛失した場合はどうしようもないと思いますが、どうにかなったりするものでしょうか? (特例として。。。) よろしくおねがいします。

  • 井上陽水さんのファンクラブってありますか?

    母が井上陽水の30年来のファンで、ここ10年くらいは私を連れ立って、地元で行われるコンサートに毎回出かけています。 地元のチケット会社の会員にはなっていますが、陽水以外はあまり取らないし、FC会員よりあとにチケットが発売されます。 それならFCに入ったほうが良い席で確実に券を取れそうなので、入会方法を公式HPで探しましたが見つけられませんでした。 もしかしてFCがないのでしょうか…? ご存知の方いらしたら入会方法を教えてください。(年会費や特典なども教えていただけるともっと嬉しいです)

  • GACKTのDVDについて@

    昨日「上弦の月」を購入しました。大変良かったです。やはり、CDだけでは味わえないものがあり、涙モノでした。そこで相談なのですが、「下弦の月」をご覧になった方、「上弦の月」を見た私は「下弦の月」を買うべきか買わないべきか・・・。結構曲はかぶっています。しかしコンサートの模様なので楽しみなきもします。こんな質問していいのか。。。自分で決めきれないのがあほらしいのですが、参考までに「下弦の月」の情報や、「上弦の月」を買った私は「下弦の月」を買うべきか否かを教えてください@

    • oeuia
    • 回答数1