検索結果

警察署

全10000件中8221~8240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 軽自動車のナンバーからその持ち主の住所を調べることができるのか

    軽自動車のナンバーからその持ち主の住所や名前がわかるのでしょうか。友人はできるといっているんですけど、できたとしたらその方法が知りたいです。

    • so-so-
    • 回答数8
  • 手錠にモザイク???

    最近、報道番組に於いて犯人が手錠をかけてる場面にモザイク処理をして放送してますが何故なんでしょうか?

    • phimose
    • 回答数4
  • 前科がついたら教師にはなれない?

     知り合いがスピード違反で一般道で30kmオーバーで罰金となり前科一般となってしまいました。  その子は教師を目指しているのですが、噂で前科者は教師になれないと言われたらしいです。  本当のところはどうなのでしょう?  ネットで調べたところ、その前科は5年で消えるとは 分かったのですが。  博識な方、よろしくお願いいたします。

    • kazika
    • 回答数9
  • 駅で、雑誌の再販売をすること

    都会の駅で、雑誌の再販売(100円程度)で売っている人がいますが、違法ではないのでしょうか?  路上ではともかく、屋台みたいなので売っている人もいるので。。

    • ralfh9
    • 回答数4
  • 古物商取得はどうすればとれるのですか?

    古物商取得の取り方など、知っている方、または、いいサイトをご存知の方が、いらっしゃいましたら教えてください。 ちょっと興味がありましたので。 また、取得している方で、メリットや、実際営業をしているかたでも、いろいろ教えて下さいね!!

  • 護身術(セルフディフェンス)を習いたい。

    福岡市内か近郊で護身術(セルフディフェンス)の教室を教えてください。もしくはそのような事を有る程度内容的に含んでいる武道教室を。

    • noname#3125
    • 回答数12
  • 実家の両親と連絡が取れない・・・・どうしよう

    昨日から実家の両親と連絡が取れません。妹が歩いて40分ぐらいの所に嫁いでいますが、子供が小さいので雨の中様子を見に行くことも出来なくて…。父の会社に電話をしたら休んでいると言われるし、こんな時どうしたらいいのでしょう。 私は都内に住んでいるわけではないので、ちょっと見に行くってことが出来ないので今朝からやきもきしていて、妹も雨さえ止めば…と。こんな時本当にどうしたらいいのでしょうか。

    • TONTA
    • 回答数4
  • さくらについて。

    私が数ヶ月かよったパチスロ店で、1週間に1度くらいしか来ない客がいて、来るたびに数万から数十万勝っていきます。最初は運がいい客だなとしか思わなかったのですが、友人も私が出向かないとき、目撃してるとの事です。確立的に考えておかしいと最近思ってきた次第です。別に普通の客が勝つのはかまわないのですが、他の一般の客の射幸心をその様に店が損しない形で煽ってるのは許せないと考えます。 このような店側の行為は法律的に何らかの罰則は無いのでしょうか?法律の専門家の方、またはご存知の方、ご回答をお願いいたします。

  • 右翼団体の取り締まりについて

    右翼団体が街中を凱旋車で大きな音で走行し、信号も無視して傍若無人には走っています。 警察はたまに取り締まっているようですが、交通整理をしながら捕まえるでもなく、一般通行者の妨げになっていることが多くあります。 いつもながらとても邪魔に思うのですが、警察と右翼団体というのは仲間なのですか? 個人的には排除してほしいのですがそうはいかないのでしょうか?

    • mizushi
    • 回答数9
  • 笑って話せるような恋愛失敗談を教えてください~

    なんでこんなこと聞くの?っていわれると痛いのですが… (あと、相談って言うのからずれるかな。。。?) 暇な時にでいいんで、あーこんな失敗しちゃったなぁって言う 「おもわず笑える」ような恋愛失敗体験を してる方いらっしゃいませんか~?教えてくださいー 色々参考に・・・(何の?)したいと思ってます。 出来ればでいいので、よろしくお願いします~

    • hrs
    • 回答数10
  • トルコ語使えるバイトを探しています

    トルコ語を使ったり、トルコに関係のあることができるバイトを探しています。トルコに留学していました。

  • アルバイトについて

    私の友達が、テキ屋のアルバイトをしていたのですが、就職も決まり、辞める事になりました。その際、テキ屋の方から、今までの出張費や、ホテル代だと言って、20万の請求がありました。友達は、相手が恐いから支払うと言っているのですが、これは、支払わなければならないのでしょうか?アルバイト期間は、約2年でした。

    • ougen
    • 回答数3
  • このメールは無視してOK?

    友達から以下の相談を受けました。 下記のようなメールが届き、とても不安だということです。 私は「よくあるメールなんじゃないの?」と言ったのですが、どうしても納得してくれず不安がってます。 「これはよくあるメールだよ」という方、強い意見をお願いします。(そして友達が納得できるようにしてください。) また逆に「これは危ないんじゃないの?」ということでしたら早急に教えてください。 到着時間:12/3 09:37 送信アドレス:*********@ezweb.ne.jp タイトル:*未承諾勧告 本文: 貴殿の携帯端末よりご利用されました会員制有料情報サイトの未納料金につきまして、電子契約法違反容疑のため、被害届、及び調査(警察の協力、立ち会いの下)依頼を出しています。(12/3現在) 至急下記管理窓口まで照会、ご相談ください。 有)アネックス   03-****-****    担当 ** ご連絡なき場合は、不本意ながら会員様のご自宅、勤務先への通知の上、法的措置を取らせていただきますので、早急に和解されることをお勧めします。 尚、この度ドメイン指定されている為auURLから送信させて頂きました。 またこの電話番号を調べたところ下記の会社名や住所がYahoo電話帳で出てきました。 ●IT課金センター 03-****-**** 東京都新宿区新宿1丁目5-3-501 (これがまた友達を不安にさせている一つです。) また、数日前にアダルトサイトのようなところへ入り、利用規約のようなところの一番下にあったボタンを押したら「入会しました」と出てしまって 慌てて切断した、ということもあったとのことです。 (こちらはその後どうなったかはわかりませんが、その時に携帯アドレスや電話番号の登録はしてないと思う、とのことでした)

    • w-inty
    • 回答数5
  • オークションのこと

    友人がオークションのトラブルに巻き込まれています。詳しい方教えてください。 ある、オークションでAというお店から、友人はブランドのTシャツを買いました、仮に1万円とします。 サイズが合わないので、個人の方Bさんに5000円で転売しました。 このとき、A店では並行輸入との事。Bさんから、問い合わせで本物かとの質問があり友人はショップから並行輸入とのことで購入したと、回答。その後Bさんが落札。 しかし、Bさんは偽物だから返金しろとの事。警察に行くと言っているらしい。偽物の根拠は相手も言わないので、不明。 このような場合、どのようにしたら良いのでしょうか? ただし、この、Bさんにはメールを何度も送っているが連絡が取れない。(メールが戻ってしまう) 返金しなければいけないのでしょうか? 警察はこういったことに関与するのでしょうか?

    • noname#12006
    • 回答数7
  • 措置入院をさせる方法

    私の身内のものですが(39歳、男、独身、一人暮らし)精神科の病院へ通院中でうつ病、人格障害と診断されています。今のところ大きな問題は起こしていませんが、すぐにでも起こす可能性はあり強制的に入院させる必要があると思います。その他箇条書きで、 ・前科2犯(一つは窃盗、一つは当時付き合っていた女性を監禁。今年の8月刑期を満了して出所しました) ・現在、女性の民生委員が担当してくれていますが、その方にもストーカーのように毎日押しかけます(警察に相談したが民生委員と言う立場なのでストーカーにはならないらしいです。その女性もまいってしまったようです。) ・精神科のお医者様も何か犯罪を起こしそうな可能性を認めています ・担当のお医者様から入院の話が出たときに本人も入院しても良いと言いました。但し、この場合では任意入院となるので本人が退院したくなったらすぐに退院できてしまい意味が無いと思います。 来週、保健所に相談することになっています。(電話で予約しただけであり、措置入院についての相談とは言っていません) 実際に措置入院をさせるのは難しいみたいですが、実際の手続きをやった事がある方や何かしらアドバイスを出来る方がいらっしゃいましたらお願いします。

    • yos569
    • 回答数3
  • 愛知県収入証紙を購入したい

    日曜日しか時間をつくれないのですが、愛知県収入証紙を日曜日に買いに行っても役所がやっていなくて困っています。 どこか日曜日でも愛知県収入証紙を売っているところはないでしようか? よろしくおねがいします。

    • denshi
    • 回答数3
  • 原付バイクにて

    原付バイクについてです。 違反に納得できなくキップへのサインを拒否した時、調書へのサインも拒否するというのはどうなんですか? 納得していないときは全て拒否した方がいいんでしょうか。調書の意味あいとは取り締まりをしたという証拠を残すということですか? また、以前原付をレッカーされたことがあるのですが、反則金はともかく、レッカー代はあきらめるしかないのですか?

    • su-te
    • 回答数2
  • 警察に止められる速度について

    先日自家用車で制限速度50kmの道を60kmで走っていたところ、対向車線にパトカーが走ってきました。 止められると覚悟しましたが、何事もなくそのままパトカーは通り過ぎていきました。 これは、警察が見逃してくれたとか、単に運が良かったのでしょうか。 それとも制限速度10kmオーバーくらいでは捕まえない規則になっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • oranku
    • 回答数11
  • 悪魔のオロロン続編を教えてください。

    私はコミックスで『悪魔のオロロン』を知って大ファンになりました。 しかし、全四巻で終了だと思っていたらどうやら続編があるようなのです。 WING誌上で連載されていたらしいのですが、コミックス化にはなっていないようです。 そこで、クライマックスでオロロンが死んでしまってから、物語はどうなってしまったのでしょうか。 オセロ等の動向が凄く気になります。 どうか教えてください。

    • sinsyu
    • 回答数4
  • 友人から車を譲り受けることになりました。

    代理で質問なんですが、よろしくお願いします。 友人から車を譲り受けることになりました。 車検1年残りのゴルフです。 右も左もわからないので困っています。   手続きのながれ、かかるお金などを教えていただきたいです。よろしくお願いします

    • noname#13459
    • 回答数3