検索結果

絵画

全10000件中8501~8520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • あなたにとっての“キモサベ”教えてください!

    いつもご回答いただきましてありがとうございます。 2013年8月2日(金)公開の映画 『ローン・レンジャー』にちなんで、皆さんに質問です。 回答いただいた方の中から抽選で5名10名様を 『ローン・レンジャー』ジャパン・プレミア カーペットイベントにご招待いたします! 奮ってご回答ください! ▼質問 あなたにとっての“キモサベ”教えてください! コマンチ族の悪霊ハンターのトントはローン・レンジャーのことを“キモサベ”と呼びます。「友」「信頼できる奴」「間違った兄弟」などと様々な意味を持つ言葉ですが、終盤、共通の敵を前に友情が芽生えた2人の間では“キモサベ=最強の相棒”という意味に変化します。ということで、あなたにとっての“キモサベ”をぜひお答えください! ★本質問にお答えいただいた方の中から抽選で 5組10名様を 『ローン・レンジャー』ジャパン・プレミア カーペットイベント<7月17日開催>に ご招待いたします! ※当選者の方には会員登録時にご記入いただいたメールアドレスへ 連絡させていただきます。 OKWaveからのメールが受信できるように、 メールの設定のご確認をお願いいたします。 [応募方法] 1.OKWaveに会員登録する   ※ご登録いただいたメールアドレスへ当選の連絡をさせていただきます 2.本質問に回答する 3.応募完了です! たくさんの回答、お待ちしております! ★『ローン・レンジャー』公開記念OKWave特集ページ http://entame.okwave.jp/loneranger/ -----映画『ローン・レンジャー』----- 2013年8月2日(金)全国公開! 少年時代の忌まわしい事件のせいで、復讐に燃える悪霊ハンターのトント。彼は自らの悲願のために、聖なる力によって瀕死の男ジョンを甦らせる。ジョンは法に基づく正義の執行を求め、復讐のために手段を選ばないトントと対立。だが、愛する者を奪われた時、彼は不思議な力を持つ白馬シルバーを従え、マスクをつけた謎のヒーロー“ローン・レンジャー”として、トントと共に巨悪に立ち向かう。最後に世界を救うのは正義か?復讐か? 製作:ジェリー・ブラッカイマー/ゴア・ヴァービンスキー 監督:ゴア・ヴァービンスキー 出演:ジョニー・デップ/アーミー・ハマー/ヘレナ・ボナム=カーター ------------------------------------------------------ 『ローン・レンジャー』 ジャパン・プレミア カーペットイベント 開催日時: 2013年7月17日(水)17:00開始予定 開催会場: 都内(※当選時にお知らせします) 当選数: 5組10名様 応募締切: 20137月7日(日)23:59投稿分まで 本イベントに関するお問い合わせ: 『ローン・レンジャー』ジャパン・プレミア事務局 TEL. 03-5418-5054(10:00~17:30)※土日祝日を除く ※来日ゲストによる舞台挨拶を予定しています。 ※カーペットイベントのみご入場いただけます。映画本編はご覧いただけません。 ※当日はメディアの取材が入る予定です。予めご了承の上、ご来場ください 。 ※予定は急遽変更となる場合がございますのでご了承ください。  ※投稿するにはOKWave会員登録(無料)が必要です。 ※質問締切後、7月8日(月)に抽選を行い、当選者の方のOKWave登録メールアドレスに当選通知と招待状送付先を確認するメールをお送りします。 必ずOWaveからのメールが受け取れるようにメール設定をご確認ください。7月11日(木)までに返信いただけた方に招待状をお送りします。 ※ご応募いただく個人情報は、当プレゼント企画のみに使用し、他の用途には用いません。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • この落書きが売れた場合にかかる税金は何税ですか?

    添付画像を紙に書いて、 (ケースA) 1億円で売れたと仮定します。 絵は無価値と判断されて、全額贈与税の対象になりますか? (ケースB) 1万円で売れたと仮定します。 この場合、かかる税金は何という税金ですか?

    • noname#181253
    • 回答数2
  • 完全武装の女性達

    巨大帽子、サングラス、サンバイザー、アームカバー、タイツ、日傘…。 もう「そこまでするか…」と思うぐらい完全武装の女性ばかりですよね。 そこまで執拗に日差しを拒んでたら、逆に不健康になるような気がするんですけど。 そんなに日差しが嫌なら、中東の女性みたいにブルカやニブカでもかぶっとけばいいと思いません? 完全武装してる女性、皆さんはどう見てますか? 正直オシャレとも可愛いとも思わないので、今をかなぐり捨ててまで何を得ようとしてるのだろう…と思います。

    • noname#181807
    • 回答数13
  • ドッコの英訳

    こんにちは。 家具を壁面に取り付ける時に使用する、ドッコに対応する英訳を教えていただけますでしょうか? (日本固有の取り付け方法ではないと思うのですが・・。検索しても見当たらないので、簡潔に英文で説明したいと思っています。) よろしく御願いいたします。

  • 教育ママではなくても優秀な子を育てた方は?

    いまテレビを見ていて、小さい子供の英才教育ってなんか無理やりでいやだなーと思いました。 自分は教育ママには絶対なりたくないですが、やはり親として子供にはいい大学に行って、安定した職業についてもらいたいと願っています。 そこで質問ですが、特に英才教育などはせずに、ご自分の子供さんが勉強が得意になって、優秀な学校に進学したって方がいらっしゃったら、どのような工夫をされたのか教えたください。子育てのモットーやスタンスでもいいので教えて頂きたいです。 都市部だと、小学校受験とかが過熱しているみたいですが、私はお受験などさせたくないです。 普通の小中学校に通わせて、最終的には難関大学に合格した子供さんがいらっしゃれば教えてください。(親ではなく、ご自身の経験談でも構いません。) どうぞよろしくお願いします。

  • キリスト教が布教活動が盛んだったわけは?

    キリスト教が布教活動を海外まで広めていたのは、なぜですか? なんで、そんな過ちを犯してしまったのでしょうか?

  • 生活保護について

    現在生活保護申請中です。 先週の月曜日に申請をしたのですが、家庭訪問がまだ終わっていません。 来る前日辺りに連絡が入るのでしょうか? 9歳の息子と2人暮らしで、親子共に療育手帳所持しており私はうつ病で通院中のため精神障害者福祉手帳も所持しております。 息子が重度知的障害と自閉症で養護学校に通っているため、車を所有しているのですがこのまま所有出来るものか非常に不安です。 (学校まで車で40分かかり公共交通機関もありません、息子は自分で判断して行動することは完全に困難です。上下左右もわかりません) 来週の月曜日には結果がわかると思うのですが、却下されてしまうと生活が成り立たなくなるので今から結果が出るまで落ち着かない状況です。 現在は息子の障害関係の手当と障害厚生年金で何とか生活しています。 (年金は3級です) 申請時に所持金が1000円に満たず、CWさんと社協に行き少額の融資を受けました。 保護の支給日に返済する事になっているのですが、まだ支給決定前なのに大丈夫なのだろうかと思っています。

  • 会話がしたい

    誰か会話してください。 家では妻は家事・子育て・パートに忙しく私の相手 までしている暇がありません。 中学生の娘二人はゲームと勉強で私の相手はしてくれません。 家に帰ったらテレビ眺めて寝るだけです。 職場では閑職で二人だけの小所帯です。一回り上の上司がいますが 必要な事以外は話をしません。 他の部署とは余計会話などありません。 一日中何にも喋らないで過ごしていると何だか精神的に 気分が滅入ってきます。 何でもいいので書き込んでください。

    • noname#206023
    • 回答数4
  • こんな私ですが自力で社会復帰できるでしょうか

    すみません。高校生女です。 最近、家から出られなくて困っているのです。 家にいても何か楽しいことがあるという訳では無いのですが、人のいる場所に5分でもいることに恐怖感を持っていて、人前に出ることができません。学校に行くことが困難です。 特に虐められているとかはないと思うのですが、劣等感がすごいです。 もしかしたら、誰かが私を劣化させるために精神的に追い込んでいるのかもしれませんが、それに負けて誰かに相談したら相手の思う壺だと思うのです。 その相手は大体予想つきますが、私はあえてその人に弱みは見せません。 明るく元気な私を演じています。 今私はその人の思う壺になっています。 精神的に病んでいて、病院にも通い、統合失調症だと判断され、お薬を飲んでいます。 こんな私ですが、何とかその人を見返してやりたいのです。 では、ここに病院の人にも話した身体症状と妄想症状をまとめておきます。 身体的症状 ・人が周りにいて緊張したりすると、首がカクって上下に引っ張られるみたいに動く。痙攣。 ・足がカクって痙攣する。その痙攣で夜中に起きたことがある。 ・力が入りすぎて手の指をギュッとしたり反らせたりする。 ・足の指を力いっぱい丸めたりする。 ・瞼や目の付近の筋肉が痙攣。 ・親しくない・信用できない・目上の人達と食事をすることが困難。(家族や信頼できる友達とだけなら平気)  ・口があまり開かなくて落ちてしまう。  ・箸や皿を持つ手が震える。  ・うまく飲み込めない。  ・箸やスプーンを口に運ぼうとすると口からズレる。こぼしてしまう。一回こぼすとパニックになってしまう。  ・首の痙攣。 ・小鼻の横の筋肉が痙攣。 ・緊張時体が脳の命令を無視しうまく動かない。遅い。 ・学校にいるとき、友達と一緒だと、音の聞こえや視界や動きが水の中にいるみたいな浮遊感がある。 ・授業中、先生に呼ばれても動けない。数秒たって動く。 ・人に呼ばれる・話しかけられても聞こえない。 ・緊張後に過呼吸で息ができなくなる。 ・便通が1週間に1度。 ・尿が1日に1度あるかないか。 ・理由もなく腹痛・頭痛・めまい。 ・親友や家族以外の人と話すと赤面。(死にたい時はなんない) ・朝は起きると動機が激しくて息が苦しくなる。 ・12時間以上寝るか、眠らないかのどちらか。 ・自然に歩けない。 ・声が出ない時がある。 妄想・その他 ・突発的に自殺しようとして縄で首を絞める。 ・不安になったら何回も同じものを確認してしまう。 ・情緒過剰考えや気分がすぐ変わる。 ・急な物音や電話の音、目覚まし時計、チャイムにびっくりして怯える。 ・電話は怖くて出られない。  ・親が出ている時も、自分に関係していることだろうかと怯える。 ・マンションなので窓にカーテンをしてても、隙間から誰かが見ているような気がして怖い。 ・隙間と鏡と暗闇が怖い。 ・好きなテレビを見てて意識がどっかに飛ぶことがある。視覚・聴覚・時間感覚共に。 ・友達と話しているとき黙り込むことがある。 ・妄想していて気がつくと笑っている。 ・意識が飛んでて気がつくと笑っている。 ・通りすがりや他人の会話を聞いて笑っている。 ・会話が成立しないと友達に言われる。 ・いつも頭がおかしいと友達に言われる。 ・会話で何を話せばいいのか分かんなくなって沈黙が続く。 ・喋ろうとした事を頭の中で繰り返すだけのことがしょっちゅうある。 ・喋ろうとしていたことを忘れる。重要なことも忘れる。 ・思い通りにいかなくて、人前で泣きそうになる。人の望んでいる反応が出来ない。 ・症状が起きた時のことを全部思い出せない。現在進行形の事しか分からない。  ・メモに書いておいた症状のことを、忘れてしまう。 ・家以外で一人でいるとき、周りの人が怖い。視線も怖い。  ・知らない通りすがりの人が怖い。殺してくるんじゃないかと怯えてしまう。  ・変な人と目が合うとストーカーかもしれないと思ってしまう。もしくは幽霊だと本気で思う。  ・向かって歩いてくる人・知人が怖い。  ・視線が怖い。自分の格好や振る舞いが気になる。  ・何回も格好を鏡で見て、納得しても後で心配になる。 ・服によって歩くときは、自信満々か心配で仕方がないかのどちらか。 ・飽きやすい為、服の趣味がすぐ変わる。 ・唐突に何かがしたくなって実行する。 ・唐突に何かが欲しくなったり、何かが食べたくなる。 ・友達が頑張れとか久しぶりと言うのは、私を自殺させるために、皆で裏を取っている気がする。  ・クラスメイトも私を見るのは、その計画を面白がっているから。 ・親も学校に行かない私を、罵倒するのは自殺をさせるために確信犯的にわざとやっている気がする。 ・学校にいると、周りの人に考えていることが筒抜けな気がして怖い。 ・家にいると、どこかに監視カメラがあるような気がする。 ・夜に物音がすると、その後左からヒソヒソと話す声が聞こえる。最初の方のははっきりしているから本物だけど、あとの方はリプレイだから幻聴。 ・夢と現実の区別がつかない。  ・恐らく夢だけど、舞台がベッドの上の事が多いので、現実なんじゃないかと思う。  ・夢の中で自殺する夢をよく見る。 ・妄想なのか違うのか分からない。 ・記憶が私のじゃないような気がする。 ・記憶の一部が欠けてる。ベッドの隣にカッターを置いたのがなんでか覚えていない。感情は覚えている。似たようなのがたくさんある。 ・夜眠るときにポタッという何かが落ちた音がすると、2階の人が死んでて蛆虫が落っこちてきてるんじゃないかと思って不安になる。 ・辛い時に気がつけば妄想の中で悩みを相談している。 ・今のことしか考えられない。過去のことを思い出して未来のことを考えるということができなくて、後で後悔する。 ・やらなきゃとは思うのに、やらなくて甘えた自分が嫌になって、死ぬしかなくなる。 ・頭が混乱して考えがまとまらない。 ・気がつくと文字をボーって見ていて、文字がぼやけて絵に見えてくる。 ・集中できない。 ・純粋で汚れていないアニメを見ていると落ち着くまで涙が止まらなくなる。 ・理由もなく感情が高ぶって涙が出る。 上記は一番昔からの症状だと、小学生高学年頃からで風呂場で見られているような気がして排水口を確認していました。 最近のだと、会話がおかしいとか頭の中がフワフワするとかで3ヶ月前くらいからです。 今では本当に廃人状態で親にも迷惑を物凄くかけています。 本当は自殺するべき人間だと思いますし、そうする予定です。 ですが、もう一度病気を治せるチャンスがあって社会復帰できるとしたらそうしたいのです。 物凄く迷惑をかける行為だと思いますが、知識が欲しいという欲求ができたのでそうしたいのです。 どうでしょうか。私は今では首がガクガクしている他人から見たら変人ですが、不登校は治せますか? 自分の努力次第のことを人に尋ねるのは変だと思いますが、私自身の決心ではダメなんです。今まで頑張ると決心して何度も諦めていました。 今でも死にたくで苦しいです。死にたいです。消えたいです。 治せるとしたらどれくらい日数はかかるでしょうか。 薬は効果がないので薬を飲めば治るという事はないと思います。 情けない質問です。すみません。

  • 「意味」について。

    「意味」について思うところを教えてください。 私は 「始めるにせよ、止めるにせよ、行動に変化をもたらし得るもの」です。

  • 女性にメアドを聞かれたことって?

    女性にメアドを聞かれました。 何回話した程度で、嬉しいですが、メアドを聞かれる自体でどういう意味ですか? その女性は私にどう思いますか。 ただ私と友達になりたい?

    • AMILLY
    • 回答数7
  • 仲直りをして、上手く新婚生活過ごす方法(長文)

    皆さま 初めて投稿させて頂きます。 掲題の件について悩んでいます。 私へのお叱りの言葉、問題点を整理し解決方法等をアドバイスして頂けると幸いです。 私は28歳の兼業主婦(総合職営業)で旦那は27歳 子供なしです。 結婚は7ヶ月前に入籍し、先月結婚式を挙げました。 私の悩みは、夫婦関係で何か問題があると、 「結局人間一人ぼっち、男と女はどうなるかわからない」と思い込んでネガティブになってしまいます。また異様な嫉妬にかられ、最近重い女になりつつあることです。 具体的な例で挙げますと、 先日旦那と共通の友人数人で海へ行きました。その中で、とても人懐っこい性格の女性の友人Aがおりました。 私がトイレへ行って戻ってきたら、旦那とその女性の友人が2人でベンチに座っており、距離が体をぴったりくっつけてる位に見えた程でした。 確かにAは周りからも「パーソナルスペースに入ってくるくらい近い」と言われていたり、 私の旦那が食べているものに対しても「ちょっと分けてーー♪」と器と箸を取ってシェアしたりしてました。 ちなみに2人は携帯も知らないくらいで、共通の友人といったくらいです。 Aは全く悪気はないのです。それは私も性格から知っています。 ですが、私はそこで嫉妬心が出てしまったのです。 つい、『私が出て来て「その姿を見たら良い気はしない」と旦那が気づいてくれなかったこと』に対して悲しくなりました。 その後、その事を旦那に言ったところ 「俺が座ってたら、Aから横に座ってきた。座られた時「ちか!」って思ったけど、 別に俺自信にやましいことはなかったからそのままでいた。何も悪いことしてないのになんなんだ。じゃあ避ければ良かったのか」と言っていました。 以前は旦那に対してこんな嫉妬をしていませんでした。 ただ旦那は昔から飲み会が多く、付き合ってた時は週3回は飲み会に参加し、 私も知っている、信頼出来る後輩の女の子とも二人で仕事帰りに飲みに行くことがよくありました。 それに対して不安もなかったのは、旦那は「真面目で誠実 彼に限って絶対ない」と 彼の会社での様子、また日頃の行いから感じていたからです。 しかし、まだ入籍して間もない時、彼の仲良しの後輩達4-5人(私を紹介するための場)で飲みに行きました。  飲み会はすごく盛り上がり、みんなすごい酔っていました。 その中に1人女の子(既婚者)がいて、旦那含めて男子全員でその子をいじったりして、 下ネタを一杯浴びせて盛り上がっていました(家帰って旦那とSEXしてんの?とか)。 そんな雰囲気が強まり、「その子の手に最初に触れたものが勝者ゲーム」を旦那が率先してやってたりしていました(私は傍観)。 また帰り際のエレベーターの中、私も近くに居るのに、その女の子の方へ自ら寄って行き、 持たれかかり、その女の子に何度も押され返されている姿を見て不信感を抱きました。 飲み会解散後、旦那に「ショックだった」と伝えたところ、酔いが覚めて自分が他の女の子にもたれ掛ろうとしていたシーン等少し記憶が戻ったらしく 非常に反省して「二度とあんなことはしない」と言ってくれました。 ところがその件があって以来、 旦那が飲み会にいく度に不安に駆られるようになりました。 その時のことを思い出し、「私が居ないところでああいう事ばかりやってるんじゃないか」という疑いの眼で見る様になりました。 また、旦那は「真面目で誠実、浮気なんて彼には無縁」と思っていたのですが、 「彼も男だからわからない」とか「彼だけは違うと信じていたのに」と思うようになってしまいました。 私は過去中高生の時、父親の浮気で裏切られた気持ちになったことがありました。 丁度多感な時期でもあり「誰も信じられない。男なんてみんな同じ。」と思っていましたが、 今また時々同じような感覚に陥り悩まされます。 また会社でも自分以外全員男のチームで仕事をしていますが、飲み会の度に先輩上司達の浮気話を聞いていると不安になってきます。 また女性だって既婚男性と分かってて寄って行く女性もいることを近くで見たりしていると、 「男と女は何があるかわからない」という言葉が頭をよぎり、小さなことで不安を感じてしまいます。 その事があってから、旦那が女の後輩(私にとっても仲良い友達)と二人で飲みに行くことを指摘したことがあり、旦那は「●●(後輩)はあなたの友達じゃないの?信用してないんだ。友達なのに?」と言われたりするので、私は友達すら信用していない人間なのかと後ろめたくなります。 また、私自信異性の友達も居ますし、昔から男の友人も多い方でした。 しかし、男女の関係でなければ自然と必要以上に男性に身を近くに置かない性格であり、 たまに飲み会で近い方もいらっしゃいますが、そう言った場合も軽々しく感じるので、少しずつ身を引きながらスペースを保ったりする性格でした。そのため、旦那に対して余計気になるのかもしれません。 旦那は前回の反省してからすごく私に気を使ってくれています。 このままでは今後も何かにつけて小さなことをタネに彼を責めそうです。 この様なドロドロした感情を無くす方法、彼との信頼を築く方法等アドバイス頂けると大変有難いです。 よろしくお願いします。

  • 国際政治学とは何ですか?

    大学進学について悩んでいます。 私は英語が好きで、英語と何かを学ぶ、もしくは英語で何かを学びたいと思っています。 そこで、学校に国際政治学科の指定校推薦がきていることを知りました。 正直、政治学が具体的に何を学ぶ学問なのか分かりません。 ましてや国際政治学が何を学ぶのか分かりません。 国際政治学とは具体的に何を学ぶのでしょうか? 少しでも多くのことを知りたいので、何か知っている方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 緊張やストレスですぐにお腹を壊してしまいます

    4月に内定が取れないまま実家に帰ってきてから現在就職活動をしているのですが 何かが起こる度にひどく緊張し、面接の前日には緊張と不安で食事が喉を通らず、お腹を下してしまいます また、自分の両親が何か話をしているだけで「出来損ないの自分について何か話しているのではないか」などと思い込んでしまうこともあり、似たような症状が出ます もともと自分は緊張に弱い人間でしたが実家に帰ってきてから常に疑心暗鬼になり、明らかにひどくなっています 病院に行って「緊張を和らげる薬をください」と言えば薬を出してもらえるものなのでしょうか

  • 見返したい(´;ω;`)

    自分は過去に太ってることできつい事をいわれてました。正確にいえば、今もです。顔も普通と以下で結構忘れてると思うのですが、顔のことでも、言われることが少なくなかったです。でも、いう人もかわいいとかかっこいいと言われる人ばかりではないのであまり気にしなかったときもあるし、自分でもなっとくして落ち込んだりほんとに落ち込むときはすごくおちこんだし。今でもほんとに自分の外見が嫌です。今はダイエットしてます。自分は学生でオシャレしたいので、そんな服が体型を強調するもの露度の高いものだったり、純粋にあの人みたいにかわいくなりたいという思いもあります。でも、過去にあれだけ言われて傷ついたけど、あの頃と違う自分になって見返せたらどんなにいいんだろうとおもいました。想像したらとても気持ちいいですし。見返してみたいです。かわいいってスタイルいいなんて口に出してもらえなくていいけど、見せつけたいです。でも、学校でメイクはできないので、平日学校にいるときも落ち込むし、今学校で嫌がらせをうけてて表情でも印象は変わると思うのですが、難しいです。すっぴんで元が悪いのにすっぴんでかわいくなんて難しいかもしれませんが、髪型、まゆげ、顔をシャープにする以外、もしくは、これらに関して詳しくかわいくなる方法を教えてほしいです!

    • 019319
    • 回答数3
  • 姑 

    はじめまして。姑がらみのことでかかせてもらいます。姑に言われたことや言動が消化できず 思い出しては悲しく イライラしたりしていまい いっそうの事 主人と離婚しようかどうか瀬戸際まできています。 それは 結納した日から始まるのですが。。。。。 結婚を前提に主人(長男ではない)とお付き合いしていました。彼のまじめで明るい性格なところに魅かれ  お付き合いしていく中で 、妊娠したことがわかり すぐに 結納 結婚とすませたのですが、 結納が終わったその日に、主人から ”お母さん(姑)が あんたの顔(私のことです) いまいちだ。。。” って言っていた と言われ 驚きとショックで 涙がでてきてしまいました。なんで そんなことを言うのか、人格を疑ってしまいました。今でも どう受け止めていいのかわかりません。もし 自分が言われたらどんな気持ちになるのか なんて考えないのでしょうか?? 結婚式の準備を決めている中でも 姑はずけずけと入り込んでは ”ブーケのトスなんて いらない!あれはいらない! これもいらない!” と勝手に切り捨てていきました。そして 姑が 式当日には ピアノひきたい と言い出し 、舅や主人も止めてくれず 結局 式当日 姑と主人の妹が ピアノを披露するという 本当に 誰も頼んでいないのに 勝手なことをしてくれたのです。結婚式ぐらい 花嫁を主役にしてくれてもいいかと思うんですが。。。。 姑があれだこれだと入り込んできた結婚式費用は なぜか 割り勘。。。私の招待した人数の方が少ないのに・・・・。びっくりです。。。 そしてもっと びっくりしたのは 主人の妹の結婚式のことです。私には これいらない あれいらない と言っていたのにも関わらず ブーケトスもやり あれやこれと華やかに結婚式を挙げていました。姑はピアノの披露もせず 娘を主役にしていました。。。。いったい これってどういうことなんでしょうかか? 私の結婚式とは大違いです。。。。。。 そして 今度は 姑が実家の隣に住むように ずっと言ってきて 困ってます。どこに住むかは 私と主人で決めることだと思うんですが、それに実家には長男がいるのに なんで隣に住まなきゃいけないのか よくわかりません。 今までの姑のこともあり 近くに住むのは またもめ事になりそうだし 長男夫婦に気を使ったりで わたしがしんどくなりそうなんで その旨を主人には伝えました。でも どうやら 姑は主人のことを 手放すことができないようで・・ 子離れできていないみたいです。 隣に住めの一点張り。。。 本当に 我の強い姑で困ってます。このことを含め 今までの姑のことで(ここでは 一部しか書いていません) 当時妊娠中の私は 躁鬱にかかり 心身ともに疲れ切っていました。。。 おなかの子と一緒に 川に飛び込もうかと何度も思っていました。病院で処方してもらった薬を飲んでしばらく落ち着くまで実家でお世話になっていました。  主人との生活にはそんなに不満はありませんが(姑のいいなりのところが不満ですが) 何かにつけ 姑が入ってきてます。そして 私のことは褒めもせず自分の事と自分の子供の自慢ばかりしてして 他人を褒めません。。 というよりかは 他人をけなしてばかりです。なにかにつけ 主人に悩みの電話をしたり 用を頼んだり、本当に自分の子が かわいいと思うなら、仕事で疲れて帰ってくる子にわざわざ自分の悩みや 用を頼んだりなんてしないと思うんですが・・・。 やっぱり 姑は 自分がよければ それでいいんでしょうね。。。 それから 何度か荷物が姑から 送られてくるのですが、その中身は 主人の物と子供のものだけです私の物はありません。。。 送ってくれるだけ有難いとは思うものの 心のどこかで 疎外感を感じています。やはり 姑は 私に何か示唆しているんでしょうか? 息子の嫁は部外者なんですかね?私は 主人の実家には喜んでもらえるかな と思い それぞれに 贈り物をしているのですが。。。。 この間は 主人と姑の電話の中で 電話口から聞こえてしまったんですが、私の陰口を言っていてショックで 悲しくなってしまいました。 年をとると 性格も丸くなると 聞いていますが 本質な所はぜんぜん変わらないものだと思いました。それと同時に 私に話すときは 明るいく話すのに 腹の中では私の事を よく思っていないんだと 改めて感じました。 長々とかいてしまい すみません。 イライラしていること 不愉快に思っていることを本人に言えたらいいのですが 言えば言ったで ごたごたしてくるので この思いを書かせてもらました。 みなさんでしたら こうゆう姑と どうつきあいますか? 主人は きっと 姑と私の板挟みなんだと思います。かわいそうだとも思います。でも 主人は どっちつかずというよりは 実家の隣に住みたいう気持ちが見え隠れしています。 いっそうのこと 別れて それぞれ違う道を歩んだほうが主人も幸せなのかな と思ったりもします。 なにか よいアドバイスがあれば よろしくお願いします。

  • キレたことありますか?

    キレたのはどんな時ですか? 「キレた」というのは、ちょっと怒ったという意味じゃなくて、どっちかというと、「ぶちギレた」のほうです。 海外ドラマの『24』で例えるなら、season8のジャック・バウアーです。 観てない方、ごめんなさい。

  • 彼氏を作るには?

    20代半ばの女性で、年齢=彼氏いない歴です。 元々大人しい性格なのもあり、学生時代は「ブス」「根暗」と男子からは散々苛められていて、恋愛とは程遠い生活でした。そのまま彼氏がいない日々が続いていますが、周りがどんどん結婚していく中「結婚どころか彼氏も出来たことがないなんて…」と焦ります。純粋に人から愛されてみたいです。 周りの結婚した人たちは「学生時代から付き合っていた男性と結婚した」が大半であり、後は「男性から一目ぼれされた」という人です。しかし私は現在学生時代の友人が近くに誰もおらず、苛められていた状況で仲の良かった男子など皆無です。顔も悪いので一目ぼれなどまず無理でしょう。 職場も既婚者が大半なので、こうなると自力でお相手を探すしかありません。結婚相談所に登録してみたものの、メールでは盛り上がっても実際に会うとガッカリされます。会った次の日から音信不通なんてザラです。 近づいてくる男性はセフレ目的だったり不審者ばかり。待ち行くカップルを見て「どうやったら普通の男性と仲良くなれるのだろう…?」と不思議に思います。あまりお洒落な方ではないですが、服装には気を使っています。でもこんなに男性から相手にされないと、自信がなくなります。やはりこの年まで彼氏が出来ないって、私は異常なのでしょうか?一生一人なんて嫌です。どうすればいいですか?

    • kiri19
    • 回答数18
  • 津軽海峡冬景色 と いい日旅立ち

    津軽海峡冬景色は モノクロの写真の連続 それも かなりコントラストの強い白と黒の風景が混じる いい日旅立ちには やわらかい色彩感がある 疲れない 優しい色あいのあるカラー写真の世界 もし 芭蕉が生きていたら 旅をしながら どんな写真を撮るのだろう? 

    • noname#189751
    • 回答数3
  • 「好き」と「愛してる」の違いを教えて下さい。

    皆様の「好き」と「愛してる」の違いを教えて下さい。 差し支え無い範囲で年齢(年代でも)と性別、既婚か独身か、離婚歴もお願いします。 私自身、年齢や経験等で答えも変わりましたので、合わせての回答をお待ちしています。 長文歓迎‼ もちろん短文でも‼

    • noname#194431
    • 回答数12