検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- チューハイを飲むと蕁麻疹が
この前チューハイ1本を飲むと顔が真っ赤になり心臓が速くドクドクなり、蕁麻疹がでました。 心臓が強くドクドクなるのはよくあるんですが蕁麻疹がでたのは初めてです。 手と背中に少しでました。 蕁麻疹は朝にはほとんど治っていたのですが アレルギーか何かでしょうか? もうお酒は飲んではいけないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- happinesstyann
- 回答数2
- 壁の中からの異臭
今年,念願のマイホームが完成し3月に引っ越したばかりです。 住んで暫くすると、寝室内からの異臭に気付きました。 初めは犬を飼っていたという事もあり、まだ片付けていないダンボール等にオシッコをかけていて、そのせいで異臭がするのかと思っていました。 荷物を解きながら、臭いの原因になる物は無いかと探しましたが、原因になる物が見つからず湿気の多い日などは部屋を締めっきりに出来ないくらいでした。 どんな臭いかと説明すると、肥溜めに近い、それでいてどこか科学薬品が混じっているような・・・ ある時壁の近くで異臭を感じ臭ってみると、壁からだと言う事が判明しました。 引っ越して約一ヶ月過ぎた頃です。 早速工務店に相談すると、特にその日は臭いがあまりしない日で、『特に臭いは気にならない程度。換気するしかないですね。はっきり言って○○さんは細かい事に大袈裟。貴方の気が済む様には対応しきれない。 もし、どうしても臭いを取り除くと言うなら、金銭的な負担は負いかねない。』と言うような事を言われました。私としては、工務店が臭いの原因を追究して対処するのが当たり前だと思うのですが、建築関係の方の意見はどうですか? 宜しくお願い致します。
- 産後の尿もれ
初産婦です。 はじめての出産は30時間以上かかる難産で、とてもつらいものでした。(涙) 出産から2ヶ月たった今、尿もれで悩んでいます。 (入院中は尿もれもなくすごしていましたが、帰宅後にこの症状が出始めました。) 最初の頃は、尿意のあるときに我慢できずに出てしまう感じでしたが、最近は知らないうちに少量出てしまっていることがあります。 「トコちゃんベルト」を購入し、締めてみているのですが、つい先日、ベルトをはずした直後「ジャー」と失禁してしまいました。 その時はまったく尿意を感じておらず、出ている感じすらありませんでした。(ショック。) 産院で教わった「キーゲル運動」をやっていますが、いまいち良くなっている実感がなく、本当に治るのかどうかとても不安です。 どのぐらいでよくなるものなのでしょうか? また、他にも何か良い治療方法はあるのでしょうか? 尿もれと関係ないかも知れませんが、出産後、なんというか、膣がゆるくなったようなきがします。 以前はタンポンを入れるときなど、入口を探さないといけない感じだったのに、今はもう全体が入口のように感じます。 今後どうなってしまうのでしょう。 このまま子宮脱にもなってしまう可能性があるのでしょうか? 同じような経験をされた方、アドバイスをお願いします。 切実です。
- ベストアンサー
- 妊娠
- machiko111
- 回答数5
- 何鼻炎でしょうか?
私は今思えば小学生くらいからずっと鼻づまりです。 現在の症状は一日中、主に片方の鼻がつまっています。 鼻水はでません。たまに詰まる鼻が変わります。 雨などでジメジメしていると呼吸がしにくく、息苦しいです。 病院探しの参考にしたいので、どなたかわかる方教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- samurai_surf
- 回答数4
- 漢方薬は効果がありますか?
10歳の子供ですが、ここ一年位、扁桃炎を繰り返しています。 もともとのどや鼻が弱く、風邪をひきやすい体質です。 なんとか丈夫な体にしてやりたくて、漢方薬での体質改善を試みてみようかと考えていますが、効果は期待できますか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#86078
- 回答数8
- 5ヶ月ダイエットでご指摘お願いします(長文です)。
ダイエットの経験者や専門家の方のご意見をお願い致します。 今、20才代前半 身長150cm 体重60kg(;; 体脂肪32.2%です。 結婚式を12月に控え、ダイエットを開始しました。 目標を45kg(-15kg)にしています。 ・・と言っても今までダイエットらしいダイエットをしたことが無く、 学生時代も運動は体育位なモノで、ほとんどしたことがありません。 最近結婚が決まり「これはダメだ」と思い、ダイエットに踏み切りました。 現在行っていること・・・ ☆ステッパー 2000回(30分程度)/日 ☆通勤時(月~金)自転車30分×2(往復)/日 ☆寝る前に腹筋20回/日 ☆月2回程度岩盤浴に行っています 飲み物は紅茶・お茶などのノンカロリー飲料と、ダイエットコーラが多いです。 朝食(9時頃)・・バナナと牛乳とのミックスジュースか、ゼリー飲料 昼食(12時頃)・・持参のお弁当(玄米50%+白米50%ごはん・肉or魚おかず1品・野菜おかず2品・卵焼き) 夜(20時頃)・・白米ご飯と、肉or魚1品・野菜おかず2~3品・汁物 間食等・・・自宅にいるときはするめをかじり会社にいるときはフリスクなんかを食べています。 それでもイライラするときは、カカオ86%チョコをひとかけ、食べちゃいます。 あと、ビールが好きで。。。 ダイエットビールを100kcal分(週4~5回)寝る前に飲んでます。 サプリメント・・・Lカルニチンとαリポ酸 今、1週間目で体重1.2kg・体脂肪0.5%落ちました。 現状であれば、5ヶ月続けられる自信が有りますが、 このプランで15kg落とせるのか・・と疑問に思いました。 経験者や専門家の方のご意見を聞かせていただければ、と質問させていただきました。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#18029
- 回答数5
- 洗濯物、外で干す?家で干してから外に出す?
私は、いつもは家の中で干してから、外に出します。でも今日、外で洗濯物を干していたら、とても気持が良かったです。それに、ホコリも出なくいいな・・と思いました。 みなさんは A・始めから外で干しますか? B・家で干してから外に出しますか? よろしくお願いします。
- 東京から和歌山に行きます。お薦め移動方法を教えてください。
東京から和歌山にライブをみに行きます。 女一人です。 初和歌山なのですが、大阪が近いということなので 関西空港まで飛行機で行ってから和歌山に行こうかなと思っています。 が・・・いまいち地理関係がわからず困っています。 そこで、以下のことを教えてほしいです。 ●東京⇒和歌山のお薦め移動方法 (飛行機でも新幹線でもバスでもなんでもいい方法を教えて欲しいです) ●お薦め和歌山の宿 ●お薦め和歌山のたべもの・お土産 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- bdonobd
- 回答数7
- 自動車免許を取った年齢は?
僕は今年1月に18歳になりましたが、未だに教習所にも通えていません。 お金を貯めていますが、あと1ヶ月くらいはかかりそうです。 みなさんにお聞きしたいのですが、自動車の免許は何歳と何ヶ月の時に取りましたか? 免許の交付された時と、よろしければいつから教習所に通い始めたかも教えてください。 ちなみに、ここでの自動車免許は18歳以上が取得可能な、普通車(四輪)と大型自動二輪でお願いします。
- 歳甲斐もなく子供に返ったようで…自分が原因ではあるのですが
カテに迷いましたがお願いします。何から書けばいいのか。 両親を受け入れられません。職場の上司や先輩同僚に家族的な事を望んでしまう事さえあります。色んな意味で甘い親です。 学生時の就職や正社員退職を悩んだ時等「これは親に」という相談をしても、心に響いたり手応えを感じた事はなく、悪く言えば、「傍観者・事なかれ主義・他人事」な感じです。叱って育てるという部分も少ないです。 退職前までは敢えて自分自身でコントロールし乗り越えてましたが、 退職に関して (精神的に限界だった為か) 親に相談してしまい、 自分の弱い部分と自律心が逆転し退職。 派遣でつなぎながらも再就職は上手くいきません。 結婚前に安定した業種の軌道にものっていた正規雇用を手放した自分を受け入れられなかったんです。 最近やっと、退職後がダメだったと思えますが、 年齢や社会情勢もあり将来 (再就職と結婚) を悩み、 その度、育った環境や親と似た自分の嫌な性格、体質が悔しいです。 優柔不断で受け身で腰の低すぎる性格、 (家族皆)先入観をもつ癖や逃げ腰な部分、 真剣に相談しても同じ土俵に入ってこない家族関係、 この環境に甘んじてきてしまった自分、 妹(私)が反面教師なのか自由奔放に自分の人生を歩んでいる姉。 別居して自分を追い込むにも派遣でさえ就業が難しい今は非現実的。 (お見合いで知り合った)彼がいるのですが、 求職中でアトピーも持っているのに、 結婚して親から逃げたいと不純な動機の自分。 喘息を隠して結婚した父に対し怒りに似た感情も最近強いです。 退職前なら1人暮らしや結婚の事も柔軟に考えられるけれどと、 当時何故あとひと踏ん張りできなかったんだ、 甘い助言に流されたんだ、アレルギーまで抱えて、 と処理しきれない葛藤で以前の様に前進しきれません。 上手く書けませんが、こんな状況で何から光を見い出していけると思いますか。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#22057
- 回答数9
- 舅のタバコ
私はタバコの煙の匂いでひどい頭痛になります。 普段はタバコの煙と縁のない生活をしておりますが、舅がタバコを吸うので旦那の実家に行くのがかなり苦痛です。 舅は気を使って私の前では吸いませんが、去年定年してから家の中で吸う本数が増えたらしく、最近では家の玄関に立つだけで逃げ出したい気分になるほど家中がひどい臭いです。 しかし、舅も姑も大変良い人たちで快く迎えてくれるので、出来れば私も子供を連れて気持ち良く伺いたいです。何か良い方法はないでしょうか? ちなみに旦那の実家は田舎で家長制度が色濃く残っていて、長男(舅)絶対!と言うような土地柄です。
- 12才の子供、一年中鼻炎です治療法、薬教えて下さい。
12才の男の子です。6才から1年中鼻炎で苦しんでいます。いろいろな病院で色々薬をためしましたが一時的な症状を抑えるだけで一向に症状が治まる気配がありません。レーザー治療もやってみましたが、苦しい割りに一時的であまり効果が得られません。何かいい薬、治療法、体質改善などないでしょうか。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 病気
- yukimarara
- 回答数5
- 食物アレルギー 医者の選び方
9ヶ月の男の子のママです。 8ヵ月になった頃、パン粥(牛乳を水で薄め、パンを入れ煮た物)を食べさせたところ、ほんの少量で顔に蕁麻疹が出て、アレルギー科のある小児科を受診しました。 血液検査の後、卵白クラス3、卵黄・牛乳クラス1と出ました。 その小児科での指導は、除去食で代替食物で栄養を補うというものでした。 親の勧めもあり、もう一つ同じようなアレルギー科のある小児科を受診したところ、簡単に除去すべきではない!栄養は大切なので少しでも進めていくべき!ということで、薬を毎食飲みながら牛乳・卵をすすめていき、週1回そちらの小児科に通うとのことでした。 正反対の指導方針に戸惑っております。 私も旦那もアレルギーとは無縁だったので、知識がありません。そして正直、薬は少々抵抗があります。 息子にとって最良の選択をしてやりたいと思っています。 どうか、アドバイスをお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- yuyuyuuton
- 回答数6
- 犬アレルギーを治す方法教えて下さい(体質改善等でもいいです)
ヨーキーを3頭飼っています。おととし私は出産しました。それまでは、ほこりやダニ 猫に対するアレルギーはあったのですが、犬は大丈夫でした。産後犬に対して、アレルギーがひどくなったようで、犬を抱いたり、シャンプーをしたりとすると、犬に触った手など、痒くなり、発疹が出来るのです。時々喘息も出ます。犬は大好きで、手放したくありません。なんとか治したいのですが、何かいい方法をご存知の方教えて下さい。お願い致します。
- 締切済み
- 病気
- aicojpaico
- 回答数1
- フルメトロン0.02より強い薬は
瞼と目が痒く、眼科を受診したところ、アレルギーで瞼がぼこぼこに腫れていると言われ、上記の薬をもらいました。 1日4回までと言われましたが、痒いので7回~10回くらいさしてしまいます。まだ3日目ですが、なくなり次第、また薬をもらいたいのですが、強めの薬を希望すれば処方してもらえますか? 市販のクールタイプに慣れていたのでちょっともの足りないです。
- ベストアンサー
- 医療
- noname#20363
- 回答数2
- 春夏秋冬どれが好きですか??
春夏秋冬どれが最も好きですか?まわりで(実際に訊いた)多いのは♂陣は冬、♀陣は秋が今のところ多いです。ちなみに私は春です。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#22132
- 回答数13
- 四季の中で一番好きな時間帯は?
一番好きな季節の質問が他にあったので、便乗して立ててしまいました。 皆さんはどの季節の何時ごろが好きですか? 私は、季節全体では真冬がすきなのですが、 ちょうど今くらい、お盆に入った位の 夏の終わりかけ(北海道なんで)の早朝が大好きですね。 まだ昼を過ぎたら暑くなるけど、 夜のうちに冷えた空気を保っているこの朝の風がたまりません。 あとは、夏の夕暮れ時も、いとおかしってな感じです。 回答お待ちしています^^
- 締切済み
- アンケート
- JagaButter
- 回答数9