検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- レンズ付きフィルム(使い捨てカメラ)の広角度合い
この前レンズ付きフィルムで写真を撮影したのですが、 ファインダー越しに見たものに比べ、非常に被写体が遠めに写ってしまっていました。(想像以上でした) ちなみにフジフィルム系列のものだったのですが、これは各メーカー問わず 被写体が遠めに(広角)に写るものがデフォルトなのでしょうか? これが仕様だとしたら昔からそうなのでしょうか。 お詳しい方お願い致します。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 9mm_bullet
- 回答数3
- 小学生のいたずら 防犯カメラ映像あり
大げさにしたくはないのですが家の壁に傷があり防犯カメラを見ると近所の子供(どこの子かはわかりません)が壁に悪戯をしている小学生低学年くらいの姿が映っていました。画像はテレビと同じ動画です。どこに相談すればいいのかわからず質問したいと思います。個人的には小学校に通報し対応してくれなければ警察に被害届を出すながれになると思っています。どこの子かわかれば謝罪と清掃と今後注意し迷惑を掛からないようにしてくれる程度でいいのですが。お知恵があればお貸しください。
- ビデオカメラ 内蔵メモリ SDカード どちらを
内蔵メモリ、32Gのビデオカメラを買いました。 手元には特に使っていないSDカード(Sandisc 16G class10)があります。 撮ったデータはPCにてバックアップ予定です。 また、バックアップ頻度も、16Gを超えるデータを撮る前にバックアップをすると思います。 ふと疑問に思ったのですが、記録はどちらをメインにすればよいのか教えて下さい。 メインを内蔵にしてSDは予備 メインをSDにして内蔵を予備 単純にSDカードに撮っておけばPCへのコピーが容易と思っています。 ただ、それだと内蔵メモリの出番がほぼないので「勿体ない」と思ってしまって。 そこで他にメリット、デメリットがあればと思い質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- noname#212245
- 回答数2
- 盗難防止カメラの人感センサーとは?
盗難防止、イタズラ防止の為、夜間でも対応可能な赤外線カメラを、設置したいと考えます。夜間、ずっと作動させておくのも何ですので、【人感センサー】付きが、よく売られています。この【人感センサー】ですが、少しでも、動くものならすべて反応してしまうものでしょうか?赤外線カメラを取り付けたい位置と、車両保管場所の間に県道が走っています。田舎なもので、夜間ですと言うほど自動車は通りませんが、まったく通らないということはありません。やはり都度感知して作動してしまうのか?それとも自動車の往き来などには、反応せず、ひたすら人だけを感知して作動するものなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ytz500sec
- 回答数2
- 頭部に装着可能なPC用カメラ
こちらの記事で紹介されているような 身体に装着でき、PCに装着、もしくはIPアドレスを設定して無線LANアクセス可能な カメラをご存じないでしょうか? http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111017_484363.html よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- sainte
- 回答数2
- 胃カメラ時の採取について
ここ数日吐き気が酷く(実際には吐きません)体の怠さもひどく とても生活が出来なかったため、消化器科に行って来ました。 そして今日胃カメラを入れてみてもらいました。 全体的に何もない感じだったのですが、 一つだけ赤い小さな出来物みたいなのができていました。 (口にできるような赤い出来物) そして先生が別の機材を胃カメラにつけて、その出来物を切り取って 何かを採取していました。 先生は何も言わずに、薬の説明だけをして帰りましたが あれは何だったんでしょうか?少し調べると、あれから悪性とかがわかるみたいで かなり不安です。 薬は ・タケプロンOD錠30 30mg ・ラビン錠 50mg ・アノレキシノン錠 5 というものをもらいました。 これでなにか分かる部分はありますでしょうか? そしてあの赤い腫れは、薬などを飲めば 自然に消えるものなのでしょうか。 悪性の可能性がどれだけあるのかが気になります。 あのような採取が稀なことなのかも気になります。 質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 私は30歳の男です。
- 古いカメラのシャッターが降りたまま
はじめまして オークションで購入したカメラが、フィルムを入れたら問題なさそうだったのですが、今日、初めてフィルムを入れたら、シャッターが降りたまま固まってしまいました。 リセットできないでしょうか? オリンパスのOM-2というカメラです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- MISTER_ED
- 回答数5
- 赤ちゃん撮りにいいNikonのカメラ、レンズ
カメラ素人ですのでお手柔らかにお願いします。購入するカメラとレンズについておすすめのものを教えていただきたいと思います。個人的な意見で構いません。 今年赤ちゃんを出産しまして、室内撮りが多いのですが、手持ちのコンデジでは暗くってなかなかいいものが取れません。条件としては明るいレンズが使えるできればNikonのカメラを買いたいと思っています。 子供はまだ0歳なので、望遠等は現時点で必要としていません。予算は10万円前後で購入できるといいかなと。D5100は評判もいいし、価格もちょうどいいので、かなり前向きに考えていたのですが、モーター内臓のレンズでないとAFが使えないとのことなので、ゆくゆくを考え、少し躊躇してしまいました。ただまだ第一候補で、可能性として外していません。 まだ外を出歩くことはあまりないのですが、毎日持ち歩きたいのでミラーレスもいいかなとは思いましたが、まずは性能(明るいレンズ)と将来性(レンズの豊富さ)で考えて見た方がいいかとも思っています。ただしミラーレスがとてもおすすめとのことであれば、こちらも可能性として除外はしていないので、いろいろと教えていただきたく、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- henachocolate
- 回答数6
- 海外の車載カメラ動画を探すコツ
海外の車載カメラ動画を探すコツを教えて頂けませんでしょうか? 「drive recorder」 と国名などを入れて検索しても あまりに短いものや、関係無さそうなものばかりが見つかり。。 探している内容は、クラッシュなどの衝撃映像ではなく、 アメリカ、カナダ、イスラム圏、東南アジアなどの 異国の暮らしや町並み、道路沿いの自然の光景などを のんびり眺めて楽しめる、少し長めの動画を探しています。 それぞれの国での 「車載カメラ」を表す言葉があれば教えて頂けますと幸いです。 また、詳しい方がいらっしゃいましたら、 オススメの道の名前なども教えて頂けますと嬉しく思います。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- noname#228046
- 回答数1
- webカメラが無効に出来ません
Windows7、ASUSのK55Aというノートパソコンを使っています。 webカメラが内蔵されているのですが、使いたくないのでデバイスから無効しようとしました。 イメージングデバイス→USB2.0 UVC VGA WebCam という項目を無効に。 するとデバイスマネージャには↓が表示され一旦は無効化するのですが、 (この際skypeでWebカメラが動作しなくなっているのは確認しています) スリープ、または再起動すると有効になってしまいます。 デバイスの削除からWebカメラのデバイスを再インストールしましたが、 この症状は変わりません。無効にしたいです。 プリインストールされているソフトが悪さをしている可能性もあるので、 Webカメラに関するソフトはアンインストールしました。 一度Windowupdateが盛大に失敗しまくったので、一度だけシステムの復元をしました。 どうか完全に無効にする方法を教えて下さい。
- カメラ固定用吸盤スタンドについて
クルマのダッシュボードにビデオカメラを設置して撮影したいのですが、 ビデオカメラ裏のねじ穴に固定して使用する吸盤タイプが普及していると思われます。 しかしながら、わたしとしては、一旦向きを固定したら微調整を付けるたびにしたくないので、 アタッチメントみたく、取り外しが利くような吸盤スタンド、もしくはそれに準ずる器具はありませんでしょうか。 イメージ的には、自転車のLEDライトを取り付ける感覚でカチ!とはまるようなもので、 微調整はスタンド側で行えるようなものを・・・・
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mas-george
- 回答数1
- トイレ内の防犯カメラについて
友人に、トイレに防犯カメラが設置されていると言う話を聞いたのですが、 私は仕事場に更衣室などが無く、いつも近くのアミューズメント施設(ゲームセンター)のトイレで着替えをしたりしてるので、すごく気になってしまいました。 友人の話では、防犯カメラがある所は、『防犯カメラ有り』などの張り紙があるか、天井などに、円盤型の機械があると聞いたのですが、 私の利用するトイレには、それらしき機械や張り紙は無いんですが、張り紙も無く目に見えないほどの物もあるのかなー、と思うと着替えをするのは無理だと思うのですが、どなたか、詳しい方回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- non0720
- 回答数4
- ビックカメラの長期保障について
ビックカメラの長期保証について 先週の月曜日にビックカメラでPS3を購入しました。 この時にメーカー側からの1年保証があるとの説明がありました。 5%のポイント分で3年保証にはいれるということに家についてから知りました。 店員からは何も説明がなかったのでとても後悔しています。 ここで質問なのですが、今からでもレシート、ポイントカードを持っていけば長期保証に加入できますか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- noname#242207
- 回答数2
- ドラマの中のカメラのブランド名
いつも気になっているのですが、よくドラマで報道陣のカメラとかが写るとき、カメラのブランドマークが黒いシールで隠されていますよね。 あれが不自然でしょうがないのですが、なぜにわざわざ隠すのでしょうか。 そのブランドから宣伝費をもらっていないから、わざと隠しているのでしょうか。 ドラマの主人公の時計とかカバンとか宣伝効果のあるものは企業が宣伝費を出すのですか? 衣装協力、とかテロップが出ますが、あれは、協力ではなく商品も提供する上にお金を出して「使ってもらってる」のでしょうか?では、連続幼児殺人鬼とか悪役の時計やめがねはどうするのでしょう。 それとも、無料で貸してくれるから協力なのでしょうか。 そういう協賛が付かないで、レンタル料金払って借りてきたような小道具はブランドを隠すのでしょうか。 話はあちこち行ってしまいますが、キャノンやニコンのような大会社が名前を出して小道具協力しても全然おかしくないですよね。 なのに、カメラだけはいつも必ずブランド名隠し。 それが不思議だったのです。
- 輸入のバックカメラの配線の仕方
ホンダのフリーハイブリッド新車にイプリクスAVN-ZX02iナビを取付し 輸入のバックカメラを落札したので、取付したいのですが教えてください 映像は変換コネクターでRCA接続でいいのですが (1) 電源を車両側のリバース信号のコネクターナビと繋いでいる線を二股にして接続しても いいのでしょうか、映像の切り替わり問題ないですか (2) それかイプリクスの取付説明を見るとリバース信号をヒューズボックスからも取れるようで ナビの切替電源と別でヒューズボックスからカメラの電源取った方がいいのでしょうか 注意(1) ACCから電源を取ったら常に電源オンでカメラが長持ちしないような気がして止め 注意(2) バックランプから電源を取ったらLEDランプが薄くなったり切れたり 画面がチラツクなどの症状があるらしい? なので万全な方法を教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- amerikan110
- 回答数1
- フィルムカメラを買いたいのですが
フィルムカメラを買いたいのですが初心者です。 カメラの状態お教えてくれて値段が安めな店を探しています。 場所は大宮、秋葉原、中野、新宿周辺でお願いします。 機種はolympus pen ee-3かyashica half17です。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- tr2uk75
- 回答数3
- デジタルカメラを固定できるモノとは・・・
デシタルカメラを置いてダンスの練習動画を撮りたいです。 狭いワンルームマンションですが洋服ダンスの上にデジタルカメを置きます。 しかし横に置くと私の腰から上からしか撮影できません。 デジタルカメラを立たせて動画を撮りたいですが、 デジタルカメラが少し丸みがあるため立ちません。 どうにかデジタルカメラを立たせたいのです!! 質問です。 ●デジタルカメラを固定するために自宅にある便利なモノって何がありますか? ●販売店でデジタルカメラを固定できるモノがあればご教授ください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- otukare
- 回答数6
- 購入するカメラで迷っています
D600を1台買うか、D7000とD5100の2台を買うか迷っています。 現在D80を使っています。レンズは 1.Sigama17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM (風景撮影用), 2.Sigama APO 100-300mm F4 EX DG HSM (短距離走連写撮影用)に使っていますが、1.は白飛びが著しく不満を持っています。2.は連写速度が少ないのが不満です。 D600を試写すると、この不満が一気に解決されました。ただ、カメラ1台だと、とっさのときにいちいちレンズを交換する煩わしさを感じています。そこで、D7000とD5100の2台を買うと1.はHDR(ハイダイナミックレンジ)が使えるD5100でまかない、2.はD7000でまかなうことができます。 どちらを選択すべきでしょうか?なお、予算の都合でこの選択になったことを付け加えておきます。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- OKWave2008
- 回答数10
- カメラ中級機種の購入について
今、ニコンD3100を使用していますが、もの足りなくなってきたので、中級機種の購入を検討しています。 予算は20万くらいなのですが、おすすめはありますか? 被写体は主に風景です。人や動物といった動くものはあまり撮りません。 ニコン以外でもおすすめがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- pastel_color
- 回答数9
- 高速度カメラ機能付きミラーレス一眼
お世話になります。 普段はスマホのカメラしか使わない人間です。 カメラを買いたいなと思ってまして、 被写体は料理や風景や人物やパーティーなどの 普段使いを考えています。 総合機能的にはSONYのNEX5Rが いいかなと思っておりまして しかし、高速度カメラ機能付きのものがあると 面白いなとも思ってまして探しています。 高速度カメラ機能の優先度は低いのですが、 あったらいいな~ぐらいに考えています。 Nikonの1 V2というのが400fpsと1200fpsで 撮れることがわかりましたが、 しかし、他の機能はあまりピンときませんで、 もし高速度カメラ機能付きのものを ご存知でしたら教えていただけますでしょうか? 大型電気屋さんに行って店員に聞いてみたのですが、 Nikon 1 V2も知らなくて期待はずれでした。 コンデジでも一眼でもなく 今流行りのミラーレス機が希望です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ONEONE
- 回答数4