検索結果

買取

全10000件中7981~8000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • プロ野球選手のカード

    野球が好きな30代の男性です。 小学校の頃からプロ野球が好きで、スナック菓子に付いていたプロ野球選手のカードを結構集めました。 そのカードがまだ今でも手元にあります。 メンバーを見ると、昔(昭和50年代)の名選手がたくさんあります。 そこで質問なのですが、これらのカードを買い取ってくれるようなところはあるでしょうか? スナック菓子に付いていた、ただのカードなので、いくら有名だった選手のカードでも、買い取ってもらうとは甘い考えでしょうか?

  • ガスの元栓について

    皆様、お恥ずかしい質問なのですが、どうかお付き合いいただけますと幸いです。 実は、私の妻が何度注意しても、ガスの元栓を閉めないのです。 私は昔から、ガスを使ったら元栓を閉めるように教育されてきたので、どうにも納得がいかなくて…。 どうせすぐ使うんだからめんどくさいとか言うのです。 そのくせ、夜寝るときにまで、元栓閉めません。 さすがに寝てるのにガスは使わないはずです。 要するに、めんどくさがりなんです。 それで少し気になってるのですが、ガスの元栓を閉めないと何か問題が起きる可能性ありますか? 元栓を閉めないと、少しずつでもガスは洩れているのでしょうか? ちなみに今、ガス漏れ警報機は故障しています。 根本的なめんどくさがりを直させたいとこなのですが、それについては質問するカテゴリーが違うと思うので、ここではガスの元栓についての注意点をお聞かせ願えますと幸いです。 どうか、宜しくお願い致します。

  • テレカをもてあましています・・・

    『記念テレカ!』とか、『ご当地限定!』とか言うテレかが引き出しの奥に眠っていました。中には"金箔製テレカ"とかいいうのもありました。 周りにある金券ショップは、「プレミア付く・付かないにかかわらず、テレカは一律金額で買い取り。それがいやなら、そういうのの専門店に行けば?」といわれました。 こういった一風変わったようなテレカを買い取ってくれるお店知りませんか?

    • mecha05
    • 回答数4
  • 二年半おきに(買い替え)すれば同じ車に10年などずっと乗る人に比べても総額では同じくらいの費用ですむんですか?

    二年半おきに人気車を個人売買仲介業者で高く売り 人気新型車を激安で買い 乗り換え(買い替え)すれば同じ車にずっと乗る人に比べても総額では同じくらいの費用ですむんですか?

    • xadr
    • 回答数5
  • 立ち退き料

    保有している建物の一部を店舗として貸しています。 面積は12坪、賃料は月12万程度です。 建物全体を改修し、床を再構成する希望を持っており、その店舗オーナーにフロア内での移転を依頼したところ、「もう商売は辞めるので移転はいやだ。立ち退き料をもらって立ち退きたい」とごねています。 立ち退き料の要求はなんと1,500万!とても払えませんが、とてもとても強硬なようです。 立ち退き料に相場なし、とよく聞きますが、大まかな相場(あるいはまずあり得ないような上限)とか、ご教示頂ければ、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • ライフアルマス 8月車検だけれども…

    H12年式ライフアルマス(助手席回転タイプ)5MT,ETC付。に乗っています。 母が障害のある父のためにこれを選びましたが、車検を前に買い換えも検討しているということを知りました。 近所の中古車屋で50万円ほどで売っている同年式でグレードが下の普通のライフを見て「家の車も40万円位で下取りなどに出せる」と、思っていたようです。 しかし、私は一度オカマを掘ってしまっているし、アルマスのマニュアル車なのでそんなにならないと思っています。 この車を一番高く売るにはどのようなところにもっていけばよいのでしょうか?

  • mp3プレーヤーを購入したいのですが

    私は15歳の学生なのですが、毎日学校までの通学時間がとても長いため、mp3プレイヤーを毎日使っています。 去年までは中学生だったので通学時間もかなり短く、mp3プレイヤーはそれほど使わなかったのでアルカリ電池式のものを使っていたのですが、電池もちがかなり悪いということもあり、今はかなり困っています。(2日くらいで電池消費します^^;) こういうこともあり、今回新しくmp3プレイヤーを購入しようと思いました。 私が重要視する条件は ■充電式である。(連続駆動時間はそんな長くなくてもいいです。) ■音質が良い(重要です!) ■デザイン(高校生ということもあるので!) ■音があまり跳ばない。(ジョギングしながら使う場合もあるので。) ■落としてもすぐには壊れない。耐久性が高い! ■最低1GBはほしいです。(ムリでしたらSDカードでがんばりますが・・・) □機能部分は基本的な動作があればOKです。使いにくすぎなければ良いです。 値段はとりあえず気にしない方針でいきます。 保存形式?はHDDでもフラッシュメモリでも何でもOKです。(ただHDDは壊れやすく音がとびやすいという意見も・・・) 色々長々と書いてしまいましたが、どなたか良いプレーヤーありましたら教えてください♪ ちなみに今私が注目しているものは □sonyのNW-E507 □iPod mini □GIGABEAT です。

    • noname#14638
    • 回答数6
  • 現金キャッシュバックについて

    私は、WEBのデザイナーですが、ある業者様より下記のようなWEBサイト作成依頼を受けました。他に似たようなサイトはたくさんあるのですが、運営者(クライアント)、作り手(私)、WEBのユーザーの観点からそれぞれに違法性がないことを確認したいと思います。 ご存知の方いらっしゃればどうぞよろしくお願いします。 ■作成依頼WEBサイト 現金キャッシュバックサイト 参考URL:http://www.cash-s.jp/index.html キャッシュカードのキャッシングの枠がいっぱいいっぱいになった方で、ショッピング枠がまだ残っている方に、ある商品を購入してもらって、それを運営者が買い取ると言うサービスです。 運営者は、商品の本来の価値より1割~2割引いた金額で買い取るので、手数料としての利益が出ます。 以上、上記のようなサイトを作成する事に当たって、 法に触れる箇所などありますでしょうか? ご存知の方ご教示いただけるとありがたく思います。

  • 無断駐車バイクの合法的撤去について

    分譲マンション敷地内の無断駐車バイクに困っており、本人を割り出すか、合法的に強制撤去する方法を調べており、すでに何点かここで質問させていただきました。 さらに追加でお聞きしたいことがあります。 <現状> 1.一年以上、無断駐車が続いている 2.恐らくマンション住民であり、使用の形跡あり 3.駐車禁止張紙等の注意喚起は全く効かない 4.私有地内のため警察・市は介入不可と回答 5.チェーンロックのため撤去する際、無断で切断すると器物破損罪となる恐れあり 6.陸運局でのバイクナンバー照会は制度上不可(車の場合300円で可能)、ただし弁護士会照会であれば分かる可能性も 7.合法的に撤去するにはバイク所有者(氏名不詳、ナンバー既知)に対する訴訟を提起して、公示送達してもらい、撤去命令の判決を貰い、その判決を債務名義にして強制執行する(頂いた回答より引用) 質問1:弁護士会照会のため弁護士に依頼すると費用はどれくらいかかりますか? 質問2:訴訟の内容は"不法占拠"に対するものでしょうか? 質問3:ここでいう債務・債権の意味は滞納している(駐車している以上本当は払うべき)駐車場代でしょうか?それとも裁判用語でしょうか? 質問4:上記"7"の訴訟は弁護士に依頼せず、訴訟の最低限の費用のみで実行可能でしょうか? 度々申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 懐かしのファミコン

    機種「ファミコン」で ・このゲームはよかったなー  又は ・これはクソゲーだろ というようなゲームといえばなんでしょうか どっちでもいいですから教えてください ちなみに私のお気に入りはガチャポン戦士4 クソゲーは高橋○人ですかね。操作性が…

    • noname#11084
    • 回答数37
  • このPCはモデムは不要ですか?

    先日、このPC(LL770CD)を購入しようと思うのですが、これでネットにつなぐ場合はモデムは不要なのですか?デュアルモードワイヤレスLAN(Super G(TM) )本体内蔵と書いてあるので、そう思ったのですがどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
    • noname#18301
    • 回答数5
  • 秋葉原、錦糸町、浅草橋駅付近のお店

     秋葉原、錦糸町、浅草橋限定になりますが中古女性向け同人誌を売っているお店、同人誌を買ってくださるお店を教えてください。地理関係に疎いので、詳しく教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自動車の下取り査定価格を調べたいのですが

    現在トヨタ イプサムH8年8月登録車に乗っています。そろそろ買い替えを考えており、いくらくらいで下取りしてもらえるのか近くのディーラーに聞いたところ、今なら15万円、8月に車検を受けるとゼロになってしまいます。月ごとに価値が落ちるので早めに買い換えた方がいいですよと言われました。 今乗っているのは2LのLセレクションで走行距離は6万キロ、純正のナビ、バックモニター付きをつけてます。アルミホイルは無し。横に擦り傷少々。 以下のこと教えていただけないでしょうか 15万円は妥当な値段でしょうか。 毎月価値が下がると言うのはどのような理由からでしょうか。またいくらくらいずつ下がるのでしょうか。 買い替えをトヨタ車にするのと、日産・本田などにするのでは査定額は変わってくるのでしょうか。

    • press0
    • 回答数5
  • 三菱の自動車について

    軽自動車の購入を考えています。 他にも車はあるので、なるべく安くできたらと考えているのですが、三菱の自動車が例の事件から異常に安くなっていると聞きました。 軽自動車は問題ないようなので、三菱でもいいかなと思ったんですが、そのうわさって本当ですか?

    • napaj
    • 回答数7
  • 不動産物件を競売前に買い戻すことについて教えてください

    昨日、突然父から連絡があり今住んでる家が競売にかけられることを知りました。それで父は競売になるのを避けるためいわゆる「買戻し」ができるように専門の業者と話を進めているそうです。こんな方法についてはまったく知識がないのですが実際、この方法は合法な方法なのでしょうか?もちろん、相手の銀行の理解と買い戻す人(例えば親戚とか)がいないとできないことらしいのですが。。。 すいません、ほんとに知識がなくてうまく説明できませんが教えて下さい。 また、別の方法で競売にならないようにする方法って実際あるのでしょうか?

  • 金を売りたいのですが?

    フィリッピンで金(gold)を売りたいのですが?安全な方法があれば教えてください。

    • noname#11080
    • 回答数2
  • 建物譲渡特約---騙されないために

    両親が30年期限の建物譲渡特約付き借地権で土地を貸そうとしています。 目的は老齢年金の代替です。 両親はもう70近いのですが年金受給資格が無く、この土地だけが頼りなのでとても心配です。 場所:神奈川近郊 私鉄沿線 駅から徒歩一分の商業地 坪数:45坪程度 現状:商店(家具屋、建物は十分に古いです) 所有:有限会社(父が社長)50%、父50% 貸主:有限会社 借主:知り合いの紹介(コンビニになる予定とのこと) 登記:契約成立後、1Fが商業利用、2Fが住居利用として登記する予定との事。 賃料:28万円(税引き前) (質問1)上記条件で貸主から見たメリットとデメリット (質問2)上記条件でのリスクと注意すべき点 (質問3)良い相談窓口はありますでしょうか?料金が発生してもかまいません。 借地権に関して調べてみたのですが、あまりにも難しく何がメリットで何がデメリットなのか私には理解できませんでした。 ただ、30年たったところで建物を買い取る義務が発生することは理解しました。 とにかく両親が安心して暮らしていけるようになって欲しいです。

  • 大型バイク(車検切れ)の個人売買について

    先日ヤフーオークションで車検切れの大型バイクを落札しました。トラブル回避のためにも個人売買の取引の際、どういった書類が必要なのか教えてください。 車体は車検切れですが、抹消登録済みかどうかは確認中です。相手方が抹消登録している場合とそうでない場合をお願いします。

  • レンタルCDの延滞金について

    お世話になっています。 今日、荷物の整理をしていたら、CDが3本出てきました。 レンタルで借りたCDみたいなんですが、何処で借りたか解らないのです。 それに、たぶん4年くらい経っていると思うのですが・・ どうしたらいいのかわかりません。 レンタルショップの袋も無いですし・・・ 今日、心当たりのレンタルショップに行こうか迷ってるんですが、その前に皆さんの意見を参考にさせていただきたくて、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 一戸建ての売却について

    現在、事情により自宅の一戸建て売却を考えています。完成してから約1年です。土地の名義は父親です。家の名義は息子の私です。「一般媒介と専属専任媒介」があるとネットで見ましたがどちらが良いのでしょうか?今の時代簡単には売れないでしょうか?まず何からすればいいでしょうか?手順が分かりませんのでアドバイスをお願いします。

    • noname#14654
    • 回答数3