検索結果
短編映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 【回答力選手権 2】ルパン三世に次に盗んでほしいものは何ですか?ルパン三世は、これまでにさまざまなものを盗んできました。秘宝しかり、○×しかり…。 さて次は何を盗むのか、それをみなさんに考えてもらいたいのです。粗末なものでも高価なものでも、 ものでなくても、本当に何でもかまいません。 ひとつだけ条件を言わせてもらえれば、短い文章でかまわないのですが、「なぜそれを盗むのか」を 説明してほしいのです。もしも面白い案が出てくれば、次の作品に生かしたいと思っています。 (出題者:『ルパン三世』原作者のモンキー・パンチ) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
 - enter_c
- 回答数462
 
- ★好きな作家&オススメ本情報募集中!!!★★図書館で借りられる面白い本をたくさん探してます!!好きな作家&オススメ本があったら教えてください。 ★好きなジャンル★ 児童書/SF/ファンタジー/推理小説/ライトノベルetc・・・ 好きな本&著者名リストは↓の通りです。 ★ あさのあつこ ★ ・バッテリー ・The MANZAI ・NO.6 ★ 梨木 香歩 ★・西の魔女が死んだ ・家守綺譚 ・沼地のある森を抜けて・村田エフェンディ滞土録 ★ 三浦 しをん ★ ・月魚 ・私が語りはじめた彼は ★ 京極 夏彦 ★ ルー=ガルー 忌避すべき狼 ・姑獲鳥の夏 ★ 荻原規子 ★・空色勾玉 ・白鳥異伝 ・薄紅天女 ・風神秘抄 ・西の善き魔女 ・これは王国のかぎ ★ 香月日輪 ★ 妖怪アパートの幽雅な日常 ★ 森 博嗣 ★ スカイ・クロラ ・ナ・バ・テア ★ 梨屋 アリエ ★ でりばりぃAge・ピアニッシシモ ・プラネタリウム ★ ダレン・シャン ★ ダレン・シャン ・デモナータ ★ 小野不由美 ★ ・十二国記シリーズ ★ 綿矢 りさ ★・インストール ・蹴りたい背中 ★長野まゆみ★ よろづ春夏冬中 etc・・・ - 締切済み
- 書籍・文庫
 - noname#47475
- 回答数7
 
- 藤子・F・不二雄さんの漫画で好きな作品は・・・?昨日のお昼に藤子・F・不二雄さんの特番が放送されていて大変感動してしまい、藤子・F・不二雄さんの漫画が読みたくなり、昨日から今日にかけて久しぶりに藤子F作品を何作も読み返していました。 ドラえもんは言うまでもなく名作ですが、 私は、 パーマンやチンプイ、エスパー魔美、SF短編集、T・Pぼんなど・・順番が付けられないほど好きです。 皆さんが好きな藤子・F・不二雄さんの漫画は何ですか? 複数あればいくつでも書いてくださってOKです。 できればその理由もお願いします。 (作品の中に収録されている好きな話でも良いです。 例) ドラえもんだったら・・・「のび太の結婚前夜」 SF短編集だったら・・・「未来ドロボウ」が好きとか) 質問の書き方が分かりにくいうえ、質問文が長くてすみません。 よろしくお願いします。 
- ホラー/ミステリーのお勧め本を探しています。こんにちは。 私は読書が好きで良くミステリーやホラー系の文庫を呼んでいます。 ここ最近読んでいて、緊張感を味わえたり、恐怖感を味わえる本に出会っていません・・・。 みなさんがお読みになった本で、これはという本がありましたらお教えください。 宜しくお願いします。 - ベストアンサー
- 書籍・文庫
 - xx_yukino_xx
- 回答数5
 
- スペインに行くにあたって見ておくといい映画を教えて下さい。スペインに旅行に行きます。 スペインの歴史とか映像とかが見れる映画って ありますか?? おすすめのものがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。 
- 友人に漫画を贈りたい!仲のいい異性の友人(男、24)が転職するので転職祝いをあげようと思います。 そこで‥おすすめの漫画を送ろうと思いました。 一冊は西原理恵子の「ぼくんち」 ちょっと泣けて、人生を考えさせるような漫画がいいかな~と思っています。 友人に偏った趣味などあればそれに合わせたものを送るのですが、 そんなに漫画を読まないタイプです。あえて漫画にします。 予算は全部で3000円くらいまで。西原は500円くらいでしょうか? 藤子F不二雄のSFものとかも大人になった悲哀とか強さみたいなものを描いた漫画があったような‥ 皆さんのお勧めがありましたら教えてください! 
- お勧めの英米文学を教えてください。今まで読んで面白かったのは主に19世紀ごろの作家で ・ディケンズ(二都物語、大いなる遺産) ・オースティン(全部) ・モーム(月と六ペンス、女ごころ) ・シェークスピア(全般) ・ブロンテ姉妹(嵐が丘、ジェーンエア) ・マーガレットミッチェル(風と共に去りぬ、ロストレイセン) などです。英文学を学んだことがなく、手当たり次第に読んで 気に入った本を見つけるのが大変なのでお手伝い願います。 現代ではジェフリー・アーチャーなどは以前よく読んでいました。 ブロンテ姉妹は他に作品を知らないのであれば教えてください。 また他の作家でお勧めがあれば作家と作品を教えてください。 
- 鋼鉄都市(アシモフ)の登場人物アイザック・アシモフの鋼鉄都市を読みました。SFとミステリがうまく融合してておもしろかったです。 そこでネットで色んな感想を見てみたところ、イライジャやダニールがアシモフの他の作品にも出ているという記述を見つけました。続きの話があるのなら是非読んでみたいです。 アイザック・アシモフの本は他に読んだことはないし著書も多いので、上記の該当する本とそれを読みべき順番を教えてください。 ついでにアシモフの各作品間の関連を教えてくれればありがたいです。いろいろシリーズがあるみたいなので。 
- お薦めの本教えてください☆こんばんは。 最近、通勤時間が遠くなり時間をもてあまし気味なので 往復の通勤時間を読書の時間にあてようと思いますが、 今までは、エッセイのような軽い本しか読んだことがありません! みなさんお薦めの本を紹介してくださいm(__)m ※毎日のことなので、出来れば持ち運びに便利な文庫本が希望です。 
- 三島由紀夫作品、お薦めの映画、ビデオ、感想を教えてください。。昨日、三島由紀夫原作「春の雪」を見て、久々に!!感動してしまいました。 精神的にも免疫が出来てしまい、滅多そこらで涙が溢れることはありませんでしたが。。 昨今流行の韓国純愛映画作品がチョロく?!感じてしまいました。 日本独特の甘い切ない、三島らしい「手に入れることが出来ないと明確になった時にどうしても手に入れずにはおれない、実力行使をする。。勇気と言うか、、昨今の日本の若者に見られない、気概というか、情熱と言うか、、完璧を臨むことへの妥協の無さというか・・ 若い頃には、三島作品の良さが分らなく、やや異端視してたものですが、、胸打たれました。 又、軍刀での自決に対してのこともに知りたいです。 
- お薦めの三島由紀夫と大江健三郎作品を教えて下さいお薦めの三島由紀夫と大江健三郎作品を教えて下さい。 本はそれなりに読むのですが、話題作などの小説が中心で文学小説などは 全く読んでおらず、これではいけないと思い少しは読もうと思っています。 今、読もうと思っているのは三島由紀夫と大江健三郎です。 しかし、2人に全く知識がなく、どういった作品を書いているのかなど 分かりません。 文学小説、歴史物、時代物が苦手なのですが、そういった趣味思考で お薦めの2人の作品はどれになるのでしょうか。 普段読む小説で良かったと思うのは「容疑者Xの献身(東野圭吾)」 「明日の記憶(荻原浩)」「最悪(奥田英朗)」など、軽く読めるものの 軽すぎないものです。 「罪と罰」は面白いと感じずに読むのに大変苦労しました。 「泥の河(遠藤周作)」は普通に読めました(面白いとは思いませんでしたが)。 この様な状態なのですが、どの作品がお薦めでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 
- シン・シティ 面白さがわかりません絶対に面白いから、という友人の勧めで「シン・シティ」を見てきました。ですが、私にはどこが面白いのか全くわかりませんでした。マニアにしかわからない作品なのでしょうか? 今までいろんな映画を見ましたが、こればっかりはギブアップでした。予備知識が無いのがダメだったのかもしれません。ただ、俳優が豪華だったのが印象的でした。 「シン・シティ」の面白さをなるべくわかりやすく教えて下さい。 - ベストアンサー
- 洋画
 - noname#14055
- 回答数12
 
- 古い作品が読みたい!こんにちは。私は今大学生なのですが、最近になって無性に本が読みたいと思うようになり、質問を投稿させていただきました。 ジャンルとしては古典や名作・大作と呼ばれるもので、国内・海外は問いません。加えて、読書の本というと小説等に偏ってしまいがちですが、学問の入門書のようなものや、論文のようなものでも構いません。これにつきましては何の学問でも構いません。長編、短編どちらでも結構です。出来ればミステリーやファンタジー、また、最近流行の作品は御遠慮させて頂きたいと思います。 あまり知られていない本や、有名作家が執筆したものでも「こんな作品があったのか」と驚かされるような作品や、一部のマニアにしか知られていないような奇書等、特に大歓迎します。 読んだ後に鬱になるくらいに(例えが悪いのですが…)物凄く考えさせてくれるような深い味わいのある作品だととても嬉しく思います。 私が今まで読んだ中で感銘を受けたのは「ファウスト」「若きウェルテルの悩み」「悪の華」「神曲」です。これらに近い作品だとなおの事嬉しく思います。 無理難題だとは思いますが、お返事が頂けるならば幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。 
- やめられない止まらないピーナッツを食べ始めると、一袋無くなるまで止まらない。 別に鼻血も出ないけど、お腹は出て来た・・・ 庭の草むしりを始めると、小さい草まで全部抜かないと気がすまない。 どうせ直ぐに生えてきてしまうのに・・・ ネットに接続する度に、このコーナーを覗かないではいられない。 くせになってしまった・・・ さて、皆さんは? 
- 中3が読んで楽しめる本タイトル通りです。こんな本を探しています。 本はもともと苦手で、好きなジャンル(好きなスポーツ選手の本)くらいしかスラスラ読めませんが…。 できれば、受験のいきぬきに読める本がいいです♪ あとジャンルは恋愛のお話を希望としていますが、それ以外でも全然良いです。お薦めおねがいします。 
- こんな本探してます。近頃読書が楽しい事に気付き、 手当たり次第色々読んでいるのですが なかなか『当たり!』と思える本に出会えなくて困ってます。 それで、主人公の周辺の設定が細かかったり、 季節感漂う物がとにかく好きなのですが このような本でオススメの本を教えて下さい。 宜しくお願いします。 - ベストアンサー
- 書籍・文庫
 - noname#123144
- 回答数5
 
- あなたが熱中しているもの・取りつかれているもの皆さんが今(ずっとでも)、 熱中しているもの、あなたが取りつかれているものを 教えて下さい。 夢中になっているものです。 何でも構いません。 人や物、趣味、お店、スポーツ、テレビ番組、 ファッション、おしゃれ、集いの場所。。 何でも結構です。 私は今、熱中できるものを探しています。 (あることにはあるんですが・・) 皆さまは、いかがですか? 例えば「金勘定(かねかんじょう)が好き」とか、 そいうのでも結構です。 どうぞ教えて下さいませ。 (※尚、お礼は大変簡素になり、 大変遅くなります。ご了承下さい。) 
- あきないで本のよみかた本を終わりまであきないで読むにはどうしたらいいですか お母さんに読んでもらうのは小さいころスキだったんだけどじぶんで読むのはなんかニガテ。 いま読んでんのも2か3ページ読むとあきちゃう 
 
  
  
  
 