検索結果

コンサート

全10000件中8121~8140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 嵐の人気について

    例えば嵐がデビューした当時、中高生のファンが多いとします。 中高生の頃は使えるお金が少ない ↓ あまり嵐のCDや雑誌が買えなかった。 (売り上げが低い) ↓ でも、当時中高生だった人は今は20代前半~後半。 ↓ 今は20代で結婚する人が少ない ↓ 自分で自由に使えるお金が中高生のときよりもある。 ↓ CDも買えるし雑誌もDVDも買えるしコンサートにも行ける。 (売り上げが多くなる) ↓ 結果、今の嵐は人気といわれている。 という感じがしてしょうがありません。 テレビ出演してきて知名度を上げてきたのもあると思いますが、私の想像でこういう理由もあると思っています。 私だけですかね?

    • litilav
    • 回答数4
  • 演歌歌手

    演歌歌手 演歌歌手について素朴な疑問です。 (1)演歌歌手はコンサートとは別に、各地の演劇場での座長公演があり、大概「ステージ」と「演劇」がセットですが、このような流れの元祖は誰ですか? (2)最近はあまり見かけないですが、現実離れした服装・客席に周って握手・客からの紙幣のたすき掛けなど独特の文化がありますが何時からでしょうか? (3)胡散臭い通販や投資の広告塔に他のジャンルの歌手より演歌歌手が多いのは何故でしょうか? (4)売上とか関係なしに歌唱力のみで評価した場合ナンバー1の男性演歌歌手は誰ですか? (5)売上とか関係なしに歌唱力のみで評価した場合ナンバー1の女性演歌歌手は誰ですか?

    • noname#120770
    • 回答数1
  • 50代女性の単発アルバイト、、

    海外から一時帰省し、1か月位首都圏に滞在する際 何か単発の仕事はないかと、アルバイト情報サイトを みています。  「英語を活かす」などの条件はなく、楽な気持ちで、、、, と、以下のようなものに興味をもちました; A. 覆面調査(ミステリーショッピング) → 3社登録準備中ですが、国内の電話番号でないと 登録完了せず保留・・・ B. イベントスタッフ(コンサート会場など) → 試験的に(?)数回情報サイトから間接的に 応募してみたのですが「残念ながら」という返事でした おそらく年齢でしょう。 C. 試験監督 → 大手派遣会社に力?があるようなので、 入国後あたってみる予定 D. データ入力 → 同上 E. 軽作業(お菓子の袋詰めなど) 他にどんなものが、、、??? 何かアドバイスがあればお願いします。 ※風俗関係はNG

  • 久保田利伸さんのDVD

    添付したブルーレイのリージョンコードが知りたいです。 国外から購入したいのですが、リージョンコードが一致していないと再生が出来ない様なので知りたいです。 アマゾンに載っているという情報を聞き調べたのですが、ブルーレイのリージョンコードが見当たらず困っています。 お持ちの方いらっしゃいましたら調べて頂けませんでしょうか? あと、これの初回生産限定版 2枚組というブルーレイをお持ちの方がいましたらこちらも調べて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 https://www.amazon.co.jp/Anniversary-Toshinobu-Kubota-Concert-Party/dp/B007N6SDC6/ref=mp_s_a_1_1?_encoding=UTF8&imageClass=hi-res&keywords=party+ain’t+a+party+dvd&phoneCarrier=wifi&phoneType=iPhone&qid=1574193029&rd=1&sr=8-1&view=Touch9

  • 関ジャニ∞のファンクラブについて!

    関ジャニのファンクラブに入ろうと思っています! 質問は、 1、ファンクラブの入り方を教えてください!m(_ _)m 2、最初は入会金1000円+年会費4000円で5000円、そのあとは毎年4000円で合っていますか? 3、入会してすぐでもライブチケットはとれますか? 4、ライブチケットは一般発売だとお金がかかりますが、ファンクラブに入っていればその都度お金は払わなくていいんですか?(ファンクラブに入会していれば年会費払っていれば普通にライブやコンサートに行けますか?)分かりにくくてすいません。。 5、ファンクラブに入っていると主にどんなことができますか? 質問多くてすいません。。 出来るだけ詳しくおねがいします!

  • 仕事着

    宜しくお願いします。 仕事着が自由な職場の場合、どんな服装でも良いと思いますか? 仕事着が自由な職場はTPOは必要ないのでしょうか? どんな服装で仕事をするのかは個々の捉え方ですね? どんな服装が適切か不適切かは誰も教えてもらえず社員一人ひとりが考えることですが、明らかに不適切?な服装で仕事をしている人がいるのも事実。 TPOを意識してないような、どこかのコンサートのシャツと刺繍入りのジーンズ、派手なヘアクリップにアクセサリーをしている中年女性。 そのような普段着と仕事着が一緒の人もいれば、仕事着と意識した無難な服装の若者もいます。 仕事着が適切か不適切かは何が基準だと思いますか?

  • 金色のコルダ2f プレイした方、教えてください

    攻略サイトをいろいろ探してみましたが、下記についてわかりませんでした。よろしくお願いします。 1.コンサートの評価がS以上出ません。SSやSSSを出すにはどうしたらいいのでしょうか? 2.一番最初の名前を決める際に、ニックネームも決めますが、親密度を1000まで上げてもニックネームで呼ばれたことがありません。最後まで○○さん、のままです。ニックネームで呼ばれるようになるにはなにか特別なことが必要なのでしょうか? 3.何人かEDを迎え、スチルも全部出ましたが、攻略サイトを見たところEDは一人当たり5種類あるようです。EDのスチルは全部同じで、セリフが違う、ということなのでしょうか?

    • noname#174051
    • 回答数1
  • 付け下げなどの着物に名古屋帯

    こんにちは。 毎度お世話になります。 亡くなった義母の遺品の中に、素敵な付け下げ(訪問着かも)が ありました。 嫁入り前からの私の手持ちの礼装用の帯と小物がぴったり合う、着やすい着物でした。 素敵なので、クラシックコンサートなどに着て行きたいと思います。 でも、礼装用の帯だとちょっと大げさだと思うので、名古屋帯に しようと思います。 ここで質問です。 付け下げは、名古屋帯を合わせてもOKだと思うんですが、 柄によっては名古屋帯だとカジュアルすぎて合わないことも あるのでしょうか? そもそも、付け下げや訪問着は、どれぐらいまでカジュアルに 着られるものなんでしょう? 付け下げや訪問着に合わせる帯として、どんなものがOKか、 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ミューザ川崎のフェスタサマーミューザKAWASAKI 2010

    ミューザ川崎のフェスタサマーミューザKAWASAKI 2010 ミューザ川崎シンフォニーホールのフェスタサマーミューザKAWASAKI 2010に行こうと思っています。ミューザ川崎には行ったことがなく前から行ってみたかったので、料金が安く時間も短いフェスタサマーミューザKAWASAKIが適当かと思いました。でも、いろいろあるので迷っています。 音楽は好きですがクラシックは素人です。最初は好きな作曲家か興味のある曲のコンサートに行こうと思っていたのですが、聞いてみたいものが多くて決められません。 指揮者、オーケストラ、演奏者、演目などどんな基準でもかまいません。お勧めのものがありましたらお教えください。 もちろん、好みのあることですから、回答者さんの個人的なご意見でかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

    • fmyt
    • 回答数2
  • ウールの着物とセーター・ブーツを合わせたいのですが

     着物は自分で着る事はできますが、ウール着物については初心者です。  数年前に買ったウールの着物をJポップのコンサートに着て行きたいのですが、襦袢などは下に着けずタートルネックのセーターとスパッツ、ブーツを合わせたいと思っています。上にはベルベット(化繊)のコートとマフラーを重ねて防寒するつもりです。着物の柄は抽象柄の、どちらかというと洋風なデザインです。  「ウールの着物とセーター」は何年も前に流行った記憶がありますが、このコーディネートは今でも有りでしょうか?一度挑戦したい着方ではありますが、まわりから浮くのも嫌なので着物をあきらめて洋服にするか迷っています…

  • なぜ若い男性が集まる場所は少ないのですか?

    なぜ若い男性が集まる場所は少ないのですか? 若い女性がたくさん集まる場所に比べて若い男性がたくさん集まる場所は少ないと思いませんか? あるにはありますが、秋葉原などゲーム関連の場所とアイドルコンサートぐらいですかね。 それとも、若い男性はあまり出かけたがらないのですか? 繁華街などを歩いていても若い女性の方が目立ちますし。 一人で歩いているのも若い女性の方が目立ちますし。 ただ中高年のおじさんが集まる場所は多いですが。 居酒屋、鉄道や航空基地周辺の撮影スポット、機械系博物館(親子連れ以外はおじさんが多い)、 今ブームの昭和レトロ系博物館など 中高年のおじさんよりも大学生など若い男性の方が時間は多いはずなのに。なぜでしょうか?

  • 人気のあるものは、2、3分で売り切れてしまうのはなぜ?

     すみません。素朴な疑問です。  恥ずかしながら、PC関係の知識がほとんどなく、専門的な単語が出てきません事をお許し下さい。  例えば、コンサートチケットとか、生キャラメルとか購入者が殺到する物って、どうして5分もしないでsold outしてしまうのでしょうか?  もちろん、早い回線(?)を持っている人が繋がり易いのはなんとなく解るのですが、それだけで、そんなに早く売り切れるものなんでしょうか?  それとも、なにか特別な細工(?)がしてあるのでしょうか?  詳しく説明して頂けると嬉しいのですが、みんながそうしてしまうと状況は変わらないと思うので大雑把でもいいです。  親切に教えて頂ける方、宜しくお願いします。

    • mt1013
    • 回答数2
  • 嵐の東京ドーム公演について教えてください

    今月の嵐の東京ドーム公演に初めて行きますが、地方から参加する為いろいろと不安な点がありますので教えてください。 1.できれば最終の新幹線(東京駅発21:40)に乗りたいのですが、コンサートを最後まで観たら間に合わないでしょうか? 恐らく間に合わないとは思いますが、ドームから東京駅までは急いでどの位かかるでしょうか。 2.開演前にグッズを購入したいのですが、どの位前から並べば買えるでしょうか? もし買えなかった時のことを考えて、昨年のツアーで購入したうちわとペンライトを持参しようか迷っています・・・。 3.2の質問とダブりますが、昨年のツアーグッズを持ち込むのはNGでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。

    • noname#81546
    • 回答数3
  • ℃-uteのライブについて

    僕は中学三年生の男子です。 今年の夏休み明け後に、8月31日だったでしょうか、、、 ℃-uteの、コンサートツアー2008夏~忘れたくない夏~ の、ZEPP SENDAI(仙台)公演に友達と行く予定なのですが、 ℃のライブ自体初めてで、、、よくわかんないことがあります。 帰りの新幹線の時間も親に知らせないといけないので、 5:00からの公演なんですが、アンコールを入れて、 だいたいどれくらいの時間でライブが終わるのでしょう? また、ドリンク代500円とありますが、それは いつのめるもので、どういったシステムなのですか? 握手会などは、こういったライブにはないのでしょうか? もしよろしかったら知ってる範囲のことを教えてもらいたいです、 お手数をかけますが、よろしくお願いします!

    • 京介
    • 回答数2
  • 辛抱が足りないのかな?

    結婚して以来15年、旦那の浮気(言葉のDV)・子供の反抗期(これは誰でもあることですよね)嫁姑の問題(同居)・自分なりによく耐えた?生活をしてきました(笑) 最近何もかも嫌になって少々、生活が荒れています。 子供とコンサートに行ったり、テーマパークに行ったりしています。 (今まではテーマパークにも行った事がなかったんです・・・) お金も今まで節約してきたのを使ってしまっています。 自分の中でこんな生活をしていては駄目!!というのがあります。 人生の中、誰にでもこういう時期ってあるのでしょうか? それとも辛抱が足りないんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • プラハ・ウィーン・ヴェネツィア の鉄道での移動方法

    現在スウェーデンに交換留学中の学生です。 クリスマス休暇を利用して スウェーデン→プラハ→ウィーン→ヴェネツィア→スウェーデン  と旅行を計画しています。プラハ・ウィーン間とウィーン・ヴェネツィア間、またヴェネツィアからバレルモ空港への移動についてお聞きしたいです。 鉄道での移動を予定しているのですが、ネットで予約等できるものでしょうか。できる場合はその方法も教えて頂きたいです。 それとも現地購入のほうがいいのでしょうか。(これもどうやれば購入できるのか教えて下さい) またウィーンではコンサート・オペラ鑑賞もしたいと考えています。その際のチケットの入手方法も教えて頂きたいです。 せっかくのヨーロッパでのクリスマス休暇なので、おもいっきり楽しみたいです! 宜しくお願い致します。

  • チケットぴあ について

    あるアーティストのコンサートに行きたいのですが、 チケットの買い方がわからなくて困っています; そのアーティストのHPには、         開場;18:00 開演;19:00         全席指定¥3,500(税込)         プレイガイド;チケットぴあ(0570-02-9999 Pコード301-390)         8月31日(日)発売開始         3歳以下入場不可 って書いてあります。チケットぴあ とは一体なんでしょう。チケットぴあのHPをみてもわかりませんでした。 PCとかコンビニなどで買うんでしょうか? それとも、 チケットぴあというお店があるのでしょうか? 指定席なので、出来れば一列目の席の真ん中らへんをとりたいのですが・・・・どうやったらとれますか? 8月31日に買わないと、良い席はなくなってしまうと思うので、おねがいします。

  • イベントプランナー

    高校生の者です。 将来コンサート等の演出を主に考える仕事に 就きたいと考えています。 専門学校へは私は行かないで (親に大学に進学した方が将来的に絶対いいと言われ) 4年制大学に行くつもりです。 最初はどうしても専門学校に行きたかったのですが 他の方の質問と解答を拝見して、 大学に行くことに決めました。 そのためには経験が一番ということも承知しています。 ですが、一応気になってしまったので質問させていただきます。 大学にも様々な分野がありますが、 何科に入っていると、実際仕事をしたときに役にたつ などということはありますでしょうか。

    • yyyyy-7
    • 回答数3
  • フルートの音色

    私の子供(小学生)が吹奏楽部でフルートを吹いています。 学校のフルートの種類はヤマハのYFL-211です。 家にはJマイケルのFL-300Sがあります。 で、近いうちに学校でミニコンサートがあり、そこで子供が家にあるフルートでコンサートに出たいといっています。 インターネットで調べたら、学校と家のフルートでは、だいぶ値段が違っていたんですが、やはり音色も違うんですか? もし、1人だけ音色が違い目立ってしまうのであれば、学校のフルートで出てもらいたいと思っています。 たいして音色が変わらないのであれば、小学6年なので最後の思い出として、マイフルートで演奏してもらいたいです。 フルートに関して何か知っている方、教えてください。

    • skorupi
    • 回答数3
  • 何故「をくだらない」なのか、わかんない…

    始めまして、日本語を勉強している外人です。 タイトルに書いてあるように、なんで「をくだらない」を選んだかさっぱりわからなくて、皆さんが少しだけ説明していただけないのでしょうか? ※コンサートの入場者は、ざっと数えても5000人【 】。 1.をください 2.にたえない 3.にすぎない 4.にかなわない (ごめんなさい、急にもう一つの質問が思い出して、再度質問させていただきます。) ※彼女は1年半で一級に合格した。ひらがらもわからなかった彼女が、よく合格できた【 】と感心する。 1.ためだ 2.おかげだ 3.ことだ 4.ものだ 何か、正解は4です。何故でしょうか? それと、「~ことだ」と「~ものだ」は、何か区別とか、あるのでしょうか? ご回答をお待ちしております。